中国の橋脚解体時の内部仕組みが話題に。建設技術や実態の顕在化で、中国の高速鉄道事情が垣間見える。
中国南西部 時速350キロの高速鉄道の最も高い橋脚が建設開始 - AFPBB News 中国南西部 時速350キロの高速鉄道の最も高い橋脚が建設開始 AFPBB News (出典:AFPBB News) |
最近、中国の橋脚の中身が砂であったという驚愕のニュースが報じられました。
建設の安全性が疑問視される中で、こうした事例は一体どのようにして発生したのでしょうか。
日々進化するインフラ技術の裏側には、想像以上のリスクが潜んでいることを再認識させられます。
建設の安全性が疑問視される中で、こうした事例は一体どのようにして発生したのでしょうか。
日々進化するインフラ技術の裏側には、想像以上のリスクが潜んでいることを再認識させられます。
2 :2025/05/30(金) 13:08:20.15 ID:WNc+hiU10.net BE:662593167-2BP(1000)
54 :2025/05/30(金) 13:35:05.60 ID:CsJFOjwM0.net
>>2
これ流れすぎじゃね?水やん
AIでやってない?
これ流れすぎじゃね?水やん
AIでやってない?
76 :2025/05/30(金) 13:59:54.06 ID:RSORqkHr0.net
>>54
下に溜まっていってるの見ると砂だな
下に溜まっていってるの見ると砂だな
4 :2025/05/30(金) 13:10:48.83 ID:WFP9DB540.net
中国中国中国
話題の中心だな…
話題の中心だな…
5 :2025/05/30(金) 13:10:59.57 ID:gFwGsNK30.net
砂が入ってるだけマシ
7 :2025/05/30(金) 13:12:05.78 ID:/munHZml0.net
北朝鮮なら責任者処刑されてる
84 :2025/05/30(金) 14:09:12.85 ID:1qAQXZ0s0.net
>>7
それは当たり前
北朝鮮は真面目にやった人も処刑される
それは当たり前
北朝鮮は真面目にやった人も処刑される
8 :2025/05/30(金) 13:12:53.25 ID:RcLub13t0.net
砂を詰めるだけ 偉い
9 :2025/05/30(金) 13:13:11.64 ID:jgYK59/n0.net
鉄筋もフニャフニャやん
12 :2025/05/30(金) 13:14:29.51 ID:r1EjjLIt0.net
わざわざ砂入れる意味ないじゃん
24 :2025/05/30(金) 13:20:11.83 ID:3vRApnDt0.net
>>12
重さが増して安定するだろ
重さが増して安定するだろ
14 :2025/05/30(金) 13:14:51.42 ID:dY+evITs0.net
こんな国が世界の覇権を握ってる事のほうが驚きだよ
42 :2025/05/30(金) 13:27:38.88 ID:3vRApnDt0.net
>>14
結局あれだよ
なんでも100%の出来にする必要はなく世界基準的には80%ぐらいでいいんやな
結局あれだよ
なんでも100%の出来にする必要はなく世界基準的には80%ぐらいでいいんやな
16 :2025/05/30(金) 13:15:30.21 ID:8PyEpbNH0.net
最早おからですらない…
18 :2025/05/30(金) 13:16:30.34 ID:+lRqzg1f0.net
中空砂詰工法アル
20 :2025/05/30(金) 13:18:24.16 ID:EFGlIkk60.net
職人なんてどこの国でも手抜きするわ
97 :2025/05/30(金) 14:45:17.40 ID:jBKFCkq20.net
>>20
その中でも中国は他に並ぶ者がいないくらい飛び抜けて手抜きするよね
誇れよ祖国の手抜き魂を
その中でも中国は他に並ぶ者がいないくらい飛び抜けて手抜きするよね
誇れよ祖国の手抜き魂を
21 :2025/05/30(金) 13:19:11.37 ID:cyBUQ3Th0.net
チャイナテクノロジー
安く作る事なら世界一
安く作る事なら世界一
22 :2025/05/30(金) 13:19:21.12 ID:c7c17Vjp0.net
実際のところ三峡ダムもこれなんじゃね?w
23 :2025/05/30(金) 13:20:03.94 ID:uTNWjhpr0.net
鉄筋が入ってるスゴイ
27 :2025/05/30(金) 13:20:34.20 ID:GeO6iqAT0.net
工費削減ヨシ!
31 :2025/05/30(金) 13:21:37.83 ID:RVvVod0s0.net
中身が入ってるだけマシ
33 :2025/05/30(金) 13:22:06.71 ID:uTNWjhpr0.net
わざわざ中空にコンクリ打ったんだろ?すごいな
35 :2025/05/30(金) 13:22:21.17 ID:bdMqtS/p0.net
これで崩れないんだから
それはそれてすごいなw
地震がないところはいいな
それはそれてすごいなw
地震がないところはいいな
37 :2025/05/30(金) 13:24:40.22 ID:IXANr9iP0.net
知らんのか?これはそういう工法だぞ?
44 :2025/05/30(金) 13:29:46.08 ID:qwkfaQwn0.net
撤去する際の手間が減らせるんだから合理的
45 :2025/05/30(金) 13:30:13.23 ID:BisgVStU0.net
中国の場合、中抜きの次元が違うな
46 :2025/05/30(金) 13:30:13.51 ID:sCLmeisG0.net
セメント入れ忘れたんだろ
50 :2025/05/30(金) 13:33:06.74 ID:QwsaecZh0.net
さすが偽装世界一の国だ
底辺貧乏はやだね
日本は中国に比べごまかし方がまだまだ子供
底辺貧乏はやだね
日本は中国に比べごまかし方がまだまだ子供
56 :2025/05/30(金) 13:37:36.61 ID:0NXxxpoX0.net
崩れてないから別によくね
コストダウン
コストダウン
58 :2025/05/30(金) 13:39:24.06 ID:NJ0jT6YC0.net
中詰まってたんだからマシやろ
壊れなかったんだし
壊れなかったんだし
59 :2025/05/30(金) 13:39:43.08 ID:ts0SrLu90.net
壊す時のことも考えて作ってるんだよ
61 :2025/05/30(金) 13:42:31.31 ID:nHhDipTy0.net
中国人「砂を入れるなと法律で禁止されてない」
82 :2025/05/30(金) 14:07:24.65 ID:kEm4VNrs0.net
でも壊してるってことは勝手に壊れなかったってことだろ?