アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

マカオ


高が解消されたことや、格安航空会社(LCC)の就航拡大の恩恵もあり、年間1000万人を突破、2019年には、過去最高となる3188万人に到達した。 これに伴い、「インバウンド消費」が増大、東日本大震災が発生した2011年(平成23年)には、1兆
12キロバイト (1,771 語) - 2023年10月8日 (日) 07:09

(出典 media.moneyforward.com)


安くても楽しめる場所があるのは素晴らしいことだと思います。
それに、旅行は人それぞれ楽しみ方があると思いますが、円安で楽しみの幅が広がるのは観光客にとってはいい事ですよね。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

(出典 img.5ch.net)

外国為替市場の円相場は24日、一時1ドル=155円を付けた。これは34年ぶりの円安・ドル高水準となっている。この歴史的な円安の影響で、今週末からスタートするゴールデンウィークの海外旅行にも影響が出てきている。さらに円安による値上げラッシュについても見ていく。

■加速し続ける円安…外国人観光客は大歓迎
チェコから来た観光客
「想像してるより高くなくて、本当にビックリ!本当に安いわ!」

インドから来た観光客
「より多く買い物ができるし、僕たちにとってはお買い得だね!」

 24日、節目となる1ドル=155円台を突破した円相場。加速し続ける円安は、日本に来る外国人観光客にとっては大歓迎だ。

デンマークから来た観光客
「日本の物価はすごく安い。毎日買い物をしてます」

フランスから来た観光客
「私たちにとっては良いですが、日本人は大変でしょうね」

 フランスから来たアニメが好きだという観光客はこう話す。

フランスから来た観光客
「フィギュアを買ったわ!鬼滅の刃。日本だと1400円で買えましたが、フランスだったら1万5000円くらいよ!」

 ハネムーンで初来日したアメリカ人夫婦も、あまりの安さに仰天したという。

アメリカから来た観光客
「きょう、『一蘭』でラーメンを食べましたが、7ドル(約1000円)でした。向こう(アメリカ)だと、20ドル(約3000円)ぐらいじゃないかな」

 その驚きは、食事だけではない。

アメリカから来た観光客
「タクシー、タクシーは安いですね。渋谷から30分乗って浅草まで40ドル(約6000円)。アメリカなら75ドル(1万円超)。いい時に来ました。日本を楽しんでます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ec23d5cd5fde6a81de683d5845b517c693db9d




2 安倍晋三🏺
マジで大変や

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

(出典 img.5ch.net)

かつて日本人はタイやフィリピン、カンボジアなどに行くと、全てのサービスが安く感じてその国は日本より下となんとなく見下した考えでいたが、それが今日本に来て居る外国人も同じように感じている事の重大さに気がつくべき

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
40年変わらないことを望むとこうなるというお手本
まあアニメばかりゲームばかりで金持ちになる方がおかしいからいいんだけどな🙄

5 顔デカ
90 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>5
フランスの黒人おねぇさん優しいですね

6 顔デカ
フランス人やさしいな
日本が悪政に苦しんでるのを心配してくれて

7 安倍晋三🏺
サタン「国ガチャSSR」

8 0Hda-gjsT
外国人用の金額用意しろ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
今が一番日本を楽しめる時期なんだろうな
この先賃金低下でサービスも酷くなって観光に来ようなんて思わなくなる

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
インドより安いとか。。。

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
いい加減東南アジアを下に見るのは止めろ!😡
もう都市部は日本とほとんど変わらん

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>13
そんなに興奮しないでください(笑)

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
かつての日本人

(出典 i.imgur.com)

40
>>14
どう考えてもこの頃の方が幸せだったよな

49 安倍晋三🏺
>>14
ほんの十数年前なんだよなぁ…

54
>>14
悪夢の民主党時代の画像を貼ると真実省に逮捕されるよ?

58 🏺顔デカ🏺
>>14
>>18
でも30年ぶりに明るい兆しだから…

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
日本人は大変でしょうね

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24 顔デカ山下安倍晋三🏺
>>18
グアム旅行やっす!!
四倍するやろ今

50 日本人の性欲は異常
>>18
グアム旅行4万??

65 顔デカ🏺
>>18
10ドルステーキが700円は笑った

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
工場もってこいや
世界の工場復権や

22
どんどん来て金落としてくれや

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
安いからくる国になってる

26 顔デカ山下安倍晋三🏺
しかもよく見たら往復やんけ
今なら8倍

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
惨めな国だよな

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>37
購買力平価は1960年代の水準になりました
日本は自民党が35年成長させられない間に他国は成長してるんでね

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
まじでこの国の政府はどこの国の政府なんだ

45 安倍晋三🏺
フィリピン人観光客が「安くてびっくりした」って言ってた

66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
71 顔デカ🏺
豊洲が全てを物語ってるんよな
日本人感覚だと思ってる3倍ぐらい高すぎて*るのに
外人はみんなこんなん安すぎワロタ状態で
ギャップの凄さにドン引きするレベルやもん




マカオ、岑浩輝氏が次の行政長官に当選
 10月13日、中葡綜合體展覧館(中国・ポルトガル語圏諸国商業貿易協力サービスプラットフォームコンプレックス)で第6回マカオ特別行政区行政長官選挙の…
(出典:マカオ新聞)


マカオのサムネイル
東経113度33分00秒 / 北緯22.16667度 東経113.55000度 / 22.16667; 113.55000 (マカオ) 中華人民共和国マカオ特別行政区 中華人民共和國澳門特別行政區 Região Administrativa Especial de Macau da República Popular…
74キロバイト (9,887 語) - 2024年10月2日 (水) 23:17

(出典 www.nna.jp)


今回の選挙結果は、マカオの政治風景において重要な変化を示しています。
394/400て裏がある気がするのは私の考えすぎでしょうか???

1 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:21:55.46 ID:KNZ8zA8q0.net BE:271912485-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

マカオのトップ、行政長官の選挙が13日行われ、最高裁判所にあたる終審法院の院長を務めた岑浩輝氏が選ばれました。初めての中国本土出身の行政長官となります。

中国の特別行政区、マカオの政府トップの行政長官は、親中派の多い各界の代表による選挙委員会の委員による投票で選ばれます。

今回の選挙に立候補したのは、マカオの最高裁判所にあたる終審法院の院長を務めた岑浩輝氏のみで、13日行われた投票で400人の委員のうち394票を集めて当選しました。

岑氏は62歳。

中国・広東省出身で北京大学を卒業後、弁護士を務め、その後、マカオに渡りました。

マカオは1999年にポルトガルから中国に返還されてことしで25年となりますが、中国本土の出身者がトップである行政長官になるのは初めてです。

マカオはGDP=域内総生産のおよそ5割をカジノ・観光産業が占めていますが、コロナ禍の観光客の減少などで一時、収入が大きく落ち込み、産業の多角化を進められるかが大きな課題となっています。

岑氏は当選後、一国二制度の方針を堅持するとしながらも「国家の主権と安全を守り経済の多元的な発展を推し進める」と述べ、中国政府の意向に従いながら経済の立て直しを図る姿勢を強調しました。


(出典 i.imgur.com)


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241013/k10014608931000.html




6 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:23:05.38 ID:vKZXqr7y0.net
>>1
100年後のニッポン

2 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:22:22.88 ID:KNZ8zA8q0.net BE:271912485-2BP(1500)
3 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:22:39.48 ID:KNZ8zA8q0.net BE:271912485-2BP(1500)
4 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:22:54.66 ID:GuB3AdV40.net
金玉が付くでおなじみの

29 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 23:02:03.25 ID:fuMaLAze0.net
>>4
金太マカオに着く

5 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:23:03.85 ID:otB0xrrN0.net
どうせなくなる国だし

7 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:23:23.09 ID:yOtVJmLU0.net
圧倒的支持ですなぁwwww

9 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:23:43.27 ID:hVimGd1n0.net
マカオって中国だったんだ

10 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:24:25.65 ID:66J1GUx20.net
正解者には香港マカオの旅をプレゼント

11 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:24:39.44 ID:F0TZLR7E0.net
大阪トップもカジノのノウハウが有る中国から呼んでくれば?

12 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:24:45.44 ID:6hM5C2Cw0.net
さすが借金まみれ
こうやって侵略されていくんだな

13 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:25:14.63 ID:3iIQj2eh0.net
マカオって香港みたいに住民が騒がないから好印象
なんで同じ一国二制度なのにこの違い?

17 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:34:54.94 ID:Q6gQ4bpM0.net
>>13
ギャンブルで儲かった金を市民にばら撒いてるから

24 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 22:08:41.74 ID:ca8FcRw30.net
>>13
マカオは60年代から中共に牛耳られてたんだよ
ポルトガルが*だったんだな

14 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:26:49.79 ID:wd7zgkIy0.net
奥門

27 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 22:57:46.27 ID:rqY8qFGm0.net
>>14
澳门だよ

15 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:26:56.88 ID:YEBPEvtw0.net
かわいい犬アル

16 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:34:39.33 ID:YqbQnuon0.net
一国二制度とかハリボテ制度を採用するところが中華らしいわな

20 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:44:01.87 ID:64uz9FUu0.net
残りの1%は消されるのか?

22 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 21:48:06.77 ID:mxUyGiv20.net
グレイハウンドの競走無くなっちゃった

25 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 22:08:41.95 ID:yz8HwLuV0.net
マカオのホテルのカジノで
ひとりでスロットマシンやってたら
いきなりかわいい女の子が腕組んできて
イチャイチャし始めた

彼女は英語話せないみたいで
ゼスチャーで会話したけど
売春婦なので断ったら去っていった
そしたら数秒後に別の女の子が
俺に絡んできてイチャイチャしだした
それも断ってたら、いつのまにか
俺の前に女の子10人くらいが待ち行列作ってた

26 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 22:52:53.64 ID:LcvIqDx90.net
>>25
10人相手したんですね。すばらしい。

28 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 22:59:59.89 ID:ltPXa96H0.net
なんか朝鮮半島ではLINEじゃなくてマカオトークってのが流行ってるんだって?

30 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 23:11:25.73 ID:u4eeG5960.net
立候補するにも選挙委員の推薦が必要で383人の推薦を得て一人立候補して394票を得たと言う話

31 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 23:16:24.07 ID:0Op33FcO0.net
共産党のスパイだったというオチに10元

32 名無しさん@涙目です。 :2024/10/13(日) 23:19:35.52 ID:5ICCshtf0.net
マカオと言えばスタンレー・ホー

33 名無しさんがお送りします :2024/10/14(月) 01:01:04.88 ID:JQEsw7skN
10年後の沖縄




本来の表記は「」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 ,おう げいてき、ワン・イーディ、、英語: Wang Yidi、1997年2月14日 - )は、中国・遼寧省鞍山市出身の卓球選手。ITTF世界ランキングは最高2位(2023年7月)。…
5キロバイト (222 語) - 2024年3月23日 (土) 09:27

(出典 i.ytimg.com)


張本美和、凄すぎ!中国選手を撃破とは、すごい快挙だ。
まだ15歳の張本、今後の活躍がますます楽しみですね。

1 仮面ウニダー ★



2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
(;`ハ´) 張本さんは要注意アル

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
張本きょうだいは中国相手だと張り切るよね

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんかなあ

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本のチームが王芸迪の癖のようなものを見つけてしまっているのかな

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
張本同胞は倭の人間ではないです

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそもDNAは同じシナ人同士
育った国と環境が違うとまったく異なるヒトになって草

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>8~10
コラコラコラw

9 恒天観測員334号
その点、朝鮮人ってスゲーよなぁ
何処で生まれ育とうが朝鮮人なんだもん

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>9
種が違うんじゃね?
どこに行ってもクモはクモって感じで

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
恐日症という言葉があることを初めて知った

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
調べてみると恐韓症もあるらしい



このページのトップヘ