アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

カクテル


バンコクのサムネイル
オープンストリートマップにバンコクの地図があります。 政府 バンコク都庁 (タイ語)(英語) 日本政府 在タイ日本国大使館 (日本語) 観光 バンコク観光局 (日本語) タイ国政府観光庁 - バンコク (日本語) バンコクナビ (日本語) バンコク観光案内 (日本語) ウィキボヤージュには、バンコクに関する旅行情報があります。…
56キロバイト (5,563 語) - 2024年12月30日 (月) 17:12

(出典 www.thailandtravel.or.jp)



(出典 thailandgaho.com)



(出典 tabizine.jp)



1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:27:59.52 ID:Sm8Zmuok0.net BE:718678614-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

まずはスカイバーの一番お得なカクテルの料金を知って驚いてほしい。
一杯のカクテルが最低1,100バーツ。これに加え10%のサービス料と、7%の税金が計上される。じゃ、じゃあ、おいくらなの?ゴクり...。

続き
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4aafc0062e23ddd548460e1eed45a049e7799f22


ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/




2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:29:11.08 ID:m2nsWSF/0.net
日本が強くなって1バーツ1円になったら1100円やん
やすいやすい

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:31:00.08 ID:YhTJqoGka.net
>ジントニックとか、ウォッカソーダとか、言い方が悪いけれど、混ぜれば誰でも作れるカクテルが1杯5,850円なのだ。

😨

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:34:13.46 ID:wWpihQJR0.net
トップレスバーは有りますか?

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:37:23.82 ID:LWZ29jDK0.net
ここ行ったことあるけど人大杉でムードも何もありゃしない

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:40:18.94 ID:QPKRPc1k0.net
>>6
金持ちキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:38:48.80 ID:9eGT6ESy0.net
涼しい室内で飲みたいわ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:40:24.18 ID:OBVIfZ7/M.net
バンコクならこんなものだろ

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:42:06.83 ID:xPnj+tPP0.net
この記事、文章が冗長すぎないか?肝心のバーの名前に行き着く前が長すぎるんだが

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:43:42.16 ID:Pljh3+nl0.net
そりゃどんな国でも高価な飲み物なんてあるし
バンコクレベルになるとほぼ先進国のようなもんだし
無駄な円換算

>>1は海外行ったことなさそう

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:47:12.07 ID:TlUh9+sU0.net BE:718678614-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

>>12
最後に海外出たのは2019年だが
アメリカ、中国、タイに行ってる
その年

14 値引きシール :2025/01/09(木) 08:51:27.64 ID:zWqFvVkq0.net
ハングオーバー見て一度行ってみたいと思いつつ
行けない値段まで上がってしまったか

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 08:56:12.80 ID:wCWBhxNoH.net
コロナ禍でパスポート失効しちゃったからなあ…
取り行くのだりいけど大工仕事やりにイギリスに来ないかってオファーがきてるから取りいかんと

18 安倍晋三🏺顔デカ :2025/01/09(木) 08:57:21.17 ID:O2zpypzLa.net
>>15
イギリスで大工とか楽しそうだな

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 09:02:11.45 ID:H25glKPk0.net
>>15
大工モメンかっけぇ

16 安倍晋三🏺顔デカ :2025/01/09(木) 08:56:49.42 ID:O2zpypzLa.net
タイ人になりてえ

17 安倍晋三🏺 :2025/01/09(木) 08:57:11.45 ID:EI9TvNkq0.net
激安

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 09:25:21.13 ID:lAZazYvT0.net
円安なんだから当たり前
クソみたいな記事だな

21 !omikuji :2025/01/09(木) 09:25:58.11 ID:MXR17oqH0.net
マイペンライ

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 09:46:51.28 ID:V+qKUd1o0.net
バンコクは白人ばっか

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 09:49:28.15 ID:Y9k12yWE0.net
しかもクオリティめちゃくちゃ低いんだよな

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/09(木) 09:59:53.12 ID:nh3WllHH0.net
チャンビアその辺で呑めば60バーツ程度なんにね
つっても今のレートだと300円近いお高いビール




カクテルのサムネイル
カクテル(英: cocktail)とは、ベース(基酒)となる酒に、他の酒またはジュースなどを混ぜて作るアルコール飲料のこと。混酒。ただし、アルコール分を含まないか、1%未満程度のノンアルコールカクテルもある。 カクテルを具体的に表現したとき、しばしば「酒+何か」と表現される。…
55キロバイト (7,350 語) - 2025年2月2日 (日) 09:55

(出典 i.ytimg.com)


今回のニュースは驚くべきもので、特に観光業における安全性の重要性を考えさせられます。
バーテンダーが医療用メタノールを使用して作ったカクテルによって、無くなった観光客の方々のご冥福をお祈りします。
このような事故が二度と起こらないことを願います。

1 ばーど ★ :2025/02/09(日) 10:29:17.81 ID:3ztsXOMM.net
ベトナムの有名観光地ホイアンで、メタノールで作ったカクテルを売り外国人観光客2人を*せたバーテンダーが捕まった。

英紙サンと現地メディアVNエクスプレスが8日に伝えたところによると、前日ベトナム中部ホイアンの警察はあるレストランのバーテンダーを、観光客2人を死亡させた毒性カクテルを製造した容疑で逮捕した。

警察はバーテンダーが昨年12月24日にレストランで医療用メタノールと水、レモン香料、砂糖を混ぜてカクテルの一種である「リモンチェッロ」を作り観光客2人に飲ませたとみている。

警察によると、2日後の昨年12月26日に、36歳の南アフリカ人男性と33歳の英国人女性のカップルが当日にこのレストランで酒を飲んだ後、ホイアン中心街のマンションで死亡しているのが見つかった。2人は7月初めからこのマンションに滞在していたという。

警察は彼らに外傷がなく、死亡現場で酒の瓶が見つかったことを確認し、捜査の末に彼らが重度のメタノール中毒により死亡した事実を明らかにした。

続けて彼らが酒を飲んだ場所を知り現場で使われた酒の瓶を複数押収するなど捜査を繰り広げた。

東南アジアの一部の国では値段が安いメタノールを入れた酒を作りこれを飲んだ被害者が死亡したり負傷する事件が発生している。

昨年11月下旬にはベトナムの隣国ラオスの有名観光地バンビエンのあるホステルのバーでメタノール入りの酒を飲んだオーストラリア人、デンマーク人、英国人、米国人ら外国人観光客6人が死亡している。

中央日報日本語版 2025.02.09 10:06
https://japanese.joins.com/JArticle/329627




2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:33:01.80 ID:sz/rdfm2.net
店頭で密造酒を飲ませるだけなら未だ良いが(よくない)
メタノール入り密造酒を持ち帰り用に販売するとか殺意高いな

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:35:15.81 ID:MG5M/in2.net
怖すぎんだろ

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:36:12.12 ID:QKIldbd8.net
朝鮮の報道が外国人被害者にスポットを当ててるから判りにくいけど…
「なぁに外人なら後腐れがないわ」という風に見える

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:18:05.32 ID:JeHdFzzz.net
>>5
わざわざメチル買うより激安甲類焼酎の方が安いだろ*朝鮮人

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:01:03.09 ID:L2RP9n5k.net
>>5
戦後直ぐにはあったらしいけど今は大五郎の方が安い

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:45:36.85 ID:M/zJXzH9.net
メチルアルコール中毒になったら
まず吐かせろ
次にビール飲ませてから病院に連れて行け
メチルアルコールで肝臓がクラッシュする前にアルコールを取り込ませて時間を稼ぐんだ

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:46:41.59 ID:xBxUJVlB.net
ありゃ…!?
メチルアルコールって飲めねぇのか………

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:50:13.23 ID:Wbkh9G+e.net
>>7
飲むやつは、エチルアルコールだろ?

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:07:14.81 ID:UXbvkXjC.net
>>7
古すぎる上にニッチで誰も気づかんわ
そんなバーテン

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 15:11:21.14 ID:tREfhbzD.net
>>7
目が散るからね

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:46:43.17 ID:i3PveXKS.net
酒飲みには怖い事件だな

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:48:28.37 ID:cTWh6wgC.net
> 昨年11月下旬にはベトナムの隣国ラオスの有名観光地バンビエンのあるホステルのバーで
>外国人観光客6人が死亡している。

こんな事件知らなかったわ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:34:52.71 ID:sz/rdfm2.net
>>10
ソッチはバックパッカー向け安宿のバーだったけど>>1のレストランはどのランクだったのかねえ
一般観光客向けのレストランだったらもう何も信用出来んわな

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:50:39.83 ID:g1suv0cP.net
ベトナム人なら大丈夫だったのに

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 10:54:26.04 ID:JJl4YboU.net
飲んだらダメチルアルコールで覚えた

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:52:12.13 ID:kugmkThr.net
>>16
俺も高校の化学の先生からこう教わったな

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:11:25.25 ID:ElbzRfbx.net
こわっ…
俺ホイアン行ったわ。
クソ暑かったけど街自体は雰囲気ある古い建物が多くていい感じだったが、あそこそんなヤバい店あったのかよ…。

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:16:14.38 ID:NcYaffwJ.net
ラオスの事件は確か死者含め10人以上いたよ
その後ホステルの関係者8人が拘束されたが
以降当局の発表なし、地元の有力者絡みかな?
日本じゃメディアも政府もほぼ報道してない
石破が首脳会談したけど邦人の安全取り付けず
ODAだけ約束してる大バカだ

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:24:56.15 ID:CGp8Zduh.net
最初からシンガポールかタイあたりにしとけよ毛唐
なんでベトナムなん

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:27:42.49 ID:t49FmGwV.net
このバーテンダー ○か×かどちらかとい言ったらばってんだー

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:47:28.61 ID:6gfimYg0.net
南アフリカと英国のカップルか、、
珍しい

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:08:11.27 ID:cTWh6wgC.net
>>25
南アだから白人かもね

26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:53:35.94 ID:7owktAs9.net
戦後の日本でも飲んでただろ

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 11:56:22.94 ID:yYOcX234.net
生きたまま肝からじわじわホルマリン漬けになる死に方

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:16:50.09 ID:QBeCrFXI.net
怖っわ

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:22:12.57 ID:30V4NsdH.net
なんてカクテルなんだろうね

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:22:53.36 ID:VwXW2uP5.net
失明する事もあるんだよな

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:26:36.72 ID:T3lzhaY1.net
現地の人間は飲んでも平気なんか?
客が軒並み*でたらさすがに使わんやろ

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:37:44.79 ID:jteFOWCw.net
健康被害調査とかあるのかな

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:47:55.88 ID:bWt5mTTU.net
コロナ全盛時に会社の事務員が欠乏した消毒薬の代わりにメチルアルコールを薄めて消毒薬代わりにしてた
その現場を目撃した部長が慌てて全部回収、2週間に渡って使用されていたので社員全員健康診断となったわ(特段の被害は無かった)

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:50:00.44 ID:QC0hG1UV.net
目が散る~

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 12:55:39.00 ID:EC0r5n1h.net
怖っ!
アルコールはドラッグだからそもそも飲まないが、これは酷い。

43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 13:00:07.45 ID:izf75b/c.net
メチルで医療用ってなんだ?燃料用じゃねえのか

50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 15:18:13.32 ID:5rjfNuAl.net
>>43
医療用でメチルなんて使わない、機器消毒でもエタノールかイソプロピルアルコール

55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 18:31:39.69 ID:LqKaysmO.net
>>50
ホルマリン漬けやろなあ

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 13:58:47.67 ID:J+H7jkwU.net
メタノールを提供するメリットってあるのか?
毎日多数の犠牲者が出ても犯行が明るみに出ないほどの低い捜査能力なお国柄なら、得することもあるってことなのだろうか

51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 16:16:17.58 ID:DM200WrN.net
>>46
日本の場合だけど無水エタノールから酒税抜いた値段が500mlで700円ぐらい
燃料アルコールは400円ぐらい
途上国ならこの差額が人命より魅力的に見えるんだろうな

52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 17:03:48.35 ID:mhLL3NGG.net
目が潰れるだけじゃ済まんのか怖いな

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/02/09(日) 17:20:55.95 ID:lhfR8HIc.net
いや、それ以前に医療用のメタノールって何さ?
医学の研究用で使うのはありうるけど……




バーテンダーのサムネイル
)の呼称が一般的で、その他、バーキーパー(Barkeeper)、バーキープ(Barkeep)などの呼称も用いられる。女性の場合はバーメイド(Barmaid)とも呼ばれる。 フレアバーテンディングを行うバーテンダーを、フレアバーテンダーと呼ぶ。 一説には、1830年代のアメリカで生まれた、 bar (酒場)と…
8キロバイト (889 語) - 2024年4月5日 (金) 07:38

(出典 www.jfb-businessacademy.com)


ワールドクラスコリアのファイナル、楽しみですね!
どのバーテンダーが最高の技を披露するのか、今からワクワクします!

1 @仮面ウニダー ★ :2024/06/11(火) 06:23:20.05 ID:S9Qk9ISN.net
【06月10日 KOREA WAVE】

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


「チョコレート、アガベ、気持ちいい花の香りまでしませんか?」

ソウル・三成洞(サムソンドン)にあるグランドインターコンチネンタルソウルパルナス。
韓国最高のバーテンダーを選ぶ「ワールドクラスコリア2024」ファイナル大会が5日開かれ、
ソウルのバー「D.STILL」のバーテンダー、ソン・ソクチュ氏が自身のカクテルを紹介した。

ソン・ソクチュ氏を含め今回のコンテストに参加したバーテンダーは10人。
英酒造企業「Diageo」のプレミアムテキーラ「Don Julio」をベースにカクテルを作る「ドンフリオリチュアルチャレンジ」を開催した。

バーテンダーらはリチュアルチャレンジをした後、さまざまなカクテルを短時間で作り出す「スピードチャレンジ」に参加した。

Diageoが主催するワールドクラスは、世界最大規模のバーテンディング大会で、今年で15回目を迎えた。

ワールドクラスコリア2024ファイナル大会は韓国トップバーテンダーのバーテンディング技術コンテストで、
今年2月からさまざまな段階のオン・オフライン予選によって国内最高バーテンダー10人を選んだ。

ワールドクラスコリアファイナルで最も高い成績をおさめたバーテンダーは世界60カ国余りの出身バーテンダーが集まる
「ワールドクラスグローバル」に韓国代表として参加する。

今年のワールドクラスのグローバル大会は、9月に中国・上海で開催される。

昨年、ワールドクラスコリア2023ファイナル大会で優勝したバーテンダーのキム・ミンホン氏は、
昨年9月、ブラジルのサンパウロで開かれたワールドクラスグローバル2023で最終5位となった。

キム・ミンホン氏を含めたワールドクラスコリア出身のバーテンダーらは現在、
国内外の有名バーで酒類に関する理解とカクテルメイキング、ホスピタリティなどさまざまな領域でファインドリンク
(健康的に美味しく飲む)文化をリードしている。

2024年6月10日 12:30 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3523529




14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:57:25.05 ID:vF074yCo.net
>>1

ジンロでカクテル作るのか
コリアンウイスキーとかコリアンジンとかあったけ?

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 08:33:31.61 ID:FSy2sXdV.net
>>14
スミノフも韓国産はなくなったしな

31 :2024/06/11(火) 16:33:09.97 ID:P4bQNzje.net
>>20
そうだっのか!
じゃあ、もう買っても良い?

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 08:26:28.96 ID:bF8Gv9ou.net
>>1
韓国なのに、なんでワールド?

18 :2024/06/11(火) 08:31:53.09 ID:hHfVMou4.net
>>17
日本を批判する時よく言ってるじゃん。特亜やヘタすると韓国だけでも「世界ガー」ってw

32 警備員[Lv.17] :2024/06/11(火) 16:41:37.62 ID:P4bQNzje.net
>>1
テキーラって竜舌蘭(アガベ)の葉の絞り汁が原料でしょ?

アガベの香りはベースだろ!w
チョコと花の香りはカクテルで加えた物だとして、わざわざアガベと云うのは客をバカにしてると取られかねない
ちょいと嫌みなバーテンダーw

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:28:21.74 ID:OcTBZ8pr.net
あんだけバーテンダーを貶してくさしてる国で大会とか開くの?

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 08:32:28.51 ID:FSy2sXdV.net
>>4
マジかw

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:29:05.07 ID:Z44yA3pv.net
<丶`∀´> ボイラーメーカーをパクった爆弾酒はいかがニカ?

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:38:54.48 ID:kH/NzwQv.net
キムチとマッコリを混ぜて赤い悪魔とか言って出してきそう

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:40:19.07 ID:LZ3A196x.net
色彩、味を楽しむのがカクテル
安くて不味い韓国ビールにウィスキーを入れて爆弾酒と喜ぶ韓国にバーテンダーが必要か?

30 :2024/06/11(火) 16:31:59.56 ID:P4bQNzje.net
>>8
まあ、そう言うな
アメリカでは真っ当な酒が手に入らなくてカクテル文化が栄えた

フランスが解放されたとき「アメリカの兵隊は、コニャックにどぼどぼとコーラを注いで飲む!」と呆れられたw
シャンペンカクテルなんて意味の良く分からない物もあるし

ウィスキーもワインもビールもまともに作れない国だからこそ、カクテルなら花咲く事があるかも知れないよww

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:44:21.41 ID:T0hZCBms.net
どうやって成績を決めるんだ?
トンスルの出来?

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 06:56:58.95 ID:nr857U/0.net
どれだけ強烈な臭いの酒を出せるかで優勝が決まるんだろな

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 08:39:54.49 ID:Thbs1Y5p.net
>>15
おい!コーヒー返せ!w

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 08:23:34.89 ID:Fo22ISNm.net
『ワールドクラスコリア』という劣等感を隠さないネーミングが素敵

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 10:07:59.34 ID:RwO9BpuR.net
優勝したら客に対しても偉そうにするんだろうな

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 10:14:56.00 ID:pfjtUIAR.net
ワールドクラスコリアのファイナルで勝てばワールドクラスグローバルに出場

なんだ地方予選かよ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 10:53:40.35 ID:+OCZTC5G.net
「マスター、このトンスルをあちらのお嬢さんに」

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 11:06:48.44 ID:bk/GzU5J.net
マジェマジェは得意ニダ!

27 :2024/06/11(火) 11:16:38.23 ID:LeVaXyet.net
ワールドクラスコリアファイナルとはひどいヘイトだな。最上級かよ

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/11(火) 16:58:31.04 ID:v8ejO30A.net
嫌いな奴がバーテンダーなら店から出ていくな

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/06/14(金) 13:47:47.09 ID:zAutUnuR.net
>>34
GJ!



このページのトップヘ