アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

ラーメン


新疆ウイグル自治区(しんきょうウイグルじちく、ウイグル語: شىنجاڭ ئۇيغۇر ئاپتونوم رايونی‎ / Shinjang Uyghur Aptonom Rayoni / Шинҗаң Уйғур автоном райони、中国語: 新疆维吾尔自治区、拼音: Xīnjiāng…
80キロバイト (9,919 語) - 2024年1月4日 (木) 01:35
このウイグル式つけ麺、見た目からして本当に美味しそうですね!
歯ごたえも良さそうで、きっと辛さと香りがたまらない組み合わせになっているのではないでしょうか?

一度、食べてみたいですね!!!

1 安倍晋三🏺

(出典 img.5ch.net)

新宿シルクロードタリム
トホコルミス(肉は鶏さんらしい)






(出典 i.imgur.com)


https://getnews.jp/archives/3481183




25 安倍晋三🏺
>>1
羊肉串あるじゃん
行ってみたいなぁ

26 安倍晋三🏺
>>1
そこはフライドポテトが美味しい
シシカバブと同じスパイスがかかってる

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>1
たしかベトナムとかもこういう感じのやつがある

62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>1
な。こういう国の飯の方がうまそうなんだよな
科学味の日本の飯たちより

2 安倍晋三🏺
うまそうにみえたけど鶏かぁ…

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>2
これ
羊にしてほしいよなぁ

9 安倍晋三🏺
>>3
絶対うまいけどやっぱ日本だと高いなぁ

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
カサンドラも悪くないな

5 安倍晋三🏺
お米のほうが合いそう

7 安倍晋三🏺♥昭恵
羊肉を期待したのに鶏肉か

8 安倍晋三🏺
麺いらないからそのまま食べたいな

10 安倍晋三🏺

(出典 img.5ch.net)

>>8
きしめんはあくまでセットなので抜くことが可能です☺

11 安倍晋三🏺
1500円くらいするんだろ?

76 安倍晋三🏺
>>11
700円

79 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>76
やっす
ウイグル人になるわ

14 安倍晋三🏺
マトンじゃないと雰囲気出ないな

15 安倍晋三🏺
高そうだからこの汁と麺だけでいいわ

17 安倍晋三🏺
うまそう
でも味の想像ができない

18 安倍晋三🏺
これはうまそう
何故あの辺りの飯はそそられるのか

19 安倍晋三🏺
ご飯にかけて食べてみたいな

20 安倍晋三🏺
何がヤバいって、これが同じ中国っていう
北はロシアの文化が大きいし、西はイスラムの文化が大きいし、南は東南アジア
一生かかっても回り切れんだろ

24 安倍晋三🏺
>>20
ロシアの文化も中国入っとるんだ?
モンゴル文化かと思ったけど

21 🏺不安倍増⚱安倍晋三🏺
フィットチーネかきしめんかってところ

23 安倍晋三🏺
美味そうだな、てかこれもう麺要らないだろ

27 安倍晋三🏺
あー、確かにマトンの方が嬉しいかも

32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
うまそう

33 安倍晋三🏺
何味なの?

34 安倍晋三🏺
ここで食ったことあるけど旨かったわ

35 安倍晋三🏺

(出典 img.5ch.net)

>>33
カレーではないスパイス味だと思います

49 安倍晋三🏺
>>40
予約しなくてもギリ入れたけど割と混んでたから予約した方がいいかも

53 安倍晋三🏺
>>49
一人でも入れそう?

56 安倍晋三🏺
>>53
カウンターあった気がするから一人は問題ないと思う

43 安倍晋三🏺
ええやん

45 増税メガネ👓
はい美味いやつ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
普通に美味そう

48 安倍晋三🏺
こんなにも具材ゴロゴロで結構な量なのにこれ大サイズ1500円じゃ無く中サイズ1000円なんだな
きしめん付けても1300円か行ってみてーな

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
選んで間違いないやつじゃん

60 安倍晋三🏺
クソ美味そう

68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
あ、でもこれ、サイトみたら美味そうだわ
行ってみるか

70 安倍晋三🏺
ビーフシチューみたいな味か?

80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
美味しそう

83 安倍晋三🏺
コロナ前に新疆行ってきた俺が通りますよ

麺おかわり自由で16元だった
頭おかしい
羊肉の串もめちゃうまいよ

86 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>83
327.49円
まじかよ
安すぎる

89 安倍晋三 🏺
家でこういうの食べたいもんだ

95 安倍晋三🏺

(出典 img.5ch.net)

>>90
こっちは行ったことあるわ
南与野駅近くね
ラグメンがきしめんのような太麺使ってた
最近食べれてないからウイグル欲高まってんだよなあ
来週半ばあたりに訪問しよう🥺

97 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
40%くらいボルシチだろこれ




餃子の王将(ぎょうざおうしょう)は、株式会社王将フードサービスが京阪神地区を中心に全国展開する餃子を売りにした中華料理チェーン。 単に「王将」と呼ばれることもあるが、後述「大阪王将」と区別するために「京都王将」と呼ばれることもある。看板に「京都」と明記してある店舗も存在する。…
42キロバイト (5,922 語) - 2023年12月26日 (火) 03:18

(出典 b-dog.net)


中国で餃子を食べるときにタレを付けないというのは新鮮ですね。
日本での餃子のイメージは、醤油や酢醤油のタレと一緒に食べることですが、中国では全然違うんですね。
それにしても、ラー油もないとは意外です!

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35a-WN6z)
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
初来日!!人生初の日本の「餃子の王将」に中国人の後輩ちゃんが衝撃をうける!!
youtu.be/EhooE7c4JS8?t=408


(出典 i.imgur.com)



(出典 i.imgur.com)


【60代が選ぶ】おつまみにぴったりな「餃子の王将の一品メニュー」ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2280370/




28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>1
中国人「日本の餃子の方が美味い」





これなんだよなぁ🤣

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>28
違うくいもんだろ

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4e-44EI)
水餃子にタレつかうかよ
中国は水餃子だけ

73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 925b-qklW)
>>2
酢醤油なら現地で食ってわ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c677-3IJE)
>>3
焼き餃子にニンニクを入れたのが日本ってだけだぞ

5 安倍晋三🏺 (ワッチョイW c287-z6Rb)
えっ?ずんだもん動画で見たけれども、餃子の発祥って日本でしょ?
中国人も餃子食べるようになったんだ

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c677-3IJE)
>>5
満州の存在がタブー扱いだからね

中国人は女真を皆*にしていたから

6 値引きシール (ワッチョイW 6f92-mEU+)
水餃子って別に美味くないよな
チュルンチュルンして中身が激熱で
イライラのほうが強い

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>6
スープに味ついてるのは*うまい
中国にあるかは知らんけど火鍋に水餃子入れるのが滅茶苦茶旨かった

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ead-lWEA)
ラー油無いってマジ?

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c677-3IJE)
>>9
有るよ

四川省は元々中国ではないし日本で文化がミックスされてるから中国ではラー油は使わないだけかと

11 安倍晋三🏺 (ワッチョイW d68d-NGPl)
だから中国の餃子まずいんだよ?
もっと日本見習って

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-BOeC)
変なおっさんが描かれた酢の奴あんじゃん

15 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e37-9vMi)
中国人の方が白人より美人だな

19 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f223-tLzS)
生ニンニク齧りながら食うんよな

20 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4b2f-IOp2)
中国人は日本が味噌と醤油しか調味料無いの驚くらしいな

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a4-hHXc)
中国ってひとくくりにしてるだけでとんでもなく広いし食い方もバラバラでしょ

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd6-DDrw)
アメリカの中華 も甘くて 中華っぽくないらしいぞ。
みんな 現地に会うように アレンジしてる。

23 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6212-sfOt)
水餃子派だしな

25 番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です
俺は水餃子がいいけど王将にはないだろ

30 安倍晋三
中国でも省ごとに食文化まったく違うしな
あと南部のやつらはみんな北が嫌い

32 値引きシール
>>30
何で?
農村戸籍とかそういう問題?

43 安倍晋三 🏺
>>32
関西人が東京嫌うようなもんだ
文化的に南のが格上なこともあるから歴史上

70 値引きシール (ワッチョイW 6f92-mEU+)
>>43
歴史的に南の方が古都ってたのに
今は北京が首都だからコンプ持ってるのか
何で国って北のほうが栄えるのかね
アメリカも北米が栄えてるし
韓国もソウルは北の方だし

31 安倍晋三🏺💣🏺
酢じゃ満足出来ねんだわ
好きに食え、俺も好きにするから

34 安倍晋三🏺
中国はそもそも焼き餃子が無いし

40 安倍晋三🏺
>>38
お前みたいなしょぼくれた弱者男性の食う焼き餃子が無いの😢

62
>>40
>>38
焼く餃子あるぞ
そもそも中国人は焼く餃子な事を餃子と言わんで鍋貼というが
あと水餃子も余った物焼く事はあまりないぞ皮厚いから焼いてもあんまり旨くない
余ったら次の日にまた茹でるよ

(出典 i.imgur.com)

66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c677-3IJE)
>>62
横から汁が漏れるから美味しくないわな

98 安倍晋三🏺 (ワッチョイW f766-+Oh1)
>>62
うまそう

35 安倍晋三🏺
中国人に酢コショウで食べさせて反応が見たい

37 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
中国の餃子にはニンニク入ってない

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
中国の餃子はまた美味い
餃子からペリメニからラビオリまで肉の餡を小麦粉を練って薄く伸ばした皮で包む料理にはユーラシアのロマンがいっぱい

42 安倍晋三🏺
中国でも地方で全然違うし

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
食べ物として扱いが違うもん比べてどうする
中国には中国、日本には日本の食べ方があるだけ

46 安倍晋三🏺
中華料理って北へ行くほど不味くなるよな

戦中戦後に日本に入って来てるのは、もっぱら北の方のもんばっかりだけどな

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>46
満州ダメになって大陸から引き揚げてきた人達が餃子屋やってたのもあるし

60 番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺
>>46
中国南部系だと台湾料理が継続的に日本にあるだろ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
やはり餃子は、醤油にお酢をドバドバしほんの少しラー油を垂らした汁に、焼き立て熱々の日高屋の餃子をつけて食べる

ウマー

82 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9295-jpJJ)
>>80
からしをつけるのは関西人。普通はつけない

86 値引きシール (ワッチョイW 6f92-mEU+)
>>82
でもカラシつけたほうが美味しい
それか酢醤油

85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-2S0s)
中国の餃子は皮に強力粉を
多く入れるのでモチモチになる
皮が重要なので水餃子になる
ニンニクは食べながら
かじればいいじゃん、なので入れない
黒酢は酸っぱさはかなり弱くて
甘みすらあるから(酸っぱいのもあるが)
日本の餃子のタレの
ラー油と酢を足したのとは対極にある

日本は具を食べるのがメインで
皮のモチモチ感が問われることはないし
皮も薄くてパリパリが好まれてほぼ逆

だから餃子1つとっても
ほぼ別のもの食べてると言ってもいい




り、コリアンダーのみじん切りをトッピングする。ラオス風のカオソーイはタイのチェンマイではカオソーイ・メーサーイ、チエンラーイではカオソーイ・ナームナー(ข้าวซอยน้ำหน้า)またはクイティアオ・ナームナーと呼ばれる。 タイ風のカオソーイは、ココナッツミルクを加えたカレースープに揚げた卵麺を入れ、ナムプリックパオ…
3キロバイト (373 語) - 2019年7月10日 (水) 01:47

(出典 www.thaich.net)


カオソーイを食べると、タイの文化や歴史を感じることができると思います。これほど美味しい料理が世界で認められるのは、北タイの誇りですね。カオソーイを食べながら旅行の思い出を振り返るのもいいですね。

1 虎跳 ★ :2022/08/07(日) 09:58:17 ID:CAP_USER.net
北タイのカレー麺「カオソーイ」が1位獲得!世界のベストスープ50選

料理情報メディアTasteAtlasによる「世界のベストスープ50選(50 Best Soups in the World)」が2022年7月25日に発表され、北タイのカレー麺「カオソーイ(???????)」が第1位を獲得しました。

1位が「カオソーイ」(北タイ)になったのに加え、タイ料理では13位「トムヤム」(タイ)、14位「トムカーガイ」(北タイ)がランク入りしています。

なお日本からは、4位「ラーメン」(日本)、 5位「豚骨ラーメン」(福岡)、10位「味噌ラーメン」(札幌)、11位「醤油ラーメン」(東京)、12位「塩ラーメン」(函館)、19位「博多ラーメン」(福岡)、21位「家系ラーメン」(横浜)、25位「鹿児島ラーメン」(鹿児島)と、ランクインしたのは全てラーメンとなっています。

タイランドハイパーリンクス
https://www.thaich.net/news/20220806be.htm




2 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 10:01:29 ID:qfHn8sR+.net
ラーメンってどれだよ

3 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 10:11:49.88 ID:DH+3JRm1.net
カオソーイなかなか美味しそうだな

(出典 production-orp.s3.amazonaws.com)

4 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 10:24:49.96 ID:8Y8nMXx/.net
インドの豆スープがない
ベストだよ

14 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 13:40:44 ID:NJLyorcY.net
>>4
ダルうまいよな
インド人は毎日食べてるし

5 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 10:27:52.56 ID:3DJ7uFDf.net
10年以上前にマッサマンカレーがCNNの投票で世界一になったけど
またタイ料理が世界トップかw

でもカオソーイってむしろスープ少な目なんだけどなあw

日本からはラーメンばっかりか
中国人は日本のラーメンについては「勝手にやってろ」と諦めてるんだっけ
味噌汁とかお雑煮とかはランクインなしw

ところでアジアの麺と日本のラーメン文化についてちょっと気になるのは
アジア各国にクィッティアオのような米麺文化があるのに、日本のラーメンは小麦を原料にしていて
それまでは「日本は小麦が安くて米は高くて、それに麺にするなら小麦の方が粘るし」
で済んでいたのだが、ウクライナ侵攻戦争のせいで小麦が値上がりしている現状だと
米麺文化について再評価した方がいい、と考えられる事なのだが

ただしカオソーイに限れば卵多目に加えた小麦の麺だな

7 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 11:00:11.62 ID:vbxcGNTr.net
>>5
ケンミンの焼きビーフン

20 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 19:07:27 ID:SeO6V0OM.net
>>5
カオソーイってマッサマンカレーに麺を入れただけだよね?

6 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 10:46:29.66 ID:2dWuMSCp.net
タイのカオソーイとマレーシアのラクサって同じ料理だよね?
ベトナムのカオラウも似てる

8 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 11:01:35.27 ID:BllZF0cE.net
塩ラーメンが函館になってるのは地元としては嬉しい

9 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 11:23:12.60 ID:OvH9mBuN.net
せ‥‥1,500円?

10 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 12:56:29.87 ID:z4/iBc0f.net
タイ料理大っ嫌い

11 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 13:12:48.54 ID:YFgHfzO1.net
チェンマイの有名店カオソーイ・ラムドゥアン
名店と評されるだけあって美味かったな

12 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 13:26:22 ID:mzrpzD6q.net
>>11
北タイのアレはカオソーイっていうのか
昔仕事でチェンマイ行った時取引先に連れて行ってもらったらすごい美味しくて
でも仕事でストレスマックスの時だったから色々調べる余裕もなかった
緊張もしてたし正直ホッとして少し泣いちゃうくらい美味かったんだよ

13 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 13:28:49 ID:R7whR9UR.net
カレースープのラーメンみたいな食べ物という日本人受けする要素が多い割には
日本での知名度がなくて、日本のタイ料理屋にも必ずあるメニューというわけでもない

24 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 10:31:02 ID:Bd0E73Gn.net
>>13
タイでも北タイは文化も違うし300年前まで別の国だったって意識も強いし
そこの料理だからどうしても知名度が低い

マッサマンカレーは南タイの料理なのでこれもタイ国内では知名度が低かった
ところが、南タイにはタイの観光地でトップクラスの人気のプーケット島があり
ここは欧米人に人気なので、そこで出されるマッサマンカレーの知名度が上がった
だからCNNで世界No.1に選ばれたのだ
それから、バンコクでも料理屋でメニューに入るようになったし
タイ以外の国のタイ料理屋でもメニューに加えられることが増えて来た

今回カオソーイが選ばれたことで、やっぱりタイ料理屋でメニューに入るんじゃないかなw

日本国内だとタイ料理店って普通はバンコクを含むタイ中部の料理+タイ東北部の料理なんかが多い
北タイや南タイは、日本で開業するタイ料理店の人達にとっても今一つ縁がなかったのだ

マッサマンとはイスラム教の(形容詞)という意味であり、ピーナッツをふんだんに使ったソースなどは
確かにイスラム圏の影響が強いのである
南部タイはイスラム教徒が多い
カオソーイは北タイの料理だがこれもまたイスラム教徒に関係があるとされている

16 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 16:46:03 ID:a/7VxnVN.net
麺類を除いたランクも知りたい

17 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 17:03:48 ID:WI0fwM7W.net
ラーメンもスープのみで勝負する時代

18 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 17:50:40 ID:HYiiha/e.net
豚汁も美味しいよ

19 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 18:27:33 ID:Uqd1veid.net
ベスト10にラーメンが三つでコンソメがないとか、どんなジャンクな舌で選んだんだか

21 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 19:39:30.27 ID:oE6xmCpI.net
ラーメンはスープよりか麺が大事。
スープが少しくらいダメでも食えるが、麺がのびてしまっては食えたもんじゃない。
よってラーメンはスープではないと考える

22 七つの海の名無しさん :2022/08/07(日) 19:43:12 ID:Wp+nJ34t.net
これって麺揚げてある?

23 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 01:40:02 ID:M7MNKevS.net
>>22
普通のゆで麺の上に揚げた麺をトッピングする2重になっている店が多い

25 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 10:56:04.70 ID:Oav0nReI.net
日本からは、4位「ラーメン」(日本)、 5位「豚骨ラーメン」(福岡)、10位「味噌ラーメン」(札幌)、11位「醤油ラーメン」(東京)、12位「塩ラーメン」(函館)、19位「博多ラーメン」(福岡)、21位「家系ラーメン」(横浜)、25位「鹿児島ラーメン」(鹿児島)
   
何のランキングだよw

26 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 13:28:41.39 ID:3G/fvRx1.net
ラーメン四位
ラーメンの味トップ 豚骨ラーメン
ご当地ラーメントップ 博多ラーメン

27 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 13:32:12.28 ID:3G/fvRx1.net
やっぱり世界的には博多豚骨ラーメンが人気なんだね

28 七つの海の名無しさん :2022/08/08(月) 16:29:01.60 ID:umLaAErd.net
ココナッツミルクが入ってる料理は
たまに異国の味として食べるならいいけど
日本人には合わない
ラーメンも多くて月2回だな
蕎麦なら毎日いける

29 七つの海の名無しさん :[ここ壊れてます] .net
ラーメンそんなランクインの仕方でいいのか?

30 七つの海の名無しさん :2022/08/13(土) 07:30:28.54 ID:coSjgVLa.net
俺もカオソーイ好き。チェンマイで仕事で延べ3ヶ月くらい居た時よく食べてた。今でも無性に食べたくなるときがある。

31 七つの海の名無しさん :[ここ壊れてます] .net
日清のカップヌードルトムヤムクン
一時期のココナッツミルク濃厚なタイプ好きだったのに
またスタンダードよりの酸っぱ辛いのに戻っちゃった

32 七つの海の名無しさん :2022/08/15(月) 01:21:25.69 ID:K5MIPg7U.net
ココナッツミルクが苦手



このページのトップヘ