アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

カンボジア





952年、ラージェンドラヴァルマン2世建立、ヒンドゥー教(シヴァ)。 プラサット・クラヴァン : 921年、ハルシャヴァルマン1世建立、ヒンドゥー教。 北東部 クオル・コー(英語版) : 12世紀末-13世紀初頭、ジャヤーヴァルマン7世建立、仏教。 ニャック・ポアン : 12世紀末、ジャヤーヴァルマン7世建立、仏教(観音菩薩)。…
17キロバイト (1,886 語) - 2023年10月24日 (火) 06:39
カンボジアのアンコールワットは本当に美しいですね!
写真だけでは伝えきれないほど、歴史と文化が息づいている場所でした。
特に朝日の中で見る寺院は、建築物がオレンジ色に染まって一層神秘的な雰囲気に包まれます。
是非また訪れたいです。

5 異邦人さん
また行きたい

6 異邦人さん
いいね、*にはアイドル級の子がゴロゴロいるからな
日本はパネマジが酷すぎる
日本*

9 異邦人さん
>>7
ちー牛乙

11 異邦人さん
コロナ前シェムリアップの繁華街歩いてたら若くて可愛いノリの良い女の子がマッサージの客引きしてたんだけど、店に入ったらオバサン登場なんだろうな

12 異邦人さん
>>11
オッサンにはオバサンがお似合いさw

13 異邦人さん
>>12
ん?どうした?

14 異邦人さん
アンコールワットみたいな遺跡は2日も回ったら飽きるような気がするんだが
そうでもないのか?
むしろ、トンレサップ湖や街並みの方を重点的に回りたい気がする

16 異邦人さん
>>14
「遺跡群」だからね。周りにマイナーな遺跡がいっぱいあるんだよ。自分はフルに2ヶ月あったが回り切れなかったわ

17 異邦人さん
新シエムリアップ空港が出来て市内に
50kmも移動を余儀なくされる。

18 異邦人さん
バス通ったんじゃないの?

19 異邦人さん
道路は16日までに完成する予定らしいけどね
1番良いのはシャトルバスが出ることだよね

21 異邦人さん
バイクレンタルして周るつもりだけど
おすすめのレンタル屋さん教えて

22 異邦人さん
>>21
どこの都市で?

24 異邦人さん
11月シェムリアップだけど、宿で新空港間の送迎をすることになったと
連絡あった
ってことは、やっぱしばらく公共?のシャトルバスは運行なしなのかな
ちなみに宿では乗り合いで8ドルの提示だったので、バスもこの位か
これより安くなりそうな予感

27 異邦人さん
Wikipedia によれば 2023年10月16日に開港を予定

36 異邦人さん
>>27
何処の航空会社が新空港を利用するのかが鍵ですよ~。ベトナム航空は以前から決定している!

38 異邦人さん
>>36
確かシンガポール航空も初日から新空港

29 異邦人さん
でかい宿は新空港になっても車でホテル送迎がデフォだろうね
でも車持ってる宿ってそんなに多くないし
新空港は遠すぎるから送迎は断られたってつぶやいてる人もいたよ
自分が予約してたところも、市街地にまで自分で来てくれればトゥクトゥクで
迎えに行くって言われてた

32 異邦人さん
新空港からばすあっぷ

33 異邦人さん
新空港からPassAppでええやん
使えんの?

34 異邦人さん
PassApp使えると思うけど距離的に5000円位かかるという話だから、
バンコクからバスで入るのと変わらんねw
まあ、実態は10日後分かるんじゃないか

37 異邦人さん
>>34

pass appならそんなに高くない
いつも乗ってるけど約3kmで1.5$いかない位
空港から中心部まで50km位だから20$位かな

41 異邦人さん
>>37
まじか
あの距離を20$で行けるなら悪くないな

35 異邦人さん
>今まででもシェムリアップなんてホテル送迎がデフォじゃないの?
旅慣れないお方はね

40 異邦人さん
そう言えばプノンペンとシアヌークビル間も高速道路ができて3時間ぐらいで一気に走破できるようになったね。つい数年前までは5-6時間かかって途中のトイレ休憩地点はそこら辺の草っ原だったのにw

44 異邦人さん
シェムリアップ新空港からのシャトルバスは12月かららしい

49 異邦人さん
>>45
 カンボジアの旅行の情報を出せょ




UMA (ユーマ, Unidentified Mysterious Animal)とも呼ばれるが、これは日本人による造語。英語ではCryptid (クリプティッド)と呼ばれ、これを研究する学問はCryptozoology(隠棲動物学)と呼ばれる。オカルトに分類されることもある。 UMA
6キロバイト (716 語) - 2024年7月6日 (土) 07:18

(出典 pbs.twimg.com)


カンボジアの自然環境にはまだまだ未知な生物が存在するんですね。
はたして、この生物は「ヌグォイ・ラン」なんでしょうか???

1 Ttongsulian ★
Koh Santepheap Daily
https://kohsantepheapdaily.com.kh/article/1947797.html

(出典 kohsantepheapdaily.com.kh)



https://poste-kh.com/news/2024-07-03-6495

カンボジアで犬を襲って食べていた未確認の動物が、プレイベン州カムチャイメア郡で捕獲され、地元住民によって撲*れた。

同州副知事兼報道官のウン・ピアラック氏によると、このような攻撃は地域で初めてのことであり、当局が情報を受け取り次第、直ちに調査が開始されている。

撲*れた動物は犬の一種に見え、ロムドゥール村とヴィール村近くの小さな森で暮らしていたという。

謎の動物は6月30日夜に当局と住民によって捕らえられた。

《以下ソース》


【カンボジア】犬を襲う謎の動物、未だ発見されず[07/02] [Ttongsulian★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1719973722/




2 七つの海の名無しさん
うーむ、犬、ですな

3 七つの海の名無しさん
 
冤罪ってことないよね?

4 七つの海の名無しさん
どう見てもただの犬
色んな犬種が交配を繰り返した野犬
家畜を襲う謎の生物とかの正体も全部コレ

5 七つの海の名無しさん
人食い佐川くんの犬版かな?

6 七つの海の名無しさん
イッヌだろ

7 七つの海の名無しさん
悪夢にうなされていたイッヌだろ

8 七つの海の名無しさん
ブサイクな犬だな

9 七つの海の名無しさん
エビフライに似てる


(出典 m.media-amazon.com)

10 七つの海の名無しさん
ただの野犬やんけ、でもあっちは狂犬病があるから凶暴な犬は超危険だわ

11 七つの海の名無しさん
黒っぽいイヌか

あるいは野犬がキンイロジャッカルなどと適度に雑種になったものか

24 七つの海の名無しさん
>>12
真っ先にそれが頭に浮かんだオイラも東亜脳だな

13 七つの海の名無しさん
誰が見たってコレに決まってるだろが


(出典 Youtube)

?si=8eZedZjj7-yXAkAI

14 七つの海の名無しさん
チューカパブラ

15 七つの海の名無しさん
カンボジアはフランスの植民地だったしジェヴォーダンの獣かもしれん

20 七つの海の名無しさん
>>15
それもちょっと考えた

尾の毛が無い犬だね

16 七つの海の名無しさん
冤罪が認められたニダ!

17 七つの海の名無しさん
ディンゴの類い、であろうなぁ…

21 七つの海の名無しさん
>>17
ディンゴって学者によっては日本の柴犬までそれに含めてるのがいるなあ

18 七つの海の名無しさん
狂犬病の野犬じゃないのか?
大丈夫かね

19 七つの海の名無しさん
犬を襲うあの人達も撲*てくれよ

22 七つの海の名無しさん
謎の動物ざまあwwwww

23 七つの海の名無しさん
幻のアレか?

25 七つの海の名無しさん
ニホンオオカミ




新たな感染は確認されず…常滑市などで発生相次いだ高病原性鳥インフルエンザ 愛知県が卵や鶏の搬出制限を緩和
 愛知県常滑市などで相次ぎ発生した高病原性の鳥インフルエンザについて、県は2月26日、卵やニワトリの搬出制限を緩和しました。  愛知県では1月2日以…
(出典:)


鳥インフルエンザのサムネイル
A型インフルエンザウイルスによるの感染症を鳥インフルエンザ(とりインフルエンザ、英語: Avian influenza, Avian flu, bird flu)と呼び、その鳥インフルエンザウイルスがヒトやその他の動物に感染した場合も鳥インフルエンザと呼ばれる 。 トリインフルエンザ
124キロバイト (14,578 語) - 2025年2月22日 (土) 09:46

(出典 www.mhlw.go.jp)


カンボジアの女児が鳥インフルエンザで亡くなったというニュースは、私たちに健康と安全管理の重要性を再認識させます。
ウイルスが人間に感染するリスクは常に存在し、特に感染症の流行時には注意が必要です。
私たちができることは、正しい情報を持ち、予防策を講じることです。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 19:56:58.53 ID:lempT2go0.net BE:696684471-2BP(1000)



2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 19:57:18.05 ID:lempT2go0.net BE:696684471-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

【AFP=時事】カンボジア保健省は、2歳の女児が25日、鳥インフルエンザで死亡したと明らかにした。同国での死者は今年に入って2人目。

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 19:57:39.17 ID:lempT2go0.net BE:696684471-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

保健省によれば、女児は東部プレイベン州の自宅で感染。発熱、せき、呼吸困難などの症状を示していた。鶏小屋の近くで「寝たり遊んだり」していたという。

検査では鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスの陽性反応を示した。

同省は、女児の自宅では約15羽の鶏が*でおり、他にも健康に異常が見られる鶏が何羽かいるとしている。

同国では先月も、28歳の男性が感染した鶏肉を食べた後に鳥インフルエンザで死亡している。【翻訳編集】 AFPBB News

3 安倍晋三🏺顔デカ :2025/02/26(水) 19:57:32.28 ID:CJY6HWmf0.net
鳥なの?

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 19:58:20.76 ID:X3zyF+ho0.net
ナマで食うな

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 19:58:38.42 ID:kS6iNLYj0.net
プノンペン サインペン

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:00:15.24 ID:2fdvWbf90.net
鳥インフルにかかった子が衰弱しただけじゃないの?

8 安倍晋三🏺 :2025/02/26(水) 20:01:16.79 ID:H97/ZcbgH.net
H5N1ってかなり毒性高いよな
受容体が肺の奥にちょっと存在するだけだから、鳥類と暮らすくらいじゃないと感染しないが

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:02:33.68 ID:cwkFsxhx0.net
H5N1て1番ヤバイやつだっけか

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:18:58.69 ID:5aJ/XKsB0.net
>>10
んだ

12 安倍晋三 🏺自民党🤝統一教会🏺 :2025/02/26(水) 20:21:57.58 ID:m/Du2OT50.net
これコロナみたいになる可能性ある?

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:23:20.37 ID:BnCBAOuY0.net
人間にも移るのかよ恐ろしいな

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:44:14.23 ID:C1cSemio0.net
トリヒト確定
ヒトヒト確定したらコロナ超える?

16 安倍晋三🏺 :2025/02/26(水) 21:36:58.12 ID:H97/ZcbgH.net
>>14
HXのXの数字(ヘマグルチニンのタイプ)によって感染のしやすさと毒性の両方が大きく変わる
だから鳥型ウイルスが*体内で遺伝子組み換えが起きてヒト型に変異しても
H1(ヒト型)の感染力とH5(鳥型)の毒性を両立する事はないと考えられる

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 20:50:22.14 ID:rPeN1n+/0.net
安倍晋三は鳥頭だしな

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 22:39:41.21 ID:3OfVf12T0.net
鳥インフルエンザウイルスがどう変異すると
強毒化するかは研究が尽くされているので
一部陰謀論系が言っているような
「ばら撒かれる」もあながち否定は出来ないが
自然の強毒化(何重もの遺伝子再集合・
リアソータント)のほうが勝つわね

ヒトヒト感染が可能になる新型インフルは
従来、呼吸器・消化管でしか増えないウイルスが
全身のありとあらゆる臓器で増えて(従来、
酸性条件が必要だった開裂の容易化変異が理由)
致タヒ率数十パーセント達成で
人類は確実に負ける

mRNAワクチンでは間に合わんね、、、

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 22:40:43.45 ID:F5kKvF6J0.net
尾張の始まり(´・ω・`)

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 23:07:20.88 ID:96ZFBPyd0.net
アメリカでは牧場でH5N1感染牛の生乳を飲んだ猫がかなり高い確率で*でる
実験ではマウスでも*どる
高確率で感染して*種と*んのがおる
人間はまだ感染しづらい方らしい

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/26(水) 23:08:46.47 ID:fK6Es2lRd.net
不潔な野蛮人がまた感染するはずなかった病気を持ち込もうとしてるな



このページのトップヘ