アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

人気


トルコ人のサムネイル
トルコ人(トルコじん、Türk halkıあるいはTürkler)は、アナトリア半島とバルカン半島、アラブ諸国の一部に居住し、イスタンブール方言を公用語・共通語とするトルコ語を話すテュルク系の民族である。アゼルバイジャン人やトルクメン人とは民族的に親近関係にある。歴史的な意味でのトルコ系民族の総称については「テュルク」を参照。…
28キロバイト (2,154 語) - 2024年7月14日 (日) 16:39

(出典 image.itmedia.co.jp)


この子のTikTokを見ると本当に癒されますね。

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:43:23.98 ID:2z2l1xk20.net
中国人て都会の金持ちと田舎の貧乏人とで遺伝子レベルで違うよな、実際別部族なんか?

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:45:37.16 ID:k0kqFIZb0.net
>>2
そうじゃなくて都市農村の階級差が固定された結果として美醜に差がついたのだろう

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:47:23.19 ID:ekSPV3BA0.net
>>2
人之初性本善,性相近習相遠

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:43:57.66 ID:9iOe7MV60.net
すごい美少女
こんな娘いたらお父さん心配だなぁ
悪い“虫”が寄ってこないか気が気じゃない

36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:14:08.25 ID:Ef0BZ9oK0.net
>>3
*ランドには絶対行かない方がいいな
世界有数の女性差別大国だったら何されるかわからん

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:45:06.97 ID:ZW2WeEey0.net
あら可愛らしい

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:45:59.14 ID:RaYuUHwF0.net
すっげぇ美少女だな
日本は芸能界に入ってる子役ですらこんな美しい子は居ないぞ
やはり中国にはあらゆる面で負けてるな

9 安倍晋三🏺 :2025/02/21(金) 11:46:15.74 ID:OWLFXDdk0.net
周りから愛されて育ってるんだなって

10 顔デカ :2025/02/21(金) 11:46:24.11 ID:foGDHWkl0.net
トルコアイスでもないんだからはよやれや

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:46:54.64 ID:ZW2WeEey0.net
子どもだからかわいいとか言うレベルじゃ無くて将来的に美人になる顔だよな
日本なら芸能界とかがほっとかないと思うけど中国ではスカウトとかあるのかな

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:47:46.41 ID:RaYuUHwF0.net
>>11
中国の都市部の平均顔らしい
日本のジャガイモみたいな平均顔とは大違いだな

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 15:53:45.22 ID:D2aVFdOfr.net
>>11
中国の子供アイドルは(童星という)歌唱力重視だから可愛いだけじゃだめだよ

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:47:16.68 ID:JGhdMxE70.net
かわいい😽

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:49:02.84 ID:DBeDiKS+0.net
まあ混血が進んでるから体型も顔もいい人が多いね

17 安倍晋三🏺 :2025/02/21(金) 11:50:03.06 ID:GWx70MJ6M.net
クソかわいい

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:50:12.56 ID:lMmWVJA6d.net
この子前も出てたけといつも化粧させてるよな。 
芸能か政府の宣伝役か?

20 安倍晋三🏺 :2025/02/21(金) 11:51:05.88 ID:dG31u/dL0.net
かわいい〜😍

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:51:26.34 ID:swR6vcvn0.net
非常にしつこい

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:53:16.21 ID:qnSSJNdd0.net
ほっぺた触りたかっただけやろ!

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:53:30.64 ID:EUPgWJCk0.net
昔のドッキリ番組でヤクザが買いに来たら普通に渡してたの草だった

24 :2025/02/21(金) 11:55:19.27 ID:jnIN/LdM0.net
きゃわたん

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 11:58:42.63 ID:ul4tPcQb0.net
確かに可愛い女の子ではあるけど、「すごい」「すっげぇ」というほどでもなくないか?・・・

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:00:01.23 ID:UjYGydH90.net
>>26
なんなのお前?
空は世界中どこでも青くて綺麗なんだよ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:04:13.70 ID:1bktFvYb0.net
希畝胃貨威妃夜羽

31 顔デカ :2025/02/21(金) 12:05:41.67 ID:Xr+6PSVO0.net
中国語は分からんけど字幕だけでなんとなく何言ってるか分かるな

34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:10:08.38 ID:x3aF+UQtd.net
ほっぺプルプル

37 :2025/02/21(金) 12:20:48.05 ID:LQrw5LQp0.net
クッソかわええな

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:37:27.19 ID:8HQ3C9i/0.net
目がチャイナっぽくなく漫画みたいにくりくりで確かにこの子はかわいいなw
トルコアイスはまじで必ずどこでもほれほれーやるから最初の一手は仕方なく騙されて二手からは取らずに待つんだよ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 12:41:35.00 ID:u9vgH+DQ0.net
トルコアイス屋かと思ったら違った

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 13:08:10.70 ID:yFI3sjYJ0.net
どう見てもトルコアイスの粘り方だし
>>7は劣等感まみれの*確定

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/21(金) 17:35:56.53 ID:T6AOGoZf0.net
50 :2025/02/21(金) 18:09:08.29 ID:uEv8drr/M.net
ベタベタ触りまくってて草




石破茂のサムネイル
石破 茂(いしば しげる、1957年〈昭和32年〉2月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(13期)、内閣総理大臣(第102・103代)、自由民主党総裁(第28代)。 防衛庁長官(第68・69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第48代)、自由民主党政務調査会長(第52代)…
195キロバイト (26,945 語) - 2024年12月17日 (火) 14:41

(出典 times.abema.tv)


「きもカワイイ」という表現は一見すると軽い言葉のようですが、石破総理に対する新たな視点を提供していると感じます。
この現象が日本に対する中国の評価をどう変えるのか、また、それが日本の政治にどのような影響を与えるか、さらに注視していきたいですね。

3 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:38:56.74 ID:xlk/PZJo0.net BE:662593167-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

「おにぎりを食べている姿が、カバみたいできもカワイイ」

9月に水戸市の農家を視察した際、おにぎりを一口で頬張った動画がネットで拡散され、「行儀が悪い」と批判が殺到している石破茂総理。ところが中国のショート動画アプリ「抖音」では冒頭のコメントのように、その姿が「カワイイ」と人気を呼んでいる。

中国の事情に詳しいジャーナリストの高口康太氏が、その理由を分析する。

「過酷な競争社会に疲れた中国の若者の間では、周囲の目も気にせず、すべてを投げ出して状況が悪化していくままに任せる人が増えてきています。そんな彼らにとって、他人からの視線に無頓着で服装もルーズに見える石破総理は、身近に感じられる存在なのです。そのうえ軍事・アイドルオタクで国際会議の会場で一人スマホをいじるような内気な性格も、内向的なSNSユーザーの共感を呼んでいるのでしょう」

■共産党のお墨付き!?

加えてこの人気の背景には、中国の政治的な動きも関連している。

「9月の自民党総裁選の際、中国政府は対中強硬派の高市早苗氏が勝つことを何より恐れていました。その反動で現在、対中“穏健派”の石破総理をことさら高く評価しているように思われます。そんな“御上”の意向を敏感に感じ取ったからこそ、中国のネットユーザーも総理に対して好意的なのでしょう」(同前)

だらしないと批判されてばかりの石破総理だが、意外な形で日中友好につながるかもしれない。

16 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:50:43.43 ID:861k6EKi0.net
>>3
周囲の目も気にせず、すべてを投げ出して状況が悪化していくままに任せる人が増えてきています

時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき. つかの間、彼は自分勝手になり自由になる

なんか孤独のグルメが中国で人気とか聞いたが共通点これか?

4 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:39:25.68 ID:I5ZH5tRl0.net
珍種が盛んだったころは日本でもそうだった

6 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:40:35.45 ID:hqXNheEi0.net
バカにされてるじゃん

10 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:41:17.03 ID:OxvovB0V0.net
敵に好かれる大将w
習近平と同じか

54 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:12:00.00 ID:CO0Wgi1m0.net
>>12
オオサンショウウオ

13 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:44:16.12 ID:GxdY79XZ0.net
海外から見たら日本はついにフリークスを国のトップに据えたかと思うやろな

15 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 10:50:19.69 ID:0tjiTwvM0.net
石破「安倍に憑依するか」

23 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:03:28.93 ID:kZC2rXNl0.net
甘利が中国行ったら太公望みたいな仙人骨って怖れられるんじゃね?

25 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:06:35.85 ID:D73Ljqn+0.net
知ってたw 特亜は石破さんが大好きw

28 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:12:08.20 ID:wTM60p2U0.net
バカにしているよな

31 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:15:58.82 ID:5FkO5sUH0.net
驚異がないって思われてるって事やな。
仮想敵国からそう思われたら終わりですよ石破さん。

34 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2024/12/17(火) 11:24:37.80 ID:7Xi0CXjd0.net
もう民間でも隠さなくなってきたか

35 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:28:33.05 ID:ji1+b3o70.net
可愛さならプーさんの方が上では?

37 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:31:27.74 ID:ZQ+KVW1E0.net
そういうセンスだからプーさん好きなんすね

40 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:35:09.05 ID:gz18do0M0.net
劣等殲滅波を撃ちたくなる

41 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:37:32.54 ID:zHvGvFph0.net
日本も誰が総理をやったって文句を言うだけの国になったねえ
どこまで劣化するのかな

47 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:49:58.93 ID:FtoPHDxS0.net
>>41
本当は総理でなく周りをたたかんと
そいつ等の圧力でしょ

44 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:43:32.33 ID:BBBck/xS0.net
石破のキモさは答弁で発揮されるからな
あれが他国で伝わるかどうか…

46 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:45:00.12 ID:8XekCTnO0.net
中国に警戒感を与えないなら
防衛費減らして減税できるやん

48 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:51:05.34 ID:rvSkG2cK0.net
かわいいの部分が無いんですけど?

49 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 11:52:04.74 ID:9EqM3JXE0.net
嬉しいね褒めてもらえるのは感謝。

51 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:01:46.09 ID:SCm8DCbZ0.net
中国のパンダと交換しようぜ

57 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:21:36.48 ID:tIuEqwfG0.net
魔人ブウのコスプレ再び……

59 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:25:10.66 ID:29KZ5ssW0.net
アジア版NATOを作ろうとか息まいてたのに、中国からキモかわキャラ扱いとか
ダメだこりゃ

63 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:34:20.50 ID:9EhFrGFK0.net
だって魔人ブウだし

65 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:37:00.05 ID:0mc7AOpH0.net
石破「嬉しい嬉しいキャッキャッ」

68 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:43:35.87 ID:M4zIj8Ur0.net
日本のSNSでもプーさん人気だからセーフ

71 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 12:55:37.37 ID:VcLaRO4l0.net
おじさん顔の深海魚にそっくりだよ

76 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 14:26:44.96 ID:0cixQbK40.net
中国人からしたらゲルより岩屋のが人気出そうじゃん

79 名無しさん@涙目です。 :2024/12/17(火) 15:11:26.07 ID:LxuKT/R90.net
かわいくはないぞ

83 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/12/17(火) 17:40:21.98 ID:ijgn5qxO0.net
石破内閣全員 アメリカの身辺調査が入ってるのはガチ




ラーメン評論家の大崎裕史はこの年を「ラーメン元年」と命名している。 この店の成功を受けて、太平洋戦争前の日本に続々と庶民的な中華料理店が開店し、ラーメンは餃子や焼売などとともに、定番メニューとして広まっていった。太平洋戦争後は中国大陸からの引揚者によるラーメン屋
108キロバイト (9,701 語) - 2024年1月7日 (日) 05:14

(出典 kaigai-matome.net)


常識というか世界共通で順番待ちしてるのにダラダラと長居されてイライラするのは万国共通ですね。
後ろで待ってる人のことも考えましょう!!!

1 仮面ウニダー ★
台湾メディアの聯合新聞網はこのほど、旅行に関する注意情報として、日本のラーメン店でのあるルールが物議を醸していると伝えた。

日本のラーメンは外国人に非常に人気がある一方、非常に厳格なルールは時に観光客を困惑させることもある。
記事によると、台湾で活動する日本人のインフルエンサーがこのほど、東京のとあるラーメン店のルールを紹介した。

それによると、同店では店の外に行列ができている場合はスマートフォンを見ながらの食事を禁止しているという。
同インフルエンサーは「日本ではたまに目にするがもし台湾のラーメン店がこのルールを採用したら、客からボコボコにたたかれると思う」としたほか、
過去に福岡のラーメン店で食べ終わったにもかかわらずなかなか席を立たなかった客を、
順番待ちの列に並んでいた別の客が殴る事件が起きたことを紹介した。

混雑時のスマホ禁止ルールについて、台湾のネットユーザーからは
「合理的だと思う」
「受け入れられる」
「外で他の客が待っているならスマホをいじりながらゆっくり食べては駄目」
「食べ終わったらすぐに出るべき」
「スマホを見ながらダラダラ食べている人がいるのでこのルールは理解できる」
「お互いさま。自分が並んでいる時だって食べている人にスマホをいじってほしくないだろう」
など、賛同の声が寄せられた。

一方で、
「日本の店なら受け入れるけど、台湾の店なら受け入れられない」
「こういう店にはどんなにおいしくても行きたくない」
といった声や、
「台湾にもある。受け入れられるかは個人によるだろう」
「台湾の店も最近では超厳しいルールができ始めている」
と嘆く声も出ていたという。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b926103-s25-c30-d0052.html




2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
< ;`Д´> スマホ見ながら飯食わねーの居るニダなぁ・・・

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スマホ見ながら車作ってる民族もいるしなw

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
OK/NGが分かりやすくていいじゃん
見る奴は行かない
余計なトラブルも起こらない、それだけ

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スマホ見ながらラーメンか
器用だな

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾ラーメンは名古屋にしかない

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>8
30年前に既に東海地方でインスパイア系が広まってたぞ

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ラーメンに限らず食ってる途中でスマホ見る奴とかいんの?

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>9
動画見ながら飯を食ってる奴いるぞ。

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>9
店のテレビ見ながら食うのと変わらんでしょ

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>9
蕎麦の画像を観ながらラーメン食ってる

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
前は普通だったろおかしな世の中や

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
定食屋で 食事後30分以上くっちゃべってる客は追い出してほしい。

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スープがとんでスマホが脂まみれになりそうで嫌だな

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
美しき伏せ丼

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
別にスマホ見ながら食っていてもいいとは思うが
食い終わってもダラダラスマホいじってないでさっさと出ろとは思うな

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾ラーメンが好きです

18 神酒
>>17
でも、もーと日本ラーメンが好きです🐱

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ルールと言うより常識の問題だろ

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>20
常識は社会から叩き込まれるものだが、新自由主義・個人主義が礼讃される今の世の中では、
「どんなに非常識でも、どんなに行儀が悪くても、法律で禁止されて処罰されてるのでなければ俺の自由だろ?」 っていうのがまかり通るんだよ。

>>19
幼少期からのしつけの問題だろうね
ある女は食事時はテレビ禁止で育ったと言ってた
見ない習慣で育つと、外でテレビがあっても見ないで普通に飯を食う

気にする奴もいれば気にしない奴もいるが、他人はこういうのを見てそいつの礼節や品格や教養を判断してる

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
回転率勝負だから

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
のんびりしたい人は、空いてる店に行けばいい

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
長っっ尻りはダメ😡

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそも冷めたら味おちるだろ
さっさと食え
長々と写真から撮ってる連中もだ

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
繁盛してる店しか使えない俺様ルール

26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ラーメン店に限らず狭い店内で商品棚の前で延々スマホいじってるカスも邪魔なんで追い出してほしい
例え目の前の商品の事調べてるにしても長くなりそうなら外に出ろや

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今ラーメン食べながら書き込んでます!

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
空気を読む能力がないんだろう
周りに誰も客いなければ自由にすればいいが客待ち状態でやってたら言われて当然
店側も客いないのにわざわざ言うことはないだろうし

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
レストランとかチェーン店みたいな、席に余裕があるところはスマホ見るね。
並んで食うようなとこだと、さっさと終えろっていう同調圧力があるから、できん。

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
急がねーとノビるんだよ!刻々と不味くなってくの!
とっととやっつける料理なの!
ゆっくりしたいなら飯物にしとけ

52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>35
食い終わっても動画が終わるまで見てるやつとか居るんだよ

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>35
麺かたにしてるから伸びるんだぞ

36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【悲報】ラーメン食べてるときにスマホ出してると油まみれになる件

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそも外国人の場合多くの人前で怒鳴るのはそいつの顔に泥を塗る行為でボコボコにされるわな

海外で仕事しているとわかるけど~いや海外で仕事してねーからわっかんねーか

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スープまで飲み干して、ドンブリを裏返してから支払いに行くこと

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>39
お前まだそんな*なことやってるの?

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
自称インフルエンザ-たちの迷惑行為で客全員が不利益を被る一例だよね

57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>44
今日の昼ごはんはハンバーグだよ
あそこに誰もいなくても

48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スマホやタブレットいじりながらご飯食べるとか家でも禁止だわ

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
殴るのは違うだろw

50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2人で1杯のラーメンを分け合って食べれば早く食べ終わるよ

54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
飯屋ってのは飯食ってる間だけ居ていいものなんだよ
食い終わったならさっさと出ていく、店が混んでいるならなおさら
そんな当たり前のことも今のやつは理解できんのか

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
芸能人のことなんだ
本人は気付きにくいんだよな

61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
行列まで出来てるような店ならスマホ禁止も分かるな。
ネットに出てくる二郎系のルールの細かさには、行きたいとは思わんけど。

62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
行列 ついてまで食べたいラーメンとかあるか

66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本のラーメン屋は立ち食いそばの勢いで食って去っていかなくてはならない



このページのトップヘ