巡礼 (通俗) (聖地巡礼からのリダイレクト)
理から、自身の好きな著作物などに縁のある土地を「聖地」と呼び実際に訪れること。フィルムツーリズムやコンテンツツーリズムの一種。その他の用法として呼称される「巡礼」と区別するため、特に「聖地巡礼」と称されることが多い。 宗教において重要な意味を持つ聖地に赴く行為(=巡礼)から転じて、ドラマや映画、漫…
58キロバイト (7,842 語) - 2025年1月24日 (金) 21:31

(出典 i3.gamebiz.jp)


ノルウェーの森が火災で消失したニュースには驚きと悲しみが押し寄せました。
この場所はスラムダンクを愛するファンにとって、交流の場としての役割を果たしていました。
私たちの思い出は消えてしまったかもしれませんが、スラムダンクの精神は決して消えることはないと信じています。

1 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:46:47.23 ID:WTlnddkV0.net BE:478973293-2BP(1501)

(出典 img.5ch.net)

「スラムダンク聖地が燃えた」…韓国・大邱の有名バーで火災、ファンから心配の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1994c9291a1d4f82aace849ca9fd47da730216




2 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:46:58.59 ID:WTlnddkV0.net BE:478973293-2BP(1501)

(出典 img.5ch.net)

韓国大邱市中区東城路で13日午後8時ごろ、商業ビル2階にある酒場で火災が発生し、約1時間30分後に消し止められた。大邱中部消防署によると、人的被害はなく、隣接する建物への延焼も防がれたという。

ビルは2階建てで、1階には5軒の店舗、2階には火元となった酒場と美容室が入っていた。

火災で被害を受けたこの酒場は、日本の漫画「スラムダンク」のファンの間で有名なバー「ノルウェーの森」だった。

このバーは、カクテルやティラミスを提供する一方で、「スラムダンク」をはじめとする日本アニメ関連のグッズやフィギュアで装飾され、ファンにとって必訪の“聖地”とされていた。

オンライン上では「店主が長年集めたコレクションが心配。本当に残念」「スラムダンクファンの聖地だったのに……。店主、どうするんだろう」などの声があがっている。

「スラムダンク」は、日本の漫画家・井上雄彦さんの作品で、韓国では1992年に連載が始まった。バスケットボールのリアルな描写とドラマチックな展開で大きな人気を獲得し、2022年には劇場版「THE FIRST SLAM DUNK」が公開され、再び話題を呼んだ。

3 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:48:18.99 ID:DBwW+eSr0.net
スラムダンクと韓国に何の関係もない件

5 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:49:57.09 ID:DFff+9rB0.net
ハルキストじゃないの?

7 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:50:54.67 ID:rMzEbLeo0.net
聖地じゃなくて、ただの飲み屋じゃん

8 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:50:57.76 ID:jXiBMzBz0.net
それ、聖地じゃなくてコレクターの家やん

9 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:51:11.99 ID:+d3nI0pD0.net
スラムダンクの起源は韓国w


(出典 tse3.mm.bing.net)

10 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:51:26.55 ID:+uVBYx400.net
聖地がなぜウン国に?

12 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:52:40.45 ID:DBwW+eSr0.net
聖地でも何でもなかった
なんなら、繋がりがゼロだった

13 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:52:50.14 ID:lfdWP16l0.net
聖地の概念が違う

14 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:53:07.81 ID:3yObRsvI0.net
踏切が燃えたのかと

20 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:55:33.23 ID:DBwW+eSr0.net
>>14
日坂の江ノ電踏切?
スラムダンクどころか新田義貞由来の歴史ある坂なんですよ、あそこ

15 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:54:39.97 ID:FdUXka4C0.net
それで聖地ならいくらでも作れるじゃん
建て直せばいい

17 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:54:54.36 ID:nQLIJ7J/0.net
村上春樹に何の関係が…

18 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:55:12.43 ID:NB2gkeFz0.net
もったいないな…

19 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:55:19.53 ID:hbRtsaQd0.net
店名は村上春樹の小説からだろうし、日本文化好きの店主ではあるのか

21 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:55:36.50 ID:mRWGB5rp0.net
スラムダンクは当時、勝手にパクって韓国内で流通していた。
しかも韓国の地名や名前に差し替えられて。
(でも新幹線はそのまま)

「自国にはこんな凄い漫画があるニダ!」 と叫ぶ韓国人も多数出現。

22 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:55:38.99 ID:mzYqz6je0.net
全く聖地でもなんでもねえ…
ただのファンが集うお店じゃねえか

25 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:57:29.38 ID:xeawB8aV0.net
有名な「バスケがしたいです」は
作者が例の壁画を参考に描いたもの
スラムダンクファンの間では常識


(出典 tse3.mm.bing.net)

26 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 09:57:56.59 ID:3gXPAKx+0.net
あの踏切でも燃えたのかと思ったら…
聖地の意味知らんのか?
韓国語ではただのコレクターの飲み屋も聖地と呼ぶのか?

42 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:09:30.06 ID:F3d+gSgD0.net
>>28
桜木はカン・ベクホ
他も、クォンとかイとかソとかソンとかチェとかチョン

45 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:10:36.09 ID:e6WZPQtX0.net
>>28
流川はrukawa

(出典 i.imgur.com)

29 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:02:05.17 ID:On803MOk0.net
スラムダンクの聖地が韓国にあったことが驚き

30 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:02:08.35 ID:0g5bXNva0.net
春樹に飽きてスラムダンクグッズ集めてるだけの飲み屋じゃね

35 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:04:19.52 ID:eU56KBeW0.net
外国人向けにパラサイトの聖地として半地下を宣伝すればいいのに

38 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:07:12.17 ID:GQLh5/6T0.net
なんで韓国に聖地があるんだ?
言葉の意味すら失ったのか

48 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:11:36.15 ID:OQEo3EyO0.net
スラダンの頃はローカライズして韓国が舞台ってことにして作中の看板とかもハングルにしてキャラの名前も全部韓国人にしてたからずっと韓国のアニメだと思ってたらしいからな
そもそも受験勉強しかしてなくて部活文化がない韓国でそんなのあり得ないのに疑問をもたなかったのかね

49 名無しさん@涙目です。 :2025/02/15(土) 10:12:26.51 ID:YC9k7NMH0.net
聖地とはいったい