アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

生物


ワニのサムネイル
ワニ(鰐、鱷)は、爬虫綱ワニ目(ワニもく、学名: Crocodilia) に属する、肉食性で水中生活に適応した爬虫類の総称。扁平な体や顔の上に位置する感覚器官、側方に付き出した四肢、強靭な尾、背中を覆う鱗板骨などが特徴である。 ワニ
56キロバイト (7,386 語) - 2024年10月7日 (月) 15:04

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


最近、中国の動物園で見つかった痩せたワニが大きな話題を呼んでいます。
このワニは、骨と皮だけの状態で展示され、その姿に多くの人々が衝撃を受けています。
動物園の飼育環境や管理について懸念が高まっており、動物たちの権利や福祉について改めて考えさせられる出来事です。

1 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:24:27.63 ID:6+8qcOev0●.net BE:774971695-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

あまりにも痩せギスのワニの動画がネットで話題になり、中国の広州動物園が批判を浴びている。そのワニは、ほとんど骨と皮だ。まるで化石のよう。だが動画では確かに動いており、生きていると分かる。

この動物園に対する非難がネット上で沸き起こった。動物園がワニを飢えさせていたとしたら大問題だというのだ。

https://switch-news.com/nature/post-115791/




20 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:34:55.98 ID:nOqRIOx60.net
>>1
ソース元動画


(出典 Youtube)



治療中ってのは読めた

27 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:39:51.81 ID:ao+Z0Rwy0.net
>>20
よく生きてるなってぐらい痩せてて酷い

52 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:20:25.07 ID:1sKlyicL0.net
>>1
中国人に動物の飼育なんてデリケートな作業ができるものかよwwww

中国国内のパンダが絶滅したからチベットから盗んできたような連中だぞ

66 :2024/12/15(日) 16:32:06.19 ID:MD4JPFGV0.net
>>1
想像以上に痩せていた

3 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:25:47.03 ID:131lI0Vz0.net
痩せギスてなんやねん

28 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:43:08.62 ID:YslGABZX0.net
>>3
形容詞だな
痩せたギスのような…って意味らしい

30 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:47:24.76 ID:67GMhxDC0.net
>>3 元記事が痩せギス ちゃんと校正しなきやね

75 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:58:16.65 ID:c37OKU6B0.net
>>30
校正しなきゃいけないのはお前だろw

32 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:53:38.02 ID:mC54rEgf0.net
>>3
>>30
日本の教育レベルの低下を感じる
今のZ世代って自分が間違っているとは考えずに相手が間違ってると思い込むんだよな

39 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:00:24.28 ID:kRXUhrdP0.net
>>32
なんかそういうネタがあるのかなとか思っちゃったんだけどやっぱりただただ無知なだけなのかなあ?

4 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:26:15.64 ID:Q251mVWM0.net
やせたかなしいすがた

5 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:26:23.77 ID:CtsFxJhV0.net
江口寿史の末路

69 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:34:22.18 ID:zjZ/z+fW0.net
>>5
白いワニが来る!!!
今回の孤独のグルメに出演してビックリしたw

9 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:29:31.97 ID:DWz1TWn40.net
鬼滅の作者の現在

10 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:29:46.29 ID:wTouQkXz0.net
餌の横領

11 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:29:51.86 ID:NtiOWOQW0.net
これでアメリカのパンダを批判してたんだから呆れるわ

19 hage :2024/12/15(日) 15:34:26.17 ID:4ipNqUru0.net
>>11
パンダは批判するだろ
同じアメリカの動物園でも片方は毛が艶々してて健康そうだったからな(´・ω・`)

(出典 pbs.twimg.com)

12 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:29:52.06 ID:FR+rl7Oy0.net
もしデスロールされたら相手の目を見つめ全く同じ方向に回転する事!

14 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:30:09.97 ID:gXFYFcwT0.net
やなせたかしいワニ

15 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:30:14.26 ID:kkAgOfNs0.net
ガリガリのワニとかはじめて見たわw

21 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:35:44.36 ID:HQuWa1Jd0.net
想像以上に痩せてた

31 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:52:56.33 ID:lAKeLguY0.net
日本にもワニは居る

(出典 asset.watch.impress.co.jp)

34 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:55:37.67 ID:iYHjswzd0.net
>>31
何だよコレ怖*い

33 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:55:25.18 ID:RuRQ5kzA0.net
神木くんのピンクのワニ

35 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 15:56:18.20 ID:52XLytpC0.net
水族館でロボット展示してたニュースがあったし
これもロボットとか

38 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:00:01.52 ID:dWVAlRHe0.net
不況で餌買えないんじゃないの

40 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:01:31.06 ID:JY4aXGwx0.net
動物園の職員も給料貰えてないからね
仕方ないね

43 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:04:19.76 ID:QxxOZGLU0.net
酷いよな

44 15 :2024/12/15(日) 16:04:26.98 ID:hHF6fFb20.net
かなり財布に近くなってるなww

45 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:04:49.80 ID:qdDQuPTb0.net
100日後に*やつの実写版?

49 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:13:44.70 ID:22P1N2On0.net
北朝鮮の豚

(出典 i.imgur.com)

50 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:18:47.45 ID:Mxc62c310.net
>>49
育てる意味あんの?

51 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:19:29.60 ID:MHOsb56t0.net
>>49
犬かと思ったわ

54 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:22:35.97 ID:hgsrF6B60.net
>>49
北朝鮮では「豚」の比喩の用法が
世界と相違がありそうだ

55 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:23:03.61 ID:KC5ALKIf0.net
>>49
すげえw
スキニー豚なんて初めて見たわw

58 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:25:15.68 ID:OPvNjmWn0.net
>>49
豚「私達が将軍様に似てると?御冗談を」

59 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:25:55.91 ID:zi2cjDgc0.net
>>49
もはや耳がデカい犬だな

65 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:31:25.11 ID:zQJo81U00.net
>>49
日本も戦時中こんな体の兵隊さんたちがたくさん南洋で

57 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:24:36.03 ID:DSmDM+wW0.net
リアル100日ワニや!!

62 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:26:55.80 ID:mumXVLYI0.net
これは病気とか拒食とかな気がするな
多少餌が少なくてもここまではならんだろ

63 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:28:13.46 ID:eC/6FcvR0.net
トカゲみたいになってる・・

67 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 16:32:21.00 ID:I7v9R2Wd0.net
>>64
ワニってちょっと顔出してるときって立ってたのかよ

92 名無しさん@涙目です。 :2024/12/15(日) 18:41:52.63 ID:+ebd/g/f0.net
>>67
水槽だから立たないと届かないんだろ




スマトラ島のサムネイル
スマトラ島 (ラヤ (スマトラ島)からのリダイレクト)
スマトラ島(スマトラとう、インドネシア語: Pulau Sumatera、ジャワ語: سومترا)は、全域がインドネシア共和国、大スンダ列島に所属する世界で6番目に大きい島である。北部にはインドネシアで5番目に人口の多い都市メダンがある。マレー半島やカリマンタン島と同様に油田が存在し、特に中部のミナス油田はインドネシアで埋蔵量、産出量ともに最大である。…
9キロバイト (1,061 語) - 2024年12月31日 (火) 07:51

(出典 afpbb.ismcdn.jp)



(出典 afpbb.ismcdn.jp)



(出典 afpbb.ismcdn.jp)


インドネシア東部での噴火は、私たちに自然の力の恐ろしさを改めて認識させます。
この地域の住民や観光客の安全を最優先に、しっかりとした対応が求められます。
最新情報に注意を払い、必要な対策を講じていきたいですね。

1 非常にしつこい🏺 :2025/01/16(木) 15:04:39.04 ID:Jo/JvyuL0●.net BE:583597859-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

インドネシア東部で噴火、警戒レベル最高に引き上げ

【AFP=時事】インドネシア東部で火山活動が活発化し、16日午前までに約500人が避難し、さらに数千人が避難予定だと当局が明らかにした。

東部・北マルク州ハルマヘラ島のイブ山は15日に噴火し、噴煙は4キロ上空に達した。

インドネシア地質庁は火山の警戒レベルを最高基準に引き上げ、地元当局は近隣住民3000人に避難を呼び掛けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14c0a2d8bdee86f8b17d798a599c80acfa0b5c18




3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:05:55.48 ID:+HhbYs2z0.net
冷夏来るか

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:06:59.40 ID:vv3lYU4U0.net
>>3
キャベツ2000円か?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:05:59.68 ID:xMCFTuCj0.net
どうもプレートのひずみはインドネシアで解消されそうだね
日本はセーフだなこれは

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:06:36.70 ID:HspPI8fo0.net
始まってしまったか!!!!!!

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:07:02.34 ID:9RPA9/wt0.net
宮崎じゃ!宮崎の仕業じゃ!

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:09:01.54 ID:DCbvMzQ7M.net
富士山もはよ噴火しろ

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:10:48.07 ID:tlQdj/Tm0.net
フィリピンの下くらいか
フィリピン海プレートですね

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:11:43.81 ID:tlQdj/Tm0.net
火山雷やばい


(出典 i.imgur.com)

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:13:49.42 ID:9RPA9/wt0.net
>>13
カコイイ

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:14:41.90 ID:cuDMCD7G0.net
>>13
全然やばくない
火山雷写真って露光時間とかによって幾らでも盛れるんだよ

(出典 i.imgur.com)

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:56:52.45 ID:QyAzuYrJ0.net
>>13
こんな綺麗な紫色になるんやなあ

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 18:09:15.45 ID:pwBQjtUx0.net
>>13
雷神だなあ

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:13:08.99 ID:1OXkE0AJ0.net
あぁ〜そっちでエネルギーを消費されると南海トラフ分が無くなるから…困るんだよね
って都市伝説界隈が思うだろなぁ〜www

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:14:21.97 ID:qUhEUtLV0.net
連動くるのか

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:26:01.53 ID:ol4/G4S30.net
誰も住んでないところだな

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:28:19.46 ID:8WijrNur0.net
地震と火山と台風が最大威力で常時ぶっ放されてる修羅の国

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/16(木) 15:35:32.45 ID:+CbiDv0u0.net
ここいつも日本と連動してるな




在日インドネシア人ならみんな知っている──話題のスーパーフードを山中でつくる、滋賀の「テンペ王」を訪ねて
…「インドネシアの納豆」とも呼ばれる伝統的な発酵食品、テンペ。近年では、高い栄養価の「スーパーフード」として世界的な注目を集めている。このテンペを、滋…
(出典:)


在日インドネシア人のサムネイル
在日インドネシア人(ざいにちインドネシアじん、インドネシア語: Orang Indonesia di Jepang)は、日本に一定期間在住するインドネシア国籍ののことである。2023年末現在の在留者は149,101。ムスリム(イスラム教徒)が多数派を占める国出身の在日外国
6キロバイト (452 語) - 2024年7月15日 (月) 13:37

(出典 imm.or.jp)


インドネシアからの移住者が日本で増加していますね。多様な文化が共存する社会が形成されることは、私たちにとっても大きな刺激です。
この流れが日本の社会にどのような影響を与えるのか、今後の展開が気になります。

1 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:33:52.56 ID:JM0aM3UY0.net



2 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:34:13.52 ID:JM0aM3UY0.net
東南アジア人ではベトナム人に次いで増えてる模様

3 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:34:26.10 ID:rkFopPuk0.net
これでインドネシア

12 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:38:12.73 ID:b+WAxNkG0.net
>>3
西から登ったおひさまが東ティモール~

5 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:35:28.28 ID:440JH7CCM.net
最近よくヒジャブつけてるやつ見るわ
あれ全員インドネシア人やろ

14 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:39:04.95 ID:UBcnvudQ0.net
>>9
雇用主が給料ケチってるからやろ

29 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:43:35.06 ID:KwsCDisk0.net
>>9
気にせんでええ
日本のインフラは彼らによって持ってる

7 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:35:42.61 ID:0mzr+j15r.net
最近は台湾にシフトしてるで
現在台湾のインドネシア人居住者26万人や

75 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:59:43.53 ID:b4kZq1Zzr.net
>>7
しかし人口2300万人の台湾にインドネシア人26万人てすごいな

8 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:35:58.70 ID:1pdje0Ad0.net
欧州の移民もこんな感じですすんだのかもな

10 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:36:45.99 ID:X7neqZnL0.net
マジで外人受入政策やめてくれ
大変なことになるぞ

20 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:41:03.65 ID:UBcnvudQ0.net
>>10
役員と株主が役員報酬と配当をたくさんもらうために人件費をケチってる限りは外国人流入は止まりませーん

26 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:42:50.29 ID:KwsCDisk0.net
>>10
移民こな労働力不足でもっと大変なことなるで

51 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:49:39.24 ID:X7neqZnL0.net
>>26
ワシらニートが働けばええだけやろ

57 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:51:31.47 ID:y7uyugnS0.net
>>26
日本人増やす政策まともにやってないのてよういうで

13 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:38:50.30 ID:TgP7b8nU0.net
文化が違いすぎる

16 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:40:10.95 ID:0mzr+j15r.net
こないだ台湾旅行行った時もヒジャブかぶったインドネシア人めっちゃ見かけたわ
主に介護要員として入っている模様

19 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:40:38.99 ID:nY980IR10.net
しかもインドネシア人は全員イスラム教徒で、シーア派とスンニ派とアフマディーヤ派で分かれてお互いに対立してる

23 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:41:43.70 ID:mWDefj460.net
自民党は日本人の少子化対策するより移民を受け入れる政策やから
これからももっと増えるぞ
将来的には3000万人くらい移民で労働力を増やす模様やから労働力不足は解決や

31 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:44:06.36 ID:KwsCDisk0.net
>>23
もっといるやろ
毎年200万人は受け入れるべき

36 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:46:00.36 ID:P9vRhf4t0.net
Terima kasih! (トゥリマ・カシ)=ありがとうございます。らしいで

42 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:47:54.02 ID:zToBsgS50.net
外国人ってそんなに日本に住みたいもんなん?
オワコンだぞ日本?

43 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:48:00.61 ID:s1fDzpOvH.net
ムスリムだけど中東の連中に比べたらかなりユルい

44 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:48:05.75 ID:btUr4wPE0.net
技能実習生のカンボジア娘は真面目に働いてる

52 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:49:53.67 ID:P9JbPv8FM.net
>>46
外務省の危険度レベル見れば分かるが、インドネシアが東南アジアで一番危険や
日本人も真っ昼間に強盗に遭ってる

71 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:56:28.82 ID:6WSyvhHb0.net
>>48
新宿の成人式は日本人マジでいない*
いる日本人も地方や別の東京地区からきてる奴らばかりだし、ずっと地元も新宿って奴の割合どんなもんやろ

60 :2024/11/26(火) 15:52:39.70 ID:IlQb3K0n0.net
インドネシア人は可愛い子多いからガンガン入れて欲しい
すぐオ*弄って*やし


(出典 Youtube)


63 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:53:38.91 ID:/IghSD/YM.net
>>60
いやインドネシア人は東南アジアで一番ブサイクやぞ
パプア人やアボリジニの血が混ざってるから

77 :2024/11/26(火) 16:00:00.36 ID:IlQb3K0n0.net
>>63
そうか?youtubeインスタで検索すると
インドネシア人の女の子お目ぱっちりで可愛くね?


(出典 Youtube)


62 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:53:28.63 ID:OPhaf1IS0.net
もっとフィリピン人、タイ人を増やしたらええのに
インドネシア人はイスラム教なので日本には受け入れる社会的地盤が無いだろ
最近はデカい施設には礼拝室があったりするけど
ハラルフードも普及してないし

64 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:54:56.96 ID:IF6VHOjM0.net
ワイの職場にもおるけど真面目でええやつや
動物園に連れて行った時にドギツイ配色のトカゲ見て実家のまわりによくいる言うて笑ったわ

67 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:55:47.14 ID:tVakr99s0.net
インドネシア人15万人はすごいな。あと数年で鳥取県民より多くなりそう

68 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:55:55.09 ID:vPZKS8q7d.net
どんどん受け入れてこ
多様性をまとめてこそ国が強くなる
免疫つけてこ

78 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:00:50.74 ID:mWDefj460.net
>>73
自民党の一番のスポンサーは経団連やから大企業の経営者的にはそうやな
逆に移民がくると仕事を奪われる労働者側がスポンサーなのは民主党やから
移民政策を止めるのは民主党政権になるしかない
自民党ならもっと増える

84 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:02:47.02 ID:UBcnvudQ0.net
>>78
安倍までは明確にそうだったが今の自民と財務省は増税に路線変更してて法人増税に踏み切りそうだから案外わからん

74 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:58:36.40 ID:Kg9Um7dQ0.net
イスラム教からしたら日本って受け入れ不可とよく聞くからなあ
アラブの富豪くらいじゃないのいい顔してるの

76 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 15:59:53.29 ID:G1Ngb9150.net
世界で最もイスラム教徒が多い国がインドネシアと知ったらビビるで

80 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:01:17.00 ID:nY980IR10.net
>>76
2億8千万おるからな

82 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:02:04.83 ID:tVakr99s0.net
>>76
イスラム教は豚肉やアルコール禁止なのな

79 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:01:05.80 ID:tVakr99s0.net
これが現実

それぞれの区で新成人に占める外国人の割合を見てみると、新宿区が45.7%とほぼ半数を占めているほか、豊島区で38.3%、中野区で27%などと、23区のうち6つの区で、その割合が20%を超えていることがわかりました。

新宿区内の外国人新成人の割合は、なんとほぼ半数が外国人。

81 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:01:18.32 ID:vRdF/heG0.net
勘違いしとるやつ多いけどまずはある程度の人口受け入れて一定規模のコミュニティ形成させた方が安定するんやで
問題はそこからどう制御するかや

87 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:03:43.90 ID:KRaKug0H0.net
>>81
イスラム教徒がコミュニティ形成したら地域にモスク建てられるやんけ

99 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:08:18.83 ID:vRdF/heG0.net
>>87
これも勘違いしとるのが多いけどモスクあった方が移民の精神は安定するから犯罪発生率は減るんやで
映画とかに影響受けすぎやろ

90 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:04:35.77 ID:NOlx1PDq0.net
アニメや漫画が海外で大人気!とか言っても実際見てるのほとんど中国韓国東南アジアらしいな

94 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:05:38.39 ID:BOzxLW0sM.net
池袋西口なんて明らかに中華帝国になりつつあるし治安悪いからなw

95 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:05:41.18 ID:WCEdO+Ig0.net
インドネシアも人が多すぎて溢れてるんや

96 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:05:43.37 ID:tVakr99s0.net
インドネシアの人口は、2023年3月時点で
約2億7,000万人

少子高齢化とは無縁の世界

97 それでも動く名無し :2024/11/26(火) 16:06:42.16 ID:tVakr99s0.net
北海道ではなぜかインド人が増えているらしい



このページのトップヘ