アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

バッテリー


中国のレアアース輸出が凍結状態、海外での不足リスク増大=関係筋
…ルギー、自動車などの産業で使われる7種類のレアアースを輸出規制の対象にすると発表した。 輸出業者がレアアースを輸出するには中国商務省にライセンスを申請…
(出典:)


希土類元素 (レアアースからのリダイレクト)
希土類元素(きどるいげんそ、英: rare-earth elements・REE)またはレアアースは、31鉱種あるレアメタルの中の1鉱種で、スカンジウム 21Sc、イットリウム 39Yの2元素と、ランタン 57La からルテチウム 71Lu までの15元素(ランタノイド)の計17元素の総称である(…
43キロバイト (5,454 語) - 2024年11月28日 (木) 17:42

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


中国がレアアースと特殊磁石の輸出を停止する決定は、国際市場に大きな影響を及ぼす可能性があります。
特に、これらの資源はハイテク産業や再生可能エネルギーの分野で不可欠なものであり、今後の供給チェーンに不安をもたらしています。この動きは、トランプ政権時代の関税措置への報復とも言われており、米中間の経済戦争が肥大化する恐れがあります。

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/14(月) 11:42:44.49 ID:Miqz+Bf39.net
中国は幅広い重要な鉱物や磁石の輸出を停止しており、世界中の自動車メーカー、航空宇宙メーカー、半導体企業、軍事請負業者にとって重要な部品の供給が止まる恐れがある。

自動車やドローンからロボットやミサイルまで、あらゆるものの組み立てに不可欠な磁石の輸送は、中国政府が新たな規制制度の策定を進めている間、多くの中国の港で停止されている。
新制度が導入されれば、アメリカの軍事関連企業を含む特定企業への供給が恒久的に遮断される可能性がある。

この公式な取り締まりは、4月2日に始まったトランプ大統領による関税の大幅引き上げに対する中国の報復措置の一環だ。

中国政府は4月4日、中国国内で完全に精製されている6種の重希土類金属と、その90%が中国で生産されている希土類磁石の輸出を制限した。これらの金属とそれらから作られた特殊磁石は、特別な輸出許可を得た場合にのみ中国から輸出できる。

しかし、中国はライセンス発行システムの構築をほとんど開始していない。そのため、業界幹部の間では、プロセスが長期化し、中国国外への鉱物や製品の供給が不足する可能性があるとの懸念が生じている。

デトロイトなどの工場で強力な希土類磁石が不足した場合、これらの磁石を必要とする電気モーターを搭載した自動車などの製品の組み立てができなくなる可能性があります。こうした不測の事態に備えて、各社が保有する緊急備蓄の規模は大きく異なるため、生産中断のタイミングを予測することは困難です。

ニューヨーク・タイムズ
2025年4月13日午後1時29分(東部標準時)
https://www.nytimes.com/2025/04/13/business/china-rare-earths-exports.html




2 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:43:36.47 ID:3ASuB4Zd0.net
はよ土下座しろクソトランプ

65 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:58:51.05 ID:iHc9+Oyp0.net
>>2
ホントそれ
もうこれ以上トランプに振り回されるのはうんざり

76 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 12:01:06.29 ID:G3k+jAza0.net
>>65
でも、中国がレアアース輸出停止しているんだよね
この場合は、中国が悪いよね?

トランプがやらなければーとか言うかもだけど、日本も昔同じように中国にやられているからね

3 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:07.45 ID:8m4nl/WE0.net
アメリカで医療機器が作れなくなりますた

10 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:45:28.05 ID:q5nsB/zC0.net
>>3
車よりそっちの影響が大きいか

4 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:18.22 ID:3/JYt4X70.net
マスクがトランプのとばっちりくらいまくってて草

7 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:48.14 ID:XKRdB64W0.net
トランプは何も段取り付けずに関税かけたのかよw

8 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:49.83 ID:q5nsB/zC0.net
こうしたしっぺ返しの可能性まできちんと考えていたとは思えないのよな

9 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:53.49 ID:DQb1awuy0.net
ここでロシアが出てくるんか

11 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:45:33.91 ID:J+S2TyV90.net
アメリカと中国が真っ先に関税問題を解決したら
世界中の国が困ることになるな

14 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:46:38.50 ID:2ssJW8I80.net
ウクライナもデンマークも怒らせちゃったからねえ
中国に止められると厳しいんじゃない

15 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:46:39.36 ID:JrGTgNHy0.net
ガリウムやゲルマニウム、リチウムは?

このあたりアメリカのアキレス腱だよな

19 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:47:37.29 ID:Mywr2Kcb0.net
全力で迂回輸入します

20 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:47:45.11 ID:dyEL0zL80.net
他の国から調達できるだろ

21 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:48:03.92 ID:rgmFQM0f0.net
いざとなったらアメリカもレアアース採掘できる

64 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:58:42.85 ID:KcUapYDt0.net
>>21
言うのは簡単

25 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:48:44.32 ID:ndmU5rmg0.net
アメリカが中国に宣戦布告しそうwwww

26 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:49:05.39 ID:eUb6Lo5P0.net
ウクライナで掘れるからへーきへーき

27 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:49:12.28 ID:6XzUMXaI0.net
日本ももう中国から買ってないんだよね

37 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:51:45.91 ID:rgmFQM0f0.net
>>27
日本の場合
やんないよバーカと言われて
あ、それじゃレアアース必要ない技術使いますっつってレアアース要らないようにしたのがあったような

70 :2025/04/14(月) 11:59:44.52 ID:D2ZcrR390.net
>>37
そうだよ
ソレに、レアアースをリサイクルしまくってるから、
米国の様に中国依存は低い
どうしてもレアアースが必要なら、
他の国から既に輸入してるし

42 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:53:07.50 ID:8m4nl/WE0.net
>>27
いや今だと60%は中国
中国が信用できないので国内の採掘計画が進んでる

31 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:50:18.23 ID:kRZ+QHHu0.net
アメリカ向けだけじゃないのね、世界に対してか

47 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:54:20.14 ID:l6HNacVJ0.net
>>31
アメリカだけだと迂回輸入されちゃうからな

33 :2025/04/14(月) 11:50:55.48 ID:D2ZcrR390.net
中国共産党が必死になって
小笠原の日本領海まで侵*て
海底資源を調査しまくってたのはコレ
まだ採掘もできてないが、
そのうち武力侵攻してくる

35 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:51:25.53 ID:/RbEoheG0.net
アメリカやっちまったな
自爆した

45 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:53:56.70 ID:OrKe1/H20.net
これはアメリカ終わったか

46 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:54:18.54 ID:lcqOpSGj0.net
レッツディール!

51 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:55:36.82 ID:LsAVVDcZ0.net
中国のほうがいいパンチ放ってるじゃねえかよ
これは効いただろ

55 :2025/04/14(月) 11:56:34.44 ID:26WeE+Jl0.net
貿易で手に入れるのはトランプの本意ではなかろうから
あくまでアメリカの領土にして掘らなきゃならない

60 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:57:36.51 ID:l6HNacVJ0.net
世界が俺のケツを舐めてるって喜んでたトランプが
キンペーのケツ舐めることになるのか

94 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 12:07:30.19 ID:cMhFDKLQ0.net
レアアースの埋蔵量(国別)
中国:37[%]
ベトナム:18[%]
ブラジル:18[%]
ロシア:10[%]
インド:6[%]

https://spaceshipearth.jp/rare-earth/#%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84

アメリカは圏外
トランプ大ピンチだな




国産二次電池式電気自動車の例 輸入二次電池式電気自動車の例 電気自動車(でんきじどうしゃ)とは、電気をエネルギー源とし、電動機(電気モーター)で走行する自動車である。略称は一般的にEV(Electric Vehicle、イーブイ)が用いられる。化石燃料を燃焼させる内燃機関(内燃エンジン)を持たないこ…
145キロバイト (19,744 語) - 2024年3月15日 (金) 06:59
高合汽車の生産停止は、中国EV業界全体の成長ペースが鈍化している兆候かもしれません。
競争が激しくなる中で、企業の差別化がますます重要になってきますね。

1 ばーど ★
・18日に生産を停止し、従業員による工場への立ち入りを禁じたという
・2月末に1月分が支払われた後、給料は減額される-従業員

中国の電気自動車(EV)メーカー、華人運通は少なくとも半年間、工場の操業を停止をする。業界の成長が伸び悩む中で、同社は苦戦を強いられている。

プレミアムブランド「HiPhi(高合汽車)」を展開する華人運通は18日に生産を停止し、従業員による工場への立ち入りを禁じた。公に話す権限がないとして従業員の1人が匿名を条件に明らかにした。

2月末に1月分の給料が支払われ、従業員らはその後、2月18日-3月18日の間に給料の7割を受け取る。従業員向け文書を引用してこの従業員が語った。それ以降は、最低賃金が支払われるという。

世界最大のEV市場である中国は数年間にわたる急成長を遂げた後、消費者の需要後退と貿易摩擦の激化による輸出見通しへの悪影響から、減速に見舞われている。

華人運通はブルームバーグ・ニュースのコメント要請には応じず、営業所への電話取材も返答はなかった。同社が苦境に陥っていると報じた財新などの現地メディアに対しては、操業停止を否定している。

中国メディアは1月、華人運通が広州や成都などで店舗を閉鎖し、一部サプライヤーへの支払いに遅延が生じていると伝えており、同社への圧力は高まっている。華人運通は当時、通常通り営業していると説明していた。

華人運通のような比較的規模の小さいメーカーは激しい競争で大きな打撃を受けており、業界から完全撤退する企業も多い。

Bloomberg 2024年2月20日 12:45 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-20/S94JF3T1UM0W00




2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
過剰に作りすぎだろ

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>2
中国人は暴走列車と同じ、しかも先は深い谷底
トップの運転手はクラッシュさせて止めるしかない

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
BYDが残るかどうかだぞ

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
持ち上げのターン終わったのかw

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>6
中国の接待取材好きだった有名自動車評論家さんなら、そんな古い話はサクッと忘れてトヨタに擦り寄りPHEV持ち上げモードに突入されていますが

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中小はどんどん淘汰されてく段階だろうし、BYDクラスが生き残れるかくらいしか関心がないな

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もう数年は世界を騙せるはずだったんだが大寒波で化けの皮が早々に剥がれちゃったな

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
かといって、エンジンの整備屋さんも倒産して壊滅、バッテリEVもやめられまい
まずは夏の洪水シーズンに備えて、自転車に浮き輪をつけたクルマから開発しろ

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
補助金で伸びてただけだった

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
意識高い系のやせ我慢も限界かw

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
電気を誰がどうやって作って、どうEVに充電するのか
この点をずっと誤魔化してきたツケがやっと最近出てきたな

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>14
電気を作る

(出典 i.imgur.com)

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ここサウジが8000億円位ぶっこむとか言ってたけど
全額やっちゃったのかな?

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こんな車日本の保険に入れるの?入れてもとんでもなく高いんだろうな

26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国EVは巨大なミニ四駆

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
リサイクルできるのか

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こういう頭の悪い記事はいい加減にやめてくれよ
中国のEV業界が伸びすぎてるから、メーカーが乱立して競争が激しすぎるから潰れる企業が出てくるわけ

コスパが悪いEVが売れるほど甘い市場ではなくなってるんよ中国市場は

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
従業員給与を減らして安値合戦していても体力のない企業はどんどん潰れる
今のバッテリーの回収再利用ができないので、EVは早晩行き詰まるはず

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ベトナム、タイに格安バイクを売り込むも、最後はカブに
勝てない

36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
国策でEV化目指してそれに民間が群がったツケだな
その煽りで今までの自動車関連の仕事してた会社が潰れたりもしてるらしいし
中国だけの話でも無いかも

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
三菱自動車は先見性あったな

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
西側から売ってもらえなくなったモノを
パクった国産でどの程度作れているのかがキモだな
鉄道関連の部品とか日本やドイツから規制で売ってもらえなくなってる
中国側は日本やドイツは中国市場を失ったといつもの上から目線だが果たしてどうなるか

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
バブル崩壊

45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国 新興EVメーカーの工場が突然生産停止か 賃金未払いも発覚(2024年2月22日)


(出典 Youtube)








株式会社マキタ(英: Makita Corporation)は、愛知県安城市に本社を置く日本の大手総合電動工具メーカーである。 電動工具の国内最大手であり日本国内シェアは約60%を占める。また1970年代から日本国外での製造販売に力を入れており、売上高の82…
18キロバイト (2,240 語) - 2023年11月24日 (金) 06:30



最近は中国のこういう話をあまり聞かなくなった気がしてたんですが中国の景気が悪くなってきたのが関係してるのか、また怪しい動きをしてきましたね。
ヤフオクで落札する際は気をつけましょう!!!

1 🏺

(出典 img.5ch.net)

マキタ互換バッテリーで、ヤフオクが注意喚起 違法の疑い強い非純正品が「中国から大量出荷された」
2023年12月19日 12時00分 公開

LINEヤフーは12月18日、ネットオークション「Yahoo!オークション」において、マキタ製の電動工具に使われているバッテリーの互換品に対し、取り扱いに関する注意喚起を行った。

 同社は、経済産業省から「電気用品安全法違反の疑いが極めて高いとして、型番:BL1860Bの非純正(互換)バッテリーが中国の工場から大量に出荷された」という情報提供を受けており、
「当該製品は、PSEマークの表記はあるものの、届出事業者名が記載されていないため、電気用品安全法に違反する疑いが極めて高い商品である」としている。
(以下略)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/19/news121.html




2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
マキタ信者は、往年のMacファンを彷彿とさせる狂信じゃぶり

5 安倍晋三🏺
中華バッテリーとかいう時限爆弾

6 安倍晋三🏺
出品者抑えればなんとかなる?
ポケモンカードみたいに本物と見分けつかんってことはないんやろ

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
それって通常の令和最新版じゃなくて?

9 安部晋三🏺
掃除機爆発すんの?

10 安倍晋三🏺
劣化が早いけどそこそこ使えるんだろ

11 安倍晋三🏺
ヤフオク以外でも普通に尼とかで売ってね?

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
EUでスマホの電池を交換可能にする規制が成立したけどこれと同じで粗悪な偽バッテリーが出回って火災が増えるかもと危惧されてるな(´・ω・`)

13 安倍晋三
マキタのターボで使うとターボ爆発するんか?

16 安倍晋三🏺
電池が爆発するのはセパレータが割れた時だけだから
スマホ見たいに折れるものじゃなきゃ互換電池でも平気よ

18 安倍晋三&#127994;
使えるならよくね?正規品とかいって消耗品だけくっそ高いビジネスモデル嫌いなんよ

20 安倍晋三🏺
容量が若干少ない以外は文句ないわ
普通に使えてる

21 安倍晋三🏺
純正バッテリーがボッタくりだから
個人使用なら互換バッテリーで十分

23 安倍晋三🏺


32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>23
ヤバすぎ

33 安倍晋三🏺
>>23
なんで爆発して☆3なんだよ

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>33
全額返金されたからじゃねw?

39 安倍晋三🏺
>>23
何が原因?
回路ケチってんの?

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>39
18650が10本前後入ってるのにbmsが全部についてないから過充電過放電する

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
純正バッテリーで家が燃えても補償してくれるなら純正価格でも決して高くないんじゃね

26 安倍晋三🏺
ステマに騙されてわざわざ純正使ってるやつが一番かわいそう

28 安倍晋三🏺
互換バッテリー充電中爆発して工場全焼した人

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
互換の使用は問題ないけど充電中はそばから離れないでねということらしいので
使うのやめてる 発火事例多すぎ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
マキタ互換バッテリーにマキタ互換電動工具で安く済む
互換バッテリーは急速充電じゃない充電器で充電すれば問題ない

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
PSEマーク付きってのがまた問題

47 池田大作
家焼いたユーチューバーいたよな

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
火を吹く可能性あるのに良くこんなパチモン買うな



このページのトップヘ