アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

ジャンプ


2023年3月3日閲覧。 ポータル 漫画 プロジェクト 漫画 ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 漫画、en:comic 漫画作品一覧 漫画家一覧(世界の漫画家) 日本の漫画家一覧 漫画漫画原作:漫画、劇画における台本・脚本 漫画雑誌 漫画情報誌 漫画評論 コミックマーケット 原作 アンダーグラウンド・コミックス…
41キロバイト (5,987 語) - 2024年12月9日 (月) 05:42

(出典 assets.st-note.com)


今回のNHKの特集、ナゼ日本マンガが世界に刺さるのかをビジュアルで解き明かすのは非常に興味深いですね。
日本文化の一部としてのマンガが、どのように国境を越え、特にウクライナのような遠くの国にまで影響を与えているのかを知ることで、マンガの可能性を改めて認識しました。

1 湛然 ★ :2025/01/05(日) 08:01:57.90 ID:ghZZbGQo9.net
ナゼ日本マンガが世界に刺さる?NHKが新シリーズで特集…制作現場からウクライナまで「MANGA」を紐解く
1/5(日) 7:11 オタク総研
https://news.yahoo.co.jp/articles/deca098700fb594aabcd2c9ccbc666733b778e9d


NHKは2024年12月25日、放送100年企画として新シリーズ「新ジャポニズム」を2025年1月から放送すると発表した。第1回となる1月5日の放送では、「MANGA わたしを解き放つ物語」と題し、世界で急速に広がる日本のマンガ文化の影響力に迫る。

番組では大河ドラマ「べらぼう」で蔦屋重三郎を演じる俳優の横浜流星がナビゲーターを務める。戦時下のウクライナや、イスラム教国のインドネシアなど、世界各地における日本のマンガの受容と影響を取材。「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「ダンダダン」などの制作現場も紹介されるという。

海外の専門家によると、日本のマンガが世界的に支持される背景には、タブーに囚われない表現と、多様な物語性があるといい番組ではさらに、その源流を江戸時代の大衆文化にまで遡って検証する。放送は2025年1月5日午後9時15分から。(※中略)

■番組紹介
戦時下のウクライナでは21歳の女性が「進撃の巨人」の主人公を自分自身に重ね合わせていた。同性愛がタブーとされるイスラム教徒が多数を占めるインドネシアでは、男性同士の恋愛を描いたボーイズラブ(BL)が密かな人気を集めている。日本のマンガが人気の理由は、タブーを恐れず無限にジャンルを広げ、個性豊かなキャラクターたちが紡ぐ「多様な物語」にあると海外の専門家は指摘する。
また、「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「ダンダダン」の編集者である林士平が、「ダンダダン」の作者・龍幸伸と物語を生み出す現場も取材。海外で売れることは考えずに独自の世界観を作り出すことで、世界の人々に受け入れられていた。
なぜ、アジアの島国・日本から生まれたマンガが、これほどまでに世界の人びとに刺さるのか?番組ではその源流を、江戸の大衆文化に探る。厳しい身分制度のもとで花開いた浮世絵などの大衆文化。蔦屋重三郎のプロデュースのもと、無名の画家や作家が、世界に響く作品を生み出していたのだ。
【ナビゲーター/語り】横浜流星
【語り】守本奈実 アナウンサー
【出演】林士平(漫画編集者) 龍幸伸(漫画家「ダンダダン」) 遠藤達哉(漫画家「SPY×FAMILY」)




3 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:03:45.54 ID:g8bFvRep0.net
ここまで落ちぶれて
まだ日本スゲーをやり続けるアホさ加減よ・・・

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:08:35.84 ID:dOO4BZ690.net
この前NHKでやってたの見たけど少女漫画は人気ないって。女子の思想が共感できないとかだったかな

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:25:20.32 ID:46glm8jj0.net
>>4
やたら受け身な主人公だったりするとダメなのかな?
フルーツバスケットなんかは海外人気あったような気がするが

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:28:55.79 ID:DPcFog+u0.net
>>4
少年漫画は割と無国籍なのが多いからでは?

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:10:48.34 ID:dsp+jZQe0.net
日本が他国に影響与えるものが、鉄鋼、造船、自動車、家電、半導体からITのソフトパワーにいかずに小説、漫画、ゲーム、アニメ、アニソンなのがおもろい
civ6だったら負けだわw

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:21:50.83 ID:EEk+9se/0.net
でもアメリカでも
ジャンプ系作品を読んでるのは陽で
ラノベル系作品読んでるのは陰扱い
日本と全く同じ事になってて泣ける

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:22:41.01 ID:46glm8jj0.net
ポリコレに染まって無いのがウケてるんだろう

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:25:22.83 ID:BSa2EDat0.net
>>8
それも大きな要素だろうな
欧米でもポリコレ反対派の方が多数らしいよ
少数派でも声のデカい連中が優勢になるのはどこの国でも同じ

17 :2025/01/05(日) 08:36:59.36 ID:uQ83zJZv0.net
>>8
トランプマスクの台頭で「リベラルポリコレにあらずんば人にあらず」の世界線が変わろうとしている
って正月のNスペでやってたな

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:23:42.12 ID:/CDEsKpS0.net
江戸の大衆文化なんて
タブーばかりじゃねえか
江戸のランドマークである江戸城を
浮世絵で見たことあるか?

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:24:44.45 ID:zIIdRrwS0.net
また漫画・・・
いい加減いしろよNHK!

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:30:28.45 ID:yDydW1iy0.net
子供やオタクが見るものだった漫画アニメゲームの内ゲームだけは全世界全世代が遊ぶ巨大市場になった
しかし世界的にはいまだに漫画アニメは子供やオタクのもので市場の小さいニッチな存在のままだ、日本以外で
日本には巨大な漫画アニメ市場があるので大量に作品が作られ続けそれが世界のニッチな需要を満たしてるわけだ

16 :2025/01/05(日) 08:32:01.18 ID:uQ83zJZv0.net
漫画アニメとそのタイアップのJPOPが世界で刺さっているのは事実だが、それに便乗しようと大河ドラマの番宣に繋げた無理くり感ぱない

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:42:57.06 ID:mgggQrlX0.net
刺さるのは80~90年代の漫画だろ
今の漫画はダメ

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:44:36.91 ID:Du/1sWW30.net
*な爺さんどもは「海外で売れる作品作れ!」とかいうが、海外でウケてるのは日本人向けに作った作品なんだよ

海外でウケること狙ったディズニーなんかはどんどんつまらなくなってるし、自国市場が小さい韓国のなんかパクりテンプレのオンパレードでオリジナリティなんかない




『Dr.スランプ』(ドクタースランプ、Dr.SLUMP)は、鳥山明による日本の漫画作品。 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1980年5・6合併号(1・2話を同時掲載)から1984年39号まで連載され、『月刊少年ジャンプ』2007年4月号には2007年特別編が掲載された。全18巻の単行本以外にも、1…
115キロバイト (17,671 語) - 2024年1月16日 (火) 04:09

(出典 magmix.jp)


あれっ⁉アラレちゃんは???

1 ( ´ん`)つ��

(出典 img.5ch.net)

知らなかった



「ドクタースランプ」パク・シネ、遠い地方まで駆けつけたパク・ヒョンシクにときめき?【ネタバレあり】
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2234249&categoryCode=PU




2 安倍晋三🏺
ネットフリックスで

3 安倍晋三🏺
今読むと面白くないなんだよなあ

6 安倍晋三🏺
>>3
40年前の漫画なんて1つ残らずそうだろ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>6
なるたるは36年前の漫画だけど今でも傑作だろ

13 安倍晋三🏺
>>9
『なるたる』は、鬼頭莫宏による日本の漫画。「月刊アフタヌーン」1998年5月号から2003年12月号に連載された。単行本は全12巻。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%8B

なんですぐバレる嘘つくの?

4 安倍晋三🏺
もともと韓国の作品である

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
ゲームのぼくなつも梨泰院クラスという名前で実写化されてるぞ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
寄生獣韓国の面白そうだよな

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
ガっちゃん居ないドラマにはときめかない

10 安倍晋三🏺
ドラゴボもハリウッドよりも早かったぞ。

11 安倍晋三🏺
タイトル被った別物か

12 安倍晋三🏺
流石に2頭身を再現しろとまではいわんがせめて1話あたりの頭身でやってくれんかな

14 安倍晋三🏺
「ほよよ」って韓国語っぽい

15 安倍晋三🏺
あいつら*💩好きだもんな

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
千兵衛さん(顔デカ)は特殊メイクかな

17 アフィサイトへの\(^o^)/です
ペンギョン村みたいなこと?

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
オワコンだ千葉

21 安倍晋三🏺
>>19
最後のだけだな
ガキはガキにしか出来ん



このページのトップヘ