アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

入店拒否


【春節】インバウンドで人気の都道府県はどこ? 「人気急上昇の行き先」ランキング 3位「岐阜」…1位&2位は「バスツアー」で訪れる県
…宿区)が、2025年の春節(旧正月)における「インバウンド体験先」について調査を実施。その結果を公開しました。  調査は、春節休暇がある台湾、香港、韓…
(出典:)


春節のサムネイル
旧正月 > 春節 春節(しゅんせつ、簡体字: 春节; 繁体字: 春節; 拼音: Chūnjié<チュエンジェー>; 注音: ㄔㄨㄣㄐㄧㄝˊ)とは、中国・中華圏における旧暦(時憲暦)の正月(旧正月)である。中華圏で最も重要とされる祝祭日であり、新暦の正月に比べ盛大に祝賀され、中国やシンガポールとなど1…
15キロバイト (2,072 語) - 2025年1月3日 (金) 10:35

(出典 storage.tenki.jp)



(出典 p5crires.cri.cn)


「私は構わず入る」という声がある一方で、貼り紙に対する否定的な意見も少なくありません。
このような状況を受けて、飲食店や他の業界でもより配慮のある方法でその文化を発信し、理解を得る努力が必要です。対話と共感が、文化を超えた架け橋となることを願っています。

1 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] :2025/01/15(水) 01:23:00.73 ID:uOWcl1ht0●.net BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.recordchina.co.jp/b947183-s25-c30-d0052.html

(出典 assets.recordchina.co.jp)


中国のSNS・小紅書(RED)に13日、「日本のこの飲食店に入りますか?」との投稿があり、反響が寄せられている。




2 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] :2025/01/15(水) 01:23:31.70 ID:uOWcl1ht0.net BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
投稿者は京都でぶらぶらしている時にたまたま見かけたという飲食店の入り口に貼られた注意書きの写真をアップした。貼り紙には中国語で「ルールを守らない人の立ち入り禁止。出て行け」「飲食物の持ち込み禁止」などと大きく書かれている。英語も書き添えられているが、中国語ほど大きな文字ではなく、表現もやや穏やかなようだ。

投稿者は「見たところなかなか個性がある。あなたなら入って食事をしますか?」とアンケートを行っており、14日午後5時時点で3000人余りが回答、「(食事を)する」が27%、「しない」が73%になっている。

貼り紙に肯定的な意見では「別に何の問題もないと思う」「私はルールを守るし、おいしいものがあるなら構わず入る」「言葉とは相手に伝えたいことを正確に伝えるためのもの。店主の意図は明快で内容も直接的。いいね」「中国人がルールを守らないというのは事実」「中国人の民度の向上が待たれる」「相手の国に行ったら相手のルールに従うべき」といった声が上がった。

一方で、否定的な意見では「失礼な飲食店。入らない」「歓迎されていないんだから行くことはない」「私なら不安だから入らない」「こんなに横暴なことが書いてあるのに入る人って、何を考えてるの?」「気にしないとコメントしている人はどんだけ鈍いんだ?」「明らかな差別」「これが日本人の常套手段。反中なのに直接言わず、被害者を装う。そして陰でこそこそといじめる」といったコメントが並んだ。

ほかにも、「入らない。心が弱いからではなく、こういうことを書く人は絶対に中国人に対するネガティブな固定観念があり、入ると不快になるから」「私にはモラルがある。だが、『出て行け』などという言葉を店先に貼るような店で、普通のサービスが受けられるとは思えない」「私はルールは守る。だが、われわれは互いに相手を必要としていない」「飲食物を持ち込まないのは日本では基本的なルールで、私も守る。でも、これ見よがしに『出て行け』って。旅行はもともと楽しいものなのにこんなこと言われたら…(嫌なので)やっぱりやめておく」「日本とか関係なく、たとえ国内でもこういうことが書いてある店には入らない。他にも店はあるんだし」といった意見が出ている。(翻訳・編集/北田)

52 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:56:55.26 ID:SfgENErP0.net
>>1
カイダンクー民族は日本人と民度違いすぎるんだよな

駄目と言われないと理解しない

63 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 03:33:33.53 ID:MHT9WcbP0.net
>>1
これ何屋なの?
商品にドリンクぶっかけられたことあるのでは?

75 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 05:48:22.92 ID:0y8OMjgb0.net
>>1
明確に書かれなきゃ分からないと思われてる事…
また、そう思わせる中国人の民度がそもそもの問題であろうよ…

書いてなければ「そんな事どこに書いてあるよ?」と言うのがオチ…

3 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/15(水) 01:25:24.42 ID:tOanOEwT0.net
チャイナ服入店禁止な(´・ω・`)

6 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/15(水) 01:29:56.56 ID:70NUGSPH0.net
ただの店のルールやな

7 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:31:36.79 ID:mVXW+yAl0.net
必要が無ければそもそも貼らない

8 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:32:09.10 ID:70NUGSPH0.net
外国人のYouTubeとか見てると飲み物持ったままコンビニとか100円ショップとか入ってるのみるわ それ万引きと間違われるぞ

53 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 03:03:17.56 ID:ofF/Bdr40.net
>>8
アベノインバウンド政策のおかげで美しい我が国の常識も通用しなくなってしまったね!

9 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:34:12.94 ID:OCYwkdVT0.net
京都人にここまでどストレートに言わせる中国人よ・・・

30 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:02:27.43 ID:uP+t9kDv0.net
>>9
たしかにwww

54 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 03:04:22.66 ID:ofF/Bdr40.net
>>9
(ちっ、うっせーな)
ぶぶ…
とっとと帰りなはれ!

12 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:37:21.08 ID:xnQhOmGO0.net
大きく書いてある字を母国語とする人たちが好きにやった結果だろ
ほんとやばい国だな

16 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:43:32.67 ID:9jXd8j560.net
京町家の飲食店っぽいけど何の店かな

「滚出去」が「失せろ」とか「出ていけ」みたいな強い意味なんだけど
中国語よくわからなくて意図していない表現になってしまっただけじゃないか

19 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:45:53.43 ID:BU8YACx30.net
>>16
そこまでしないと効果ないんだろ

17 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:45:46.46 ID:uCU7rI1a0.net
常識が違いすぎて無理
宿泊施設やレジャー施設も大変らしいね

20 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:46:53.31 ID:Zfp7VLjC0.net
そうまで言われる理由を自省しないと
これで開き直ってるから
まるで成長しないんじゃないのか?

21 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:49:02.92 ID:mE23SdXA0.net
原因と結果

26 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:52:33.34 ID:8bdOJhWS0.net
シナ人のマナーっておっちゃんが子供の頃から最悪だったけど、あれから30年…
未だに未開の土人状態でマジで全くマナーの悪さ変わってないんだよな…

これもう教育云々じゃない気がする

32 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:10:55.93 ID:ltSOZFgf0.net
>>28
有史以来、数多の人命を奪ってきたのは、資本主義による他国民に対しての領土戦争ではなく、社会主義に目覚めた独裁者による自国民に対する虐殺なんだよな。

29 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 01:59:35.48 ID:i7sKuMB50.net
ルールを守ればいいだけだしなんで怒るのかわからない

35 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:15:22.47 ID:YUg+vlvd0.net
>>29
ルールを守るつもりはないということなのだろう。

31 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:03:57.92 ID:9jXd8j560.net
日本だけじゃなくてタイとか行ってくれたらいいんだけどな
バンコクの街なかの看板見てもタイ語か英語か(あとたまに日本語)しかないから敬遠されるのかね

日本語は漢字使ってるからちょっとわかるもんな

33 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:12:52.15 ID:cB6XqRx70.net
ネガティブな固定概念?

事実だろ?笑

36 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:17:14.95 ID:xtOqb0++0.net
中国人歓迎してる国に行った方が良い

57 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 03:08:50.66 ID:ofF/Bdr40.net
>>36
それ、美しい我が国の事ですやろ

38 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:20:50.20 ID:M5UsZXqS0.net
店のルールを守るっていうのはどういうことか二郎ラーメンで鍛えてこい。

42 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:23:27.80 ID:YWHBOcGi0.net
>>38
その二郎でも既に迷惑被ってるからなぁ

39 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:21:09.91 ID:qK9jtWme0.net
何が差別なのか分からん
店のルールの貼り紙なだけじゃん
中国人は繊細なんか?

40 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:22:09.24 ID:mVXW+yAl0.net
クズほど被害者意識強い

41 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:22:56.61 ID:Ae49L8010.net
まーた京都か

43 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:23:57.22 ID:dYohhWso0.net
自覚してるんかーい

45 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:30:02.92 ID:4i6W368m0.net
中韓お断り

(出典 i.imgur.com)

49 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:40:18.11 ID:51S0DIz30.net
中国人だからダメなんてどこにも書いてない
ルール守れないなら来るなってだけだろ

50 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 02:45:21.61 ID:8oeXyTnx0.net
実際には白人も平気で持ち込みするんだよ

58 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 03:09:43.96 ID:SfgENErP0.net
つかウイルス新作作ったのにまた日本に入れてるのやばいよな

中国で今、聞き慣れないウイルスの感染症が拡大中。それは、中国で呼吸器感染症の一つ、「ヒトメタニューモウイルス」だ。インドでも感染が確認され、ベトナムでも警戒感が広がっている。

67 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 04:00:20.85 ID:8XfhBTPa0.net
差別ってうか日本人もその他の国の人も同じルールだからねえ
これが中国語表記だけだったらまだしも

70 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 04:55:04.92 ID:r/rfDqg/0.net
ルール守ればいいだけじゃん

(出典 i.imgur.com)

72 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 05:43:14.56 ID:34ycriQi0.net
東京でもみた。
中韓人お断りしたことがSNSで問題になってるけど、こっちも他の客や生活がかかってるんだら
正義感だけじゃなく、こっち側のことも考えた上で意見しろ
みたいなことが書いてあった。

80 名無しさん@涙目です。 :2025/01/15(水) 05:53:10.76 ID:qadSTh6b0.net
中国では日本人の宿泊拒否をしてもいいのか




車椅子(くるまいす、英: wheelchair)とは、身体の機能障害などにより歩行困難となった者の移動に使われる福祉用具。一般的なものは、椅子の両側に自転車に似た車輪が1対、足元にキャスター(自在輪)が1対の、計4輪を備える。車椅子は健常者も使用できる。 筋力などの理由により一般的なものの利用が困難…
58キロバイト (8,235 語) - 2024年3月25日 (月) 04:51
このような差別的な行為は許されません。障害を持つ人々も同じように人権を持っています。

1 仮面ウニダー ★
Record Korea 2024年4月4日(木) 13時0分

2024年4月2日、韓国・イーデイリーによると、脳病変障害を持つ車椅子の女性が「車椅子を理由に飲食店から入店拒否された」
と明*動画を投稿し、物議を醸している。

登録者数7万3700人のYouTubeチャンネル「Rolling GURU」を運営するキム・ジウさん(22)が先ごろ、
「車椅子を理由に出ていけという飲食店」とのタイトルでショート動画を投稿した。

キムさんは出入り口に段差のない店を探した末に地下商店街の中にある軽食の店を訪れたが、店内に入るなり、
店主から「空席はない。出ていってくれ」と入店を拒否された。
出入り口に近い席に座っていた若い女性が「食べ終わったから」と席を譲ってくれたが、その間にも店主から「車椅子が邪魔だ」
と、出ていくよう繰り返し言われたという。腹が立ちこの店を利用したくないとも思ったが、
「このまま出ていけば、この店は今後も当たり前のように障害者の入店を断るだろう」と考え、食事することに。
「車椅子は店の外に置いて歩いて入ります」「食べたらすぐに出ます」と伝え、
何とかテーブルの横に車椅子を置いて食事することができたと説明している。

キムさんによると、大きい店ではなかったが、車椅子は他の客や店員の通行を妨げるような状況ではなかった。
また、実際には奥の方に空席があったという。店側に特別な対応を頼んだわけでもないのに「出ていけ」と言われ
「マイウェイな私も萎縮した」「本当に傷つく出来事だった」と振り返っている。

ただ、キムさんは動画を投稿した理由について「店を突き止めて悪い口コミを書いてくれとか、この店に行くなと
言いたいからではなく、たくさんの障害者が今も入店拒否を経験しているということを伝えたかったから」だと強調している。
また、「障害者は入れる店を探すのにも苦労するが、やっと訪れた店でさえ拒否されてしまうとどんどん萎縮し、
社会に出ていくことが難しくなってしまう」とも訴えている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「障害者は家から一歩も出るなと言うのか?こんな性根の店主の店には絶対に行きたくない」
「障害のあるなし以前に、何も迷惑行為をしていない客を門前払いすること自体が無礼で間違っている」
「誰だっていつ障害者の立場になるか分からない。自分だけは違うと思わないこと。
障害を持つ人たちを思いやる温かい心が必要だ」
「韓国は経済的には先進国になったけど、社会道徳、文化的市民意識に関しては最悪の後進国だ」
などの怒りの声が多数寄せられている。

一方で、
「軽食店は大体、店が狭いから、車椅子が他の客の邪魔になることもあるかもしれない。
店主がもっと親切に状況を説明して対応するべきだったね」
「魔女狩りのようなことをすべきではない」
「わざわざこういう動画を撮ってるというのも…」
などのコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)
https://www.recordchina.co.jp/b931233-s39-c30-d0195.html




4 恒天観測員334号
出番だぞ夏子

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>4
<丶`∀´> ウリのイメージだけど、夏子さんほど叩かれていないのが意外ニダw

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>15
普段のキャラが夏子と違うんじゃね?

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アベが悪い

8 恒天観測員334号
>>5
最低だなアベ智子

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
無礼なのはあの民族の特徴w

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>「このまま出ていけば、この店は今後も当たり前のように障害者の入店を断るだろう」と考え、食事することに。

それでええやろ
SNS等でそういう店だと広めるのが互いに幸せになる方法
嫌がらせの凸でなければな

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「椅子の持ち込み禁止ニダ」と張り紙しておくのはどうか。

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
<ヽ`Д´>安全の為の金属探知機が鳴り止まなかったから仕方ないニダ。

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本で車椅子で騒いでたやつらは車椅子先進国の韓国に行ってみな、飛ぶぞ

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国で骨延長した人達は韓国人は車椅子の人に親切って言うね

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
みんなやること同じで冷めてるね

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あれ?東ちづるさんによれば韓国は車いすにやさしい国だったはずなんですけど…

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あれ?東ちづるが韓国は車椅子に優しくて進んでる
って言ってなかった?
日本は遅れてる不親切やってたよね

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
障害者は店に一歩も入れないぞ(車いす)

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
障害者(精神)が障害者(身体)を差別する修羅の国K国

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
乙武これどうすんの




観光公害のサムネイル
「京都に異変!? 日本人観光客“激減”の背景に「訪日外国人」」『夕刊フジ』、2019年3月14日。2019年5月5日閲覧。 ^ “「水の都」イタリア・ベネチア、入場料導入へ 観光客増加で”. 日本経済新聞 (2023年9月6日). 2023年9月6日閲覧。 ^ “観光客に訪問税 「オーバーツーリズム」対策で…
24キロバイト (3,397 語) - 2024年5月9日 (木) 13:26

(出典 www.atglobal.co.jp)


日本人ならカウンター席よりテーブルの方が喜ばれると思うんですが・・・
カウンター越しに調理してるとこの写真でも撮りたいんですかね???

1 ばーど ★
台湾メディアのETtodayは12日、日本の飲食店でカウンターに座ろうとして店員に拒否された中国人観光客が「差別だ」と不満を示したものの、店側には別の意図があった可能性があると報じた。

記事によると、中国のSNS・小紅書(RED)でこのほど、日本を訪れた中国人観光客が「差別された」と投稿した。同観光客はネットで評価の高い飲食店を予約して訪れたが、空席が多かったにもかかわらず「カウンター席に座りたい」という要望は拒否されたという。

同観光客らはテーブル席に案内されたが、照明の関係で暗く感じたため再度「カウンター席に変えてもらえないか」と尋ねると、店員は困ったような顔をして「お待ちください」と一度下がり、再びやってきて「申し訳ありません。予約で埋まっています」とやはり断られたという。

しかし、同観光客らが店を離れる午後10時ごろまで、別の客が入ってくることはなかったといい、「中国人をカウンターに座らせたくなかったからだろう。悲しい」とつづった。

フェイスブックの日本旅行情報を発信する台湾のアカウントはこの投稿を紹介しつつ、「この観光客は誤解した可能性がある」と指摘。日本の事情に詳しい人物が、以前、日本の店のカウンター席に座らせてもらった際に「なぜ外国人をカウンター席に座らせないのですか」と尋ねた時のことを紹介した。

その際、店の女将は「店主が恥ずかしがり屋で、外国の方に直接注文されたり、話をしたりすると緊張して料理をミスしてしまうことがあるから」と説明。「私も外国人ですが?」と尋ねると、店主に「あなたはよく来てくれるし、日本語がとても上手だから」と言われたという。

女将は「うちの(店主)は照れ屋で英語も下手だから、外国人のお客さんとのコミュニケーションに時間を取られてほかのお客さんへのサービスに影響するんじゃないかと思っているのよ。だからテーブル席に案内して、他の店員に接客させるの」と明かしたといい、同アカウントは「カウンター席に座りたい場合は、店の人に日本語ができることを伝えるといい。そうすれば、座れる確率が高まるかもしれない」と解説した。(翻訳・編集/北田)

Record China 2024年6月12日(水) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b935179-s25-c30-d0052.html




2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
また、レコチャの作文か

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
差別差別て朝鮮人かよ?

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
カウンターから手を伸ばされて金庫を鷲掴みされそうだし。

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国人がそんな些細な事を気にするなんて意外だな
というかそんな繊細なメンタルで中国で生きていけるのか?

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>同観光客らが店を離れる午後10時ごろまで、別の客が入ってくることはなかったといい、

中国人が予約してたけど逃げたんじゃね?

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>7
コピペにマジレスするけれど、最後の1行をそこに置くロジックが理解できない。
そんなのがコピペになると判断したお前のメンタルには何らかの問題があるのではないか。

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「観光客ら」ってあるから中国人観光客はグループだろ。
カウンターは一人客用に空けておくんだよ。

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>8
それな
完璧なレスだ

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>8
これ

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やたらと主張が強そうだし
日本語ができる可能性は絶望的だろ
日本語ができててこの状況なら
余計に絶望的だろw

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
床に座れよ

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
カウンターは一人客用に取っとくもんだろうに

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もうそろそろ、中国人は入国禁止で良いのではないか?

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
*は日本にくんなよ

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本人は元々差別がすごい国民性だが、昔はアジア人を見下して差別していたが
今は外国人に慣れて、国籍で差別できるようになったから
台湾人は台湾から来ましたで差別されないんだよ 中国から来ましたっていえばどうだろうかね

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>17
アベノインバウンド政策を推進する我が国では中国人さまは上得意さまですから

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
女将さん『何に致しますか?』
中国人『カ・ネ・カ・ネ・キ・ン・コ・ゼ・ン・ブ・ダ・セ』

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
見出しの「カウンターに座ろうとして」がカウンター席のことと分からず
テーブル部分に腰かけようとしたのかと思ったよ。

店に迷惑かける動画で楽に儲けようってネット配信者とか、
日本人に嫌がらせをするのが愛国的な行為の観光客とか、
最近よく見かける系のニュースかと。

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本人だって予約したら普通はテーブル席に案内されるけど

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
息をするように差別するのはあいつらの方だろ
文句言うな

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
下手な日本語や英語で話しかけられるのはうざいしな

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
言葉が分からなくて意思疎通が図れなく、よくわからないことがあった

差別だ

めんどくさすぎる

26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国人をカウンターに座らせたら絶対にうるさいし
騒がしい
店としては当然の判断

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
差別されるような行いをしてきた中国人のせい

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
予約で埋まってたくせに被害者気取りするからますます嫌われる



このページのトップヘ