|
確かに、その例えは的を射ていると思います。
異国の料理を提供する際には、その料理文化や伝統を大切にすることが重要ですよね。
そうでなければ、本場の味を知っている人からは違和感を抱かれてしまうかもしれません。
一方で、多文化の交流を楽しむことも素晴らしいと思うので、実際に食べてみてどんな味なのか、興味が湧きました。
異国の料理を提供する際には、その料理文化や伝統を大切にすることが重要ですよね。
そうでなければ、本場の味を知っている人からは違和感を抱かれてしまうかもしれません。
一方で、多文化の交流を楽しむことも素晴らしいと思うので、実際に食べてみてどんな味なのか、興味が湧きました。
1 🍜🍚 :2024/01/03(水) 13:13:28.78 ID:VTAUM44t0.net BE:377482965-2BP(2223)
(出典 img.5ch.net)
日本に残る「スシポリス」の亡霊、職人が語るカリフォルニアロールの魅力とは(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8762e37a19740bb4278d51b0f2687c83e209baa4
kkk********1時間前
追記するとね、
元々、あれは寿司ロールを弾圧するための認定制度じゃないんだよ
日本に来たこともないような「アジア人」がやってる「日本料理店」
があまりにもひどいから提言されたことで
日本で言うなら、パキスタン人がやってるインド料理店がそれに近い
それをね
表面だけひろうとこういうひどい記事になる
(出典 img.5ch.net)
日本に残る「スシポリス」の亡霊、職人が語るカリフォルニアロールの魅力とは(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8762e37a19740bb4278d51b0f2687c83e209baa4
kkk********1時間前
追記するとね、
元々、あれは寿司ロールを弾圧するための認定制度じゃないんだよ
日本に来たこともないような「アジア人」がやってる「日本料理店」
があまりにもひどいから提言されたことで
日本で言うなら、パキスタン人がやってるインド料理店がそれに近い
それをね
表面だけひろうとこういうひどい記事になる
2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:14:21.71 ID:UOowGyU/d.net
たかが食べ物
うまけりゃいいよ
うまけりゃいいよ
3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:14:32.11 ID:3jnOCbPH0.net
大半はネパール人
4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:14:44.61 ID:D5MpCoNkM.net
パキスタン人はちゃんとパキスタン料理屋やってるよ
5 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:14:47.84 ID:QxooGk340.net
インドとパキスタンの歴史を知らんのか
愚か者が
愚か者が
6 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:15:18.32 ID:WB25Ly8jd.net
インド料理部の連中からしたら全く問題無さそう
7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:15:23.32 ID:PYfN9T7B0.net
ネパールだろ
8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:15:28.46 ID:iV+Z8aUj0.net
そこらへんフランス料理は懐が深いみたいな本をむかし読んだことある
フランスにはイギリス人がやってるフランス料理屋やらイタリア人がやってるフランス料理屋やらたくさんがあるって
日本も最近ベトナム人がやってる寿司屋とかあるからよくなってきたよなぁと
フランスにはイギリス人がやってるフランス料理屋やらイタリア人がやってるフランス料理屋やらたくさんがあるって
日本も最近ベトナム人がやってる寿司屋とかあるからよくなってきたよなぁと
18 神房男 :2024/01/03(水) 13:17:57.53 ID:YFA7qdng0.net
>>8
そんな寿司屋ねえよw
そんな寿司屋ねえよw
9 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:15:33.62 ID:SzOh7uAx0.net
つまり第三者なら気にしないレベルってこと
10 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:15:38.35 ID:fw+aThEM0.net
全然違うだろ
パキスタン人のほとんどは民族的にはインド人と一緒だし
宗教が違うからものすごい揉めて分離独立したのに…
パキスタン人のほとんどは民族的にはインド人と一緒だし
宗教が違うからものすごい揉めて分離独立したのに…
100 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 16:19:48.45 ID:0c2HCJi80.net
>>10
嫌儲の中には子供のころ、パキスタンとバングラデシュが
インドを挟んだ一つの国だったことを知ってる輩もいるだろうにね。
オレ?オレは爺さんから聞いた www
嫌儲の中には子供のころ、パキスタンとバングラデシュが
インドを挟んだ一つの国だったことを知ってる輩もいるだろうにね。
オレ?オレは爺さんから聞いた www
11 アン・シンサム :2024/01/03(水) 13:16:06.56 ID:gXyrShKF0.net
まあいいじゃんそういうの
12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:16:20.68 ID:oNhMlV7gM.net
そもそもインド料理と名乗ってなけりゃインド料理店じゃないけど
アジア料理店と名乗ってるとこもあるし
カレー=インド料理と思ってる時点で頭悪い
アジア料理店と名乗ってるとこもあるし
カレー=インド料理と思ってる時点で頭悪い
24 神房男 :2024/01/03(水) 13:19:07.77 ID:YFA7qdng0.net
>>12
アジア料理と名乗ってるところはインドカレーやないな
アジア料理と名乗ってるところはインドカレーやないな
13 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:16:22.64 ID:wkgVfy070.net
パキスタンとインドはもともと同じ国だし、
食文化もほぼ同じだよね
食文化もほぼ同じだよね
14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:17:28.71 ID:C+DOG+AY0.net
ビリヤニがあるところ珍しいよね
16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:17:49.36 ID:oNhMlV7gM.net
しかもインドはインドという国名を改称したがっていて、
そうなったらパキスタンが国名をインドにするという面白い事に
そうなったらパキスタンが国名をインドにするという面白い事に
19 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:17:59.35 ID:E02+kDxd0.net
油を控えめにしてくれ
22 安倍晋三🏺Синдзо Абэ :2024/01/03(水) 13:18:43.45 ID:V/2gz/O50.net
それの何がダメなの?
23 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:18:54.70 ID:RHBGn1rC0.net
だから?現地の人に受け入れられてるんだからどうでもいいよ
だいたい*が引きこもりだから中国人や韓国人がアメリカで寿司屋やってるんだろ
だいたい*が引きこもりだから中国人や韓国人がアメリカで寿司屋やってるんだろ
25 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:19:26.40 ID:AAmOL+R80.net
もともと同じ国だったからセーフ
27 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:19:51.91 ID:2m6hpVzy0.net
関西人がやってる広島風お好み焼き屋
くらいじゃね?
くらいじゃね?
29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:20:17.88 ID:GgxwcK2k0.net
ナン、オカワリシマスカ?
30 安倍晋三🏺Синдзо Абэ :2024/01/03(水) 13:20:22.48 ID:V/2gz/O50.net
こういうやつに「何がダメなの?」って聞くと
「いや別にダメってわけじゃないけど…ただ…区別が…」とかゴニョゴニョ言い始める
ダメじゃないならなんでそれをわざわざ問題視するの?
「いや別にダメってわけじゃないけど…ただ…区別が…」とかゴニョゴニョ言い始める
ダメじゃないならなんでそれをわざわざ問題視するの?
31 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:20:24.85 ID:DOKk68bv0.net
インドとパキスタンのことなんも知らんのが丸見えで笑える
しかもまったく的外れ
しかもまったく的外れ
32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:20:40.58 ID:g+Ow+eQg0.net
ネパール人がやってるインド料理屋のほうが美味い
タイ料理とかも出してくれるし
タイ料理とかも出してくれるし
33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:21:45.29 ID:zqsFvxWnM.net
ハラルがあるくらいでたいした違いはない
というかインドパキスタンで簡単に括れる領域じゃないよ
というかインドパキスタンで簡単に括れる領域じゃないよ
34 🏺安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:22:47.19 ID:sc8NLE400.net
食文化はほとんど変わらない
35 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:23:26.90 ID:oBTxfPUp0.net
ネパール人がやってるネパール料理屋ってあんまりないよな
あっても結局カレー売ってるし
あっても結局カレー売ってるし
90 安倍晋三♥ :2024/01/03(水) 16:00:51.70 ID:uEzXZqXj0NEWYEAR.net
>>35
たまにちゃんとしたネパールカレー用意してる店あるな、インドカレーよりめちゃくちゃ美味かったりする
たまにちゃんとしたネパールカレー用意してる店あるな、インドカレーよりめちゃくちゃ美味かったりする
96 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 16:05:14.38 ID:n96GoCXf0.net
>>90
ネパール人は基本ダルバートしか食わない
それもスパイシーで豪華な奴じゃなくて単にご飯に味噌汁ぶっかけたような奴
生野菜をボリボリ齧りながらひたすら食う
ネパール人は基本ダルバートしか食わない
それもスパイシーで豪華な奴じゃなくて単にご飯に味噌汁ぶっかけたような奴
生野菜をボリボリ齧りながらひたすら食う
38 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:23:55.92 ID:jyQGlwax0.net
ムガール帝国の侵入経路考えればむしろパキスタンのが本流だったりせんのか
63 安部晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:42:09.27 ID:du/XiT4L0.net
>>38
ムガール帝国自体がインドの原住民からしてみたら遊牧民の侵略者で本流じゃない
それはそうとしてインドの語源はインダス川に由来してるからパキスタンのほうが本流といえば本流
ムガール帝国自体がインドの原住民からしてみたら遊牧民の侵略者で本流じゃない
それはそうとしてインドの語源はインダス川に由来してるからパキスタンのほうが本流といえば本流
39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:23:59.75 ID:irBL1Fa2r.net
でも美味いし
40 安倍晋三🏺Синдзо Абэ :2024/01/03(水) 13:24:12.35 ID:V/2gz/O50.net
〇〇人という括りを捨てろ
目の前にいる一個の人格を無視してカテゴライズする不遜さを理解しろ
目の前にいる一個の人格を無視してカテゴライズする不遜さを理解しろ
41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:25:21.80 ID:1sbadxmu0.net
じゃあ日本人がやってるフレンチやイタリアンはいいのかよと
42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:25:50.62 ID:2tKCXSLI0.net
埼玉県にある江戸前寿司店みたいなもんだろ
43 安倍晋三 :2024/01/03(水) 13:26:01.80 ID:1A10x1cn0.net
パキスタン人がやってるカレー屋は本格的なもんが出てくるんで大抵当たり
看板にネパールの国旗が書かれてる所は外れが多いぞ
看板にネパールの国旗が書かれてる所は外れが多いぞ
58 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:34:59.93 ID:oBTxfPUp0.net
>>43
本格的すぎてマジで食えなかった
本格的すぎてマジで食えなかった
64 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:44:06.18 ID:aI/epaXu0.net
>>43
俺が今までで1番うまいって思ったカレー屋は
昔住んでたとこの近所にあったパキスタン人のカレー屋だったわ
わざわざうちはパキスタンカレーだよって公言してたからよく覚えてる
俺が今までで1番うまいって思ったカレー屋は
昔住んでたとこの近所にあったパキスタン人のカレー屋だったわ
わざわざうちはパキスタンカレーだよって公言してたからよく覚えてる
93 安倍晋三♥ :2024/01/03(水) 16:02:54.25 ID:uEzXZqXj0.net
>>43
昔はネパール系バカにしてたけど、最近はレシピがしっかりしてるのか美味い店増えた
近年勢力伸ばしてるエビンとか
昔はネパール系バカにしてたけど、最近はレシピがしっかりしてるのか美味い店増えた
近年勢力伸ばしてるエビンとか
45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:26:37.45 ID:OvzBxqRBa.net
カレーやラーメンやギョウザだって元の国の料理とは違うモドキやん
47 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:27:52.99 ID:hPTKDs4/0.net
おれが通ってるとこはネパール人だな
48 安部晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:27:59.11 ID:du/XiT4L0.net
北インドのヒンディー語話す民族とパキスタンで多数派を占めるパンジャーブ人なんかヒンドゥー教かイスラム教どっちが主流か程度の違いしかないだろう
南の方のドラヴィダ系の方が民族としては別物
南の方のドラヴィダ系の方が民族としては別物
49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:29:07.40 ID:F2cR20eD0.net
伝統ぶってるけど今の生魚のっけるスタイルの寿司は冷凍技術ないと無理だし歴史としてはくそ浅いだろ
50 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:29:09.49 ID:RIdcqPT10.net
ウズベキスタン人かどうかどうやって確認するの?店の国旗?
「あなたはインド人ですか?」って質問するのも失礼じゃね
「あなたはインド人ですか?」って質問するのも失礼じゃね
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:29:21.54 ID:EhupgFOh0.net
ネパール人がやってるインド料理屋で出すタイ料理が美味いんだよ
53 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:29:48.27 ID:2KM2byaD0.net
何がダメなのかわからん
54 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:32:31.52 ID:+tFGPdST0.net
新大久保にネパール人がやってるネパール料理の店があったな
56 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:32:46.10 ID:MpZF+8Und.net
海外展開してる日本の某ラーメン屋とかカレー屋も非難するのかな?
まあ「あれはもはや魔改造された日本の物」とか言いそうだけど
まあ「あれはもはや魔改造された日本の物」とか言いそうだけど
57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:32:48.59 ID:zQVNuq9Wr.net
インドは地域の名称でもあるし
59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:35:11.02 ID:b6w7vJUa0.net
美味けりゃいいだろ
日本のインドカレーの店ってほとんどネパール人がやってて日本人の口に合うように作ってる。ネパール料理ともまた違うらしい
俺がよく行く店はガチのインド人がやってるけどインドでも北部と南部で全然違うって言ってたぞ
その人南部出身だから時々南インド料理フェアーやってくれる。米料理中心でカレーはさらっとしてて酸味が強いが美味いよ
日本のインドカレーの店ってほとんどネパール人がやってて日本人の口に合うように作ってる。ネパール料理ともまた違うらしい
俺がよく行く店はガチのインド人がやってるけどインドでも北部と南部で全然違うって言ってたぞ
その人南部出身だから時々南インド料理フェアーやってくれる。米料理中心でカレーはさらっとしてて酸味が強いが美味いよ
60 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:35:30.25 ID:BUz6jBhg0.net
街中華
62 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:38:50.80 ID:rt7DrsPE0.net
ネパール人はインド料理装ってるケースあるけどパキスタン人はパキスタン料理屋やってるだろ
65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:49:36.90 ID:m4ivYirq0.net
ウーバーイーツやってるとあいつら到着時間に用意してないこと多くて厨房よく覗いてるけど、なんか市販のカレーペーストとバターとかをフライパンで炒めてるだけにしか見えないんだよな
見ていて俺の方が料理スキルあると思うレベル
見ていて俺の方が料理スキルあると思うレベル
66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 13:52:37.87 ID:PqHryEQna.net
インド人はナンを食わないらしいからパキスタン料理だな
70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 14:01:17.01 ID:m4ivYirq0.net
>>66
ナンは高級ラインだから観光客向けのレストランにしかない
一般的にはチャパティかプーリーだとインド在住YouTuberが言ってたわ
ナンは高級ラインだから観光客向けのレストランにしかない
一般的にはチャパティかプーリーだとインド在住YouTuberが言ってたわ
68 安部晋三🏺 :2024/01/03(水) 13:53:41.45 ID:du/XiT4L0.net
歴史的にインドと呼ばれてた地域はイギリス領インド帝国の領土とほぼ同じ領域(現ミャンマー以東は除く)なので
パキスタン、ネパール、スリランカは堂々と本場のインド料理を名乗る資格がある
パキスタン、ネパール、スリランカは堂々と本場のインド料理を名乗る資格がある
69 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 14:00:15.46 ID:T+g7yvRk0NEWYEAR.net
ネパールかスリランカだろ
パキ人は車解体しとるわ
パキ人は車解体しとるわ
71 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 14:01:56.08 ID:lwY/g4kj0.net
これ言い出すと日本の中華料理は本場に比べて圧倒的に油使わない上にやたら醤油使う偽物だから言い出すとキリない
75 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 14:10:13.17 ID:5H8JlT4n0.net
>>71
中華料理と中国料理は別物だから
中華料理=華僑が作るやつ
中国料理=本土の料理
中華料理と中国料理は別物だから
中華料理=華僑が作るやつ
中国料理=本土の料理
72 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 14:02:52.00 ID:awxJw/ua0.net
インドカレー屋はカレーが甘すぎて食えねえよ
ナンなんてさらに甘すぎるわ
日本向けになりすぎ
ナンなんてさらに甘すぎるわ
日本向けになりすぎ
74 q :2024/01/03(水) 14:10:04.21 ID:ZXWv31aOd.net
扱える素材がヒンドゥとムスリムで違う
77 安部晋三🏺 (ワッチョイW dd25-W4m0) :2024/01/03(水) 14:38:22.12 ID:du/XiT4L0.net
>>74
ヒンドゥー教徒とイスラム教徒両方に対応するため肉はチキンとマトンだけみたいなインド料理店が多いだろ
ヒンドゥー教徒とイスラム教徒両方に対応するため肉はチキンとマトンだけみたいなインド料理店が多いだろ
76 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e57-cJgf) :2024/01/03(水) 14:33:19.89 ID:C6+J6+DB0.net
カレーが主食の国ならいいのでは
80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 15:22:26.04 ID:nJ5zBLzM0.net
sushi police 検索しても全く話題になってなくワロタ。どんだけ流行らせたいんだよ
82 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 15:37:53.83 ID:c+0KAcDH0.net
それ言うなら日本人がやってるフランス料理やもイタリア料理やも中華料理屋も全部ダメだろ
86 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 15:49:34.03 ID:UNKXWYqZ0.net
東北人が作る九州料理くらいの違いじゃね
88 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 15:52:47.52 ID:rxoaIesB0.net
日本人がやってる中華料理屋だろ
89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 15:53:15.70 ID:zWbKJoev0.net
日本のインド料理屋ってネパール人じゃないのか
92 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 16:01:37.76 ID:n96GoCXf0.net
日本人のイメージするインド料理はパンジャブ料理だからパキスタンで正解
94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 16:03:39.39 ID:KIqUF21p0.net
美味いならどうでも良いじゃん
95 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 16:03:50.38 ID:0SjcVG8P0.net
インドネパール料理って書いてあるけど
98 安倍晋三🏺 :2024/01/03(水) 16:14:00.11 ID:3h/Yj0jW0.net
いやそれはちょっとどうかな
パキスタンって、インドが国名変更言い出したとき「あいつらが国名変えるなら俺らがインド名乗るわ」って言ってたし
パキスタンって、インドが国名変更言い出したとき「あいつらが国名変えるなら俺らがインド名乗るわ」って言ってたし
99 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/03(水) 16:19:25.10 ID:2TrQrIHK0.net
俺はインド人がやってる店に行く
でも一番美味かったのはサウジから来たインド系のやつ
あいつはパキスタンだったのかな?今でも思い出すな
でも一番美味かったのはサウジから来たインド系のやつ
あいつはパキスタンだったのかな?今でも思い出すな
コメントする