アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

ウクライナ


李在明氏は韓国大統領選挙での当選後、北朝鮮との軍事合意を復活させ、緊張緩和を図る考えを示した。
「共に民主党」前代表の公判期日、大統領選後に延期 韓国高裁
 韓国のソウル高裁は7日、進歩系の野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表(61)の公職選挙法違反事件の第1回公判期日を5月15日から6月…
(出典:)


李在明 (政治家)のサムネイル
在明(イ・ジェミョン、韓国語: 이재명、日本語読み:り ざいめい、1963年12月8日 - )は、韓国の政治家、作家、元公民権弁護士。国会議員(2期)、共に民主党・第21代大統領選挙候補。本貫は慶州氏。 共に民主党代表(第7代)、共に民主党第20代大統領選挙候補、城南市長(第19・20代)、京畿道知事(第35代)を歴任した。…
107キロバイト (15,874 語) - 2025年5月3日 (土) 12:52

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


韓国大統領選で最有力候補の李在明氏が北朝鮮との軍事合意を復活させると明言したことは、今後の韓国の安全保障政策に大きな影響を与えるでしょう。
この発言により、南北関係の緊張緩和が期待されますが、一方で北朝鮮との関係改善には慎重なアプローチが求められます。
特に、過去の合意がどのように実行されてきたのか、そしてそれが地域の安定にどのように寄与したのかを考慮することが重要です。

1 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:20:33.88 ID:64X5RLhN0.net BE:519772979-PLT(15072)

(出典 img.5ch.net)

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e64b9e214b157c486212bf6c6f2924e9951eca40
6月3日の韓国大統領選挙で最有力候補となっている、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の公認候補の李在明(イ・ジェミョン)前代表は、
当選した場合、朝鮮半島の高まる緊張を緩和するため、北朝鮮との軍事衝突回避の合意を復活させると明言した。

つづく




2 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:21:19.36 ID:64X5RLhN0.net BE:519772979-PLT(15072)

(出典 img.5ch.net)

>>1
李氏は5月2日に発表した選挙公約の中で、韓国と北朝鮮の間で2018年9月19日に締結されたいわゆる「9.19南北軍事合意」を復活させるべきだと述べた。この合意は昨年、両国によって事実上破棄された。

李氏は「軍事的緊張を緩和し、南北間の信頼を早急に回復する必要がある」と主張した。

ただ、こうした李氏の北朝鮮融和姿勢は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の下で進展してきた日韓と日米韓の間のそれぞれの安全保障協力にも影響を与えかねない。
とりわけ、ウクライナと戦うロシアを支援するために北朝鮮軍が派遣され、朝露の結束が強まり、西側諸国との対決姿勢が顕著になっている最中だ。
日本としても李氏の選挙公約を含めた大統領選の行方を注視せざるを得ない状況だ。

つづく

3 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:21:56.52 ID:64X5RLhN0.net BE:519772979-PLT(15072)

(出典 img.5ch.net)

>>2
2022年の大統領選挙で尹氏に僅差で敗れた李氏は、次期大統領候補について尋ねた世論調査の支持率でトップに立っている。

韓国の日刊大手紙、中央日報が成人1006人を対象に5月3~4日に実施した最新の世論調査によると、李氏が47%の支持率でトップに立った。
続いて元首相で無所属候補の韓悳洙(ハン・ドクス)氏が23%、元労働大臣で与党「国民の力」候補の金文洙(キム・ムンス)氏が13%、改革新党候補の李俊錫(イ・ジュンソク)氏が4%となっている。

韓国と北朝鮮は、南北軍事合意に基づき、非武装地帯(DMZ)内の監視所各11カ所を試験的に撤去することを決め、各10カ所を撤去した。

つづく

4 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:22:31.55 ID:64X5RLhN0.net BE:519772979-PLT(15072)

(出典 img.5ch.net)

>>3
しかし、北朝鮮が昨年5月末からごみや汚物をぶら下げた風船を韓国側に飛ばしたことに加えて、GPS(全地球測位システム)の妨害電波を発射したり、
朝鮮半島東側の海域に向けて弾道ミサイルを発射したりするなど挑発を繰り返したことから、尹政権は翌6月、対抗措置として「9.19南北軍事合意」の効力を停止し、合意から完全離脱した。

同合意は、2018年9月に平壌で行われた南北首脳会談での「平壌共同宣言」の付属合意として締結された「歴史的な板門店宣言の履行のための軍事分野の合意書」を指す。
同首脳会談は、当時の韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長によって開かれた。

おわりニダ

6 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:24:03.96 ID:w+JCMm7j0.net
韓国って随分都合のいい国だよね

7 :2025/05/07(水) 16:24:11.79 ID:Dgk8mEuy0.net
もう連邦制に移行しろよ

8 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:24:49.69 ID:DXzx7P340.net
また嘘で終わりそうだな

10 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:25:42.75 ID:dHrtmA580.net
相手にされないだろw

11 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:26:27.85 ID:vBw1b2Fc0.net
韓国の大統領なんて逮捕されるのに
なんでなりたがるんだろうか?

20 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:32:58.01 ID:6CAFdUpx0.net
>>11
李在明はすでに実質逮捕されてる

12 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:26:44.09 ID:Zut0x67h0.net
ムンムンがパワーアップして帰ってくる感じだ
大統領なったら首相をムンムンにしてみてはどうだろうか

16 名無しさん@涙目です。 :2025/05/07(水) 16:31:02.56 ID:v6nXKnHe0.net
トランプとこいつと黒電話の3ショットがみたいな




プーチン大統領はウクライナとの直接交渉に不参加を決定し、ゼレンスキー大統領は会談実現のための努力を続ける。
ウラジーミル・プーチンのサムネイル
ウラジーミル・プーチンの肉声 2022年のロシアによるウクライナ侵攻の特殊軍事作戦についての演説 2022年2月14日録音 この音声や映像がうまく視聴できない場合は、Help:音声・動画の再生をご覧ください。 ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン(ロシア語: Владимир Владимирович…
169キロバイト (22,361 語) - 2025年5月15日 (木) 06:01

(出典 ichef.bbci.co.uk)


プーチン大統領がウクライナとの直接交渉に参加しないという決定は、国際社会にとって重要な意味を持ちます。
この動きは、ロシアの外交政策の変動を反映していると共に、ウクライナの将来に与える影響も測り知れません。
交渉の場に参加しないことで、ロシアは自己の立場を強化し、他国との関係を変えようとしているのかもしれません。
今後の展開に注目しましょう。

1 首都圏の虎 ★ :2025/05/15(木) 07:45:44.33 ID:cNnStVUI9.net
【イスタンブール=佐藤貴生】侵略を続けるウクライナに対し、停戦に向けた直接交渉を15日にトルコ・イスタンブールで再開すると提案したロシアのプーチン大統領は14日夜、自身は交渉に参加せず、メジンスキー大統領補佐官やガルージン外務次官らを派遣すると発表した。英BBC放送などが報じた。交渉参加者にはラブロフ外相らの名前も浮上していた。

プーチン氏の交渉不参加を受け、米政府当局者はトランプ米大統領がトルコ訪問を見合わせると述べた。

全文はソースで 最終更新:5/15(木) 7:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/faedd342a07f8ca8fab3e13be2a06324b6cce8f1




4 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:46:56.69 ID:wkF5w9T90.net
ゼレンスキーは正座して待ってる

6 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:47:15.49 ID:u7uYCSkF0.net
国対国じゃないという姿勢w

7 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:48:07.11 ID:cbcxg5Vr0.net
トランプはもう見透かされてるからなw

8 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:48:30.99 ID:4NcmiJhV0.net
ゼレンスキー「イスタンブールで歴史に残る和平交渉!」
プーチン「行かね~よ」
トランプ「ゴルフの予定がある」

9 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:49:00.95 ID:LwaXUzZ30.net
さて追加制裁か。どんなことするんだろう?w

12 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:51:13.10 ID:GbmjtqBC0.net
24時間以内にウクライナ戦争を終結させる
→半年欲しい
→???

トランプ氏、ウクライナ戦闘終結まで「6か月ほしい」…「就任24時間以内」から後退
2025/01/08 12:01
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250108-OYT1T50040/

13 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:51:51.25 ID:I3sgFPzd0.net
ゼレンスキーの挑発的態度みりゃ交渉まとめる気配無いの分かるしな

14 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:52:46.16 ID:xPir5oJm0.net
そらそうだ。ゼレンスキーに呼ばれたから行ったなんて形を許すわけがない

15 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:54:13.40 ID:5OTOsI7U0.net
皇帝プーチンがゼレンスキーの挑発で行くわけない。

17 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:55:12.15 ID:lE6kCjN90.net
ゼレンスキーがゴネるだけだからプーチンにもトランプにも時間の無駄だと思われててワロタ

18 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:56:13.80 ID:IiMHVALk0.net
言い出しっぺのプー帝ビビって来ず
ダサ過ぎる

19 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:56:51.71 ID:8fouJ6S00.net
プーチンここで停戦蹴ったらさすがにまずいだろ
どうすんだ

25 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:59:14.68 ID:rhF0cNHj0.net
>>19
そろそろゼレンスキーを排除するんじゃね?w

21 donguri :2025/05/15(木) 07:58:05.76 ID:Cu/K9mOd0.net
トランプ、さっぱりあかんな

22 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:58:28.10 ID:U+l878UD0.net
KGBてそんなにすごいの?

23 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:58:45.16 ID:daxDcoyx0.net
むしろプーチンやトランプがトルコに行くと信じてた人っているの?

24 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 07:59:11.34 ID:CKdbe6Y80.net
ゼレンスキー全裸待機

27 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:00:53.25 ID:DGBH+mri0.net
オフ会で事前に大勢が参加しますとか言って
実際に来るのが0人の奴か

28 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:00:55.07 ID:iAeAhuee0.net
ゼレンスキーもやめてやれ
バカバカしいだろ?こんなアホどもに付き合うのは

29 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:01:00.97 ID:L8WgrdTt0.net
これはトランプがプーチンと示し合わせて、
プーチンよりのプランをゼレンスキーに受け入れさせることだけを考えているということだな

35 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:04:22.69 ID:L8WgrdTt0.net
>>30
アメリカが衛星情報等の情報、ミサイルを提供しなければウクライナは負けるよ

51 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:08:32.52 ID:rhF0cNHj0.net
>>31
そうじゃなくて、紛争を継続したがってるのはゼレンスキーだけという印象操作が成功したということ。
セレンスキーは初めから神輿にすぎないが、派手に炎上して役を全うしろというだけの話。
詰将棋の終盤ってかんじだね。いつまでたってもコスプレをやめず、正装で現れない時点で
交渉を平和裏に終わらせる意思がないと看破された。

32 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:03:09.23 ID:RA0HfZGB0.net
口だけのハゲプーチン

34 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:04:13.78 ID:oLDXcCdf0.net
やっぱ逃げた
なにこのハゲチキン

38 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:05:27.68 ID:5c8t1lbM0.net
トランプはプーチンの忠犬であることが世界中にバレてしまったので説得力ゼロ

41 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:06:04.16 ID:IDLBFBER0.net
この調子でだんだん戦闘規模を小さくしていこう

42 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:06:33.16 ID:65oQNqVI0.net
ビビリのプーチンww

44 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:06:38.92 ID:8LG/bx/O0.net
暗殺を恐れたな

45 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:06:47.50 ID:7sgK5xDe0.net
戦争やめたくない感じ?

50 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:08:27.14 ID:A3b+eb0j0.net
>>45
米国がウクライナの支援止めたいと言っている以上、露にとっては普通に勝ち戦だからね

47 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:07:41.51 ID:Jj16VH4r0.net
敗けそうなゼレンスキーが焦りまくってるだけで、プーチンからすれば停戦しようとはしてますよってポーズさえ見せりゃいいんだからちょろい

59 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:12:13.81 ID:BlUm/h6j0.net
>>47
ポーズで終わらせると世界大戦になる
独は軍拡強調して脅しかけ始めたな

48 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:08:13.89 ID:TcOfy2kF0.net
やっぱ独裁者は暗殺怖いもんな

52 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:08:34.07 ID:yeLpS5mG0.net
>>48
まぁ、これよね

53 :2025/05/15(木) 08:10:04.45 ID:j7pwdyeQ0.net
プーチンは何人も居るからネ

70 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:18:27.83 ID:baDnLUqj0.net
>>53
本物のプーチンは全然違う容姿だったりしてね

54 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:10:12.87 ID:l5PJbwNH0.net
プーチンもトランプも忙しいからな

57 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:11:35.78 ID:LoE2FE1C0.net
きちんと条件つめないまま首脳会談に臨んでトランプに振り回されてコ議論の方向性がコントロールできなくなるのは困るからな
プーチンの手下に交渉させることで都合の悪いことは持ち帰って検討しますと逃げることもできる
プーチン本人だと答えたくない議論から逃げるのが難しくなる

58 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:11:55.00 ID:E1hhzrwq0.net
――プーチン大統領「我々はウクライナとの真剣な交渉に取り組む。その目的は、紛争の根本原因を排除し、歴史的観点から長期的かつ永続的な平和を確立することだ。その交渉中に、新たな停戦に合意できる可能性を排除しない」

イスタンブールにおけるウクライナとの直接交渉により、新たな停戦合意が可能だと述べた。その一方で、「紛争の根本原因の排除」が必要だとする従来の主張も繰り返した。ウクライナの中立化(NATO非加盟)、非軍事化、非ナチ化など、侵攻当初から掲げる条件で譲歩する姿勢は見られないままだ。

60 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:13:24.18 ID:dHTrPLbW0.net
これを「プーチンが逃げた」「プーチンびびってるw」とか思ってる人
君は情弱確定なあな

87 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:29:25.15 ID:VuywLCW50.net
>>60
プーチンは前線の兵士は銃を突き付けて突っ込ませ犬死させながら
自分はいったことも守らずにコソコソ逃げ回るチキンに確定や

67 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:17:22.97 ID:BlUm/h6j0.net
>>63
最初に場所指定したのはプーチンや

69 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:18:17.86 ID:VvburLx80.net
結局、他人が作った土俵で勝負したくないんだろ
あくまで俺様ルールで勝ちたいだけのやつだし

72 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:19:28.59 ID:ZiusHS3A0.net
>>69
最初から来ないとみんな思ってたけど
自分からトルコを指定したのにって話だけはずっと言われ続ける

80 名無しどんぶらこ :2025/05/15(木) 08:23:43.90 ID:XNA8ngMr0.net
言い出しっぺはプーチン
それに応えたのがゼレンスキー
そこで俺も参加すると言ったのがトランプ
ビビって逃亡プーチン

これが自体




トルコ警察が押収した大麻20トンを焼却し、村の住民に幻覚症状が発生。捜査成果の誇示が逆効果に。
大麻のサムネイル
大麻は、嗜好品としての大麻の最も一般的な加工方法であり、世界で押収された大麻のうち79%が乾燥大麻である。花穂のテトラヒドロカンナビノール(THC)及びカンナビジオール含有率は、他の部位に比べて高い。シンセミアにおける含有率は最も高い。市場で流通する乾燥大麻のTHC含有率は大麻
169キロバイト (24,379 語) - 2025年4月10日 (木) 01:00

(出典 times-abema.ismcdn.jp)


トルコ警察が押収した20トンの大麻を野焼きするという大胆な作戦が行われました。
この行動は薬物撲滅の一環としての意味を持っており、地元住民にとっては驚愕のニュースでした。
しかし、焼却の際に発生した煙が周囲に影響を与え、住民たちが一時的にラリったという報告もあり、被害を訴える声も上がっています。
薬物に対する厳しい姿勢が必要とされる中で、こうした想定外の事態が続くことは非常に危険です。

1 :2025/05/13(火) 08:51:36.52 ID:Jh78ZcsQ0●.net BE:609257736-2BP(7777)

(出典 img.5ch.net)

 トルコ南東部の村で、地元警察が捜査の成果を誇るために押収した*20トンを空き地で燃やしたところ、住民らが幻覚症状などに苦しめられる事態となりました。

 トルコメディアによりますと、4月18日、2万5000人が暮らす南東部のディヤルバクルにある村で、地元警察が押収した*20トンを燃やしたところ、煙が数日にわたって村に漂い続けたということです。その結果、住民らに幻覚や吐き気などの症状がでる騒ぎとなりました。

 *は2023年からの2年間で押収されたもので、時価約100億リラ、日本円で370億円以上に相当するということです。

 地元警察は捜査の成果を誇るために、*が入った袋を並べたうえ、ガソリン200リットルをかけて火をつけていました。

 トルコで薬物依存症などに対処する団体の代表は、「このような焼却方法は容認できない」と非難しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69846ca0ea6c45c83372e85085e046cc5c7d178f




34 :2025/05/13(火) 09:10:51.05 ID:+8CmYC1P0.net
>>1
日本も川口市のクルド区でやってやれよ。飛ぶぞ?

72 :2025/05/13(火) 11:14:46.82 ID:+dPza2EC0.net
>>1
あれ?日本以外の外国は*合法なんでは?
*厨によると日本以外の世界中で*は利用されてタバコや酒よりも健康的で素晴らしい嗜好品、じゃないのかwww

83 :2025/05/13(火) 12:04:11.80 ID:EirHjNjN0.net
>>1
ちなみにここはクルド人の根城みたいな地区で
*の栽培をしてたのもクルド人

95 :2025/05/13(火) 13:10:07.53 ID:tmkFyMdw0.net
>>83
作物がロクに育たない所でも育つのが*、まさに貧者の収入源。
>>49の画像(コレは中ロ国境辺りか?)やソ連進攻当時のアフガニスタンも*がメインの産物だった。
ちな、アフガニスタンはその後政権を取ったタリバンが*栽培を表向きは禁止してきたから、その後のアフガンの*栽培は下火になったらしい。
今は知らんが。

86 :2025/05/13(火) 12:19:08.95 ID:lkaKXmp20.net
>>3
大量に吸えば酸素濃度も下がるし*可能性ある

4 :2025/05/13(火) 08:53:58.41 ID:oCAyjUDd0.net
ミントス葉っぱっぱ

7 :2025/05/13(火) 08:54:24.69 ID:wheKr5rt0.net
ワイルドだろぉ~?w

8 :2025/05/13(火) 08:54:32.02 ID:9TNVFCN60.net
今時ガソリンかけて野焼きかよ

完全に後進国やな

14 :2025/05/13(火) 08:56:34.90 ID:b/H3hePc0.net
>>8
そんな奴らを難民として受け入れてる*な国があるらしい

22 :2025/05/13(火) 09:02:15.38 ID:Gb1CkjI30.net
>>14
それをかわそうという政治家さんが当選する国だからな

11 :2025/05/13(火) 08:55:22.15 ID:AANv/S8V0.net
合法の国に売れば良いのにね

12 :2025/05/13(火) 08:56:08.82 ID:87mj0ORq0.net
CO2削減なんてクソ食らえだよな

21 :2025/05/13(火) 09:01:46.24 ID:sX+MsTB/0.net
>>16
野焼きだから他の雑草とかの成分たっぷり

19 :2025/05/13(火) 09:01:36.88 ID:hp11YjeK0.net
これが本当のトルコラリ

20 :2025/05/13(火) 09:01:37.44 ID:bbNk+xfL0.net
*なら依存性無いから良かったな

28 :2025/05/13(火) 09:06:54.66 ID:0wn6D3OQ0.net
ここに日本人いたら帰りの検査でひっかかるの?

29 :2025/05/13(火) 09:07:01.93 ID:1Ces96UJ0.net
全員薬物依存

36 :2025/05/13(火) 09:14:31.59 ID:XfbC/wKs0.net
火つけた警察も気持ち良くなっちゃったか

37 :2025/05/13(火) 09:15:02.23 ID:aSKoCKsl0.net
きもちくしてくれてありがと

41 :2025/05/13(火) 09:22:52.31 ID:NCaG42aJ0.net
78 :2025/05/13(火) 11:51:39.33 ID:tmkFyMdw0.net
>>41
関係無いのも貼っとくわ

(出典 i.imgur.com)

46 :2025/05/13(火) 09:30:44.64 ID:ay5eddJr0.net
みんな集まれ!!

48 :2025/05/13(火) 09:35:27.34 ID:N4IwnIlY0.net
押収した*草を燃やす動画見たことあるぞ 白黒の動画だった
作業員がみんな風下の大量の煙の中に入っててワロタ

51 :2025/05/13(火) 09:51:50.62 ID:Qr2Aq0ow0.net
>>地元警察は捜査の成果を誇るために、*が入った袋を並べたうえ、ガソリン200リットルをかけて火をつけていました。
*すぎる

61 :2025/05/13(火) 10:21:25.62 ID:VS1j20dJ0.net
噂を聞いた薬物依存者がこの村に集まって来たんじゃないかな

62 :2025/05/13(火) 10:21:41.52 ID:BdMfPnQy0.net
よく漫画にあるやつだな カメレオンや右向け右だっけ?なんかで見た気がする

65 :2025/05/13(火) 10:46:58.18 ID:MJNA9ByD0.net
野焼き担当者「野焼きしてたらなんだか空を飛べる気がしてきたぁあ~」

87 :2025/05/13(火) 12:19:36.32 ID:JUgZ2bBz0.net
おもろいことしよって。
絶対ワザとやっただろw



このページのトップヘ