共同研究で来日のインド人留学生や研究者に300万円支援へ AIなど研究力向上 …文部科学省はAI(人工知能)などの研究力向上のために、日本と共同研究を行うインドからの留学生や若手研究者に対する支援の拡充を目指しています。 文科… (出典:) |
留学(りゅうがく、るがく)とは、自国以外の国に在留(ホームステイ等)して学術・技芸を学ぶことをいう。3か月以内を短期留学、それ以上を長期留学と言う。広義には自国内の遠隔地に生活拠点を移して学術・技芸を学ぶこと(国内留学)を含める場合もある。 留学している人を「留学生」(りゅうがくせい、るがくしょう)という。… 47キロバイト (7,405 語) - 2024年11月13日 (水) 07:51 |
物価や税金も上がり、日本の優秀な学生はどうしたらいいんでしょうか???
1 お断り ★ :2025/02/14(金) 12:58:42.51 ID:QWppVv0N9.net
インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省
人工知能(AI)など先端分野での人材を確保するため、文部科学省や東京大学などがインドからの留学生獲得を強化する。インドの大学院生300人弱の留学費用を支援するほか、現地でリクルート活動を行い、2028年度までに留学生を倍増させる。理工系に強いインドから人材を受け入れ、日本の研究力や産業競争力の向上につなげる。
詳細はソース 2025/2/13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/
人工知能(AI)など先端分野での人材を確保するため、文部科学省や東京大学などがインドからの留学生獲得を強化する。インドの大学院生300人弱の留学費用を支援するほか、現地でリクルート活動を行い、2028年度までに留学生を倍増させる。理工系に強いインドから人材を受け入れ、日本の研究力や産業競争力の向上につなげる。
詳細はソース 2025/2/13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/
62 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:17:33.06 ID:xOpIT1BT0.net
>>1
なんで日本人学生から確保しようとしないのかマジで意味不明
売国奴過ぎる
なんで日本人学生から確保しようとしないのかマジで意味不明
売国奴過ぎる
73 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:20:32.56 ID:poYjqIaR0.net
>>1
つまり、文科省官僚の天下り先を作るということね、しかし、官僚に理系の奴なんているのか?
天下って、大学で清掃係でもやるんか?
つまり、文科省官僚の天下り先を作るということね、しかし、官僚に理系の奴なんているのか?
天下って、大学で清掃係でもやるんか?
4 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:01:49.67 ID:F2XmEqzZ0.net
日本政府「*はいらん」
5 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:02:15.10 ID:onskswJ10.net
マジで訳わからん
学習済ならともかく日本で学習させるならインド人の意味無いだろ
学習済ならともかく日本で学習させるならインド人の意味無いだろ
7 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:03:02.80 ID:Eybtw4vG0.net
>>5
育てたら安く働いてくれるとか頭お花畑なんやろ
育てたら安く働いてくれるとか頭お花畑なんやろ
14 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:04:25.93 ID:F2XmEqzZ0.net
>>7
まあ日本の教育機関で育てたら日本人水準のインド人になるだけやけどな
まあ日本の教育機関で育てたら日本人水準のインド人になるだけやけどな
63 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:17:37.27 ID:jnUDrQ9W0.net
>>5
現地の受け入れ組織を含め、日本人関係団体が多数の行政経験豊富なOB向け椅子を用意してるのでは?。
現地の受け入れ組織を含め、日本人関係団体が多数の行政経験豊富なOB向け椅子を用意してるのでは?。
69 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:19:41.76 ID:nwbGLXtS0.net
>>5
自民党幹部の親族が就業斡旋業者を経営
文科省幹部の天下り先
そこへ税金バラまこうって腹なんでしょ
自民党幹部の親族が就業斡旋業者を経営
文科省幹部の天下り先
そこへ税金バラまこうって腹なんでしょ
8 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:03:24.55 ID:l9pJH44c0.net
お前らに300万円融資しても何の投資にもならんからな
47 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:14:58.11 ID:Lzi+jsuz0.net
>>8
これはこれでそうなんだけども
優秀なインド人が日本で働いてくれるかと言うと
これはこれでそうなんだけども
優秀なインド人が日本で働いてくれるかと言うと
51 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:15:42.80 ID:CwtiWK3E0.net
>>47
移民を入れ始めた最初の口実とおなじ
優秀な技能者だけを入れますとかいって、今のこのザマ
移民を入れ始めた最初の口実とおなじ
優秀な技能者だけを入れますとかいって、今のこのザマ
11 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:03:37.48 ID:D/fS63cE0.net
日本で学習だけして他国で働く未来
アホな制度よ
アホな制度よ
98 ふ :2025/02/14(金) 13:28:09.29 ID:Y/8Ssqwe0.net
>>11
これな。
本当に政府自民公明と官僚はアホ過ぎる。
日本を滅亡させようとしている。
これな。
本当に政府自民公明と官僚はアホ過ぎる。
日本を滅亡させようとしている。
12 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:03:49.41 ID:CP0e9U7p0.net
日本人の学生に援助してやりゃいいのに
16 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:05:19.91 ID:WJdte6Cw0.net
自由民主党「日本人は日本人のものでは無いので」
18 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:05:43.49 ID:VdkLXHK40.net
日本人の優秀な子にバイトもしないで研究に没頭できる環境を年間500万くらいあげて
整えてあげればよくない?
それともそんな優秀な学生がもういないのか?
整えてあげればよくない?
それともそんな優秀な学生がもういないのか?
19 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:05:49.83 ID:FTCBxFCc0.net
この程度の端金で衰退していく日本にわざわざ来るような人材は3流以下だし、
卒業したら外資企業に就職するだけですw
卒業したら外資企業に就職するだけですw
20 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:06:24.34 ID:Jx7UUdkr0.net
氷河期の中にも高学歴の理系って多少はいるだろ?そいつらかき集めて社会復帰ブートキャンプでもやった方がマシじゃないか?
25 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:08:00.34 ID:F2XmEqzZ0.net
>>20
氷河期でも優秀な奴はちゃんと働いてるから
ニートやってるやつはかき集めてもニートらしい能力なんじゃないか
氷河期でも優秀な奴はちゃんと働いてるから
ニートやってるやつはかき集めてもニートらしい能力なんじゃないか
21 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:06:56.04 ID:/09daRBg0.net
今AIを研究開発している大学や企業に補助金出すんじゃダメなの?
23 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:07:45.10 ID:owfQBpE90.net
無駄な社会科と国語の授業やめて小学校からAIの英才教育受けさせるとかできるだろカルトが
27 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:08:28.91 ID:qlodZeRs0.net
なんで外国人なんだよ日本人に金出さないと
28 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:09:01.77 ID:VdkLXHK40.net
日本の政府はなんで外人を入れたくてたまらんの駄々漏れなんだ
そのくせ日本人には繁殖しないよう貧乏人が早く餓*るように
重税かけて物価をあげて追い込むw
日本人が嫌いなのか?
そのくせ日本人には繁殖しないよう貧乏人が早く餓*るように
重税かけて物価をあげて追い込むw
日本人が嫌いなのか?
29 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:09:17.03 ID:Q2Su8crT0.net
なんなの日本の学生が信じられないの?w
31 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:09:58.03 ID:NpyYHFsg0.net
なんでそんなのに政府予算をつけるんだよ?
インドのAIが発展して、日本のAIなんて相手にされなくなってしまうだけじゃん?
インドのAIが発展して、日本のAIなんて相手にされなくなってしまうだけじゃん?
32 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:10:21.29 ID:QuW7SY4z0.net
自国で育てようとせずにすぐ外から金で引っ張ってこようとするのは安易としかいいようがない
何故卒業後も日本に留まると思えるんだろうか
何故卒業後も日本に留まると思えるんだろうか
34 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:11:12.55 ID:kPeylsbO0.net
文科省はなんで日本人そんなに嫌いなん?
36 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:11:41.64 ID:Q2Su8crT0.net
AI人材確保で外国人に支援????
37 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:12:04.38 ID:kHR0MHu50.net
AIを学ぶ日本人学生に年300万給付しようと思いつかないビジネスセンスも愛国心もないバカ役人
39 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:12:31.86 ID:RsGkH8lL0.net
日本人を見限った日本政府
40 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:12:57.80 ID:Sq8YauHm0.net
もう政治家って選挙で選ぶんじゃなくて、シムシティ見たいな国作りゲーム作ってそこのランカーが政治家になれるシステムにしたほうがいいんじゃね
41 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:13:06.42 ID:X7Sr6ai80.net
英語が母国語じゃない日本人には向いて無いらしいで🤣
42 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:13:54.50 ID:z/yH1Jke0.net
ほんと日本人は二の次になってきたなw
もう自民洒落にならんわ
もう自民洒落にならんわ
45 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:14:43.36 ID:5LVL1AhX0.net
なんで留学生なんだよ
エンジニア呼べよ
エンジニア呼べよ
48 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:15:09.55 ID:CwtiWK3E0.net
お前らにちゃんねるで文句たれてそれでスカッとして終わりだからなw
52 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:15:48.98 ID:z/yH1Jke0.net
日本の金で育って日本に残らないw
53 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:15:53.14 ID:ZzogDRsa0.net
日本人は?
56 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:16:19.88 ID:nwbGLXtS0.net
留学費出す条件として「卒業後に日本企業や研究施設で何年か働け」ってあるんだろうけど
数年勤めたら転職して見限られるだけだぞ
今の*企業なんて円安で給与安いしな
数年勤めたら転職して見限られるだけだぞ
今の*企業なんて円安で給与安いしな
60 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:16:54.94 ID:CwtiWK3E0.net
>>56
そんな約束破ってサクッと出国したらそれで終わりだゾw
そんな約束破ってサクッと出国したらそれで終わりだゾw
58 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:16:45.80 ID:q2OIVHZh0.net
AI開発の最前線でインド人が活躍してるわけでも無いし、数学やITが得意なイメージだけで決めて無いか
65 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:18:34.56 ID:fNZ0N0pL0.net
学ぶ側ではなく教える側引っ張ってきた方がいいんじゃねーの
71 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:20:25.37 ID:DAdtHi6H0.net
日本人に教育しても駄目だと政府が認めたのか
75 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:20:41.29 ID:LP9TK3aY0.net
既存政治家を選んで日本人を不幸にしたい人が多いのでこれでいい
日本人が不幸になるのは日本人自身が望んだことなのである
日本人が不幸になるのは日本人自身が望んだことなのである
85 名無しどんぶらこ :2025/02/14(金) 13:23:58.36 ID:+yJk4/Wy0.net
AIなどを学ぶインド工科大などトップ大の大学院生270人程度を…
まぁ真相や事情は色々絡んでそうだけど人選がしっかりしてるんならありかもと思うわ
まぁ真相や事情は色々絡んでそうだけど人選がしっかりしてるんならありかもと思うわ
コメントする