中国はこうして日本の“半導体技術”を狙っている! ターゲットにされる理由は「危機感のなさ」
…とは、軍民融合政策のもとで国家情報法に定められた法的義務を課せられた中国人留学生や研究者に日本由来の半導体技術を開示させることを意味する。国家情報法の…
(出典:)


在日中国人のサムネイル
留学生政策の展開について」を答申して、「特に学生数の確保という観点からのみ安易に留学生を受け入れること」を禁止した。一方、2000年の中国人刑法犯は1万4176件(1位)・3038人(1位)であり来日外国人の刑法犯の約半分(48%)が中国人だった。来日外国人による侵入盗の約8割は中国人
28キロバイト (3,163 語) - 2024年12月18日 (水) 02:34

(出典 dol.ismcdn.jp)


最近の東京大学における大学院生の国際化が進んでいます。
特に、中国からの留学生が全体の20%を占めるというデータは驚きです。
このような多様な背景を持つ学生が集まることで、さまざまな文化交流が行われ、学問だけでなく個人の成長にも寄与しているのでしょう。
修了後に多くの留学生が日本に残る傾向も、長期的な国際的なつながりを築いていることを示しています。

1 煮卵 ★ :2025/01/06(月) 19:47:21.62 ID:t2UNpW3f9.net
国内最難関大学として知られる東京大学に“異変”が起きている。11月下旬から12月上旬の東京都文京区の本郷キャンパス。安田講堂前の銀杏並木と工学部前に聳え立つ大銀杏周辺は中国人観光客で埋め尽くされていた。

 ***

高価な一眼レフカメラを手にした男性が可愛らしいポーズをする 女性を撮るのに余念がない。小さな子どもを含む家族連れも多い。東大のシンボルマークには2枚の銀杏の葉がデザインされているが、その銀杏を大いに楽しんでいたのが中国人というわけだ。
黄金色に染まった敷地内から聞こえてくるのは中国語ばかり。

東大の銀杏並木の美しさは中国のSNSでも「美しい風景」として紹介されているため最盛期になると大勢の中国人が集まってくる。安田講堂地下に広がる生協食堂も物珍しさもあって中国人観光客が列をなしていた。

実は増加しているのは中国人観光客だけではない。東大に入学する中国人も近年激増しているという。

 東大の教員がこう明*。

「留学生総数は2000年頃に2000人を突破し2010年代に入ると一気に増加。2010年代半ば以降から急ピッチで増え始め、今年11月時点で5200人を超えています。
国別で見ると最も多いのが中国で、東大全体の留学生の3人に2人は中国人。2位の韓国は全体の約7%であるのに対し、中国人留学生の割合は68%と圧倒的で一大勢力をなしています」

特に中国人留学生が多いのは大学院だ。学部生は全学部総数約1万4000人のうち留学生は460人で約3%余。一方、大学院は同じく約1万5000人のうち国費と私費を合わせた留学生は約5200人となり、そのうち約3500人が中国人 というから驚く。
およそ5人に1人が中国人となるのだ。なぜ東大大学院にこれほどの中国人留学生が押し寄せるのか。

「中国の難関名門大学として北京大学や清華大学、四川大学、大連理工大学、中国海洋大学、上海交通大学、復旦大学など39校の重点大学がありますが、例えば北京大学の競争率は3300倍という恐ろしく狭い門なので合格は至難の業。
これら39校への合格を諦めて比較的入りやすい大学に入学した学生たちが、4年後に大学院進学を考えた場合、日本の東大が格好の志望校になるのです。
アジアにおける東大の知名度は抜群ですし、正直言って昨今の東大大学院は学部に比べてかなり入りやすい。中国人留学生にとっては日本最難関大学の大学院への入学で“受験リベンジ”、別の言葉で言うと“学歴ロンダリング”が果たせるので格好の穴場になっています」
(東大関係者)

(略)

そんな中国人留学生は大学を卒業あるいは大学院を修了した後も多くが日本に残るという。中国人留学生の進学指導にあたっている予備校講師がこう話す。

「いま中国は不動産バブル崩壊で就職が厳しいですから日本で仕事をする学生が増えています。親も『日本は治安がいいから安心できる』と考えています。また、膨大な数の在日中国人が日本国内に張り巡らせた人脈のネットワークで、中国人経営の貿易会社や部品商社、観光旅行業、飲食店経営、受験・教育事業などありとあらゆる職種を紹介、斡旋しています。
日本の大企業に就職した留学生もいますが、『日本の会社は給料が安い』という理由で外資系に転職してしまうケースもよく耳にします。履歴書は東大卒でしかも日本語、中国語、英語を話しますからどこの企業からも引っ張りだこですよ」

 東大はすっかり中国の大学の滑り止めになってしまったのか……。

[デイリー新潮]
2025/1/6(月) 6:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29006d94224003a9531e8438a7245696fd81cd9

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736135618/




15 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:55:03.05 ID:ywoWQGHC0.net
>>1
自民党の宝の中国人留学生

29 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:00:36.11 ID:r70lpJ+a0.net
>>1
世界のトップ層は大学院レベルの専門知識を駆使して最先端技術や高度な知的サービスの開発を競うのが当たり前の時代にとっくになってんのに
日本人だけ大学は遊ぶところだと認識してて、企業はコミュ力採用wやってて、大学院?何それ美味しいの?状態なんだからそりゃ没落するに決まってるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:06:54.89 ID:kgxBm01o0.net
>>1
侵略が進んでいるねぇ

71 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:31:11.59 ID:hjN78gxR0.net
>>1
安倍が留学ウエルカムしてたぞ

96 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:52:14.23 ID:jWCkqlLW0.net
>>1
今大学入学で1番ハードルが低いのが、総合選抜や女子枠より外国人入試だからな

99 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:58:01.09 ID:Xt9KEwrd0.net
>>1
共産党の関係者とその子弟は拒否しろよ
売国してるのか?

3 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:49:21.69 ID:HDd1P/ZQ0.net
結局日本だより

4 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:50:15.00 ID:KyxeZPAJ0.net
文系がーとか常に人のせいにしてる頭の悪い日本の理系
こう言う中国人に勝ってからほざけよ、無能

5 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:50:21.17 ID:ryYaVwi30.net
ご心配なく、中国は日本に物理攻撃なんてしないよ。
离间计(離間の計)、以夷制夷、これだけ。まああなたにはわからないでしょうけどインターネットでコツコツと日々これらを実践するだけで証拠も残さず日本なんて手に入るから。

韬光养晦、有所作为。いや、
韬光养晦、厉兵秣马だね。大きな行動を起こすまでもなく毎日カチャカチャやってれば近い未来に日本は熟れた瓜みたいに中国の足元に落ちてくる。待つのは苦じゃないよ咱就是会耗w

各位桃李满天下,自有高处默默关注!

6 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:50:46.73 ID:XU1Qqn5U0.net
都道府県別 最終学歴が大学・大学院卒の者の割合 2020年国勢調査

1.東京 31.6%
2.神奈川29.2%
3.奈良 26.3%
・・・
全国平均 21.7%
・・・
40.高知 14.3%
41.長崎 14.1%
42.鹿児島14.0%
43.山形 13.7%
44.宮崎 13.4%
45.福島 13.1%
46.岩手 12.7%
46.秋田 11.9%
47.青森 11.8%

7 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:50:47.31 ID:DrFNxpEt0.net
9 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:51:24.79 ID:lT3+j1Ok0.net
*無職は所得税払ってから文句言って🤣

10 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:51:56.76 ID:L1+C+KpG0.net
中国こそ全世界の絶対的支配者なのだ

11 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:52:26.24 ID:DLbV56ku0.net
中国人ガーとかいうけど
日本人勉強しないのよ…俺もそうだったし必死に授業にかじりつく中華を*にしてたが
あっちのが正しかったわw

12 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:53:00.28 ID:HgDLN0Oq0.net
一時しのぎでも就職難の中国から求人難の日本へとでもと考えるのは仕方ないだろうしな

13 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:54:15.24 ID:VZBJ15cF0.net
日本の教育の上澄み中の上澄みを日本人以外に取られている
中国人が優秀だからだけど、日本人が駄目なら余計金掛けなきゃいけないのに

21 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:56:08.98 ID:VHp6OEZD0.net
>>13
中国人が優秀だからとかって以前の問題じゃねぇかねぇ
日本人にやる気がなさすぎるのが原因であって、能力以前じゃねーの

16 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:55:03.73 ID:+Z7EZaRj0.net
自国の繁栄の為に母国に帰ったら良いのに
日本人が今まで努力して築き上げてきた安心安全秩序ある社会にタダ乗りするのは情けないな

19 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:55:49.50 ID:ywoWQGHC0.net
>>16
自民党が誘致してますからね
だって自民党のお客様高物ですからね

18 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:55:21.86 ID:nVTnQxcJ0.net
トンキンも一つの中国でええやろ?

20 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:55:52.89 ID:EM4izHQD0.net
外国人留学生には奨学金無料…
日本人学生は奨学金返済要求…
日本人の為に金使えよ日本政府 !!

25 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:59:03.17 ID:Y9e+CXME0.net
>>20
外国人留学生に与える奨学金は基本的に返済不要
(返済必要の外国人学生向け奨学金を聞いたことない)

23 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:57:55.11 ID:r9AsZ5ee0.net
盗み放題だな、情報

24 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:58:15.03 ID:9Cta73Lh0.net
*という言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまり*を*にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.

26 :2025/01/06(月) 19:59:41.20 ID:7/2RgiNc0.net
大嫌いな日本で大嫌いな日本の金で大学
大嫌いな日本人に囲まれて大嫌いな日本語を聞く
自分には出来ないわ
狂ってる

27 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:00:29.53 ID:uqIvkTdD0.net
中国は留学組もトップは欧米に行くので日本に来るのは三番手四番手なんだけど
それでも日本人学生よりずっと優秀だからな

30 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:01:56.92 ID:OMD0BRS00.net
東北京大学に改名しますた

32 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:02:56.05 ID:W5DQ+HvN0.net
中国人の危険性を最も熟知する台湾では、台湾人の配偶者を除き、中国人に定住などの長期滞在ビザを一切発給しない。
台湾の大学で勉強する中国人留学生も卒業後すぐ台湾から出なければならない、台湾での就職ももちろん許可しない。

これくらいやらないと。

33 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:03:43.52 ID:rI02cSpg0.net
ガチ中華より和中華の方が良い
街中華の定食が良い

34 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:04:05.92 ID:YQT3ayHb0.net
日本人が学歴マウントやられる日もそう遠くないな…

35 :2025/01/06(月) 20:05:04.88 ID:j71Lfqfo0.net
国立大だから税金を使って中国人を教育してるんだな。アホくさー

36 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:05:30.76 ID:pZB1AYuf0.net
まあ中国人留学生の方が優秀なのはしゃあねえわ

37 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:05:53.92 ID:W5DQ+HvN0.net
アメリカはきちんと選別する

ビザ取り消し、強制退去も 米国が中国人留学生に厳しい検査
https://www.epochtimes.jp/2024/01/196366.html

米名門大中国人留学生多数に強制退去処分
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-29/SE8ZZNT0G1KW00

日本人の危機意識があまりにも低い

41 :2025/01/06(月) 20:07:20.71 ID:moIliFxy0.net
もう中国の奴隷なんだから諦めろ

42 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:07:36.70 ID:turbCZ1C0.net
日本国内に産業スパイや破壊工作員が紛れ込んでてもそれが誰が誰か分からない
だから反日国からの移民や留学生は受け入れるべきでない
何しろ国民に対して反日を刷り込んでる国だからな
そんな危険因子をなぜ「差別するな!」という言葉を盾にして受け入れるのか
もはや日本という国は内部から簡単に蝕まれてる
テレビをつければぶっ込みやゴリ押しだらけ
大学に行けば反日国出身者の教授だらけ
コンビニやスーパーのレジ打ちも反日国出身者だらけ
日本の企業もなぜか反日国の企業に身売りする

どうなってるんだこの国

44 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:09:02.50 ID:pZB1AYuf0.net
まあ本当のエリートはアメリカに行く

47 :2025/01/06(月) 20:11:33.49 ID:j71Lfqfo0.net
>>44
米国の大学(大学院)は学費高いんだよ。東大なら安いし、故郷も近いのでちょうどいい。

48 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:11:38.05 ID:JMI728yh0.net
中国人はどこの国に行っても自分達の経済圏を作るからあまり国益にはならないんだよね
メリットあるのは中国と人民だけ

50 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:13:10.60 ID:X92gveEY0.net
日本の学生の枠減っちゃってんじゃないの?
東大ヤバいね

66 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 20:28:48.94 ID:Utm5Yc6w0.net
言うてちゃんとしたラボには1人か2人くらいしかおらんやろ
問題なのは中国人しか院生がいないラボでは
メンバー紹介のサイトのない研究室には要注意