トルコ・イスタンブールでM6.2の地震が発生。151人負傷も命に別条なし。建物からの避難者有。
トルコでM6.2の地震 230人超負傷 - Yahoo!ニュース
(出典:Yahoo!ニュース) |
先日、トルコのイスタンブールで発生したM6.2の地震は、多くの人々に恐怖と不安をもたらしました。
この地震により151人がけがをし、その影響は地域社会に深刻な影を落としています。
災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
数年前の記憶もあるでしょうし怖い思いをされたことだと思います・・・
この地震により151人がけがをし、その影響は地域社会に深刻な影を落としています。
災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
数年前の記憶もあるでしょうし怖い思いをされたことだと思います・・・
1 蚤の市 ★ :2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9.net
トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表した。震源の深さは10キロ。イスタンブール知事府によると、151人が負傷して治療を受けた。いずれも命に別条はないという。
ロイター通信の報道では、地震発生時、イスタンブールでは建物から避難する人の姿があった。
トルコは地震が多く、2023年2月にはM7・8の大地震が発生した。AP通信によると、約5万3000人以上が死亡し、隣国シリアでも約6000人が死亡した。【エルサレム松岡大地】
毎日新聞 2025/4/23 23:29(最終更新 4/23 23:29)
https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/030/368000c
ロイター通信の報道では、地震発生時、イスタンブールでは建物から避難する人の姿があった。
トルコは地震が多く、2023年2月にはM7・8の大地震が発生した。AP通信によると、約5万3000人以上が死亡し、隣国シリアでも約6000人が死亡した。【エルサレム松岡大地】
毎日新聞 2025/4/23 23:29(最終更新 4/23 23:29)
https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/030/368000c
46 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:49:07.13 ID:4FEy0iOg0.net
>>1
そろそろ日本でも地震起きるかもな
買いだめは済んだか?保存食だけではなく電池やラジオはあるな?
そろそろ日本でも地震起きるかもな
買いだめは済んだか?保存食だけではなく電池やラジオはあるな?
54 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 01:14:15.60 ID:lkmo7xLe0.net
>>46
略奪が一番怖いよね
既に平時でも自販機荒らしが横行してるみたいだし
略奪が一番怖いよね
既に平時でも自販機荒らしが横行してるみたいだし
59 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 01:40:45.87 ID:n6ZpqLss0.net
>>46
長野県民「数日前にそこそこ強いのあったのお忘れで?」
長野県民「数日前にそこそこ強いのあったのお忘れで?」
71 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 02:05:07.84 ID:2LLEs91X0.net
>>59
だれも*でないし
アトラクションみたいなものでしょ
だれも*でないし
アトラクションみたいなものでしょ
72 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 02:08:11.12 ID:EZUJ2mEm0.net
>>1
千人・万人では、ないんだね。
もっとも、集計・報道は、アテにならないけどさ。
千人・万人では、ないんだね。
もっとも、集計・報道は、アテにならないけどさ。
4 名無しどんぶらこ :2025/04/23(水) 23:58:16.10 ID:VzNwbN6/0.net
震度で言ってもらわないとよくわからん
12 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:06:14.57 ID:n/CjqK2V0.net
>>4
日本の震度で言うと5強だとウェザーニュースで言ってた
日本の震度で言うと5強だとウェザーニュースで言ってた
81 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 04:51:31.25 ID:k8SchhTF0.net
>>12
日本なら被害出ないね
日本なら被害出ないね
96 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 06:56:01.57 ID:BAlXmdxK0.net
>>12
気象庁震度で5強は強いな
メルカリ震度なら大したことないけど
気象庁震度で5強は強いな
メルカリ震度なら大したことないけど
88 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 06:02:42.44 ID:mQrQ0LXQ0.net
>>4
151人ケガ
これでだいたい分かるだろ
151人ケガ
これでだいたい分かるだろ
5 名無しどんぶらこ :2025/04/23(水) 23:58:20.43 ID:a3NOY+ty0.net
飛んでイスタンブール
6 名無しどんぶらこ :2025/04/23(水) 23:59:12.53 ID:PhbTUtci0.net
光る砂漠でロール
19 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:15:56.70 ID:HgSupclz0.net
>>6
夜だけのパラダイス
夜だけのパラダイス
7 名無しどんぶらこ :2025/04/23(水) 23:59:19.36 ID:y2lLhbzi0.net
ほれ
石破災害派遣しろ!
なに?
遊んでる?
石破災害派遣しろ!
なに?
遊んでる?
8 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:00:36.61 ID:g4q/yGsY0.net
6.2程度で
9が来てから騒げ
9が来てから騒げ
10 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:04:42.10 ID:vfXZD8LW0.net
10kmM6.2だと破滅的ではないけどでかいはでかい
13 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:08:29.72 ID:A+3yMvvg0.net
>>11
揺れてイスターンブールー♪ 埋まらないのがルールー♪
揺れてイスターンブールー♪ 埋まらないのがルールー♪
14 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:09:34.65 ID:NJMwZqa10.net
毎日午後10時頃羽田を上がるトルコ航空199便イスタンブール行きは無事降りれるだろうか
16 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:13:12.86 ID:jPsCSyTL0.net
トルコは政情不安通貨下落地震と災難続きだな
21 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:17:25.74 ID:lHRM36Dh0.net
>>16
JAPと同じw
JAPと同じw
18 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:14:50.04 ID:0KO+nqS/0.net
あの辺りって地震起きやすいんだっけ?
20 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:17:19.33 ID:gd+4iNIa0.net
イスタンブール付近は珍しいんじゃないの
もっと東の方で起こるイメージ
もっと東の方で起こるイメージ
22 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:18:01.04 ID:OGCTQGk10.net
5強って余震レベル
25 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:20:55.98 ID:XIhSzqVN0.net
ボスポラス海峡のトンネル大丈夫?
27 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:23:47.92 ID:G8dAcjuz0.net
28 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:23:48.25 ID:P13dSNWx0.net
地震発生時にイスタンブール空港に居たYouTuberの話では
空港も揺れたがup主は無事
急いで建物から出る人とか居た
映像見る限り建物等問題ないようだった
空港も揺れたがup主は無事
急いで建物から出る人とか居た
映像見る限り建物等問題ないようだった
30 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:24:59.37 ID:6UESMJW70.net
猫ちゃんたち無事だといいんだが
39 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:37:15.22 ID:ibQqzvqa0.net
文化遺産は大丈夫か?
40 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:38:30.61 ID:JCLVfRoO0.net
おいでイスタンブール
うらまないのがルール
うらまないのがルール
41 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:45:46.59 ID:v5hbGS+g0.net
一昨年だったか?もう少し田舎の方ででっかい地震あったよなトルコ
ちょうど耐震補強とか進んでたんでないか
ちょうど耐震補強とか進んでたんでないか
44 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:47:25.92 ID:FF07v8Eb0.net
揺らさないのがルール
47 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 00:50:31.22 ID:G8dAcjuz0.net
61 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 01:44:40.86 ID:0AciWFZV0.net
10kmは浅い