アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

習近平


涼山イ族自治州のサムネイル
涼山イ族自治州(りょうざん-ぞく-じちしゅう、四川彝語: ꆃꎭꆈꌠꊨꏦꏱꅉꍏ)は中華人民共和国四川省に位置する民族自治州。イ族人口が半数近くを占める。自治州人民政府の所在地は西昌市。 四川省最南部に位置し、北は同省カンゼ・チベット自治州、雅安市などと接し、南西と南東は雲南省に囲まれる。中央を雅…
17キロバイト (2,075 語) - 2024年5月8日 (水) 12:36

(出典 blogimg.goo.ne.jp)


四川省の断崖村から全世帯が移住したというニュースは、地方の過疎化や生活環境の厳しさを浮き彫りにしています。
この移住によって、新たな生活を築くことができる一方で、その独特の文化や伝統が失われてしまうのではないかと心配にもなります。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c5-1ijI) :2020/05/16(土) 18:08:18 BE:966261803-2BP ID:DT5r/+cD0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif

(出典 ma-no-ji.cocolog-nifty.com)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)



(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)



(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)



【5月16日 CNS】中国・四川省(Sichuan)凉山イ族自治州(Liangshan Yi Autonomous Prefecture)昭覚県(Zhaojue)アトゥラール村で13日、
断崖の上に暮らす貧しい31世帯の村人が、「人は階段、荷物はケーブル」方式で山を下りた。村人らは長い急階段を歩いて降り、
麓で車に乗り換え、県の大きな街に移動、政府が建設した新居の鍵をもらって引っ越し完了となった。

翌14日にはさらに27世帯が引っ越し、これで全84世帯の村人が全員、役所が手配した新しい居住地に移住した。
村人らの新居は四川省の「貧困扶助移住プロジェクト」の一環として建設されたもので、現時点で最大規模の居住地だ。
昭覚県の県城(県庁の所在地)に建設され、最終的には3900世帯、1万8000人が移住する予定。家の間取りは、村人の家庭構成によって分配され、
面積は最小で25平方メートル、最大で100平方メートルだ。(c)CNS/JCM/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3283066




47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5335-nH1y) :2020/05/16(土) 19:27:08 ID:mO4XHmnv0.net
>>1
やっぱりBBCだな
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-52657843
・「全世帯」では無くこの村から移住したのは84世帯
・「麓の集落」では無く70km離れた街
30世帯が残り観光地化される(ケーブルカー設置予定)

89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be5-e450) :2020/05/17(日) 13:19:47 ID:gTokLYwb0.net
>>1
ワロタ
そら武漢のウイルス研究所からエイズウイルスと合成された新型コロナが漏れるわけだわ

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:11:04.31 ID:II/+V9fG0.net
めっちゃ楽しそう

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d319-OGfl) :2020/05/16(土) 18:12:23 ID:RFIVxerN0.net
登り降りするやつもすごいけど足場組んだやつがまずすごい

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:18:10.03 ID:ycLFDN4C0.net
>>3
これ
危険手当良いんだろうな

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d319-OGfl) :2020/05/16(土) 21:04:06 ID:RFIVxerN0.net
>>7
ワイ、中国の大学に行ってたとき、体育館改修工事があったんやけど普通に作業員一人*でるから組み終わるまで生きとるか心配や、ちな安全帯つけないとかザラ

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:14:32.46 ID:W23P54S80.net
仕事は何すんのかな
自転車くらいは乗れるのか

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c1-gCXB) :2020/05/16(土) 18:57:19 ID:5hOWHLvc0.net
>>5
この手の中国原住民や高齢農民は事実上強制の都市移住で生活費あがるんだけど
原則中国高齢農家って月収1-2万とかだから済むだけ赤字
食料はよくても電気代高くて暖炉たけない、田舎なら暖炉は無料で自力で薪炊けたのに

こういう自体に陥ってるけど社会全体は無視
中国は強制的なとしか近代化を全域で施してるけど、それは国民生活の向上に繋がらなくなってきた

66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr99-tgXY) :2020/05/16(土) 20:28:18 ID:Lc7CSXLir.net
>>33
勉強になるなあ
中国はいつまでこういう少数迫害政策続けるつもりなのかね
もう国際社会の一員というか最早世界の代表なんだから、少数派の人権も尊重して堂々としていれば良いのに

91 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/17(日) 13:31:24.50 ID:KGacK7qR0.net
>>66
日本にそれ言う資格は

62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 20:18:18.92 ID:09n+0ZC/0.net
>>5
あっちの寒村は中高年で読み書きできないとかあるから悲惨な事になる

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:19:54.95 ID:Lc7CSXLir.net
こうしてまた少数民族がきえた

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d05-iCet) :2020/05/16(土) 18:24:25 ID:aV9ns/ni0.net
>>8
じゃあおまえがその少数民族の志を受け継いで断崖の上で暮せばいいんじゃね?

彼らは断崖の上での不便な暮らしより麓の便利な集落を選んだんだから
それを「おまえらは昔から断崖の上で不便な暮らしをしてたんだから、これからも断崖の上で不便な暮らしを続けろ」
と押し付ける方が異常

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 19:29:39.88 ID:rmixrLNy0.net
>>10
お、おぅ
なんか凄い勢いだな

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb7-oK6o) :2020/05/16(土) 18:21:51 ID:uNYENnyFd.net
何であんな所住んでたんだろうって後で思いそう

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-32x/) :2020/05/16(土) 18:26:19 ID:U6BDopjb0.net
>>9
こういうのって大体漢人の迫害から逃れるために険しいところに逃れてるパターンが多いよ

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 19:06:23.18 ID:mO4XHmnv0.net
>>12
むしろ漢民族は奴隷の奴隷じゃん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E6%97%8F
雲南北西部と四川に住むイ族の多くは複雑な奴隷制度をもっており[1]、人は黒イ(貴族)と白イ(平民)に分けられていた。
白イと他民族(主に漢民族)は奴隷として扱われたが、白イは自分の土地を耕すことを許され、
自分の奴隷を所有し、時には自由を買い取ることもあった。

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5335-nH1y) :2020/05/16(土) 18:31:09 ID:mO4XHmnv0.net
>>9
http://news.searchina.net/id/1654084?page=1
この村の住民は約200年ほど前に騒乱や賊から逃れ、この隔絶された場所に定住したと言われているらしいが、
かつての生活は肥沃な土地で自給自足をし平穏な生活を送ってきたゆえ、
下界との接触が困難なことを除けば他の場所よりも幸せな暮らしを送ってきたようだ。

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde5-8g7I) :2020/05/16(土) 18:35:38 ID:dywxizxm0.net
>>15
西暦1800年頃って辛亥革命より約100年前の清の時代だよな
そんな避難しなきゃいけない程酷い世の中になってなかったと思うんだが

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-32x/) :2020/05/16(土) 18:38:45 ID:U6BDopjb0.net
>>18
前近代の中国だと械闘っていって村同士の戦争があちこちで起こってたから
勢力の弱い村は逃げないと皆*にされた

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 19:01:24.10 ID:HWzj/VyD0.net
>>18
中国は一族以外に厳しいから残ってると皆*とかにあう

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5335-nH1y) :2020/05/16(土) 18:25:14 ID:mO4XHmnv0.net
習近平が「汚職は撲滅した。次は貧困だ」って
貧しい集落で観光化もできない場合には有無を言わさず強制移住させてる

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c33d-wyQj) :2020/05/16(土) 18:33:20 ID:AcnpbB/E0.net
みんな現代的な生活してるっぽいしな
そりゃ引っ越すわ

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sad3-+OtD) :2020/05/16(土) 18:35:36 ID:GHY4DpT2a.net
まあ全員同一地域にまとめて移住できたのなら良かったやん
こういう強制移住てコミュニティが壊れることが一番良くないから

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr99-VybZ) :2020/05/16(土) 18:39:22 ID:Lc7CSXLir.net
彼らの表情、特徴的な服装や女性の髪型を見れば
生活が近代化におされたとは言え
誇りを持って豊かに暮らしてたことがわかる
貧しいって何をもって貧しいんだ?

(出典 afpbb.ismcdn.jp)

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:48:23.49 ID:U6BDopjb0.net
>>20
漢人よりオシャレやん

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbc2-Fw7x) :2020/05/16(土) 18:44:45 ID:4Kchp9Fm0.net
スマホ持ってるし
電波は届いてるんだな

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 18:47:30.80 ID:Lc7CSXLir.net
ほんとだスマホ持っててワラタ
マサイ族みたいな感じか

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5335-nH1y) :2020/05/16(土) 19:10:08 ID:mO4XHmnv0.net
イ族の民族衣装かっけえ

(出典 upload.wikimedia.org)

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1d-08+i) :2020/05/16(土) 19:21:11 ID:43vMoqwea.net
>>40
なんか宇宙軍にいそう

64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 20:20:25.89 ID:Lc7CSXLir.net
>>40
エグザイルの兄弟グループにいそう

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 19:11:11.19 ID:QR+bqdSb0.net
43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/16(土) 19:13:49.02 ID:mO4XHmnv0.net
これも良い

(出典 upload.wikimedia.org)


>>20
だいぶ劣化したな

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c7-32x/) :2020/05/16(土) 19:15:03 ID:U6BDopjb0.net
>>43
ジャージの漢民族より
少数民族の方がお洒落って
これもうどっちが文明度上かわからんな




トランプ関税、中国の報復を受け円高急伸 1ドル141円台に接近
 「トランプ関税」をめぐり、円高が進行しています。外国為替市場では一時、1ドル=141円台に迫りました。  中国政府は先ほど、トランプ政権が課した合…
(出典:)


「米、関税収入2倍に トランプ氏「中国負担」と誤解?」日本経済新聞2018年12月14日 ^ 「米国の関税はどう機能するか、負担は誰に」bloomberg2025年3月6日 ^ 「トランプ氏の対中関税、負担は米企業と消費者に」ロイター2019年8月4日 ^ a b c d e f 「トランプ関税
29キロバイト (4,140 語) - 2025年4月11日 (金) 20:04

(出典 www3.nhk.or.jp)


トランプ米政権が関税交渉を通じて、70の国々に中国との貿易制限を要求しているという発表は、国際貿易の行方を大きく左右する可能性があります。
中国を孤立させるこの計画の背後には、米国の経済安全保障に対する強い意識があると感じます。
果たしてこの戦略が成功すれば、米国と中国の力関係はどのように変わるのでしょうか?

1 お断り ★ :2025/04/18(金) 00:23:50.50 ID:T/E64w+W9.net
トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙
(ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を利用し、米国の貿易パートナーに中国との取引を制限するよう圧力をかける計画だと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
米政府関係者は70カ国余りとの交渉を通じ、中国が自国経由で商品を輸出するのを認めないことや、中国企業が米関税回避のため拠点を置くのを防ぐこと、中国の安価な工業製品を自国経済に取り込まないことを要求する計画だという。
詳細はソース 2025/4/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/4339ae5132fa8798a3615b7fc8ae6ee0f16b7893
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744851349/




59 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:10:22.43 ID:F63x7cci0.net
>>1
はい中国包囲網キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どっち支持するかでブロック経済確定ーw

64 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:20:21.29 ID:xGTmDVuF0.net
>>1
日本の貿易相手国トップはすでに中国なんだが…
つかアジアほぼ全てでそうなってる
アメリカが中国分のエネルギーや消費してくれると言うなら別だがご覧の有様だしなあ
残念ながら自国だけで制裁頑張ってね

73 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:32:16.73 ID:pjplfV4Y0.net
>>64
ただ中国は一方的な通商関係をしたいだけだからな
中国のモノを買ってください
あなたは作らなくていいです中国に売りに来ないでください文句言ったら中国のモノ売ってあげませんよ?

これが中国の本質

75 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:34:20.91 ID:E/5RWZ0C0.net
>>73
阿片戦争がなぜ起きたか
中国は何も変わってない

81 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:37:08.10 ID:pjplfV4Y0.net
>>75
あいつらはかつて欧米にやられたことをやりたいんだよ
しかしそんなチンケな復讐心で政治してたからもう世界中で嫌われることになり行き詰まろうとしている

76 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:34:33.24 ID:/hk5W6EX0.net
>>73
それ中国じゃなくてアメリカだろ
中国が日本に無理矢理売りつけてるものって何だ?

79 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:36:17.09 ID:E/5RWZ0C0.net
>>76
言えてると思う
逆に中国が買ってる物ってなんだ?

84 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:40:47.90 ID:/hk5W6EX0.net
>>79
エネルギーや鉱物、飼料とか
真に警戒すべきは中国の乗っ取りだ

94 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:56:12.78 ID:nPpUQBih0.net
>>1
中国電子部品の排除もやってたし
裏で色々やってた事に怒り心頭なんだな

3 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:25:34.16 ID:DoGrRGSB0.net
トランプ恐慌くるー

4 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:25:50.87 ID:cWvZO1V50.net
中国が米国債切り売りしだしたところからそれをいいことに目の敵にしてるよな

5 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:25:53.30 ID:1Qr+07Al0.net
ヤバさが中国超えてる

7 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:26:20.87 ID:6xa/zITL0.net
これは内政干渉に当たるのでは?

10 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:28:03.63 ID:pF04sPnK0.net
>>7
WTO違反でもある
直球で

13 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:28:55.67 ID:IJpXdJR50.net
>>7
モロにそうだよ
日本以外は無視するだろうな

9 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:27:47.89 ID:UqW0WBp/0.net
常に戦争し続けライバルが現れたら世界巻き込み経済封鎖
アメリカ程悪な国はないぞ
そんなにアジア人が憎いのか

11 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:28:35.70 ID:6VIvHjzX0.net
国内の中国企業が中国から輸入してアメリカに輸出すんのってどうやって防げるの?

12 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:28:41.37 ID:xit6KsVB0.net
争いは同レベルの者同士でしか発生しない

15 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:29:16.79 ID:BCFxmBrF0.net
さすがに
中国抜きで経済できる国ないだろう

24 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:39:56.10 ID:O0D+w6pS0.net
>>15
2023年の世界の個人消費支出(最終消費支出)は、約55兆~60兆米ドル。

そのうち、アメリカの個人消費支出は約19兆米ドルで、世界全体の30~35%を占めている。

つまり、アメリカは世界最大の消費市場であり、単独で世界の約3分の1を占める巨大市場。

だから多くの国はアメリカとの関係改善を図るため、貿易赤字を縮小する方向で協議を進め、関税引き下げを求める姿勢を見せている。

実際、今のところ中国に同調し、アメリカに直ちに全面報復を表明した国は1つもない。

16 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:31:14.19 ID:DoGrRGSB0.net
まあ中国に200%の関税かけても日本とか経由して輸出されたら意味ないからこうなるよね

33 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:46:51.73 ID:wz8fGGKU0.net
>>18
245%関税分の差額が手に入るんならヤフオクで不法移民に転売するだけ儲かる
全ての国が245%関税に協力するくらいしないと取り戻せない

>中国の安価な工業製品を自国経済に取り込まないことを要求する

17 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:31:35.69 ID:xXTqFzCM0.net
日本は中国がいないと無理な企業も多い
そのうえで貿易制限とかマジで調子こいてるな

19 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:33:12.51 ID:i/Dw/hoZ0.net
こんなことしたらハイパーインフレになっちゃうな
追い打ちで日銀の利上げまで来るぞ

20 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:34:46.54 ID:xXTqFzCM0.net
中国の安価な製品を使うなってのが最高に余計なお世話っつうかそれないと俺等暮らせないんですが?

21 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:35:38.76 ID:47amYgCT0.net
赤沢某とかいう者が個人的に格下と感じるのは自由にすればいいが、日本国の交渉代表として国務大臣の立場でこういう身勝手な寝言を垂れるのは反吐が出る。
石破はこいつを即更迭するのが筋。それができないと同類

「今日だけは憧れるのをやめましょう」と鼓舞して実際に勝利した日本人もいたね。
初めから自分は格下だと卑下している者とは対極

22 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:38:43.08 ID:O0D+w6pS0.net
2003年に中国がWTOに加盟する以前の世界には、中国サプライチェーンなんてほとんど存在感がなかったけど、だからといって困ることなんてなかった。

世界はちゃんと経済も回ってたし、物も足りてたし、今よりずっと健全だったと言ってもいい。

むしろ、知的財産なんて無視して、国際ルールを平気で踏みにじる中国みたいな問題児をグローバル市場に迎え入れたことで、余計な混乱とトラブルが増えただけじゃないの?

そろそろ、ぐちゃぐちゃになった状況をちゃんと正すべき時だ

68 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:25:48.95 ID:EdDIbU6z0.net
>>22
若い人はその当時を知らないで語るから×
C国いなくても経済はスムーズに回っていた。

70 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:27:36.59 ID:xGTmDVuF0.net
>>22
その頃より何倍もいい生活してるんだが?
一家に何台もテレビを置いたり最新の家電を安く手に入れたり出来たのは中国あってこそだろ
ここでまた生活レベル落とすとか勘弁してくれ

アメリカの工作員か、ただの*か知らないが、トランプ信者だけだけその時代に戻ってくれて結構だよ

25 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:42:08.08 ID:GSfWftHp0.net
中国とロシアとEUは結束を強めるだろう
アメリカと忠犬ポチは孤立する

28 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:44:41.11 ID:UcvUuiyr0.net
と、思っていたらいつの間にかアメリカが孤立していたってなwwww

29 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:44:48.21 ID:2Nxdbuz90.net
だいぶ露骨になってきたな
日本は中国はお隣だからあんまりボロボロになっても困るんだけどな

30 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:44:56.13 ID:MRe96rNU0.net
中国は一部の金持ちがその金でハリウッド買収したり、世界に移民させ静かな侵略は進んでる

31 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:45:54.14 ID:UcvUuiyr0.net
アメリカ包囲網をEUと中国で動きがある
EUがTPP加盟するんだろ?

34 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:46:57.64 ID:R/TA+Xvx0.net
どっちにつくかと聞かれれば100%アメリカ

65 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 01:20:44.81 ID:oNmOn9Yi0.net
>>34
いくらアメのケツベロンベロン舐めても報われる事のない*哀れだなw

36 :2025/04/18(金) 00:47:13.51 ID:Hjbn0lIn0.net
もしEUと中国が組むなら日本も混ぜてもらえ

37 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:47:39.77 ID:UcvUuiyr0.net
孤立してるのはアメリカなんだがwww

EU TPP加盟国と協調して自由貿易を推進へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781411000.html

41 名無しどんぶらこ :2025/04/18(金) 00:50:34.80 ID:Wz5EZj/Q0.net
トランプ関税措置で中国「SHEIN村」景気落ち込む


(出典 Youtube)



「去年までは仕事がたくさんありましたが、今年はほとんどありません」




ドナルド・トランプのサムネイル
ドナルド・ジョン・トランプ(英語: Donald John Trump、1946年6月14日 - )は、アメリカ合衆国の政治家、実業家。第45代アメリカ合衆国大統領(在任:2017年1月20日 - 2021年1月20日)、第47代アメリカ合衆国大統領(在任:2025年1月20日 - 現職)。 2016年の大統領
561キロバイト (72,555 語) - 2025年4月17日 (木) 05:04

(出典 m.media-amazon.com)



(出典 m.media-amazon.com)



(出典 m.media-amazon.com)


「トランプ便器ブラシ」の人気が急上昇している背景には、中国国内の反米感情が影響していると言われています。
この商品は見た目のインパクトだけでなく、そのコンセプトが多くの人々の心に響いているようです。
消費者が日常生活の中で、政治に対する意見をユーモアとともに表現できる手段として、このような商品が注目されるのも時代の要請と言えるのではないでしょうか。

1 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:41:23.98 ID:6Fp0T3gq0●.net BE:662593167-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e12454e110d9667208618c68393df7e3f72d8a3

米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気になっている。


(出典 i.imgur.com)

【写真】中国で爆売れ中の「トランプ・トイレブラシ」




2 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:41:48.18 ID:6Fp0T3gq0.net BE:662593167-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

 中国語圏のメディアが15日に報道したところによると、中国のインターネット・ショッピング・モールでは最近、スーツを着たトランプ大統領の上半身をかたどったトイレブラシが飛ぶように売れているとのことだ。

 この製品はトランプ大統領の髪の毛に当たる部分が便器をこするブラシになっており、価格は韓国ウォンで約2700ウォン(約270円)だ。

 「トランプ・トイレブラシ」はトランプ政権1期目の時も販売されたことがあったが、トランプ政権2期目発足後、米国と中国間の関税戦争が激化しているのを受けて、再び人気となっている。

 トランプ政権1期目の時は、トランプ大統領の選挙スローガンである「Make America Great Again(米国を再び偉大に)」をもじって、「あなたの便器を偉大に」という宣伝文句が登場した。

 中国のネット上では、この製品に対して中国・浙江省義烏市にちなみ、「義烏の反撃」という名前で呼んでいるという。

 義烏市には一般消費財や米国輸出用の低価格製品を大量生産する工場が密集しているため、今回の米中関税戦争で直撃を受けている。

 この他にも、中国のSNSなどには最近、米国人観光客らを差別する掲示文の写真が続々と掲載されている。湖北省武漢市のある焼肉店は「今日から当店は米国人の客からサービス料を104%増しで取る」「納得できないなら米国大使館に行って問い合わせてほしい」という掲示文を貼り出した。

 また、あるスマートフォン販売店は「毎日のように関税を引き上げるので、うちではもう米国製の携帯電話は売らない」として、アップル社のiPhone(アイフォーン)を店頭から撤去する様子を掲載した。

21 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:48:03.11 ID:hf1KfgQH0.net
>>2
こんなもんで憂さ晴らしできるならいいじゃないか。

3 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:41:53.14 ID:uoAwgfxB0.net
フサフサがよ

15 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:45:38.66 ID:wB+5/CRI0.net
>>3
ハゲは便器ブラシすら嫉妬するのか

5 名無しさんがお送りします :2025/04/17(木) 11:58:34.24 ID:AbPYd3nlJ
見た目を少しも変えず名前もそのまま使う
そんなところが中国の*理文化を象徴してんな
肖像権って文化が根付かないコピー大国

8 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:43:27.67 ID:ghRpFNyy0.net
プーさんブラシもよろ

10 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:44:34.41 ID:ndvSSSww0.net
近平シール付き

11 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:44:37.97 ID:nwyrhwlc0.net BE:966593837-2BP(3333)

(出典 img.5ch.net)

これで喜んでいる中国人って幼稚すぎるだろ。

62 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:15:06.28 ID:7MVmJ+lw0.net
>>11
いわゆる"小紛紅"って連中だね
哀れだよな

68 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:22:29.79 ID:yid2IGVK0.net
>>11
まー、本音はキンペーブラシでも作りたいんだろ

12 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:44:39.14 ID:xmL+u5Sm0.net
今の日本に必要なのはこういうセンスと仕事の早さだよ

14 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:45:31.80 ID:OnecB0r00.net
交渉や対話は無理だな
国民が対米に乗り気で煽った共産党も焦ってるだろ

16 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:46:02.26 ID:/UqzacY40.net
こういうの何の意味があるの?

17 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:46:08.58 ID:X4xsMDhM0.net
習近平グッズを作る勇気は無いらしい

18 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:46:48.05 ID:tewevsEI0.net
中華ってこの手のグッズ作るの好きだよな

20 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:47:15.99 ID:H+PJWT/B0.net
選挙の時にもトランプトイレットペーパーとかあったな
そんなんばっかりかよ

25 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:49:29.23 ID:pwWd9qAf0.net
アメリカでも売れそうだし輸出しよう

83 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:41:52.13 ID:MJFeV5LC0.net
>>25
それなw
イーロンマスク版も出そう

31 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:52:36.19 ID:NQnBMqVp0.net
また下品さが受けてる

32 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:52:42.50 ID:+WlJ0cLO0.net
効いてる効いてるw

34 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:53:58.71 ID:P1T6aZzo0.net
雰囲気あるじゃんよく出来てる

35 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:54:45.85 ID:EKqzFqkL0.net
世界で売れそう

36 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:55:47.76 ID:ovtmHw5F0.net
テムで検索したら288円~で売ってた

37 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:57:02.35 ID:JK2Fv86+0.net
この行動力はすげぇよなw

43 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:01:08.76 ID:zs9OqOmB0.net
>>38
トランプ政権1期目からあったやつだぞ?

39 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:59:04.63 ID:w9FOeO6I0.net
習近平で同じこと出来るの?

40 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 11:59:35.99 ID:EI0zva1t0.net
これが爆売れするということは一般市民がニュースをよく見ていて世界情勢への関心が高いということの表れなのかもな
スマホゲーばかりしていてなんもそういうのに興味がないやつらばかりというよりは良いのかも
とはいえまあセンスはわからんが

42 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:01:02.65 ID:T7/Gh1qe0.net
『異論』て書いたマスクも売れそう

44 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:01:37.66 ID:0jSpQna+0.net
トランプってよりジョンソン

48 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:05:22.85 ID:7eCPzHLh0.net
63 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:17:42.40 ID:t85Fh3Ps0.net
>>48
プーチンおるやん

54 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:11:00.52 ID:QMQoAklh0.net
トランプダンスでウネウネ動く機能があると綺麗になりそう

65 武漢肺炎 六四天安門事件 習近平は糞漏らしバカプーさん :2025/04/17(木) 12:18:18.02 ID:PX+csegV0.net
台湾あたりが習近平バージョンも作りそう

66 名無しさん@涙目です。 :2025/04/17(木) 12:19:37.69 ID:oaMEHnvs0.net
いまいち
これの勝ちだな

(出典 i.imgur.com)



このページのトップヘ