|
「
ヒンドゥー教は、インド文化と密接に結びついているため、インド人が主に信仰しているのは当然ですよね。
信仰は、特定の文化や歴史的背景に根ざしていることが多いですから、他の国の人々がヒンドゥー教を信仰しないことには何の不思議もありません。
しかし、カーストといいヒンドゥー教には独特な教えがありますね・・・
ヒンドゥー教は、インド文化と密接に結びついているため、インド人が主に信仰しているのは当然ですよね。
信仰は、特定の文化や歴史的背景に根ざしていることが多いですから、他の国の人々がヒンドゥー教を信仰しないことには何の不思議もありません。
しかし、カーストといいヒンドゥー教には独特な教えがありますね・・・
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:06:36.922 ID:xHqnjk2O0.net
俺「あぁ、インド人しか救われない的な経典なのでしょ」
インド人「いや、そんな決まりは全くない」
俺「あぁ、じゃあ1日3回は決まった方角に礼拝しなきゃいけないとか厳しい教えなのね」
インド人「いや、そんなのない」
俺「入信するのに多額の寄付金がいるのか」
インド人「全くない」
俺「じゃあなんでインド人しか信じてないの」
インド人「いや、そんな決まりは全くない」
俺「あぁ、じゃあ1日3回は決まった方角に礼拝しなきゃいけないとか厳しい教えなのね」
インド人「いや、そんなのない」
俺「入信するのに多額の寄付金がいるのか」
インド人「全くない」
俺「じゃあなんでインド人しか信じてないの」
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:10:00.218 ID:RRL2HWJJ0.net
漢字表記が印度だもの
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:11:31.099 ID:xHqnjk2O0.net
理由は「教えがくだらなくて他国の人から見て学ぶ要素がないから」
ちなみに日本でも生活文化の1個になってる仏教は釈迦(インド人)がヒンドゥー教がくだらないからヒンドゥー教っぽくない教えを考えた事が起点
ちなみに日本でも生活文化の1個になってる仏教は釈迦(インド人)がヒンドゥー教がくだらないからヒンドゥー教っぽくない教えを考えた事が起点
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:13:44.384 ID:zEjpom2b0.net
俺はバラモン教
6 名無し :2023/10/18(水) 01:14:26.565 ID:boqZoM/u0.net
別に神道だって日本人オンリーだし
普通にローカル宗教ってだけでしょ
普通にローカル宗教ってだけでしょ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:17:04.094 ID:dgZ9RqE50.net
宗教って別に世界に広がらなきゃならないもんでもないだろ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:21:44.088 ID:JBbDzS/dd.net
>>8
ラーマヤナとかマハーバーラタとか有名では?
神様も仏教の元になってるの多いしガネーシャなんか有名だと思うよ
あとはシヴァなんてゲームによく出てくるから子供でも知ってる
ラーマヤナとかマハーバーラタとか有名では?
神様も仏教の元になってるの多いしガネーシャなんか有名だと思うよ
あとはシヴァなんてゲームによく出てくるから子供でも知ってる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:20:45.806 ID:gZujcufs0.net
神話や神様は色々聞くけど教えは牛喰わないぐらいしか聞いたことない🤔
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:21:55.300 ID:VHZQdz3N0.net
単に普及する理由もメリットもないだけやろ
伝播しなきゃ成り立たないキリスト教とかマジで金の亡者だわ
伝播しなきゃ成り立たないキリスト教とかマジで金の亡者だわ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:29:31.659 ID:xHqnjk2O0.net
牛をなんで食べちゃだめか知ってるか?びびるくらいくだらない、もちろん宗教に敬意を持っているが、おそらおまえらは知りもしなかっただろうし、ヒンドゥー教について学んでなぜ食べちゃだめかを理解したときに「くだらない」というと思う
15 名無し :2023/10/18(水) 01:33:57.639 ID:boqZoM/u0.net
>>13
具体的には忘れたが上位の神様(最高神?)の具現の1つが牛
具体的には忘れたが上位の神様(最高神?)の具現の1つが牛
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:33:01.539 ID:xHqnjk2O0.net
俺は宗教に敬意を持っている
知りもせずに「ヒンドゥー教は立派だ」とか言ってるおまえらより、恐らくヒンドゥー教について調べた上で考えを述べている
そのどちらが「他社の文化を理解しているか」もまた主観
ちなみに行っておくが世界一食用牛肉を輸出してる国はインドだ
嘘だと思ったらいくらで調べろインドについて
知りもせずに「ヒンドゥー教は立派だ」とか言ってるおまえらより、恐らくヒンドゥー教について調べた上で考えを述べている
そのどちらが「他社の文化を理解しているか」もまた主観
ちなみに行っておくが世界一食用牛肉を輸出してる国はインドだ
嘘だと思ったらいくらで調べろインドについて
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:36:12.943 ID:znE6goRd0.net
インドのローカルって言うけど人口が違うんだから並の国ぐらいあるわけじゃん?
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:41:06.775 ID:xHqnjk2O0.net
インドローカルなのが「不思議」って思わないか
11億人だぞ。11億人も信者がいればキリスト教やイスラム教教(1位、2位)とまではいかなくても、地理的に近い日本人がせめて0.001%くらい、植民地などで関係が深いイギリス人が0.01%くらい世界三位の宗教信じても「全然不思議じゃない」でしょ。そして現実それよ少ないからすごい。日本人について言えばオウム真理教方が恐らく信者は多い
11億人だぞ。11億人も信者がいればキリスト教やイスラム教教(1位、2位)とまではいかなくても、地理的に近い日本人がせめて0.001%くらい、植民地などで関係が深いイギリス人が0.01%くらい世界三位の宗教信じても「全然不思議じゃない」でしょ。そして現実それよ少ないからすごい。日本人について言えばオウム真理教方が恐らく信者は多い
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:47:30.359 ID:znE6goRd0.net
>>18
イギリス人に関して言えば長い事無信仰とキリストと移民のイスラムしかいねーな
驚くほど何の興味も持ってない
イギリス人に関して言えば長い事無信仰とキリストと移民のイスラムしかいねーな
驚くほど何の興味も持ってない
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:42:50.660 ID:p3NeDlS10.net
神道を日本人しか信仰していない理由wwwww
これは建国神話とも関わってるし別か?
これは建国神話とも関わってるし別か?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:42:57.800 ID:X5518E9i0.net
仏教とかいうすげえ宗教生まれた地で信仰されてるんだからすげえ宗教なんだろうな
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:46:09.453 ID:SxQYd/xX0.net
ネパールもほとんどヒンドゥー教徒だぞ。
広い意味のインドってパキスタン・バングラデシュ・ネパールを含む地域だし。
広い意味のインドってパキスタン・バングラデシュ・ネパールを含む地域だし。
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:47:42.635 ID:VHZQdz3N0.net
ジャイナ教もインドに信者数が多いんだよな
虫に生まれ変わるかもしれんからマスクで虫を口に入れないようにしているし
虫を*ないようにするため地中の根菜類は食べないらしい
ヴィーガン顔負けやぞ
虫に生まれ変わるかもしれんからマスクで虫を口に入れないようにしているし
虫を*ないようにするため地中の根菜類は食べないらしい
ヴィーガン顔負けやぞ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 01:51:59.818 ID:xHqnjk2O0.net
主題を整理すると、まずヒンドゥー教徒は世界で3番目信者が多い宗教(あたりまえだが仏教より多い)とう事
そして我我日本で最も信者が多い宗教は仏教であり、その発祥はインドだ
なぜヒンドゥー教はヒンドゥー教より仏教のように他の国の信者はいないのか
この原因を俺は「おしえがくだらないからだ」と述べた。反証があればうかがいたい
そして我我日本で最も信者が多い宗教は仏教であり、その発祥はインドだ
なぜヒンドゥー教はヒンドゥー教より仏教のように他の国の信者はいないのか
この原因を俺は「おしえがくだらないからだ」と述べた。反証があればうかがいたい
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:08:45.052 ID:SxQYd/xX0.net
インド系移民の多いインドネシアのバリ島にもヒンドゥー教徒多いぞ。
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:10:08.165 ID:JBbDzS/dd.net
インド人しか信仰してないなんてことはない
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:11:57.083 ID:9N68hjj60.net
ネパールとバングラデシュにも信者はいるんだがこの二国がインドであるか否か
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:13:28.748 ID:JBbDzS/dd.net
インドでは人口の81.4%を占める8億2760万人、ネパールでは人口の過半数、バングラデシュでは人口の14%、スリランカは15%がヒンドゥー教徒である[6]。インドネシアのバリ島では人口の約9割がバリ・ヒンドゥーと呼ばれる独自の習合宗教を奉じ、マレーシア、シンガポールにも相当数の信者が住んでいる。パキスタンでは1.6%程度であり、キリスト教に並んで多い。
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:15:39.328 ID:GQGzigk/0.net
そもそも輪廻転生が東アジアのローカル思想で
ヒンズーはその中の一つってだけだからな
インドだから人口は多いけど
ヒンズーはその中の一つってだけだからな
インドだから人口は多いけど
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:23:48.907 ID:JBbDzS/dd.net
>>38
仏教のもとになったというだけでも相当多くの国や人に影響あたえてるよな
さかのぼればゾロアスター教まであるんだから中東から極東まで多くの人に影響与えている
仏教のもとになったというだけでも相当多くの国や人に影響あたえてるよな
さかのぼればゾロアスター教まであるんだから中東から極東まで多くの人に影響与えている
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:28:33.677 ID:EFUwq0Az0.net
理屈っぽいだけのアニミズムだし
そもそも広めようとしてない
そもそも広めようとしてない
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/18(水) 02:30:12.856 ID:JBbDzS/dd.net
>>42
広まっている
広まっている