ブータンが1万3000BTC以上のビットコインを保有 エルサルバドルの2倍以上=アーカム - コインテレグラフ・ジャパン(ビットコイン、仮想通貨、ブロックチェーンのニュース) ブータンが1万3000BTC以上のビットコインを保有 エルサルバドルの2倍以上=アーカム コインテレグラフ・ジャパン(ビットコイン、仮想通貨、ブロックチェーンのニュース) (出典:コインテレグラフ・ジャパン(ビットコイン、仮想通貨、ブロックチェーンのニュース)) |
このニュースを受けて、ブータン王国におけるビットコイン採掘の背景やその戦略について興味を抱く人々が増えているはずです。特に、ブータンの自然環境や文化がどのように影響を受けるのか、また電力供給が持続可能であるかどうかもポイントです。
ビットコインを利用した経済発展が、この国に新たな風を吹き込むのか、目が離せません。
ビットコインを利用した経済発展が、この国に新たな風を吹き込むのか、目が離せません。
1 【下級国民】 (庭) [EU] :2024/09/17(火) 22:23:55.56 ID:bnysv7nm0●.net BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ヒマラヤ山脈に位置する小さな仏教王国ブータンが、暗号資産(仮想通貨)ビットコインを13,011枚(時価約1,060億円相当)を保有している。ブロックチェーン分析を行うArkhamが報告した。
Arkhamによると、これらのビットコインは、ブータンの政府系投資ファンドDruk Holding & Investments(DHI)がマイニング事業で採掘したものだ。
ブータンは、各国政府の中でも、ビットコイン保有額で4番目に躍り出たことになる。
なお、CoinGapeによると1位は米国で約20万 BTC(1.6兆円相当)、2位は中国で約19万BTC(1.5兆円相当)、3位は英国で推定約6万 BTC(約4,900億円相当)を保有しているとされる。
ブータン王国、5年間のマイニング事業運営でビットコイン1000億円超を保有か
https://coinpost.jp/?p=559009
ヒマラヤ山脈に位置する小さな仏教王国ブータンが、暗号資産(仮想通貨)ビットコインを13,011枚(時価約1,060億円相当)を保有している。ブロックチェーン分析を行うArkhamが報告した。
Arkhamによると、これらのビットコインは、ブータンの政府系投資ファンドDruk Holding & Investments(DHI)がマイニング事業で採掘したものだ。
ブータンは、各国政府の中でも、ビットコイン保有額で4番目に躍り出たことになる。
なお、CoinGapeによると1位は米国で約20万 BTC(1.6兆円相当)、2位は中国で約19万BTC(1.5兆円相当)、3位は英国で推定約6万 BTC(約4,900億円相当)を保有しているとされる。
ブータン王国、5年間のマイニング事業運営でビットコイン1000億円超を保有か
https://coinpost.jp/?p=559009
24 名無しさん@涙目です。(新日本) [ES] :2024/09/17(火) 22:57:21.24 ID:QxzsqX9a0.net
>>1
全額コックスされたらめちゃ笑う
全額コックスされたらめちゃ笑う
2 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2024/09/17(火) 22:26:00.95 ID:NScOw8Ct0.net
じゅうたん王国ってあったな
3 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] :2024/09/17(火) 22:26:38.21 ID:ghq4tCfO0.net
エヌビディアの時価総額が-10%で40兆円喪失ときいて
もはや1000億円が大した額に思えなくなった
もはや1000億円が大した額に思えなくなった
4 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] :2024/09/17(火) 22:26:40.83 ID:nDrtkQkn0.net
世界一幸せと言いながら結局は金で草
26 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2024/09/17(火) 22:58:22.69 ID:gt8Y6laj0.net
>>4
今は6年連続でフィンランドなんだわ
今は6年連続でフィンランドなんだわ
42 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 00:17:47.19 ID:VxSM2m+A0.net
>>4
自分らが土人だと知らなかっただけだからな
自分らが土人だと知らなかっただけだからな
47 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 05:21:54.04 ID:XEPyKQxJ0.net
>>4
あれはGDPがほぼゼロでヤバいと思ったのか仕方なくだした指標
あれはGDPがほぼゼロでヤバいと思ったのか仕方なくだした指標
50 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 06:31:36.61 ID:0fqPekJC0.net
>>4
国民がよその国のことを知らなかったんだよ
国民がよその国のことを知らなかったんだよ
61 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 13:24:38.85 ID:s9nupvJQ0.net
>>50
大体そうだからな日本人が幸福だと思う国上位言っても不平不満増えるだけだと思う
大体そうだからな日本人が幸福だと思う国上位言っても不平不満増えるだけだと思う
5 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/09/17(火) 22:27:53.85 ID:0ucCAqOx0.net
産業を開拓すべき
7 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2024/09/17(火) 22:31:59.26 ID:kX7VHJxi0.net
わりと俗物
9 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2024/09/17(火) 22:33:52.16 ID:D/28fdld0.net
僧侶が一心不乱にマイニングさせてるのが想像できます
11 る 警備員[Lv.11][新芽](みかか) [US] :2024/09/17(火) 22:35:07.52 ID:Mqc/EQeM0.net
幸福度トップクラスだったのに、スマホが普及して圏外まで落ちたんだよな。
12 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/09/17(火) 22:36:53.88 ID:Fyafhnkk0.net
>>11
今のトップってどこなん?
今のトップってどこなん?
14 青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (庭) [US] :2024/09/17(火) 22:38:57.89 ID:wYP7rhMD0.net
>>12
日本だろ
日本だろ
23 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/09/17(火) 22:55:07.08 ID:OjwxPjyZ0.net
>>11
他国の豊かさとかいろんな情報が入ってくるようになった弊害だな
他国の豊かさとかいろんな情報が入ってくるようになった弊害だな
41 :2024/09/18(水) 00:16:59.13 ID:BIxjpMTB0.net
>>23
弊害ってなんだよw
井の中の蛙が幸せだと思ってただけだろw
弊害ってなんだよw
井の中の蛙が幸せだと思ってただけだろw
45 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 03:45:05.23 ID:eMRK5myY0.net
>>41
実際弊害だろ
他人の幸せを見て勝手に不幸だと感じてる
実際弊害だろ
他人の幸せを見て勝手に不幸だと感じてる
13 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2024/09/17(火) 22:38:22.92 ID:rzr7gytq0.net
こういう小国だからこそ抜け目なく国家資産を築いて行く道は我が国では無理だったんだ
16 る 警備員[Lv.11][新芽](みかか) [US] :2024/09/17(火) 22:42:40.69 ID:Mqc/EQeM0.net
でもビットコインはジリ貧じゃん。十分に稼いだ人がみんな売りにいってるから、このあとどんどん落ちていくぞ。
40 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:59:26.46 ID:fdsldyof0.net
>>16
税金の関係で売らない人が多い。
ガチホの人、*でPC放置の人、
インフレなど長期的には上がる。
税金の関係で売らない人が多い。
ガチホの人、*でPC放置の人、
インフレなど長期的には上がる。
17 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/09/17(火) 22:44:48.83 ID:9ZY7T0bK0.net
アメリカは没収物だろうけど
採掘はあんまり儲からんだろ
採掘はあんまり儲からんだろ
18 (福岡県) [FR] :2024/09/17(火) 22:45:15.69 .net
んで北朝鮮のチョッカ―に盗まれるんですね
19 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] :2024/09/17(火) 22:47:42.24 ID:XAoTZfo90.net
採掘しても買ってくれる奴がいないとあがらん
20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2024/09/17(火) 22:54:04.20 ID:By73BnYD0.net
こういうのは余剰分の電力を使って採掘してるから蓄電は無理でも
ビットコインに変えておくのは賢いね
ビットコインに変えておくのは賢いね
21 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/09/17(火) 22:54:29.72 ID:dM7MWmfJ0.net
電力はどこで賄ってるんだ
22 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2024/09/17(火) 22:55:00.13 ID:By73BnYD0.net
>>21
水力発電だとさ
水力発電だとさ
27 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:09:31.52 ID:nkFoERXB0.net
あんなの上がる一方なんだし賢いな
電力を通貨にして保存してるようなもの
電力を通貨にして保存してるようなもの
28 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:16:49.54 ID:fj1O4HvQ0.net
北朝鮮も相当やってるだろうな。人民に電力は勿体ないし。
30 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:32:19.38 ID:AVQMUYxy0.net
国がやることか?
35 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:46:50.68 ID:FvUc+lg/0.net
どこで現金にするの?自分の国でやったてしゃーないだろうし
36 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:48:27.29 ID:RcG7vmVS0.net
>>35
市場では売れないから投資機関に直接売ってドルにするんよ
市場では売れないから投資機関に直接売ってドルにするんよ
37 名無しさん@涙目です。 :2024/09/17(火) 23:48:51.54 ID:0ucCAqOx0.net
国内を金が循環しないと意味ないって
理解しないと
理解しないと
46 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 03:47:44.78 ID:fG3F+Zvq0.net
電気があれば何でもできる!
48 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 05:37:14.97 ID:181x8pnQ0.net
国立競技場が2つ作れる程度の額でしかない
51 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 06:48:28.70 ID:l1YZQdZX0.net
よくわからんのだが
マイニングで採掘って
鉱山で宝石掘るみたいに見つかるの?
ゲームみたいな感じ??
マイニングで採掘って
鉱山で宝石掘るみたいに見つかるの?
ゲームみたいな感じ??
52 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 07:05:34.68 ID:3r1YlZMt0.net
>>51
単純な計算を高速でひたすら繰り返すんや 一番早く計算を終えた者にビットコインが贈られるんや 計算する時に大量の電気を消費するので問題になったりしてるんや
単純な計算を高速でひたすら繰り返すんや 一番早く計算を終えた者にビットコインが贈られるんや 計算する時に大量の電気を消費するので問題になったりしてるんや
55 名無しさん@涙目です。 :2024/09/18(水) 08:28:47.54 ID:gVPetsfh0.net
国民がネットが使えなかったので
井の中の蛙状態で、海外の情報が入ってこなかったので
自分達は幸せやなぁ
と思ってたけど、ネットが解禁されたら
海外にはしぬほど楽しそうな娯楽が山ほどあって
俺らどこが幸せやねんこれ
と気づいて一気に幸福度が下がったって話あったな
井の中の蛙状態で、海外の情報が入ってこなかったので
自分達は幸せやなぁ
と思ってたけど、ネットが解禁されたら
海外にはしぬほど楽しそうな娯楽が山ほどあって
俺らどこが幸せやねんこれ
と気づいて一気に幸福度が下がったって話あったな
60 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/09/18(水) 12:36:17.04 ID:4CVCdOur0.net
観光と水力発電とBCなんて尖ってるな
65 名無しさん@涙目です。 :2024/09/19(木) 07:03:54.48 ID:Hi5cg0Dg0.net
日本も原発フル稼働させてやればいいのに
66 :2024/09/19(木) 07:04:35.60 ID:8OfZxAoG0.net
採掘って何すんの?