アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

ムハンマド皇太子


サウジアラビアのサムネイル
正規軍 サウジアラビア陸軍 サウジアラビア海軍 サウジアラビア空軍 サウジアラビア防空軍 サウジアラビア戦略ミサイル軍 準軍事組織 サウジアラビア国家警備隊 サウジアラビア王室警備隊 サウジアラビア国境警備隊 サウジアラビア総合情報庁 武装警察 サウジライトニングフォース アラビア
91キロバイト (12,305 語) - 2024年9月23日 (月) 01:12

(出典 e.his-j.com)


サウジアラビアは確かに石油資源に恵まれている国ですが、それだけではありません。
近年、経済の多角化を進めており、観光やテクノロジー分野にも力を入れています。
また、サウジアラビアは 中東地域の文化的な中心地でもあり、歴史的な遺産や宗教的な重要性を持つ場所が多く存在します。

1 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:44:38.91 ID:7Xcx06Nm0.net
メッカもあってアラブの盟主のくせにパレスチナのために何もしないの本当にムカつくわ




2 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:45:22.51 ID:7Xcx06Nm0.net
サウード家の独裁許してええんか?

3 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:50:19.64 ID:feeOGN7k0.net
サウジアラビアには米軍基地がある
つまり韓国や日本と同じ米軍の植民地
あとはわかるな

5 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:52:08.37 ID:7Xcx06Nm0.net
>>3
民主主義自由主義を押し付けるくせにサウジには何も言わない欧米のダ*タ許してええんか

4 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:52:06.49 ID:oMwIPZ3V0.net
朝鮮『半島』
アラビア『半島』

あっ…(察し)

6 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:52:28.28 ID:EB467jQ+0.net
何もしない時点で北より格上や

9 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:54:58.35 ID:7Xcx06Nm0.net
>>6
サウジの人々や特に女性は差別にあってるけどな

60 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:39:37.52 ID:m+gAQdpt0.net
>>9
具体的には?

8 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:54:15.09 ID:bW/wWAKX0.net
理想的な共産主義国家を実現できてるのが
サウジアラビアとかアラブ首長国連邦なんだよな

10 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:55:36.17 ID:7Xcx06Nm0.net
>>8
石油出るだけの土人共やん

14 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:00:04.82 ID:bW/wWAKX0.net
>>10
国民は平等で楽な仕事で生活できてるけどな
公共サービスは全て無料だし

18 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:03:30.65 ID:7Xcx06Nm0.net
>>14
石油のお陰でそうかもしれんけど女性の権利とかは蔑ろにされてる時点で土人やしそのことを欧米は何も言わん欧米とこの世は腐ってるわ

23 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:05:23.99 ID:bW/wWAKX0.net
>>18
理想的共産主義って言ってもイスラム教の教義が優先やし
それは社会体制は無関係

11 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:57:36.59 ID:7Xcx06Nm0.net
欧米に正義なんて微塵もなくて利益しか見てないの明らかやろ

13 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 09:59:08.44 ID:7Xcx06Nm0.net
今こそ大東亜共栄圏掲げて日本が動くべきやろ
欧米のゴミ共に対抗出来るのは日本しかない

17 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:01:30.67 ID:23wp6X8A0.net
ハマスもヒズボラもテロリストやん

20 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:04:11.48 ID:7Xcx06Nm0.net
>>17
イスラエルの不当な侵略に対するレジスタンスやろ

22 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:05:13.36 ID:UJnzcWwv0.net
>>20
テロリズムでイスラエル人いじめ*とかいう方法取らないで国際裁判所にもっていけよ

29 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:08:10.64 ID:7Xcx06Nm0.net
>>22
この世をアメリカイギリスが支配してる時点で無理やろ
アメリカが絶対難癖つけてきてアメリカに逆らえん国がそれに続くんや

32 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:10:08.69 ID:UJnzcWwv0.net
>>29
まあハマスがあの手段だったのは武装組織としての存在をアピールするためやけどな
ネタニヤフが降ろされそうになって焦ったから先走った形やろ
ネタニヤフとハマスは持ちつ持たれつの関係なんよ

44 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:20:23.02 ID:JsxgWRbQ0.net
>>29
だからってテロに走ったら相手の思うつぼやがな
弱いやつが強いやつに殴りかかってもどうしようもないんやから
言論で訴え続けるしかないんやで

64 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:43:04.28 ID:U4JnA+jw0.net
>>22
国際裁判所はもう判決出てるけどイスラエルが従わないんやぞ

28 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:08:05.52 ID:23wp6X8A0.net
>>20
それすべてのテロリストが同じ理屈でレジスタンスになるやん

19 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:03:36.31 ID:UJnzcWwv0.net
どうであれ資源だろうが技術だろうが人材だろうがそれらを正しく資産にできれば皆豊かに楽しく過ごすことができるんだよ
北朝鮮はそれができないからああなってる

25 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:06:04.94 ID:7Xcx06Nm0.net
>>19
核作った時点で欧米はビビって直接攻められんの証明されてるしこれからは豊かに発展するかも知れんけどな

30 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:08:16.27 ID:UJnzcWwv0.net
>>25
核なんか作らなくても豊かになる手段は腐る程あるだろ
こいつらはヤクザや朝鮮カルトや中国マフィアの使いっ走りして小銭稼いで喜んでるから豊かになれないだけ

31 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:09:35.48 ID:x+cS8MI/0.net
>>25
北朝鮮にビビったんじゃなくて空爆しようとしたら同盟国*の中枢に北朝鮮のスパイが入り込みまくってて*の情報管理の杜撰さにビビって止めただけや

27 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:07:03.58 ID:bW/wWAKX0.net
>>26
ヒント:前指導者名前がシンワル

33 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:10:37.61 ID:aQA28TEZ0.net
良いよな 産油国は
税金とかほとんど無いんだろ?
怠け者ばっかりになるのもしょうがないの

37 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:13:03.74 ID:bW/wWAKX0.net
>>33
サウジとかUAEは夏の昼間暑すぎて物理的に外仕事は不可能ってのもある
外国人労働者でも夏場は午前中しか働かせていないらしいよ

34 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:11:16.14 ID:B/UA3by30.net
かつてのイランみたいに中東の君主国はアメリカとズブズブやで

36 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:12:13.51 ID:wul/ztZ+0.net
前に規模のデカいNHKみたいなもんって言われていて納得したわ
既得権益をどう維持するかに全力をかけている所なんかそっくりやもんな

40 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:17:30.67 ID:HteFlyia0.net
サウジって昔から産業投資とかちゃんとやってきて、国民も大半は他所から来てる国ちゃうんか?
いつでも外国に出られるなら別に北の国とは違うような気もするけど?

43 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:20:17.26 ID:bW/wWAKX0.net
>>40
よそから来てるのは国民じゃなくて外国人の季節労働者やで
サウジとかは国民はいつでも外国に出られないんじゃなかったっけ?

47 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:23:28.86 ID:HteFlyia0.net
>>43
うん、せやから純正の国民は少なくて大半の奴は逃げられるって話や

それに純正のも別に出ようと思ったら出られるんちゃう?
確かうちの会社のアメリカにサウジメンバーおったような

52 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:29:41.75 ID:bW/wWAKX0.net
>>47
うむ、調べてみたら
2019年(これも驚きだか)個人旅行は解禁になったらしい
王族の側からの改革が着々と進んでるみたいだな
明治維新の頃の日本に似てる

46 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:20:46.68 ID:7Xcx06Nm0.net
>>40
絶対王政で記者とか*れてるけど国外に出れるのは北朝鮮よりは確かにマシやな

42 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:18:43.64 ID:jeNan0DN0.net
金(資源)があれば独裁だろうがなんだろうが幸せって事だな

48 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:23:42.54 ID:7Xcx06Nm0.net
>>42
本当に幸せなんか?
サウード家ってワイから見ても欧米に媚びへつらって見えるし国民には情報規制してんのかな?
イランみたいに革命いずれ起こりそう

50 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:29:21.15 ID:EydlhgP20.net
>>48
外国から観光客くるようになったから何かが起こる可能性はあるな

54 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:32:01.01 ID:bW/wWAKX0.net
>>48
あとサウジの国民って選挙権がないんだぜ
情報規制どころの話ではないだろ

45 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:20:25.00 ID:W3MqC+hl0.net
500年後の世界史とかになんて載るんやろな

51 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:29:38.75 ID:7Xcx06Nm0.net
東亜でアメリカがイキってんの本当ムカつくわ
世界中でもイキってんだろうけど諸行無常でいずれアメリカも廃れるんか?

56 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:34:22.68 ID:BYR1gDDk0.net
>>51
そりゃそやろ
それが俺らが生きてるうちに見られるのかもっと先なのかは分からんが

53 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:29:53.28 ID:nJdOQbLN0.net
中東なんか基本そうだろ
イラク戦争当時のイラクなんかもろ北朝鮮やし
北抑止のために米韓で軍事同盟しとるが、対イラクの有志連合でアメリカと中東諸国が組んだのがまさにそれ

59 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:37:31.61 ID:7Xcx06Nm0.net
>>58
いやそれぞれの国でや
すまん書き方悪かったなそれぞれの国の国民も不満抱えてるはずやし

57 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:35:16.87 ID:JzStebqJH.net
サウジがテロリストに金渡してるんだよな
他国を弱体化させるために

61 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:40:03.41 ID:7Xcx06Nm0.net
絶対日本人のままの方が幸せだった北朝鮮の民が可哀想や
アメリカ人は分かってんのかな?アメリカが北朝鮮の民を苦しめてんの
この世の争いはほとんどアメリカイギリスのせいだって事

65 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:44:50.96 ID:UBLNHyj80.net
>>61
北朝鮮は流石にソ連と中国のせいだろ

62 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:40:33.95 ID:m+gAQdpt0.net
というか石油ってチート持ってるのに悲惨な生活してる他がアホなだけで
普通はサウジアラビアになるよね?

63 それでも動く名無し :2024/10/20(日) 10:41:53.23 ID:TcrIAP1MM.net
西アジアは下手に民主化したら民族運動に走るのは歴史が証明してるからな
王侯貴族や宗教指導者支配する世界のが幸福




被選挙資格:各分野で専門的な知識・知見を有する誠実で有能な30歳以上の生まれながらのサウジ人。 当初は男性のみだったが、2013年1月11日に30人の女性が諮問評議会議員に任命された。(サウジアラビア諮問評議会における女性議員の任命について) サウジアラビアの議会・諮問評議会 Majlis Ash-Shura(公式サイト)(アラビア語)…
3キロバイト (156 語) - 2022年1月1日 (土) 11:21

(出典 www.global-p.com)


民族衣装の非着用やSNSでテロリスト扱いなんですね・・・
まだまだ恐ろしい国ですね。

1 少考さん ★
「国への反対意見をSNSに投稿した」「民族衣装を身に付けなかった」としてサウジアラビアの女性活動家がテロ容疑で11年の有罪判決を受ける - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240502-womens-rights-activist-sentenced-prison/

2024年05月02日 13時14分

サウジアラビアの男性後見人制度やヒジャブ法など、女性に関する従来の制度に反対したことで2022年11月にテロ容疑で逮捕された活動家のマナヘル・アルオタイビ氏に対し、サウジアラビアの裁判所が懲役11年の有罪判決を下しました。

Saudi Arabia activist sentenced to 11 years in prison for ‘support’ of women’s rights | Saudi Arabia | The Guardian
https://www.theguardian.com/world/2024/may/01/manahel-al-otaibi-saudi-arabia-womens-rights-activist-sentenced-11-years-prison-anti-terrorism-court

Saudi women’s rights activist secretly sentenced to 11 years in prison for ‘choice of clothing’ | The Independent
https://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/saudi-arabia-womens-right-manahel-al-otaibi-b2537598.html

フィットネスインストラクターのアルオタイビ氏はInstagramやTwitter(現X)、Snapchatに「サウジアラビアの男性後見人制度の廃止を呼びかける」動画を投稿していました。男性後見人制度とは、父親や兄弟、夫、息子が女性の結婚や離婚、旅行に至るまでの決定権を持つというものです。

2022年11月、アルオタイビ氏はテロリズムの容疑で地元当局に逮捕されました。その際、当局はアルオタイビ氏について「男性後見人制度やヒジャブの着用を命じる法律に反対していた」「これらの法律に反対するためのハッシュタグ『#societyisready』をSNSで拡散した」「SNSのアカウントにわいせつな服を着た写真や動画を投稿した」「民族衣装のアバーヤを着用せずに複数の店を訪れ、これを撮影してSnapchatに投稿した」と主張していました。なお、アルオタイビ氏とともに妹のファウジア・アルオタイビ氏も同様の罪に問われましたが、逮捕直前にサウジアラビアから脱出しています。

(略)

※全文はソースで。




39 社説+で新規スレ立て人募集中
>>1
> 【サウジアラビア】「国への反対意見をSNSに投稿した」
>「民族衣装を身に付けなかった」…女性活動家がテロ容疑で11年の有罪判決

カショギ氏拷問殺人といい、
この女性蔑視といい、
アラブ人なんて石油で金持ってるだけの未開の土民だなw

40 社説+で新規スレ立て人募集中
>>39
こんな国じゃなかった
今の*アニメオタクが為政者なってからヤバくなってる

2 社説+で新規スレ立て人募集中
イスラム怖い

35 社説+で新規スレ立て人募集中
>>2
コーランには「民族衣装以外着るな」とも「男が結婚その他の決定権を持つ」とも書かれていない。

サウジアラビアの宗派、ワッハーブ派の勝手な決めごとだよ。
ちなみにイスラム保守派(というか部族社会派)が女子教育を嫌うのは、女性にコーランに本当に書かれていることを知られてはマズいから。

3 社説+で新規スレ立て人募集中
ロシアよりひでーな

13
>>3
ロシアもそろそろだろう

…日本もかもしれんが

30 社説+で新規スレ立て人募集中
>>3
国全体が王家の所有物だからな
もちろん国民の身体財産もだ

5 社説+で新規スレ立て人募集中
*は死刑なのにたった11年かよ

6 社説+で新規スレ立て人募集中
勧善懲悪しすぎだろ

7
すげえ国だな

男性後見人制度とは、父親や兄弟、夫、息子が女性の結婚や離婚、旅行に至るまでの決定権を持つというものです

15 社説+で新規スレ立て人募集中
>>7
じゃあ日本やアメリカが素晴らしいかって言うとそうでもない
それぞれ国の成り立ちや文化が違うのだからどちらがいいなんてことはない
お前がサウジアラビアで生まれ育ったら日本人の堕落しきった有り様に優越感を覚えると思う

16 社説+で新規スレ立て人募集中
>>7
代わりに結婚後は全力で守るけどな
結婚するまではお姫様扱い、結婚後は暴行しまくりの民族とは違うぞ


(出典 i.imgur.com)

9 社説+で新規スレ立て人募集中
女性が自我を持つとテロ
お前らの理想じゃん移住したら?

11 社説+で新規スレ立て人募集中
いかにいただきりりちゃんの判決がマンさん割引のヌルい判決がよくわかる世界のスタンダード基準

18 社説+で新規スレ立て人募集中
りりちゃんより重い…

19 社説+で新規スレ立て人募集中
サウジも最近は、例のプーチン紛いの暗い件はあるにせよ、アニメオタクのムハンマド王子が映画館で男女同席解禁したり、ヒジャブ緩和、女性の運転免許OKと開放政策やってたのにコレだ。
国名の示す通り、サウド家の絶対君主制敷いているから北朝鮮的になるのだろう。

22 社説+で新規スレ立て人募集中
男性の権利をおびや*扇動は罪が重い

23 社説+で新規スレ立て人募集中
*れないだけまだマシなんだろうな

24 社説+で新規スレ立て人募集中
どうぞ


中国で拘束の脱北者200人 

北朝鮮に強制送還か

[5/2]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714625827/

まちがいなく死刑

26 社説+で新規スレ立て人募集中
サウジアラビアは石油なんて出なかったほうが幸せだったんじゃないか

27
国連「日本は女性蔑視の国!」

28 社説+で新規スレ立て人募集中
共産党も党内で意見を言うだけで除名
コレが立憲共産党が目指す社会

31 社説+で新規スレ立て人募集中
まぁ法律なら仕方が無いね
他国がどうこう言おうとも
日本も何だかんだ言われても死刑制度を維持しているし

32 社説+で新規スレ立て人募集中
あの辺の国では
死刑にならなければ御の字

33 社説+で新規スレ立て人募集中
親日親米寄りで石油取引できるから見ぬふりしてるだけでイスラム国と大して変わらんからなここ

34 社説+で新規スレ立て人募集中
21世紀の今でも絶対王政をやっている国だしな
オイルマネーで潤う北朝鮮だな

36 警備員[Lv.3(前9)][新苗]
アメリカみたいな国だな

37 社説+で新規スレ立て人募集中
本当に書かれていることってなんやねん

38 警備員[Lv.45][苗]
11年は長いよ。
アニメエキスポとかやってたようだが、サウジはまだまだだな。

42 社説+で新規スレ立て人募集中
*は贔屓にするムスリム社会

43 社説+で新規スレ立て人募集中
習近平
だろ、それでいいのよ
分かってきたねえ

45 社説+で新規スレ立て人募集中
女性がアニメイベントでコスプレしてるのにな
政治活動がダメだったか

46 社説+で新規スレ立て人募集中
オイルマネーだけじゃ先進国にはなれねえな

47 社説+で新規スレ立て人募集中
日本の大手ゲーム機メーカーとか
サウジアラビア政府と資本提携すすめてるが

ゲームやアニメは偶像崇拝として禁止するイスラム法
という意味で矛盾しているんだよな

48 社説+で新規スレ立て人募集中
あんま欧米に毒されるのもどうかと思うよ
そういう国のほとんどが争乱に巻き込まれてるし

49 社説+で新規スレ立て人募集中
女性の社会進出をみとめない
*が好きそうな国だな

50 社説+で新規スレ立て人募集中
日本もだろ

51 社説+で新規スレ立て人募集中
こんだけ自由に物言える国も珍しいぞ
>日本
特に政府への不満とか

52 社説+で新規スレ立て人募集中
天皇批判



このページのトップヘ