スマートシティスマートエコノミー、スマートモビリティスマート環境、スマートピープル、スマートリビング、スマートガバナンス" スマートシティ協議会: "スマートシティとは、すべての都市機能にわたってデジタル技術が組み込まれているものである" スマートシティ(コミュニティ
147キロバイト (17,104 語) - 2023年12月16日 (土) 20:57

(出典 mobility-transformation-media.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)


富士の裾野の日本版スマートシティは現在どういう状況なのでしょか???

15 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
>>1
スキー場かと思った

45 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
>>1
こんなことして地方財政破綻させたのかw

54 名無しさん@涙目です。
>>1
またCGを本物と思い込んでるマヌケかw

72 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
>>1
全体絵が下品過ぎて吹いた
これ*と変わらんぞ

77 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
>>1
どうやって建てたんだろう...

80 警備員[Lv.6][新苗](東京都) [CA]
>>1
昔、バカ建築探偵団というHPがあったが、確実にそこに載るレベルの*建築。

4 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
アメリカもホームレスとゾンビだらけで凄いよ

5 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
建築家の*ーデザインで草www

6 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
東京モード学園のバーゲンセールか
それより大豆畑作ってください

7 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
天津の一兆円のビルだけは完成させて欲しかった
建築好きは皆言う

8 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
んでそこに人は住むのか?

9 山下(新日本) 警備員[Lv.17(前22)][苗](新日本) [EU]
経済崩壊してゴーストタウン化してる中国が凄い?

11 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
奇抜な建物は骨組みがオーダーメイドだから壊れやすいって聞いた
四角いビルが1番安全性が高い

12 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
日本は作れるけど維持ができない
中国はできるんか?

13 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
旧長銀ビルみたいな変な形のビルって
維持コストが高くて結局建て替えになるぞ

14 名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]
でも廃墟なんでしょ?

17 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
キンペー肝煎りの都市開発大コケしてたやん

18 名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
東京ってシンガポールとかにも負けてるよね

19 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
どうでもいいから給料払ってやれよ

20 名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
中国はもうドローン宅配とか無人タクシー、バスが
走り回ってるからな
いまや日本じゃ体験できないはるか未来の都市の住人のようだよ

23 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
>>20
中国程人が余ってる所で無人化は更に貧富の差が拡大するだけじゃないか

46 名無しさん@涙目です。
>>20
この間上海に行ったが、スマホから呼べるEVタクシーなんかどれも最低限の洗車すらしていない、黄砂まじりの埃まみれ。。んで、乗ってる運転手なんかほぼ全員チー牛が出てきたようなヤツばかり。

79 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
>>46
タクシーやバスの運転手ほとんどがおじいちゃんの日本でそれ言うの面白いな

87 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
>>79
上海のEVタクシーの運転手は、皆
、年代的にも必死こいて朝から晩まで働くUberの若者と全く同じ感じ。
彼らの収入、物凄く低いんだよ。。
浦東空港から上海中心部まで1時間近く高速走っても日本円で3000円ちょっとという、地下鉄やモノレールなんか使うよりも移動はタクシーだけでもう十分過ぎる程楽に、お手軽に動ける。。

31 名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
>>24
何を勘違いしてるんだか、恥ずかしい奴
アートだけに振り切ったデザインなら誰にでもできる
ビルというのは人が利用して初めて生きる建物だが、これが利用者に喜ばれるデザインだと思うのか
見かけだけで中身が伴わない中国人の意識がそのままだなw

56 名無しさん@涙目です。
>>24
実現してから言えよw
あと完成するまで崩壊しなかったら言えよw

26 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
なにこれ、巨大すべり台?

27 警備員[Lv.52(前29)][苗](静岡県) [JP]
黄砂が積もったら重さで崩れないかこれ

29 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
もう不動産*でるのにまだやってんの

30 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
実際、中国人って都市開発のセンス高いよな
未来都市から古都までどこも素晴らしすぎるんだが

32 警備員[Lv.13][苗](やわらか銀行) [CO]
普通の四角いビルでいいよ
どうせ中にいたら見えねんだしさあ

35 警備員[Lv.23][苗](茸) [ニダ]
ついこないだまでみんな自転車こいでるイメージだったのにな

ストリートファイターの春麗ステージそうだったじゃん
それが今じゃ世界一きらびやかな経済大国

53 名無しさん@涙目です。
>>35
北朝鮮の成功したモデルだからな

41 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
全く機能性を持たない装飾をビルにしてもな。。
この、グニュッとした屋根部それぞれの各ブロックに実用に耐えるオフィスや居住エリアがあったりしない限り、単なるテーマパークの建造物並みでしかないわな。。

42 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]
一方、中国地方の都市の再開発は…

66 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
>>42
JR広島駅ビル再開発の一環で2Fに路面電車が乗り入れるから見に来てね、約束だよ( ´∀`)

70 名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
>>66
それ地味に凄い
機会作って一度見にいくよ

74 名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
>>70
富山の路面電車も良いよね!

47 名無しさん@涙目です。
重慶は迷路みたいですっげえ楽しいぞ

49 名無しさん@涙目です。
日本では見るからに安全性に問題有りそうなものは作れないからね

見えないところ、気付きにくいところで手を抜くんだよ

52 名無しさん@涙目です。
>>49
日本はそもそも手を抜くことが非常に少ない
たまに発見されたらそれが世間中のニュースになる
中国は手を抜くこと自体が当たり前で報道対象にすらならない
建物がぶっ倒れてさえ当局が隠蔽する

51 名無しさん@涙目です。
デザイン凄いな!!
日本では無理だわww

83 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
>>51
コスパ考えたら通るわけねぇw

55 名無しさん@涙目です。
地方だから出来る都市化

58 名無しさん@涙目です。
完成してから立てろ

61 名無しさん@涙目です。
不動産バブルのカラクリあきらかにされてんやん

63 名無しさん@涙目です。
中国素敵

67 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
でも日本には四季がある

69 名無しさん@山下です。(庭)(庭) [PT]
今度は完成するといいねw

71 警備員[Lv.3][新初](ジパング) [ニダ]
単なる絵じゃん

75 警備員[Lv.8][新苗](やわらか銀行) [IT]
ハリボテ

76 名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
もはやおからビルすら建てられなくなった実情を知らんのかな?

85 名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
中国の会社じゃないやん

86 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
エコシティっていうから
ちょっと面白いかなって思ったら
例によって高層ビルだた

89 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
最先端に見えるが、結局は想像を絶する人数の最底辺が見えない所で人力でそれを支えてるに過ぎない。