2025年日本国際博覧会のサムネイル
万博を知る”. 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会公式サイト. 2022年3月21日閲覧。 ^ 「万博略称は「大阪・関西万博」に 70年大阪万博と区別」『朝日新聞デジタル』、2019年1月24日。2019年1月24日閲覧。オリジナルの2019年1月24日時点におけるアーカイブ。 ^ “万博、赤字でも穴埋めせず…
51キロバイト (6,140 語) - 2024年5月17日 (金) 12:39

(出典 www.tour.ne.jp)


トルコのパビリオンが独自建設を断念するとは残念ですね。
しかし、簡易タイプでも魅力的な展示ができることを期待したいです。

1 煮卵 ★
来年開幕する大阪・関西万博に出展するトルコが、独自のパビリオンの建設を断念し、日本側が代わりに建設する簡易なタイプに移行することが、23日分かりました。

トルコ大使館は理由について明らかにしておらず「近く報道向けに発表する」としています。

大阪・関西万博では、当初、60か国が自前で独自のパビリオンを建設する予定でしたが、今回のトルコやメキシコの撤退などで51か国に減り、さらにおよそ15か国は、現在も建設業者が決まっていません。

[YTV]
2024/5/23(木) 15:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/9263d46778116bbc63f8881d46538a9f84ebefd0




60 名無しどんぶらこ
>>1
ユー撤退しちゃいなよ!

2 名無しどんぶらこ
中止あるのみ

3 名無しどんぶらこ
地獄の維新w

4 名無しどんぶらこ
トルコから連れて来たら良いじゃん

11 名無しどんぶらこ
>>4
クルド人が来るど

94
>>4
建設業許可どうすんの

6 名無しどんぶらこ
中国がとてつもなく凄いパビリオンを作ってて
開幕したら中国以外のパビリオンが
全てカスに見えてしまうようになるんでしょ?

32 名無しどんぶらこ
>>6
リングの中心に出来るらしいね中国パビリオン

10 名無しどんぶらこ
ケバブの売店でいいような
無理せず

12 名無しどんぶらこ
世界がこんな状況で万博とかおかしいってはっきり言ってくれればいいのに

14 名無しどんぶらこ
>>12
パリ五輪…

49 名無しどんぶらこ
>>14
五輪はまだいいよ

ただ開催国以外でやるべきだと思うw
開催国は可能な競技だけで
残りは毎年同じところでやればいい

13 名無しどんぶらこ
トルコでも日本の万博への関心が高まってきてるらしいよ。

26 名無しどんぶらこ
>>13
どのように失敗するか?か。

15 名無しどんぶらこ
中止しろよ・・・

17 名無しどんぶらこ
維新にとってはカジノ(アメリカ資本)の誘致が主目的

そのための地下鉄延伸の口実が万博

20 名無しどんぶらこ
今どき豪勢な建もんなんていらんねやエコ万博なんや

23 名無しどんぶらこ
府民が見様見真似で立てりゃいいじゃん

建築基準法とか気にすんな

24 名無しどんぶらこ
テント並べてうまいもの万博の方がウケるよ 

34 名無しどんぶらこ
今年トルコと日本の国交百周年記念年だってな
それの音楽コンサートに行ってきたわ
総領事館の代表が女の人で綺麗だったわ
白色人種なんだな

35 名無しどんぶらこ
おぅおぅもういいぞプレハプのほったて小屋で

36 名無しどんぶらこ
おいしいケパブを提供すればいいんだよ。
パビリオンがなくても大丈夫。

40 名無しどんぶらこ
あのトルコさんがまさか…

41 名無しどんぶらこ
東京五輪の二の舞やね

42 名無しどんぶらこ
みすぼらしい万博だよな

万博自体が時代に合わないんだよ

大阪万博はSDGsがコンセプトなのに
新規に作って終わったら壊すだろ
理念も何もない

52 名無しどんぶらこ
>>42
みすぼらしいのに
金だけは盛大にかかってるw

東京五輪と全く一緒w

何のためにやってるかが良く分かるwww

45 名無しどんぶらこ
どこの国も万博なんぞで遊んでる余裕は無いだろうに
なんか逆に申し訳なくなるわ

46 名無しどんぶらこ
去年の夏、万博自体撤退しとかなかったせいで予算は膨れ上がってるのにどんどんショボいことになってるw

47 名無しどんぶらこ
全部プレハブかな

48 名無しどんぶらこ
赤っ恥かく前に中止発表しとけ

51 名無しどんぶらこ
成長してるBRICS頼みだな あとはサウジとか産油国

53 名無しどんぶらこ
ガス爆発の件をちゃんと説明しないと
諸外国もやりようがないだろ

安全対策に不備があったら責められるのは自分の国だし
万博協会は責任逃れするに決まってる

54 名無しどんぶらこ
全部簡易タイプにしてB級グルメ博規模でいいだろ

55 名無しどんぶらこ
まあ流れから察すれば展示内容も簡易タイプだろwww

57 名無しどんぶらこ
かわいそう

58 名無しどんぶらこ
簡易タイプでも中抜きするからバカ高いけど

69 名無しどんぶらこ
>>58
金を抜くための口実がほしいだけだからなwww

59 名無しどんぶらこ
テントでいいと思う

62 名無しどんぶらこ
建物もつくれないのにやるなよ
金を無駄にしてるだけだろ

63 名無しどんぶらこ
万博には行かないけど行った人のレビューは読みたいな
面白いよ絶対

64 名無しどんぶらこ
出展するなら問題なし
中身が大事

65 名無しどんぶらこ
維新自体が万博が失敗しようがどうでも良さそうだしな カジノのインフラ整備に税金突っ込む口実だけだから

66 名無しどんぶらこ
これが維新とかいう連中が招いた新時代の姿か
今から契約結んでも受注から物資届くののは年末年始
維新関係者はボランティアやれよな

67 名無しどんぶらこ
維新信者おる?
俺ら大阪万博で、いったい何を見学すればいいのん?

・リング
・パソナの残念アトム
・露出した蠢く心臓(R15)
・スイスのハイジ

73 名無しどんぶらこ
>>67
ガンダム

68 名無しどんぶらこ
屋台で世界の美味いもんで良いやん
たこ焼きや焼きそば出しとけ

81 名無しどんぶらこ
>>68
それでいいよ
イベント好きな人って人が集まってるだけで楽しいんだから大喜びでしょう

71 名無しどんぶらこ
トルコはケバブマシーンとかくるのかな

80 名無しどんぶらこ
>>71
それとトルコアイスの実演販売だけでもいいかもな、もうw

76 名無しどんぶらこ
日本館はこういう実演がいい



(出典 Youtube)

?feature=shared

78 「」
というか当たり前だわな各国財政的に厳しいのにわざわざ数ヶ月のために高い建築費使って箱物建てるとかアホかと

90 名無しどんぶらこ
>>78
日本の建築業者が足らないんだろうな
奥能登の有様見たら、業者いなさそうだし

79 名無しどんぶらこ
日本を貶める天才的な政党だな

83 名無しどんぶらこ
>>79
所詮、自民の分身だしなw
そして、自民よりも欲にまっすぐw

82 名無しどんぶらこ
万博は1年延期でもかまわないよ

85 名無しどんぶらこ
1割以下w

公式参加表明国・地域、国際機関は、161か国・地域、9国際機関となりました

88 名無しどんぶらこ
>さらにおよそ15か国は、現在も建設業者が決まっていません。

この業者が決まる時が本当に来るのかも怪しい