「カレーなアホもいるもんだなっ」…2回に1度は食あたり、インドの屋台で体験したインフルエンサーの壮絶体験 …など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。 お話に出た食あたり体験はブログ「インド旅行番外編 成田で搬送された話…。」で詳細に書かれているのでぜひ参考に。 … (出典:) |
インド旅行はただの観光ではなく、自分自身を見つめ直す良い機会だと思います。
新たな価値観を得て、心に残る出会いがあり、自分の人生がより豊かになれると思います。
私の若い頃は価値観を変えるにはモンゴルだと言われてた気がするんですが・・・
けど、どこの国だろうと日本から出て色んな価値観に触れるのはいい事ですね!!!
新たな価値観を得て、心に残る出会いがあり、自分の人生がより豊かになれると思います。
私の若い頃は価値観を変えるにはモンゴルだと言われてた気がするんですが・・・
けど、どこの国だろうと日本から出て色んな価値観に触れるのはいい事ですね!!!
1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:24:51.86 ID:GLoRrEiR0.net BE:986198215-2BP(1000)
2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:06.68 ID:GLoRrEiR0.net BE:986198215-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
インドで生きていると大概のことでは動じなくなる
特にインドで仕事をするというのは割とストレスが溜まるものです。まずインド人と一緒に仕事をするに当たっては自分の中の常識を一度リセットし直す必要があります。例えば、インド人の時間感覚は我々日本人とは大きく違い曖昧なものですし、ビジネスにおいても時間や日限を守るといった意識は薄いように感じます。

(出典 img.5ch.net)
インドで生きていると大概のことでは動じなくなる
特にインドで仕事をするというのは割とストレスが溜まるものです。まずインド人と一緒に仕事をするに当たっては自分の中の常識を一度リセットし直す必要があります。例えば、インド人の時間感覚は我々日本人とは大きく違い曖昧なものですし、ビジネスにおいても時間や日限を守るといった意識は薄いように感じます。
3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:17.85 ID:GLoRrEiR0.net BE:986198215-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
インドすごすぎる

(出典 img.5ch.net)
インドすごすぎる
5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:35.75 ID:blpb9NyXM.net
インド旅行ごときで変わるならどこ行っても変われるよ
6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:41.59 ID:ChGD17w00.net
今Xでにわかに話題になってる「スラムツーリズム」というやつか
7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:55.76 ID:93deyGGD0.net
カレーが辛いみたいだな
8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:25:56.43 ID:pIputtu+0.net
割とガチらしい
10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:26:15.38 ID:DM9HKhKhd.net
それだけで変わる奴って今まで浅い人生送ってきたんだろうな
11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:26:32.18 ID:DAn0s4obH.net
14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:26:38.00 ID:LrR0+A1r0.net
日本で最下位の人がより下を見つけて安心する旅
16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:26:46.05 ID:cDoDHb9a0.net
人間も土地も汚すぎて来るんじゃなかったて後悔しんじゃね
19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:27:09.37 ID:OnPZ7yjA0.net
今はそんな変わるかな
30年前ならまだ人の死体が道端に転がってたけど
今はそんなこともなくなった
30年前ならまだ人の死体が道端に転がってたけど
今はそんなこともなくなった
20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:27:30.40 ID:ujL/cdry0.net
街中クラクションで頭おかしなるで
YouTubeでみてみろ
YouTubeでみてみろ
21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:27:34.04 ID:PmMZ+TdB0.net
社会から植え付けられた常識のリセットか
24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:28:45.45 ID:kG61s4f50.net
そんなとこまで行かなくても、工場勤務で高卒に混じって三交代勤務でもやってりゃ、いろんな面での耐久力付く
25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:29:02.32 ID:HnTIzu470.net
水道水で腹下したり、寄生虫が腹に入るし
川に白いぷよぷよした塊があるから
何か聞いたら返事は人の死体の一部じゃねえかなあ、だった
川に白いぷよぷよした塊があるから
何か聞いたら返事は人の死体の一部じゃねえかなあ、だった
27 安倍晋三🏺 :2025/03/20(木) 16:29:28.49 ID:B8LU3+XW0.net
命が軽そうだよね🥺
29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:29:42.43 ID:t1DujIMA0.net
浅いなあ
浅すぎる
南米のほうが危険で難易度高いよ
浅すぎる
南米のほうが危険で難易度高いよ
33 安倍晋三🏺 :2025/03/20(木) 16:30:33.23 ID:wICbLWdq0.net
>>29
実際に行ってから言え😡
実際に行ってから言え😡
30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:29:51.20 ID:pSOsz4Oy0.net
ザ・ワールドを使えるようになるって
テコンダー朴の義士が言ってた
テコンダー朴の義士が言ってた
31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:29:59.57 ID:m80TFyzD0.net
あ〜インド人じゃなくてよかった^^
って感じるだけじゃないのか?
って感じるだけじゃないのか?
34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:30:43.51 ID:iNA+px8a0.net
何度も行ってるけど変わらない
どこ行っても外国人旅行者いるし交通の便はいいし英語は通じるしどうってことない
都市部は人が多くて騒々しいが田舎行けば静かでのんびりできる
どこ行っても外国人旅行者いるし交通の便はいいし英語は通じるしどうってことない
都市部は人が多くて騒々しいが田舎行けば静かでのんびりできる
53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:33:40.86 ID:xt0FVdA00.net
>>34
仕事かもしんけど何度も行こうと思うならもう変わってるじゃん
どうでもいいところは1回でいいし
仕事かもしんけど何度も行こうと思うならもう変わってるじゃん
どうでもいいところは1回でいいし
36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:31:24.54 ID:rAJQ8GROH.net
これはまじでよく言うよなあ
37 :2025/03/20(木) 16:31:50.33 ID:Qbd8YUBO0.net
信じる者は救われないを目の当たりにするな
39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:32:04.01 ID:iNA+px8a0.net
日本のクソ田舎のほうが難易度高い
交通の便は悪いし宿も食堂もないし英語も通じないし
交通の便は悪いし宿も食堂もないし英語も通じないし
40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:32:12.60 ID:EsAGQQxC0.net
インド人もびっくりって言うぐらい人が多い
街に牛がいるサドゥーがいる
不思議な国だよインドは
街に牛がいるサドゥーがいる
不思議な国だよインドは
41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:32:18.39 ID:m1zfZQPu0.net
最低1年は定住しないと、旅行程度じゃ何も変わらん
59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:35:23.72 ID:iNA+px8a0.net
>>44
インドよりアメリカのほうがカオスだよな
土地は広大で地域によって全然違うし自然もすごいし
インドよりアメリカのほうがカオスだよな
土地は広大で地域によって全然違うし自然もすごいし
49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:33:10.94 ID:DX/deKZQ0.net
悪い方に変わったら意味ないでしょ
51 🏺 :2025/03/20(木) 16:33:14.77 ID:/srF2nU+0.net
ついこないだHISのツアーで行ってきたが綺麗なとこばっか連れてかれるから何もかもは変わらなかった
ヴァラナシとか行くと変わるんだろうがデリーから意外と遠くて断念
ヴァラナシとか行くと変わるんだろうがデリーから意外と遠くて断念
71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:39:36.45 ID:zO9AwDUe0.net
>>51
ツアーで行ったのか、勿体ないと思うけど仕方ないかな
貧乏旅行に旅慣れてきたら同じツアー料金で10倍以上の期間、滞在できると思う
もっとかもしれん、俺がケチすぎるからだろうけど
次に機会があったら是非長期でツアー組まずに行ってみると良いよ
ツアーで行ったのか、勿体ないと思うけど仕方ないかな
貧乏旅行に旅慣れてきたら同じツアー料金で10倍以上の期間、滞在できると思う
もっとかもしれん、俺がケチすぎるからだろうけど
次に機会があったら是非長期でツアー組まずに行ってみると良いよ
57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:34:14.59 ID:iNA+px8a0.net
メトロとか急速に発展してるし
デリーにはGoogleのデカい社屋があるハイテクエリアがあって世界中から人が集まってるので
インドのイメージとは違うし日本より進んでるんだなと実感できる
デリーにはGoogleのデカい社屋があるハイテクエリアがあって世界中から人が集まってるので
インドのイメージとは違うし日本より進んでるんだなと実感できる
60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:36:07.83 ID:pjTC2wiD0.net
道を牛が歩いている
牛は*てはいけないので牛乳が余る
何でもチーズを入れるから肉余り食わないのにでぶ多い
牛がそこら中に居るので牛の*に集まるハエが沢山いる
屋台が豊富だがほぼほぼハエ入り
牛は*てはいけないので牛乳が余る
何でもチーズを入れるから肉余り食わないのにでぶ多い
牛がそこら中に居るので牛の*に集まるハエが沢山いる
屋台が豊富だがほぼほぼハエ入り
77 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:40:26.70 ID:EsAGQQxC0.net
>>67
北部マナリの山の中でチラム掲げてケムリ吸ってたやつはなかなか帰って来なかったな
帰ってきた時はお土産いっぱい持ってきてわ
北部マナリの山の中でチラム掲げてケムリ吸ってたやつはなかなか帰って来なかったな
帰ってきた時はお土産いっぱい持ってきてわ
69 安倍晋三🏺 :2025/03/20(木) 16:39:25.88 ID:2jhX/OD40.net
人間の命の価値が安すぎ
72 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/03/20(木) 16:39:41.62 ID:ICtynvPr0.net
インドの北と南で全然違うからな
北の方は辛くないし寒い英語通じる
南の方は汚い臭い辛いガバディ
北の方は辛くないし寒い英語通じる
南の方は汚い臭い辛いガバディ