![]() | ジョホール海峡 (カテゴリ マレーシアの海峡) ジョホール海峡(ジョホールかいきょう、マレー語: Selat Johor, 英語: Straits of Johor)は、マレー半島南端のマレーシア連邦ジョホール州ジョホールバルとシンガポール島との間の海峡であり、マレーシアとシンガポールの国境にもなっている。ジョホール水道とも言う。… 5キロバイト (564 語) - 2023年10月18日 (水) 03:09 |
「一帯一路」本当に日本はバスに乗らなくて良かったですが、選手村跡地のタワマンや寺社仏閣、火葬場まで中国人に買われてると聞くと手放しで喜んでもいられませんよね・・・
1 ばーど ★ :2024/07/24(水) 11:47:52.32 ID:AjZjNiYg.net
<かつて壮大な未来都市を目指した「フォレストシティー」が、今やゴーストタウンと化している>
マレーシア南部ジョホール州沖合の人工島で開発が進む都市は、その名も「フォレストシティー」。総事業費1000億ドルをかけ、居住者数70万人を予定して2014年に華々しくスタートした。その現在の姿は? さながらゴーストタウンだ。
中国の一帯一路構想の一環で、中国の不動産開発大手、碧桂園(カントリーガーデン)が着手したこのプロジェクトは、中国不動産バブルの崩壊とコロナ禍、政治に翻弄されて計画倒れに。今では居住者たったの9000人、空き店舗と人影のない道路と荒れ果てた建物が広がる街と化し、碧桂園は倒産寸前まで追い込まれている。
15年に販売が開始された当初は、中国からの投機的な買い手が殺到した。バスが列をなして中国人の内見者を運んでいたという。だが17年に中国が突如、資本規制を導入して巨額資産の海外持ち出しを禁止。さらにコロナ禍で渡航が途絶え、中国の不動産市場低迷に伴いフォレストシティーの売れ行きも完全に停滞した。
加えて、マレーシア政府からも冷遇を受けた。中国の影響増大を懸念したかつてのマハティール政権が、この地での外国人の不動産購入を厳しく攻撃。投資熱はさらに冷え切った。
壮大な未来都市計画は、いまだ未来が見えないままだ。
Newsweek 2024年7月23日(火)12時20分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/07/post-105132.php

(出典 f.img-newsweekjapan.jp)
マレーシア南部ジョホール州沖合の人工島で開発が進む都市は、その名も「フォレストシティー」。総事業費1000億ドルをかけ、居住者数70万人を予定して2014年に華々しくスタートした。その現在の姿は? さながらゴーストタウンだ。
中国の一帯一路構想の一環で、中国の不動産開発大手、碧桂園(カントリーガーデン)が着手したこのプロジェクトは、中国不動産バブルの崩壊とコロナ禍、政治に翻弄されて計画倒れに。今では居住者たったの9000人、空き店舗と人影のない道路と荒れ果てた建物が広がる街と化し、碧桂園は倒産寸前まで追い込まれている。
15年に販売が開始された当初は、中国からの投機的な買い手が殺到した。バスが列をなして中国人の内見者を運んでいたという。だが17年に中国が突如、資本規制を導入して巨額資産の海外持ち出しを禁止。さらにコロナ禍で渡航が途絶え、中国の不動産市場低迷に伴いフォレストシティーの売れ行きも完全に停滞した。
加えて、マレーシア政府からも冷遇を受けた。中国の影響増大を懸念したかつてのマハティール政権が、この地での外国人の不動産購入を厳しく攻撃。投資熱はさらに冷え切った。
壮大な未来都市計画は、いまだ未来が見えないままだ。
Newsweek 2024年7月23日(火)12時20分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/07/post-105132.php

(出典 f.img-newsweekjapan.jp)
46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:33:44.80 ID:e6FAYtqS.net
>>1
武蔵小杉?
武蔵小杉?
2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:48:41.48 ID:kdjxBkoF.net
そんな事ないアル!
6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:53:00.03 ID:+ILJqI/9.net
>>2
ないのかあるのかハッキリしろっ!
ないのかあるのかハッキリしろっ!
3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:49:37.62 ID:NC7FJZdl.net
(;`ハ´) なんかあったなぁ、、、アル
4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:50:16.29 ID:e3G71HCL.net
マレーシアとシンガポールの間の開発地区もゴーストタウン化してるよね
7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:54:32.98 ID:zmHZ12VP.net
おから工法だから、劣化も早いんだろうな~
8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:55:47.02 ID:So8eqS8g.net
大規模サバゲーできそうだな
9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:56:26.51 ID:qFpHJr2r.net
民間企業だからな
成功しても失敗しても、株主と経営者の責任の範囲だよ
成功しても失敗しても、株主と経営者の責任の範囲だよ
47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:44:15.19 ID:UbxILrEH.net
>>10
移住だね!
移住だね!
11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:57:50.01 ID:MzHb8s7T.net
もう開発の再着手はないよ
何故なら中国に金がないから
ネシアもマレーシアももう諦めな
何故なら中国に金がないから
ネシアもマレーシアももう諦めな
12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 11:57:58.54 ID:aIc2ROqC.net
日本の田舎でも怪しい中国人が撮影してたなあ
13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:06:35.17 ID:dvp5w8LN.net
中国と関わるからそうなる
14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:07:07.51 ID:akgHl9Mn.net
ちらっと書かれてるがこれ実際には習近平が自分で潰したんだからな
中国人のために造ったのに直前に買っちゃダメってなかなかの力技やってよくやるわと思うわ
習近平は経済なんてどうでもいいのよね
中国人のために造ったのに直前に買っちゃダメってなかなかの力技やってよくやるわと思うわ
習近平は経済なんてどうでもいいのよね
15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:08:23.53 ID:JWyW4yHG.net
マレー、ネシアは華僑が大勢いるので地獄まで付き合うよ
49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:45:38.84 ID:UbxILrEH.net
>>15
変わらず中国寄りよね
変わらず中国寄りよね
54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:59:49.71 ID:SG47oJTZ.net
>>49
マハティールはルックイースト政策で日本を見習えって政策だったがまた親中政権か?
マハティールはルックイースト政策で日本を見習えって政策だったがまた親中政権か?
16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:10:08.03 ID:3aaUb4U4.net
いつもの鬼城だろ
中国にはゴロゴロある
中国にはゴロゴロある
17 1989六四天安門 :2024/07/24(水) 12:15:41.16 ID:zNiFlbxD.net
THE廃墟って感じがいい
19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:17:59.33 ID:C5c6xIl7.net
既に10万人が住める規模が完成してるらしいw
実際の住人は10分の1以下、都市の姿をした村やなw
実際の住人は10分の1以下、都市の姿をした村やなw
20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:18:51.70 ID:w3g/CO8k.net
カンボジアにもあるよな
作りかけのマンションがいくつも止まったままらしい
作りかけのマンションがいくつも止まったままらしい
21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:21:56.81 ID:SG47oJTZ.net
カントリーガーデンも国内でも手いっぱいなのにこんなお荷物まで」ww
22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:25:22.26 ID:cPnMjaSg.net
サウスフォレストタウン
つまり、南森町
つまり、南森町
44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:32:12.82 ID:As5Rnnu4.net
>>22
どこ天満宮です?
どこ天満宮です?
23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:25:59.61 ID:C5c6xIl7.net
なんか、ここの購入者の半分近くは中国人だが、韓国人も4割近く占めるらしいwww
25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:27:59.07 ID:nwBgM5kc.net
外国人の不動産購入に対応したマレーシア
日本は頭お花畑だよね
日本は頭お花畑だよね
26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:29:27.07 ID:lfMejpxp.net
当時の1000億㌦で、12兆円くらい…? 70万人の高級街を造るのに足りるのか?
4人家族でマンションの部屋数は17万5千室、1部屋1億円とすると17兆5千億円の収入か…造る方からすればウハウハなんかな?
もちろん店やエンタメ施設に学校なんかもアルだんろうけど
どんだけ借金が『どこに』あるんだろうねぇ?w
4人家族でマンションの部屋数は17万5千室、1部屋1億円とすると17兆5千億円の収入か…造る方からすればウハウハなんかな?
もちろん店やエンタメ施設に学校なんかもアルだんろうけど
どんだけ借金が『どこに』あるんだろうねぇ?w
27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:34:57.51 ID:BIxKL0o5.net
需要もないのにビル建てるwwwww
28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:39:07.41 ID:xyaBP4p8.net
ハードは作れてもソフトは作れない
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:43:57.09 ID:MzHb8s7T.net
今までは一帯一路の名の元にバブルでこさえた札束で他国の要所を札束ビンタしてきたけど
今度からは借金返済のために中国の国土を他国に割譲することになりそうだな
それ以外だと戦争する以外返済の目処が立たないからな
今度からは借金返済のために中国の国土を他国に割譲することになりそうだな
それ以外だと戦争する以外返済の目処が立たないからな
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 12:54:18.49 ID:1FW72VuV.net
廃墟探検ツアーとかやったら日本から行く人もいるんじゃない?
68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:02:40.89 ID:tam3Rc4C.net
>>31
居住者がいるから反対されるのでは?
居住者がいるから反対されるのでは?
34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:07:55.08 ID:ujBNQGbm.net
朝日「バスに乗り遅れるな!」
37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:11:08.57 ID:9Dad2fyA.net
>>34
バスが不法投棄されてますよ?朝日さんw
バスが不法投棄されてますよ?朝日さんw
35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:09:01.01 ID:MWAKPqaZ.net
日本がバスに乗ってくれてたらまた変わったのかねえ?
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:48:44.94 ID:UbxILrEH.net
>>35
マレーシア・シンガポール「日本も乗り遅れるな!」
マレーシア・シンガポール「日本も乗り遅れるな!」
67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:00:22.10 ID:Ekzh2BYO.net
>>50
「計画を十分検討します」日本側回答
「計画を十分検討します」日本側回答
36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:10:00.14 ID:GG8ex2/u.net
一回だけ行った清里もこんなんなってたな
38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:11:34.88 ID:mQ+rG6bW.net
水没してるじゃん
39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:12:33.80 ID:z10ublCC.net
これは映画のセットだぞ
41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:18:16.08 ID:EGZczILg.net
>>39
撮影にはいいかもなw
撮影にはいいかもなw
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:13:08.59 ID:SG47oJTZ.net
越後湯沢とか仕事さえあれば住むにはよさそうだけどな
48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:44:18.32 ID:As5Rnnu4.net
>>40
積雪3Mを生き抜く術を身につけたらどうぞ♪
積雪3Mを生き抜く術を身につけたらどうぞ♪
42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:23:07.63 ID:CkV5cbwW.net
建物は人が住まないとどんどん劣化していくからそのうち核戦争後の街みたいに廃墟化するだろうな
43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:24:36.49 ID:TWaAeyXz.net
>31
廃墟って往々にして浮浪者の住処や犯罪者の隠れ家になるからなぁ
行きたがる奴はいるかも知れないけど、俺は危ないから止めとけと言いたい
廃墟って往々にして浮浪者の住処や犯罪者の隠れ家になるからなぁ
行きたがる奴はいるかも知れないけど、俺は危ないから止めとけと言いたい
45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:33:19.00 ID:IDGQAdNw.net
結局、マレーシアで中国人が暴れただけか
51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:50:09.21 ID:gvhe9tZH.net
碧桂園の負債は恒大集団より一桁多いレベルだっけな
52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 13:54:40.96 ID:i5tfreW9.net
マレーシアなんか緑地が腐るほどあるのに建物内に植物生やすなんてセンス無いわ
55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:01:59.79 ID:sK74zge/.net
中国経済は安定して成長しているアルな
56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:07:34.70 ID:WBqBLoku.net
投機目的の住宅購入は少し規制したほうがいいだろ
晴海とか
晴海とか
64 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:51:15.03 ID:As5Rnnu4.net
>>56
緑のたぬき「屋上の太陽光パネル ウマー」
緑のたぬき「屋上の太陽光パネル ウマー」
57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:08:13.57 ID:YuTJVA/F.net
一帯一路など愛国教育と1人っ子政策で自己愛が拡大した中華思想の妄言にすぎない
そもそも中華街かマフィアタウンしか作れないのにそんな力ねえだろ
日本スゴ~イデスネで団塊の爺を喜ばして食いつないでる右翼番組と同レベル
そもそも中華街かマフィアタウンしか作れないのにそんな力ねえだろ
日本スゴ~イデスネで団塊の爺を喜ばして食いつないでる右翼番組と同レベル
59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:20:04.35 ID:ZlfJ1V2i.net
だらーんとした面白い植栽じゃないかw
60 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:40:16.94 ID:LQ3XEM7I.net
名称通りなんて、すばらしいじゃないの。
61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:44:29.73 ID:CkV5cbwW.net
69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:12:44.34 ID:EGZczILg.net
>>61
観光客向けの店舗は一部かろうじて営業されてるみたいだな
フォレストシティーのミニチュアが通電されて展示されているのは少し驚いた
富裕層が購入したと考えられる住居はそれなりに豪華だったし
観光客向け区画の植栽はそれなりに管理されてるし
とはいえ人がいねぇw
光熱費と管理費で確実に赤字
観光客向けの店舗は一部かろうじて営業されてるみたいだな
フォレストシティーのミニチュアが通電されて展示されているのは少し驚いた
富裕層が購入したと考えられる住居はそれなりに豪華だったし
観光客向け区画の植栽はそれなりに管理されてるし
とはいえ人がいねぇw
光熱費と管理費で確実に赤字
65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 14:52:58.55 ID:zjs3yE+F.net
スケボーパークにしようぜ
蚊が多そうだけど
蚊が多そうだけど
71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:14:21.13 ID:fzvrbAmt.net
チバリーヒルズを思い出したw
72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:16:44.49 ID:XdS2/OUc.net
ジャカルタはもう終わり。
毎年地盤沈下が続いてる。
水道は井戸の地下水頼み。
もう海水が混じり始めてる。
首都移転始めてるけど資金は外資の投資頼み
毎年地盤沈下が続いてる。
水道は井戸の地下水頼み。
もう海水が混じり始めてる。
首都移転始めてるけど資金は外資の投資頼み
73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:17:33.65 ID:rDy+p0Ic.net
ここ数年の東京のタワマンの未来か?
74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:22:33.15 ID:pT7xDI4b.net
借金・投資ってのは夢・リターンに対して行われるから
夢・ウソがデカければいくらでも金になるのな
んである日我に返って崩壊とw
夢・ウソがデカければいくらでも金になるのな
んである日我に返って崩壊とw
75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:23:38.56 ID:Is8152c8.net
品川もそうなりそう
一帯一路のゴールテープ
一帯一路のゴールテープ
79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:35:42.72 ID:NCTOAgPU.net
( `ハ´) バスに乗り遅れるなアル
81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:36:44.90 ID:Is8152c8.net
>>79
リニアを作り遅れてるからシャレになってないだべー
リニアを作り遅れてるからシャレになってないだべー
80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:36:28.72 ID:nfxWrQhq.net
逃亡中とかこいう所でやれば?
映画の撮影とか
なんなら爆破もし放題だw
映画の撮影とか
なんなら爆破もし放題だw
82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:38:57.18 ID:AtrjkRtR.net
映画のロケ誘致すれば良いんじゃネ?
規制なしでやり放題www
規制なしでやり放題www
83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:44:14.79 ID:BEQZuA0R.net
こういう
あのニュースのその後
みたいなものをもっと報道してほしいな
そしたら現実がよくわかる
5年前のゴーストマンションの現状も教えてくれよ
あのニュースのその後
みたいなものをもっと報道してほしいな
そしたら現実がよくわかる
5年前のゴーストマンションの現状も教えてくれよ
85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:55:42.64 ID:DHFP2nU6.net
というか一帯一路がらみで成功したとこあるんか?
86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 15:57:11.65 ID:ONobQO0j.net
成田近郊の200戸のチャイナタウンもこうなるのか。
まあ200戸程度の規模なら中国人で即売脱中のw
まあ200戸程度の規模なら中国人で即売脱中のw
87 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2024/07/24(水) 15:57:24.14 ID:v8xvPCag.net
まともに入居してたら、水源や汚水処理が追いつかないんじゃないか?
まともに入居してたら、水源や汚水処理が追いつかないんじゃないか?
88 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2024/07/24(水) 15:58:53.47 ID:v8xvPCag.net
華僑や華人も相当泣かされてるだろ、習近平に。
華僑や華人も相当泣かされてるだろ、習近平に。
89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:05:17.96 ID:aLbv8nhL.net
1000億ドルだとマレーシアのGDPの4分の1くらいか
最初からそんなもの売れる筈ないだろ
最初からそんなもの売れる筈ないだろ
90 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2024/07/24(水) 16:13:06.30 ID:v8xvPCag.net
イスラム系の投資家も絡んでいるようで、投資回収に躍起になってるんだろうな。
金融特区指定は、投資家からの政治的圧力かもな。
その場その場で問題を処理するのが、中国スタイルだから、隠れた問題も山積みなんだろうな。
イスラム系の投資家も絡んでいるようで、投資回収に躍起になってるんだろうな。
金融特区指定は、投資家からの政治的圧力かもな。
その場その場で問題を処理するのが、中国スタイルだから、隠れた問題も山積みなんだろうな。
91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:13:08.93 ID:CTiD9zV2.net
まあよくあることである
92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:14:29.77 ID:qvx92AKO.net
世界遺産にぜひ
93 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2024/07/24(水) 16:17:17.62 ID:v8xvPCag.net
投機目的での購入もあるようだから、住んでなくとも売約済みもありそうだな。
日本でも、投機目的での購入を制限しておかないと、町を潰されるわ。
投機目的での購入もあるようだから、住んでなくとも売約済みもありそうだな。
日本でも、投機目的での購入を制限しておかないと、町を潰されるわ。
94 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:19:59.46 ID:DHFP2nU6.net
負の遺産か
95 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2024/07/24(水) 16:22:03.40 ID:v8xvPCag.net
人気が無いものだから、海岸ではワニが出るらしい www
96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:23:04.93 ID:7Y564YBC.net
中国に道連れにされたんだから、ある意味一帯一路は成ってるのでは?
97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:25:13.53 ID:3zruCqO+.net
サバゲーや撮影会に利用するアル
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:36:40.26 ID:GMOnNuEY.net
ハリウッドが目をつけるかもよ
「実物爆破していいってさ!」
「実物爆破していいってさ!」
100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/07/24(水) 16:44:33.64 ID:mdavy1kA.net
人は住んでないけど物件はほぼ売り切ってるらしい
投資目的で買った人がほとんどなんだろう
投資目的で買った人がほとんどなんだろう
コメントする