アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

アニメ


ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモン一覧 ポケモン一覧(ポケモンいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン)」の一覧。 全国ポケモン図鑑順のポケモン一覧 赤・緑(第1世代)…
4キロバイト (306 語) - 2024年11月15日 (金) 03:13

(出典 newscape-lab.com)


ポケモンがインドで人気を集めている理由について考えてみると、文化的な理由や若者のトレンドが影響しているかもしれません。
インドではアニメやゲームが急速に浸透しており、特にポケモンは世代を超えて愛されるキャラクターが多いので、親子で楽しめるコンテンツとしても注目です。

1 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:47:49.05 ID:+ci1DZq70.net
アニポケ→去年だけで8700万人が視聴
ポケモンGO→今現在セルラン4位




6 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:58:06.89 ID:6gscLNeR0.net
>>1
国土がデケェからポケモンGO楽しんでて草w

2 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:48:54.22 ID:+ci1DZq70.net
インドではTCG文化がないからかポケポケは103位と低調

3 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:54:39.48 ID:u4huhfE00.net
インド人トコトコで草

4 :2024/12/22(日) 00:55:24.04 ID:93AcAwmj0.net
ポケモンがインドのTCG市場を開拓したら圧倒的な王者になってしまうな

5 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:57:32.03 ID:krb+xcbN0.net
不思議はない

7 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 00:59:44.52 ID:n+W2JmGj0.net
ポケモン ナン/チャパティ 爆誕や

8 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 01:03:38.74 ID:0EgfcX9z0.net
日本 アメリカ ドイツ スペイン イタリア フランス イギリスを制圧したポケポケがインドまで制圧しちゃったらもう終わりだしな

9 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 01:40:39.60 ID:J7ZAuffh0.net
東アジアとインドは任天堂強そうだな
中国は日本からSwitch輸入しまくってるし、インド経済が成長したらPSヤバそう

10 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 01:43:46.83 ID:oD1uzOHn0.net
おぼっちゃまくん流行ってるらしいぞ

11 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 01:52:25.60 ID:L1vxPyQ/r.net
インドアレンジしたポケモン発売してくれ

12 :2024/12/22(日) 02:05:44.37 ID:SGTZi4m5M.net
インドはPUBGが流行りすぎて法律で禁止されてたからな
ポケモンなら問題ないだろうが一筋縄ではいかなそう

13 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 02:16:27.40 ID:FKNC5j8a0.net
初代ポケモンの説明がインドゾウいじめなのバレそう

14 名無しさん必死だな :2024/12/22(日) 02:22:13.20 ID:fZ9CqzT60.net
ヒンドゥスタン!




アニメ映画世界興収歴代1位『ナタ 魔童の大暴れ』のなにがすごい?知っておけばより楽しめるポイントを解説!
…できることならIMAXでの鑑賞をおすすめするが、通常スクリーンで観ても中国アニメのクオリティの高さに驚くはずだ。 神話がベースとはいえ、どこか少年マン…
(出典:)


中国のアニメーションのサムネイル
台湾アニメ産業の最新事情レポートおよび日台コラボレーションの可能性[リンク切れ] ^ 中国アニメ産業の展望 無錫編アニメアニメ!ビズ ^ “杭产动画《莫麟传奇》独霸央视春节档”. 浙江省文化庁 (2011年2月20日). 2017年12月20日閲覧。 ^ “中国动漫外包流变:全球最重要动画加工基地”. 广州市服务外包公共服务平台…
11キロバイト (1,494 語) - 2025年3月10日 (月) 15:24

(出典 img2.animatetimes.com)


中国アニメのクオリティがついに世界トップに!このニュースは、アニメファンにとって驚きと興奮をもたらします。
近年、中国のアニメ制作環境は急速に進化しており、独自の文化やキャラクターを活かした作品が次々と登場しています。
今後、どのような作品が発表されるのか、期待が高まりますね。

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:35:09.76 ID:su5vP/Xsd.net BE:333919576-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)


(出典 video.twimg.com)




22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:42:23.94 ID:cKPDvt8t0.net
>>2
破片がブロック状なんでヴァーチャル世界とかか

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:35:45.38 ID:vzqRLB7j0.net
がちで

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:35:52.15 ID:vzqRLB7j0.net
やばい

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:35:54.85 ID:5JCl/z8Y0.net
面白そう

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:36:43.30 ID:NOJDginz0.net
スーパーキューブだろ?観たいけどローカライズまだなんだよな

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:37:02.50 ID:yS9jxrxE0.net
ええやん

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:37:04.84 ID:QwfnxE1q0.net
でも中国人のオタクなは、クソしょぼい3d美少女バンドものの、なんか意識高そう風の
アベムジカとかmygoの方が面白いとかで人気なんだろ?

悲しいねぇ…

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:38:16.45 ID:PQ8Kz5rm0.net
しってる武侠アニメってやつだろ

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:38:34.10 ID:G2sDSN7R0.net
凄いなこれアニメに漫画のコマ割り的なカット割りと実写映画的な動きが融合してて
でもカロリー高すぎて見てて疲れるわ

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:38:45.77 ID:ce2J+yZA0.net
薄給で奴隷労働させられてるアニメーターもどんどん引き抜かれてるらしいね。家電と同じ道をだどりそうだなあ。

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:38:47.78 ID:b8Du/Boia.net
前に見たし、やっぱセル画のビバップでスパイクが戦ってるほうがかっこいい

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:39:23.36 ID:bbIkqqLpM.net
でも最近気付いてしまったんだ
中国って技術は凄いけどストーリー作りはあいかわらず微妙だと
極まれに面白いことがあるが平均値は低い
漫画がいまだに日本が強いのはたぶんそれや

71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:55:24.47 ID:Iug0wivh0.net
>>16
三体で興味持って中国の他の作家の短編集読んでみたけど結構良かったぞ
そういう人材が流入してくればクオリティは上がるだろう
それでも中国は政治的に規制があるのがネックだな

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:57:26.68 ID:1j6IdpihH.net
>>71
三体も反中的な要素があるとかで揉めてたって聞いた覚えがある

18 安倍晋三🏺 :2025/04/19(土) 14:39:53.26 ID:sDCMKK5n0.net
構図がナルトっぽいの連発だな

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:40:53.00 ID:lDrw6Z/v0.net
まだ間や構図、動画が荒いが単純に動かないゴッドマーズジャパンよりましかもな

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:42:24.61 ID:2j8WLKP00.net
カメラワークが独特だな
何かパワーが宿ったお札とか瓶を透過した光が
地面に映ってる演出も日本じゃあんまり見ない

35 神房男 :2025/04/19(土) 14:43:50.40 ID:gce78VH60.net
>>23
霊幻道士でよく見たわ

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:42:29.81 ID:trgEG1H70.net
悪くはないんだけどストーリーを過激にすると政府の圧力で潰されちゃうから中国だけで完成するアニメは単調になる

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:42:33.78 ID:5qZY40cd0.net
AIは駄目とかそういう*なこだわりが無いのも良いよな
ゲームみたいに日本はあっという間に置いてかれると思う

26 神房男 :2025/04/19(土) 14:42:40.54 ID:gce78VH60.net
ジャッキーチェンの動きやな

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:42:51.83 ID:bbIkqqLpM.net
というかたぶん根本的な作り方がもう日本とちゃうと思うで
モーキャプやらAIやら使っとる思う、技術では日本はもう勝てんよ未だに反AIとかやっとるし

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:43:20.29 ID:nihuEE5A0.net
国産なら神動画て言われて騒がれる

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:43:28.70 ID:ErFB5ZFi0.net
壁の壊れ方はわざとこうしてるのか

31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:43:35.50 ID:OOxl03MO0.net
「見ててつまんないね
もっとエフェクトとか使った方がいいよ笑」

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:43:42.15 ID:xL/kLpNQr.net
もう少し動きに溜めが欲しいけど
これは日本のアニメ見慣れすぎたからなんだろうな

34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:43:50.37 ID:pRGilu7a0.net
ジャッキー好きそう

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:44:42.83 ID:DStKGZkZ0.net
所詮日本のパクリ笑笑
どんなに作ろうとも日本が生み出したフォーマットの模倣であり
文化の盗用

87 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:58:44.23 ID:1j6IdpihH.net
>>39
日本も中国から文化盗用しまくってるからなぁ
むしろお互いパクリパクラレして切磋琢磨していけるのはいいことなんじゃない?

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:44:44.89 ID:VNNaSDaG0.net
もともと日本のアニメの下請けで技術磨いてたからな

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:46:01.95 ID:h6mOXZwl0.net
まだ違和感あるからギリ日本と互角だと思うな
伸びしろは向こうの方があるだろうけど

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:47:18.98 ID:UUbbXp7q0.net
お国柄というのか
常に動的でダイナミックに動くカンフー映画と同じ作りだね

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:47:43.23 ID:65dIPZVe0.net
日本でヒットしないのはなんで?

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:52:24.24 ID:VNNaSDaG0.net
>>47
かっこいいアニメよりなろうアニメや日常系美少女動物園のほうが売れるからしょうがない

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:47:43.26 ID:+u57pKpu0.net
もうこういうバトルやめにしないか
構造物脆すぎだろつか人間頑丈すぎる

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:47:44.89 ID:nR+tjiFR0.net
めっちゃかっこええやん

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:48:07.13 ID:CfVGBG4i0.net
もっとこう知的なやつも頼むよ

孫子をわかりやすく解説してくれるアニメとか作ってよ (´・ω・`) こんな幼稚な殴り合いは日本人が完成させたってすでに

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:48:17.40 ID:65dIPZVe0.net
検閲とか入るでしょ

54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:49:32.12 ID:+JOIepWWd.net
頑張ってアクションしてるけどなんか淡白なんや

65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:53:50.11 ID:eREfzTuU0.net
>>54
いわゆる外連味って奴だな カメラパンを スイッチ多発して一見凄いようにみせるやりかた

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:51:33.10 ID:rngiHMMw0.net
すげぇな
3Dだが手書きにしか見えんしこの動きはどうやって取り込んでるだろ?メイキング映像が見たい

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/19(土) 14:51:33.21 ID:RxwEQdc50.net
アニメーターはいい加減にコンクリートぶっ壊す衝撃受けて血反吐も吐かずに服も体も汚れないって違和感に気付けよ
日本のレジェンドアニメーターなら皆んなそういう違和感を消すように演出するんだよ




世界コスプレサミット(せかいコスプレサミット、World Cosplay Summit、WCS)は、世界コスプレサミット実行委員会が開催しているコスプレの世界最大のイベントである。日本と世界各国のコスプレイヤーとの交流、および日本漫画の人気を認識することを目的とする。開催を重ねるごとに参加国が増え、世界各国からの取材がある。…
74キロバイト (3,395 語) - 2024年3月15日 (金) 22:19

(出典 www.pinterest.com)


中国でアニメのコスプレが規制されるとは残念ですね。
自由な表現が制限されるのは悲しいです。

1

(出典 img.5ch.net)

昨年以来、中国本土では、アニメを愛する多くのコスプレイヤーが日本風か西洋風すぎると非難され、アニメ展示会で自主規制をするという噂さえ流れている。
最近、コスプレイヤーがアニメ展示会に参加するには、まず主催者に申請して着たい衣装を登録しなければならないことが改めて報道され、多くの地元アニメファンの間で議論を呼んでいる。

最近、中国コミュニティの一部のネチズンがニュースを伝え、関連部門が小規模なテストを開始し、
コミック展示会に参加するすべてのコスプレイヤーに、キャラクターの衣装や小道具の写真をアップロードする許可を主催者に申請することを義務付けていると述べました。
コスプレイヤーまたはコスプレイヤーとしてご招待します。出展者は必ずご応募ください。

また、コミコンのチケットを販売する際に「服装調査登録リマインダー」を要求するプラットフォームがすでに存在していることも掲載されており、
確認されたイベントの1つは、有名なモバイルゲーム「アークナイツ」の「2024アークナイツカーニバル」だという。

まだ完全には実装されていないが、一部の中国ネットユーザーも議論を呼んでおり、
「関係者によると、過度に誇張されたCOSの出現を防ぐためだ。通常の2次元COSのレビューでは問題ない」としている。

中国本土のコスプレイヤーはアニメーション展示会に参加するためにまず「衣装を精査」する必要があるのでしょうか? 「アークナイツ」カーニバルの第一波に影響が出た
https://tw.news.yahoo.com/%E4%B8%AD%E5%9C%8B%E5%A4%A7%E9%99%B8coser%E5%8F%83%E5%8A%A0%E5%8B%95%E6%BC%AB%E5%B1%95%E8%A6%81%E5%85%88%E3%80%8C%E5%AF%A9%E6%A0%B8%E6%9C%8D%E8%A3%9D%E3%80%8D%EF%BC%9F%E3%80%8A%E6%98%8E%E6%97%A5%E6%96%B9%E8%88%9F%E3%80%8B%E5%98%89%E5%B9%B4%E8%8F%AF%E9%A6%96%E6%B3%A2%E8%A2%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF-061558373.html




23 名無しさん@涙目です。
>>1
こんな*な国だから永久にアニメで日本には勝てんな

77
>>1
やっぱチャイナ服*いです

2 名無しさん@涙目です。
修正しなきゃなんでもいいよ

4 名無しさん@涙目です。
中華風ならいいのか
マオマオとか

39 名無しさん@涙目です。
>>4
漢服は流行ってるから許されるんじゃない?

5 名無しさん@涙目です。
あぁホロライブとか追い出してるもんな中国

7 名無しさん@涙目です。
ここで締付するとやばいかも

9 名無しさん@涙目です。
どんな理由だろうが人が集まるのを禁止したいんだろ

10 山下
粛々と中世化してんな

12 名無しさん@涙目です。
チャイナドレス着用を義務化しろよ

14 名無しさん@涙目です。
こんな事してたら、アニメーターが東京にみんな逃げて集まってくるやないか

15 (ジパング)(茸)
みんなで薬屋のひとりごとのコスプレしたらええやん

16 名無しさん@涙目です。
煉獄コロアキ中国行けないね

19
表現の不自由国かよ

20 名無しさん@涙目です。
貧富差も大きく困窮人民が増えてるところで娯楽規制は悪手だろ

21 名無しさん@涙目です。
*を*ソシャゲ漬けにしといて自国では規制
さすがは偉大な帝国

28 名無しさん@涙目です。
>>22
パリピ孔明みたいな?

43 山下は涙目です。(庭)
91 名無しさん@涙目です。
>>22
王留美

24 名無しさん@涙目です。
中華作品ってわりと日本風や西洋風じゃなかったかと思ったが
あれはゲームで漫画、アニメはまた違うのかな

49 名無しさん@涙目です。
>>24
日本のアニメ制作の下請けを中国に出しまくっているせいで、向こうの絵描きがみんな日本のアニメキャラ風の絵になってるね。つか、フリーレンとかでも少し話題になったけど、最近は海外のほうが上手いもある。

56 名無しさん@涙目です。
>>49
中国に出してるのは動画や中割りだから、原画が上手く無いとクォリティーも落ちる。
中国はまだ、この原画が描ける人が少ないからコンピューターで自動生成したような動画しか作れないんだな。
日本みたいに動きをアレンジしたり演出で派手に見せるのが、まだ出来てない。

27 名無しさん@涙目です。
クソつまんない国だな

31 名無しさん@涙目です。
海外では原神のコスプレ流行ってるのに

32 名無しさん@涙目です。
アニメと漫画の日本風も規制しろ
半端な事すんな

38 山下は涙目です。(庭)
最近の統制すごいな
現代でここまで国民の行動にあーだこーだ言ってる国他にある?

41 名無しさん@涙目です。
steamゲームも禁止にしろよ
何で中国でも配信出来てるんだよ

45 名無しさん@涙目です。
いいから早く人民服義務化しろよわかりやすいから

48 名無しさん@涙目です。
こういう事してるうちは中国アニメが日本アニメを超える事は無いわな。

54 名無しさん@涙目です。
要は嫉妬やん
自分達の文化より日本文化の方が世界で人気なので嫉妬して
日本関連のコスプレ禁止!とかw幼稚園児レベルの知能しかないやん

83 名無しさん@涙目です。
>>54
どっちかと言うと疑心暗鬼から来る恐怖心じゃねーかな
自分(中共)達よりも海外文化に親しみ持たれて反乱起こされる可能性を憂慮してる

61 山下さんちのエジプト猫
78 山下
>>61
一枚目被写体遠すぎだろ…
何を見せたいんだよこの写真

68
魔法少女にあこがれてのコスプレはぎりぎりOK?

70 名無しさん@涙目です。
>>68
どこにOKな要素が…



このページのトップヘ