フィリピン料理のサムネイル
フィリピン料理フィリピンりょうり)は、フィリピンで食べられている料理の総称である。 フィリピン料理は、中国やかつての宗主国であるスペインの食文化の影響を受けている。他の東南アジア諸国では様々な王朝の宮廷の料理人が洗練された料理を作り出していたが、統一国家が形成されていなかったフィリピン
37キロバイト (5,308 語) - 2024年4月8日 (月) 06:09

(出典 www.travelvoice.jp)


嫁が最初は味噌汁とか作ってくれてたけど最近はフィリピンばかりで酸っぱいのにも慣れてきた中年オヤジです。
ビネガーは体に良いというけど酢をよく使うフィリピン料理が体にいいと思えない私です・・・

1 困った時の名無しさん
はまっちゃいました日本のスーパーで簡単に手に入る材料で家で作れるおかずのレシピ教えて




2 困った時の名無しさん
フィリピンダンサーに聞け

5 困った時の名無しさん
酸っぱい、脂っこい、甘い

しか無いだろ?寿命縮むから止めとけ

7 困った時の名無しさん
アドボなら鶏肉か豚肉だけで酢としょうゆ*ペッパーちょいの砂糖入れて簡単にできるよ

8 困った時の名無しさん
>3
東南アジアではくくりがで*ぎでは?
>1
あなた本当にフィリピン料理を知ってる?
>5に概ね同意。まず普通の日本人の口に合うものではありません。
醤油を使った煮物(アドボとか)はいけますけどね。

9 困った時の名無しさん
フィリピン料理って何があんのよ?

11 困った時の名無しさん
地下のフードセンターで喰ってる分には、何とか逝ける。

13 困った時の名無しさん
子供の頃、フィリピンに短期滞在した時に食べた、
酸っぱいスープを作ってみたい。けど、中に何が入っていたとか、殆んど覚えてないんだよね…
スープは透明で、酸っぱい感じだった記憶がある。たぶんお酢とか入ってたっぽい。
入っていたのは野菜だったかなぁ…全然覚えてないんだけど、
汗かきながら食べた思い出がある。

15 困った時の名無しさん
>>13
それはシニガンですね。
酢ぢゃなくてなんか向こうの調味料サンパロック?ってやつみたいですよー。おいしいよね!一番日本人に合う

14 困った時の名無しさん
シニガン

16 困った時の名無しさん
ヒヨコの半熟なんか食えるかーーー!

17 困った時の名無しさん
ホビロン

18 困った時の名無しさん
CAに住んでて、フィリピン向けスーパーのなかに
テイクアウトのお店があるんだけど、何だか何がいいのか全然わからない。
あとフィリピンのファストフードのJollybeeがあって
そこのスパゲティを食べたけど、どうも口に合わなかった。。。。
見た目は何となく日本人の口に合いそうな見た目なんだけど、
見た目で想像するのとと違う味がするんだよね。
私もぜひお勧めがあったら知りたい。

26 困った時の名無しさん
>>19
おれはフィリピン料理以外食わないから
ここはフィリピン料理専用のスレでいいよ
つかなんでお前は必*んだ?

で、チッチャロン*ラックだっけ?あれつまみにサンミゲル飲みたい

21 困った時の名無しさん
ココア雑炊食べるやつらだから

22 よめp
シニガンは、タマリンて名前のフルーツを使ってます。
日本でも手に入るので(パウダーか、固形のやつ)
フィリピン人に聞けば、どこに売ってるか教えてくれるよ、、、多分

23 困った時の名無しさん
アドボとカレカレ食べたい!

24 困った時の名無しさん
チョプスイ
ブラロ
レッチョン豚
カルデレータ
キニラオ
パンガ
ドリアン

25 困った時の名無しさん
あ!
ごめん!
JOLIBEEジョリビーを入れるの忘れた!

28 困った時の名無しさん
>>25
チョーキンもよろしく

30 困った時の名無しさん
やっぱり、モンゴスープがいいな。日本人向きだと思う。

31 困った時の名無しさん

うわ!
ごめん
モンゴだめだ。
マンゴーならOK!


34 困った時の名無しさん
>>33
モンゴイカは好きさ。
モンゴスープは無理。
小豆ぐらいの大きさの豆のスープ。

36 困った時の名無しさん
アドボやろ??

37 困った時の名無しさん
モンゴ・サンタマリア

38 困った時の名無しさん
南行徳にあるフィリピンレストランで食べたBOPISが超ーうまかった。フィリピンで食べたときのよりも抜群にうまい。

39 困った時の名無しさん
上戸彩はバロットが好きらしいね

40 困った時の名無しさん
ミツカンのお酢に鶏のさっぱり煮っていう
レシピが付いてくるんだけど、
これって限りなくアドボに近いよね。


俺はバロット食いたい。

41 困った時の名無しさん
フィリピン料理が日本で浸透しないのは、営業時間と日本人ウェルカムの姿勢が
足りない。タイ、ベトナムなどのエスニックレストランと違い、Pパブ終わった
後のアフターを狙った営業を続けてきたからだ。
今となってはタレント何人も食事に連れてくお客も少なくなってしまった。

42 困った時の名無しさん
今家にフィリピン人とのハーフの子が住み着いてるけど、
なんだかコンビーフご飯というのをフィリピン料理だといって作ってくれた。

コンビーフ炒めて、炊いたご飯を混ぜ炒め塩こしょうだけ。
ほんとにフィリピン料理かな?

43 困った時の名無しさん
>>42
とりあえずそのジャピーナを家から追い出せ
話はそれからだ

44 困った時の名無しさん
バロットは上野に売ってるょ

46 困った時の名無しさん
メヌードが好き

47 困った時が名無しさん
錦○町のサリサリでジョリビーのチキンが売られてたけど…
何日前に作られたのか疑問だ。

48 困った時の名無しさん
昔職場にフィリピンの子がいて、いろいろつくって
持ってきてくれてた。
どうしてもだめだったのはごはんをコンデンスミルク
で煮たやつと豚の皮の素揚げ。
これ本当にフィリピン料理。

51 困った時の名無しさん
>>48
ココナツミルクでやると美味しい

50 困った時の名無しさん
LAING(ライン)は便秘でお悩みの方にもお勧めでイトナ!
オイラは2日に一度は食しているミネーション!
おかげで体重も1ヶ月で8キロ減ったわインディングロード!
腹壊したわけじゃナイチンゲール!

52 困った時の名無しさん
。トリートメントとか、ボディークリームとかね。ピリピン料理好ですよ。一番簡単でおいしいのは、茄子と卵を塩、コショーで、炒めたのとか、ディラピアの、唐揚げとか。ピりピンビールも好きでーす。美容品もいい

56 困った時の名無しさん
>>52
フィリピンの人かな?わたしも美容関係の良い噂聞いてるから試してみたいんだけど
なかなか入手できる所がないんだよね‥田舎なもんだから‥

57 困った時の名無しさん
>>56
たまにヤフオクで見かけるよ!
ネットでググれば結構出てくる。

54 困った時の名無しさん
>>53
通ですね!
私もその料理作って食べてます。名称は忘れたけど(。~。)
あと洗顔関係もフィリピンのを使うようになってから
シミやソバカスなんかも本当に無くなって肌も張りが出て重宝してます。

55 困った時の名無しさん
現地で食べたアノアロ鍋とかってのが美味かった

スパイシーで肉タップリで、向こうの味にしては
珍しくニョクマムとパクチーの味がしなかった。
ビシソワーズを何倍も濃厚にしたみたいなスープが
絶品だったなあ… 日本語でぐぐっても出てこないし
メジャーな料理じゃなかったんだろなぁ…

58 困った時の名無しさん
うちは母親がフィリピン。
シニガン大好きだぁーーーあの酸っぱさがたまらなくウマー!!!!

59 困った時の名無しさん
母親がフィリピン人って事は、みそ汁がわりにシニガンを飲んでたんですよね?
シニガンはくせになります。最初は[うへっ!]って思っても食べてるうちに
おいしくなってくる。
しかしフィリピン料理が日本で普及しないのは、フィリピン料理店のあり方が違うの
でしょうね。あとは今一番日本では体に良いというのがポイントですが、フィリピン料理は
脂っこく、体に悪そう、生野菜はほとんど食べず。確かに早死にが多い。
あと盛りつけには工夫がない、現地でもドテッって出てきて。みなガツガツ食べる。

61 困った時の名無しさん
ティノーラスープもマイウーだよね!
フィリピン人の友達がたまに家に遊びに来て作ってくれる。
コツは骨付き肉を長く煮込むこと。

63 困った時の名無しさん
('A`)母親フィリピン人ですがシニガンはたまにしか作りません
レチョンうめぇよ

64 困った時の名無しさん
子供の頃8年くらいフィリピン住んでた
ドライバーさんが道端に売ってるタホ買ってくれたなー
よくおなか壊さなかったなぁ

66 困った時の名無しさん
この間、初めて彼女の作った料理食べました、にがうりとぶた肉の入ったやつ
ぜんぜんにがくなかったです。ぶたの血のスープもうまかった

67 朝は居ない
アドボ、キラウィン、シィシィッグ、カルデレータ、メチャド、メヌード、ボピス、
シニガン、ブラロ スープ、ニラガン ナ バカ、ティノラン マノック、ソタンホン スープ、
ディヌグアン、、ソーパス、カレカレ、ロンガニーサ、ビーフ タパ、ギナタアン マノック、
ピナクベット(パクベット)、チャップスイ、アンパラヤ コン カルネ、ゴト、
クリスピー パタ、レチョン カワリ、 チチャロン ブラクラック、
イトログ ナ マアラット、バロット、ペノイ、トルタン ギニリン、トルタン タロン、
ルンピアン シャンハイ、パンシット カントン、ソタンホンギサド、
ビステク タガログ、ハラボス ナ ヒポン、レチョン カワリ、ギナタアン マノック
ラプラプ 、トヨ、....etc.etc.

フィリピンリョウリタベタイナ。

68 朝は居ない
ニラガン バカ=○
ニラガン ナ バカ=×
バカヤッタ、スマソ。

69 困った時の名無しさん
フィリピンに留学してたとき、どうしてもフィリピン料理が口に合わなくて
苦労したな~。フィリピンって国にはハマったけど、料理は好きになれなかった。
ただ、向こうで食べた完熟したマンゴーやバナナなどのフルーツは
ウマー(゜∀゜)だった。

70 困った時の名無しさん
ルンピアのバナナのやつ大好き。
トゥルンっていうのかな?
パンシットもおいしいね。ビーフンと同じだけど。

71 困った時の名無しさん
ディヌグアン(豚の血液のスープ)は冗談抜きで物凄く精力増強な食べ物だぞ!
男なら黙って飲め!いいことずくめだぞ!

72 困った時の名無しさん
↑飲んだあとに息が血なまぐさくなってワイルド気分だに~

73 困った時の名無しさん
豚の血ってめったに市販されてないよね フィリピンレストランはどこで入手するのだろう 

74 困った時の名無しさん
フィリピン食品雑貨輸入元の卸商からじゃない?
そういえばサリサリストアーにディヌグアン漬の肉が缶詰だったかレトルトだかであるな

75 困った時の名無しさん
ボラカイ島で食べた鳥を1羽まるごと炭火でグルグル
炙り焼きしたヤツが程よい塩味でおいしかった。レチョンマノックだっけ?
それしか売ってないファーストフードっぽい
店だった。しかし、一緒に付いてたソースは本当に不味かった。

あと、屋台で売ってた焼き鳥っぽく串焼きになっている
豚焼きがピリカラでジューシーで美味しかった。作り方は謎です。誰か教えて下さい

76 困った時の名無しさん

俺が好きなのはシニガンスープ エビが入ったのよりも肉が入ったスープが好き

これはTOKIOの城島も好きみたいで東京のフィリピンレストランで食べるみたいですよ。
先月8月のTOKIOの料理番組で、ゲストのウルフルズリーダーの好物がシニガンでした。


79 困った時の名無しさん
地元に良心的価格のフィリピンレストランができました。これから通います。健康一番

80 困った時の名無しさん
私の母はフィリピン人。私がちっさい時数回フィリピン行ったけど、母の普段作る家庭料理にはどれもかなわんかったな~

それは母の創作料理だからか知らないけど、ハッキリした名前なかったから
「コンビーフのあれ」とか「ナスと卵やいたやつ」とか言ってる。
私が一番好きなのは、コンビーフ・じゃがいも・キャベツ・トマトとか入ったこってりめのスープ。これに似たもの食ったことある人いる?禿げウマイ

84 困った時の名無しさん
シニガン チキンアドボ最高

85 困った時の名無しさん
サンパーロックの生誰か俺にくれ^^

87 困った時の名無しさん
うちはお母さんがフィリピン人。
料理美味しいけど、フィリピン料理かどうかは不明なんだが
見た目は何かフィリピン料理っぽい。

タピオカとおもちとココナッツミルクを煮た甘いスープ(?)とか
炊いたもち米の上に砂糖を乗せて
オーブンでやいたのとか。

基本的に味付けとか、食品が甘い。

88 困った時の名無しさん
>>87
お前は私かw
おんなじモンうちでも作るよ。私も母フィリピン人。>タピオカとおもちとココナッツミルクを煮た甘いスープ(?)

基本的に味付けとか、食品が甘い。<だな。甘いデザートに限らず、おかずもしょっぱめ。あと味付けに結構トマト使う。しょっちゅうスープに縮んだトマトの皮入ってないw!?


おかずは、スペアリブと野菜煮込んだ甘めのスープ・茄子の輪切りや、五目みたいな具を溶き卵と絡めて焼いたやつ・大根と豚肉のすっぱい炒めものとか作るよ。他に>>80にもおかず書いとる。


89 困った時の名無しさん
87,88 うらやましい
近所だったら毎日遊びに行きたいよぉ
お母さんのご飯、美味しいだろうなー
あたしは鶏肉の焼き鳥みたいなのが好きです

90 困った時の名無しさん
>>89
>>80-88です。
そのフィリピン風の焼き鳥、パーティなどでは生の丸ごとキャベツにいっぱい刺して出されませんか!?

91 困った時の名無しさん
フィリピン風焼き鳥うまいねー
味付け日本と同じで、でかいでかい!

93 困った時の名無しさん
パンシットうまーとか思って良く考えて見たら…日本でいうビーフン。んでシオパオが肉まん。とりあえずうまい~

94 困った時の名無しさん
料理じゃないけど、小さい時に本場で食べた完熟マンゴーの味が忘れられない。あれ食べたら日本の食べれない。
あとモンキーバナナも。

その後父だけが単身赴任でフィリピン行って、帰国するときに空港で引っ掛からないように
マンゴーを隠して持ち帰ってもらってたよ。違反だがww

95 困った時の名無しさん
バロットうめぇぇぇぇぇ!!

96 困った時の名無しさん
来週マニラへ行きます。
フィリピン料理が食べられる美味しい大衆食堂を教えてください。
チェーン店や高級レストランでなく。

97 困った時の名無しさん
>>96
自分わからんから、こっちできいてみて。

[ボラカイ] セブ以外のフィリピン旅行 2 [エルニド]
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129212379/l50


料理じゃないけど、マンゴうまかった
ぶっといバナナ茹でたやつ、うまかった
ココナツの、生の果肉、ジュース、お酒(チュバ?)、ココナツミルクのチマキ、全部はじめてでうまかった

あと、シンカマス?でっかいニンニクみたいなので皮むいてまるかじり
ほんのり甘くてうまかった