石破総理が訪中に意欲 中国政府「建設的かつ安定的日中関係を」 …は「建設的かつ安定的な日中関係を構築していきたい」と述べました。 石破総理は先月29日、JNN系の報道特別番組に出演し、日中関係について「安定的でなけ… (出典:) |
中華人民共和国外交部 (報道局の節) 原則、毎週月曜-金曜に定例記者会見を行う。 華春瑩 局長(2019年 -) 汪文斌 副局長(2020年 -) 毛寧 副局長(2021年 -) 2021年6月28日、外交部の正門前で放火を試みた男性が警備関係者に連行される動画が中国のネット上で拡散した。汪文斌副報道局長は翌日の定例記者会見で事件の存在を認めた。… 8キロバイト (618 語) - 2024年8月16日 (金) 13:13 |
関係改善の勢いが続く中で、中国と日本の対話がますます前向きなものになっているとのこと。
歴史的な背景を考慮すると、両国の友好関係の構築は簡単な道のりではありませんが、対話を重ねることが何より大切です。
今後も成長を続けるこの関係に期待が高まります。
歴史的な背景を考慮すると、両国の友好関係の構築は簡単な道のりではありませんが、対話を重ねることが何より大切です。
今後も成長を続けるこの関係に期待が高まります。
1 蚤の市 ★ :2025/01/02(木) 20:41:41.67 ID:ekoce8/W9.net
【北京共同】石破茂首相が「日本の首相が中国に行くことは極めて大事だ」と昨年12月29日のTBS番組で発言したことに関し、中国外務省の毛寧副報道局長は2日、今年初めての記者会見で「中国は日本と共に各レベル、各分野で対話と意思疎通を続け、建設的で安定的な関係を築きたい」と述べ、ハイレベルの対話に前向きな姿勢を示した。日中関係は「改善と発展の勢いが続いている」とも強調した。
毛氏は習近平国家主席と石破氏が昨年11月に南米ペルーで会談し、ハイレベルの交流を保つことで合意したと指摘。日中両国の高官は最近、さまざまな手段で互いにやりとりしていると説明した。
2025年01月02日 19時22分 共同通信
https://www.47news.jp/11979208.html
毛氏は習近平国家主席と石破氏が昨年11月に南米ペルーで会談し、ハイレベルの交流を保つことで合意したと指摘。日中両国の高官は最近、さまざまな手段で互いにやりとりしていると説明した。
2025年01月02日 19時22分 共同通信
https://www.47news.jp/11979208.html
2 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:42:22.82 ID:1VMmcKFn0.net
>>1
反日どうぞ
反日どうぞ
34 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:10:38.16 ID:e91HPrq80.net
>>1
反日で利用しといて何言ってんだ?
反日で利用しといて何言ってんだ?
55 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:31:24.52 ID:SP0IAFFj0.net
>>1
中国はトランプにつぶされそうだから、必死で日本に抱きついて来てるだけ
相手にすれば、中国の日米離間の策が成功してしまう
中国はトランプにつぶされそうだから、必死で日本に抱きついて来てるだけ
相手にすれば、中国の日米離間の策が成功してしまう
69 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:43:25.25 ID:Cca3k49V0.net
>>1
現在進行系で尖閣を侵略してる敵国なのに関係改善とこアホなの?
現在進行系で尖閣を侵略してる敵国なのに関係改善とこアホなの?
5 :2025/01/02(木) 20:43:42.75 ID:Q/O3co0t0.net
石破と岩屋は嬉ション
6 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:43:57.96 ID:gr3rd8ln0.net
関係改善を思う人が尖閣をウロウロするわけねえっペ
10 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:45:54.21 ID:OC0fwYTV0.net
侵略の一環としての親日
14 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:49:51.20 ID:28/6gHQY0.net
2030までには革命か内戦でもやる国なんて捨てておけ
17 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:52:19.13 ID:oHa2Ev2a0.net
角栄以来、やっとかよ
長いねん
氷河期世代が10代~40後半のこの30年で、誰も中国なんか訪問してないもんな?
ずっとアホかと思ってたわw
長いねん
氷河期世代が10代~40後半のこの30年で、誰も中国なんか訪問してないもんな?
ずっとアホかと思ってたわw
18 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:53:35.45 ID:tCf03rdf0.net
まあ中国におもねっておけばとりあえずはインバウンドで滅茶苦茶稼げる
アメリカについて戦争やらされるよりは遥かにいいわ
アメリカについて戦争やらされるよりは遥かにいいわ
31 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:06:46.39 ID:zwDYdwLd0.net
>>18
いつの時代の話だよ
中国経済なんてボロボロだわ
いつの時代の話だよ
中国経済なんてボロボロだわ
19 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:54:20.63 ID:FG+xFjTc0.net
握手した手を掴んで逆手でパンチ
かましてくるからな
かましてくるからな
20 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:54:30.02 ID:6MAJC1to0.net
日本から金を吸い取れるだけ吸い取る
22 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 20:56:30.31 ID:+Fp3Gc860.net
一時期の勢いはどこへ
やっぱアジアは駄目なんだね
GDP推移比較するとアメリカってすげぇなって思う
やっぱアジアは駄目なんだね
GDP推移比較するとアメリカってすげぇなって思う
26 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:03:25.20 ID:Perh7O5t0.net
ハイレベルな機密流出を維持する?
28 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:03:56.00 ID:1nZQY/u50.net
トランプの対中はあくまで貿易面
逆に日本には中国の脅威ガーで兵器高値で売りつけてくるだろう
一定の距離感は大事
逆に日本には中国の脅威ガーで兵器高値で売りつけてくるだろう
一定の距離感は大事
33 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:10:13.25 ID:HH6kO+kb0.net
日本は中国の歓楽街
35 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:11:13.55 ID:YX9PDB0c0.net
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能なら ば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ。
※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ。
※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
39 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:14:14.03 ID:aOdd6yHE0.net
中国はアメリカと険悪なら日本に近づき
アメリカと関係良好なら日本を無視するのが過去を見ても明らか
石破は綺麗ごとばかりだから中国にまんまと利用されるのが目に見えてる
アメリカと関係良好なら日本を無視するのが過去を見ても明らか
石破は綺麗ごとばかりだから中国にまんまと利用されるのが目に見えてる
43 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:15:58.97 ID:f6N6dF/o0.net
関係改善もなにも一方的に悪くしてるのお前らじゃね
44 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:18:20.24 ID:Hunk9c8G0.net
その割には順調に海の侵略勧めてるよな
46 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:20:56.12 ID:3xYOQDSg0.net
大丈夫だと思うけど、騙されるなよ
47 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:21:27.10 ID:4lJSsS8z0.net
対話しても中国とロシアは信じるなとばっちゃが言ってた
53 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:27:39.48 ID:E+LZPKve0.net
>>50
自治区いらんだろ自然保護区でいい
自治区いらんだろ自然保護区でいい
54 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:28:49.09 ID:r7VOH0jd0.net
日本国民は中国を信用なんかしないけど
石破や岩屋の媚中売国奴が内閣に居るから
このままだと日本の将来は絶望的だよな
公明立憲共産れいわ維新政権になったらもっと酷そうだし
石破や岩屋の媚中売国奴が内閣に居るから
このままだと日本の将来は絶望的だよな
公明立憲共産れいわ維新政権になったらもっと酷そうだし
56 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:31:39.19 ID:OeuoZh0k0.net
「石破政権は確信犯」トランプ氏にケンカ売った〝岩屋訪中〟
王毅氏と3時間の外相会談「最重要パートナーは中国」と言ったも同然
https://news.yahoo.co.jp/articles/22834604603e1cf20b3ea359337433986e122c80
だめだぞGEL 先にトランプ氏だ
どうせ通常国会の期間中に内閣不信任案が可決する?
だな そうにしか見えない
王毅氏と3時間の外相会談「最重要パートナーは中国」と言ったも同然
https://news.yahoo.co.jp/articles/22834604603e1cf20b3ea359337433986e122c80
だめだぞGEL 先にトランプ氏だ
どうせ通常国会の期間中に内閣不信任案が可決する?
だな そうにしか見えない
60 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:33:07.15 ID:nQXT5DMH0.net
前向きって日本が中国に身売り前提やろ
61 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:33:12.36 ID:4lJSsS8z0.net
中国との対話はある程度しないと
78 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 21:54:37.51 ID:u6clDAmt0.net
望まれた時しか会いにいけないなら別に無理して会わなくてもね
会談するなら国内でな
ハニトラに怒りまくった過去あるよね
是非国内でどうぞ
会談するなら国内でな
ハニトラに怒りまくった過去あるよね
是非国内でどうぞ
85 名無しどんぶらこ :2025/01/02(木) 22:01:15.85 ID:Z8zDqROf0.net
売国奴アベと二階が続けて来た媚中路線がようやく石破になって実ったか
コメントする