アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

富士山


フィリピン人のサムネイル
フィリピン人フィリピンじん、英:Filipinos(フィリピノ), タガログ語:Lahing Pilipinas)とは、フィリピン共和国の国民及びフィリピン人を祖先に持つ者。フィリピン人 Filipino という語はスペイン王フェリペ2世の名に起源を持ち、探検家ルイ・ロペス・デ・ビリャロボスがフィ…
26キロバイト (2,099 語) - 2024年9月15日 (日) 04:48

(出典 guidable.co.jp)


最近、フィリピンの訪日ビザ申請が厳しくなったことで、観光客数が減少する懸念があります。
日本人より裕福になったフィリピン人の訪日を制限するのは、日本経済にも悪影響が及ぶ可能性があります。
観光業界にとっては、より多様な国からの訪問者を迎え入れることが重要です。

1 山上🏺 :2025/01/30(木) 09:56:39.52 ID:KaYlmI8lr●.net BE:667744927-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

どして…






フィリピンで訪日ビザ申請を制限 観光ブームに冷や水(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2abf565a97d8e1102a3f8aeb175e0bb34802e9




43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:05:34.07 ID:nyI5fwQQ0.net
>>1
フィリピンは年に4回は行くが、高所得者層は増えてるね

ただ、中層以下は日本の下層の遙か下でもあるが

34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 09:58:50.87 ID:bCLw9DZ70.net
中国のビザ緩和したから観光客呼びたいのかと思ったら何故フィリピンは制限なんだ

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 09:59:33.50 ID:1c4M4VBHH.net
>>34
人数制限と人種差別ジューシー

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:01:54.19 ID:Fm6w9C4Ta.net
>>34
申請が多過ぎて大使館がさばけないから制限

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:02:11.87 ID:awrh/ZO3a.net
>>34
単に手続きが大変だから窓口制限するわってだけに見える。働くのが嫌いがフィリピンっぽいわ
以下ChatGPTの回答


在フィリピン日本大使館は、円安の影響で日本を訪れるフィリピン人観光客が急増していることを受け、観光ビザの申請受付を制限し始めました。大使館は「大幅な増加が続いている」ことを理由に、従来の倍となる2カ月前までに観光ビザ申請を済ませるよう呼びかけています。

具体的には、マニラの旅行代理店関係者によれば、大使館から観光ビザの1日当たりの申請上限件数を現行から約5割引き下げると伝えられたとのことです。これにより、代理店の各支店では申請者が殺到し、開店前から長蛇の列ができ、午前中に全申請枠が埋まる日が多くなっています。一部の事業者は、申請受け付けを一時中止したり、完全予約制に移行したりしています。

大使館は、審査以外のビザ手続きを特定の業者に一括代行させる「ビザセンター方式」への年内移行を準備中であると説明しています。

この制限措置は、訪日ブームに冷や水を浴びせかねないと懸念されています。

52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:21:14.66 ID:XwvggnMp0.net
>>34
中国人ビザ緩和は日本人の中国観光ビザ免除の条件だから

36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:00:24.55 ID:jdWlBztd0.net
本当に恥ずかしい国ですよ、まったく

37 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:00:41.72 ID:fwE1P06T0.net
何でフィリピンなんだよ
差別やん

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:01:28.06 ID:xDyB8uvF0.net
フィリピン人の平均年収100万円以下やで

(出典 i.imgur.com)

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:16:07.42 ID:TMPGntpmH.net
>>38
それでも来れちゃうお手軽な先進国ジャポン
実質パパ活国家ですよ

55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:28:42.87 ID:eVS/vnkz0.net
>>38
フィリピン人は日本に親戚いっぱいいるから安く泊まることできるんだろ

62 安倍晋三🏺 :2025/01/30(木) 11:08:17.61 ID:nQxWdIah0.net
>>38
めっちゃくちゃいい加減こと言ってんなw

66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 14:35:08.16 ID:Bzg5SSxA0.net
>>38
発展途上国のほうが中流以上はすげー金持ちいるわな

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:02:54.02 ID:NnuOWNwl0.net
大使館の仕事量を減らしたいからとしか思えん記事やな

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:03:47.62 ID:VA5HQKYVM.net
観光目的の場合90日以内ビザ不要に緩和しよう
ありがたやフィリピーナ

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:05:55.00 ID:LZKmA5HE0.net
外務省 ちゃんと仕事やれよ😠

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:06:30.27 ID:JcHdwcrHd.net
フィリピンにすら安い国だと思われてるのか

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:06:46.66 ID:Yq/LpCnZM.net
ビザ不要に緩和で良いのでは?

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:17:10.34 ID:fwE1P06T0.net
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:18:58.79 ID:VLUFxBPK0.net
フィリピンに負けた*の次の相手は?
カンボジア?

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:24:27.64 ID:ywgm0PzeM.net
>>51
わーくには負けすぎて他国に経済支援してもらわないといけないレベル😭

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 10:38:08.64 ID:US71Pkgs0.net
制限する国間違えてますよ

65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/01/30(木) 14:26:38.42 ID:FoiA+lYD0.net
今はフィリピン政府が実習生の待遇に注文をつけてくる
比政府の要求に満たない待遇だと日本に来れない
偉そうな無能日本政府のせいで迷惑してるわ




フィリピンの火山が噴火 噴煙は上空4000メートルに
…グロス島にあるカンラオン山が8日早朝に噴火し、噴煙が上空4000メートルに達した。 フィリピンにある24の活火山の一つであるカンラオン山は昨年12月に…
(出典:)


ネグロス島のサムネイル
ネグロス島ネグロスとう、Negros)は、フィリピン中部のビサヤ諸島にあるで、フィリピン4番目の大きさのである。特に、フィリピン一の砂糖生産で有名。面積は12,710km2。 東にタノン海峡を挟んでセブ(セブ州)があり、その南は小さなシキホル(シキホル州)がある。南にはミンダナオ海(ボホー…
17キロバイト (2,330 語) - 2025年2月19日 (水) 11:35

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


フィリピンの火山が再度噴火しました。自然の力を目の当たりにし、その圧倒的な威力に驚かされます。
この動画を通じて、火山活動の影響や地域の人々の生活について考えさせられました。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:48:15.00 ID:wavX9j9Q0●.net BE:583597859-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

フィリピンの火山が噴火 噴煙は上空4000メートルに

【4月8日 AFP】フィリピン中部ネグロス島にあるカンラオン山が8日早朝に噴火し、噴煙が上空4000メートルに達した。

フィリピンにある24の活火山の一つであるカンラオン山は昨年12月にも噴火。当時発令された5段階中3の警戒レベルは維持されており、8日も避難命令が出ていた。

フィリピン火山地震研究所によると、噴火は午前5時51分に始まったが、午前6時47分には止まった。上空4000メートルに達した噴煙は、南西方向に漂っている。

SNSには、噴煙がゆっくり流れていく様子を捉えた動画が投稿された。

西ネグロス州の救助当局者はAFPに対し、「噴火に備えていた。半径4〜6キロ以内の家族は、前回の昨年12月の噴火時にすでに避難していた。現在は、どの村が降灰の影響を受けるか監視しているところだ」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7277da05b23bc284f2e19dd7c8e1fed57636bcf8




44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:10:51.76 ID:70n4LIhS0.net
>>1
昨年末から今日までのM7以上の地震が×
フィリピン中部ネグロス島にあるカンラオン山が△

(出典 i.imgur.com)


かいせつ

インドオーストラリアプレートの北側沈み込み地域で
M7大地震が頻発しているのがよくわかる

火山噴火は大陸プレートが沈み込み
その沈み込んだプレートがマグマとして上昇し発生するメカニズムのため
今回の噴火はインドオーストラリアプレートの沈み込みによる
火山活動の活性化が原因といえる

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:48:27.17 ID:wavX9j9Q0.net BE:583597859-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

動画

(出典 video.twimg.com)
?tag=16

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:09:37.35 ID:KSWIHN570.net
>>2
青空を背景に噴煙がきれい

94 :2025/04/08(火) 20:11:30.52 ID:sN0CYRTTa.net
>>2
ショボいじゃん

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:49:46.55 ID:ZDYNsUhX0.net
ガチでヤバそうだな
大きな地震、火山爆発…

6 安倍晋三🏺 :2025/04/08(火) 18:50:11.15 ID:eP4weSHb0.net
始まったか…破局噴火の序章が

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:50:23.15 ID:cSTk04KI0.net
ミャンマャーとトンガでもマグニチュード7、ブラジルではとんでもない豪雨で山の斜面が滝に変わり、フィリピンでも阿曽山大噴火
さて次は?

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:50:43.41 ID:NzlTSzEaM.net
噴火しただけで死人出てないならまだ騒ぐことないかな

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:51:58.58 ID:6UppG1RW0.net
>>10
前から警報出てて住民は避難していたらしいで

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:54:56.77 ID:Y7zrt/0Y0.net
>>10
フィリピンはピナトゥボの超噴火の時も予報警報がうまく機能してたので死傷者が極めて少なかった
つまりそういう実績もあって予報警報に対する信頼感も高い

85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:56:28.19 ID:VN3rMtsxM.net
>>22
もしや我が国の予報よりフィリピンのが優秀なのか

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:50:56.82 ID:ps/HufDm0.net
次は日本のどこ?

81 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:42:18.60 ID:jtvRuts60.net
>>14
どんとこい南海

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:51:45.46 ID:xD74KhTN0.net
ガス抜きは大事だよ

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:52:54.76 ID:W3tIlNWA0.net
南海・・・

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 18:54:57.60 ID:yAadua0C0.net
始まったな

24 永世名誉板長嫌儲卿山上徹也🤗 :2025/04/08(火) 18:57:36.04 ID:efRn3IzG0.net
このゆっくり感、巨大なんだろうね
宇宙規模の爆発とかもっと凄いんだろな

88 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 20:01:10.62 ID:ECe3yUC70.net
>>24
うむ、ニュージーランドあと即3.11ってのより重大っぽい

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:00:22.60 ID:pC56iZw60.net
火山が溶岩を噴き出す理由って科学的に解明されていないんだぜ
これマメな

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:00:45.96 ID:t2lqinEt0.net
富士山が噴火したら農作物もあかんことになるな
どっちに転んでも詰むことに変わりはない😞

31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:01:45.50 ID:S4re6rIw0.net
冷夏?米不作か

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:05:18.68 ID:6UppG1RW0.net
36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:05:35.97 ID:+d0H/DwfM.net
始まってしまったか…

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:06:54.02 ID:ZG43aWHXM.net
バナナ高くなるね

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:07:49.82 ID:NgmMC5vw0.net
またバナナパイナップル入ってこなくなる

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:08:52.67 ID:Ensxl65w0.net
はい米不足確定

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:11:31.88 ID:MM1uHc9Ux.net
このプレート図を元に2ヶ月前から見るとわかりやすい

(出典 i.imgur.com)

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:12:11.07 ID:ps/HufDm0.net
果物も値上げ地獄でバナナしか食えないのにもうダメだ…

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:15:53.81 ID:T5bQ5680d.net
あちこち地震やら噴火やら起きてる
もう南海トラフと首都直下くるやろ😥

52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:16:18.61 ID:Y7zrt/0Y0.net
ぶっちゃけ噴煙4000メートルはたいしたことない

55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:16:43.82 ID:z2EKEnvV0.net
徐々に日本に近づいてきてワロタ

56 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:16:46.17 ID:uzwBYyOF0.net
始まるぞ・・・!
7年の大患難が2032年まで・・・!

57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:17:16.15 ID:GCZgTeik0.net
火山なんて定期的に地中深く爆発するミサイル打ち込んで発散させればいいのに
吹き出物を限界まで膨らませたら悲惨だぞw

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:17:55.82 ID:xqtPEsZl0.net
現代人は低気圧とか高気圧って言葉を知ってます 
同じように目には見えないエネルギーの波ってのがあります
その波は「反応するもの巻き込んでいきます」 ですから、個人の人生なら自分の周りで起きたことに敏感になってください
誰かが財布を盗まれたなら、用心しなきゃならないです そのことで起きる未来を回避することができます
バックツーザフューチャーでドク(天才物理学者)が、一つの工夫をしたことで、呪*れる未来を変えました
銃で打たれるという変えることが難しいことを変えたのではなく、自分ができることでその結果を変えたんですよ

60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:18:27.60 ID:H2M1jKYM0.net
あの辺も噴火多いよな
日本が火山大国とかいってられんで

62 顔デカ :2025/04/08(火) 19:19:05.00 ID:PUsg3oPj0.net
ああ
地球は終わりだ

63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:21:26.10 ID:NoFIA1dpM.net
山火事と地震と噴火かぁ
日本だけ何も無い訳がない
山火事はあったけど

74 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:32:54.17 ID:yAadua0C0.net
インド・オーストラリアプレート辺縁で起きている
2025 3月~世界のM7レベルの地震


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/08(火) 19:40:38.35 ID:yAadua0C0.net
今回の噴火はここ

(出典 i.imgur.com)




富士登山のサムネイル
富士登山(ふじとざん)では、富士山への登山に関して解説する。 富士山は神体山(霊山、霊峰)として古来崇められ、登山は山岳信仰の一環としての歴史が長い。伝説では飛鳥時代、聖徳太子が乗馬して山頂に至り、役小角が流刑先の伊豆大島から海上を歩いて富士山頂に通ったとされる。平安時代の貴族で学者の都良香が記し…
85キロバイト (12,498 語) - 2024年5月24日 (金) 07:31

(出典 kanto.env.go.jp)


中国の黄山、ゴミ箱と清掃員が完備されているなんて素晴らしい配慮ですね!
しかし、富士山に清掃員は常駐できませんね。

1 名無しさん@涙目です。

(出典 img.5ch.net)

ソース

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


世界遺産『黄山』

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)



一方、富士山は…🤣

富士山は登山者の「*」がたくさん 外国人観光客の増加が原因なのか

世界文化遺産に登録された富士山のトイレのない場所で、多数の汚物が放置されているのが見つかった。

訪日外国人の数が近年増加傾向にあるため、ネットではマナーの悪い外国人の仕業という噂も出ているが、本当にそうなのか。

https://www.j-cast.com/2014/09/18216232.html?p=all

日本とは正反対だな…




10 名無しさん@涙目です。
>>1
伸びないからって必死に煽って惨めな野郎だ

25 名無しさん@涙目です。
>>1
>2014.09.18 19:14

そもそもソース元はニュースサイトなの?
記者は誰?

38 名無しさん@涙目です。
>>1
下僕みたいな奴が毎日清掃してるんだろ?

46 名無しさん@涙目です。
>>1
最後の写真、怖すぎるw
なぜこの当たり前の感情が湧かないのか?

2 名無しさん@涙目です。

(出典 img.5ch.net)

*だらけの富士山との差wwwwwwwwwwwww

75 名無しさん@涙目です。
>>68
それだけじゃない
標高5000メーター6000メーター当たり前の国の人々に
富士山の凄さアピールしても通じない
サンダルで登っても余裕ですわ

78 名無しさん@涙目です。
>>75
標高高いっても山が連なってるのやんそれ
富士山は独立して高いのが珍しいんだが

3 名無しさん@涙目です。

(出典 img.5ch.net)

日本人は中国の実態を知らなすぎるよ…

4 名無しさん@涙目です。
でも、富士山のゴミ箱設置と清掃員を税金で賄うと、
ジミンガァと発狂するんでしょ?

5 名無しさん@涙目です。

(出典 img.5ch.net)


(出典 i.imgur.com)


すごく立派なトイレもそこら中にある

6 カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都)
 
ここからどうやってホルホル案件に持っていくかがジャッパンジーとしての腕の見せどころホル

 

8 名無しさん@涙目です。
人多すぎてヤバくね
また崩壊とか崩落とかやらかしそう

9
日本人はゴミを持ち帰るから!!

11 名無しさん@涙目です。
東南アジアはトイレごとに清掃員立ってるもんな
ほんと綺麗

12 名無しさん@涙目です。
じゃあそっち行けよ
日本に来るな

13 名無しさん@涙目です。
アジアはどこも綺麗だよ
逆にアメリカが街中どこ行ってもゴミまみれのクソまみれ

23 名無しさん@涙目です。
>>13
韓国がアジアでは一番不潔
だからな

24 名無しさん@涙目です。
>>13
アメリカのゴミはすごいよね
日本中どこを探してもあれほどゴミが散乱している地域はない

14 名無しさん@涙目です。

(出典 imgur.com)

耐荷重的に怖すぎ

15 名無しさん@涙目です。
富士山は遠くで見るもんだからな

16 名無しさん@涙目です。
山小屋利権取り上げて
整備し直したらいいじゃん
いまめちゃくちゃでしょ

19 名無しさん@涙目です。
*は街中にもゴミ箱がないからな
富士山にはあるの?

21
観光地でゴミを片付けただけで大きな顔が出来るとは…

22 名無しさん@涙目です。
中国では清掃員を常駐させないといけないぐらいの勢いでゴミをポイ捨てしまくってるってこと?

26 名無しさん@涙目です。
入山料10000円徴収してそれで整備してくれ

33 名無しさん@涙目です。
>>26
不正入山する日本人が後を絶たなそう

36 名無しさん@涙目です。
>>33
日本人は2000円
インバウンド二重価格ってやつだね

27 名無しさん@涙目です。
入山料取って、中国みたいに清掃員雇ってゴミ箱ガンガン作れば簡単に解決する
それが嫌なら*が世界中回って「日本のスゴいゴミ拾い文化」を広めて回れ

29 名無しさん@涙目です。
>>27
日本人をゴミ拾い民族みたいに言うのはマジでやめてくれ…

28 名無しさん@涙目です。
黄山めっちゃよかったよ
10時間くらい登り降りしたけど頂上付近に四つ星ホテルもあるし
帰りはロープウェー

30 名無しさん@涙目です。
日本人ってほんと計画的に物事進めるの苦手ね
会議は大好きなのに

31 名無しさん@涙目です。
トイレットペーパー垂れ流しの富士山とは違うな

32 名無しさん@涙目です。
*は公金チューチューしたいから、中国みたいな国から委託を受ける方式したいんでしょw

34 名無しさん@涙目です。
なお黄山の入山料は4000円になります

35 名無しさん@涙目です。
入山料
ハイシーズン190元
オフシーズン150元

それぞれ4000円と3000円ぐらいか
物価の差考慮して富士山なら1万ぐらい取れば良いんじゃないの

39
調べたら標高1800mじゃねえか
富士山関係ないじゃん

49 名無しさん@涙目です。
>>39
というか急峻なガチ登山の富士山と違って
黄山は一帯が高地みたいなもんで、1600m付近にホテルや施設が点在してる
登山といってもそのホテルから標高差200mくらいしか登らない
だからみんな軽装、だからゴミがそもそもあんまでない
近くのホテルに戻ればいいだけだから

63 名無しさん@涙目です。
>>49
日本人の近いと中国人の近いは距離同じじゃないぞ

40 名無しさん@涙目です。
富士山は反日勢力がわざと汚してるからなぁ

41 名無しさん@涙目です。

(出典 imgur.com)

蜀軍の北伐ってこんな感じだったんだろうか

42 名無しさん@涙目です。
富士山は私有地だから難しいとこがあるな
神社やし政教分離の原則もかなりグレーだし

47 名無しさん@涙目です。
万里の長城にめっちゃ*落ちてて衝撃やった

50 名無しさん@涙目です。
どうして日本人は中国みたいに当たり前のことをちゃんと出来ないの???

74 名無しさん@涙目です。
>>50
中国人って地下鉄の車両で*してるんだけどw

54 名無しさん@涙目です。
富士山も外人だけ入山料高くすればいいんだよ

57 名無しさん@涙目です。
違う話だけど
高校の時、食堂で「生徒が食べ終わった皿を戻さないので、回収費として値上げ」てなったら
じゃこのままでいいよな?て今まで回収ゾーンに持っていった人まで放置し始めてたな

うちはバカ校だったからそうなったけど、ボランティアとか良心常識に頼るの限界なんだよな

58
そりゃ専任で清掃員置いてりゃ彼らは給料貰うためにゴミを集めるだろうからきれいにはなる
民度とは無関係にな

60 名無しさん@涙目です。
富士山の弾丸が煩く言われる前に登っときゃ良かった
もう一生登ることはねーな

61 名無しさん@涙目です。
どこからお金が出ているのか謎だよなお金無限モードだもんな

70 名無しさん@涙目です。
>>61
えっ?日本の…どこにお金消えてるの?のほうが謎やろ
昔は清掃員や給食のおばちゃん 木伐るおっちゃんやら普通に生活してたんやから
史上最高額の税収を何十年もして何一つ国民のために使ってへんし

62 名無しさん@涙目です。
黄山なんてスニーカーで3時間で登れる
難易度で言えば高尾山程度

69 名無しさん@涙目です。
ガチ登山と観光登山一緒にせなあかんほどネタがないのね



このページのトップヘ