アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

観光地


鈴木福の4きょうだい、冬休みに家族で台湾を大満喫!「3日間一緒はコロナ渦以来」18歳妹が公開
 俳優・鈴木福の妹で女優の鈴木夢が12日までに自身のSNSを更新。家族での台湾旅行ショットを公開した。  インスタグラムで「冬休みに家族で台湾に行ってきま…
(出典:)


中華民国のサムネイル
しかし、歴史的経緯から断交後も中華民国を諸外国の国家および政府と同等に扱っており、「台湾関係法」「台湾旅行法」によって事実上の外交関係が維持されている。台湾関係法では、原子力協定や武器売却などの、1979年以前に両国との間で締結された条約を有効なものと認めている。米台間…
131キロバイト (15,379 語) - 2025年1月4日 (土) 13:46

(出典 www.smbc-card.com)


日本人にとって台湾は近い国でありながら、なかなか訪れる機会がないというのが現状です。
文化的にも近く、歴史的なつながりもある台湾ですが、旅行に行くには時間や資金が必要です。
このような事情を理解した上で、今後はもっと多くの日本人が台湾の魅力に触れて、訪問するきっかけが増えることを願っています。

1 @仮面ウニダー ★ :2025/01/12(日) 13:04:50.51 ID:XJyGXo33.net
Record China 2025年1月11日(土) 17時0分
台湾メディアの三立新聞網は8日、台湾が大好きなはずの日本人があまり台湾を訪れない背景について述べた台湾人YouTuberの投稿を
紹介した。

記事によると、チャンネル登録者数150万人を誇る台湾人YouTubeの「cheap」氏はこのほど自身のフェイスブックアカウントで
「良い知らせ。日本の旅行会社の調査で、日本人の海外旅行先として台湾が一番人気になった」とする一方、
「悪い知らせ。日本人は全く自国から出ない」とし、日本人のパスポート保有率が17%、出国率が5%(台湾はそれぞれ68%、84%)と
極めて低いことを紹介した。

その上で、「15年前、私が日本語学科に在籍していた頃、授業で『なぜ日本人は台湾をこんなにも愛しているのか』という文章を
翻訳したことがある。その文章では、距離が近いこと、漢字が使われていること、治安が良いこと、人が親切であること、物価が安いこと、
日本語が通じることなどが挙げられていた。さらには、台湾には独特の懐かしい昭和の雰囲気があるからという理由や、
自動車やバイクの排気ガスのにおいがする空気が好きだからという理由もあり、印象的だった」と振り返った。

一方で、「ここ数年で台湾を訪れる日本人は大幅に減少している」とし、「その理由は円安の影響で海外旅行が高くつくこと、
現在の台湾のホテル料金が安くないことに加え、台湾を訪れる日本人の多くが一度きりの訪問であることが挙げられる」と言及。
「台湾は30年前に人気の故宮博物院、中正紀念堂、九?が今でもメインの観光地である一方、日本は観光大国で北海道から沖縄まで
各地に独自の特色があり、(台湾のように)どこに行っても同じような観光地ばかりということがない」と述べた。

さらに、「日本は観光地の運営、維持管理にも力を入れており、質が高い」としたほか、「交通の利便性も優れており、新幹線や鉄道、
バス、飛行機などが緻密な交通網を作っている。また、どこに行っても清潔なトイレがある。これが世界中の観光客を惹きつけ、
何度も訪れさせる要因になっている」と分析。北海道の富良野や小樽、宮城県の松島、京都の清水寺や伏見稲荷大社、愛媛県の道後温泉、
島根県の出雲大社、大分県の由布院などを挙げ、「これらの観光地をグーグルで画像検索すれば、日本人が海外旅行を好まない理由も
納得できる」とつづった。

この投稿に、台湾のネットユーザーからは
「日本は素晴らしい。四季折々、いろんな風景が楽しめる」
「台湾は本当に多様性がないよな」
「もし私が日本人なら私も日本から出ようとは思わない」
「実は、台湾って外国人を惹きつけるような観光資源がない」
「日本人どころか、香港人でさえ今の台湾は安くないと感じている」
といったコメントが寄せられた。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b946877-s25-c30-d0052.html

前スレ
【台湾メディア】 日本人は台湾が大好きなはず…なのになぜ台湾に来ないのか? ★2 [1/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736642890/




35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:14:33.20 ID:qPLXWK/v.net
>>1
台湾に何があるん?

41 清純派うさぎ症候群 :2025/01/12(日) 13:15:42.95 ID:GVQPhWfk.net
>>35
故宮博物館がある

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:15:15.30 ID:jYu77jvc.net
>>1
安倍の円安のせいだよ

3 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:06:11.53 ID:pB5pHSNK.net
日本人は貧困すぎて海外旅行とか無理無理

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:06:18.91 ID:09jmwLe7.net
普通に行ってるんじゃない?
旅行先人気ベスト3には入ってるじゃん

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:06:49.42 ID:RtGMjIkY.net
>>4
韓国の方が人気

10 在外同胞庁「河本!韓国大使館に来い!」 :2025/01/12(日) 13:07:12.95 ID:e6d3i5SN.net
>>7
安いからね

なお、リピート率は激低い

8 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:07:09.37 ID:pB5pHSNK.net
>>4
分母が少ないかはな
日本人のパスポート保有率たったの16%だし

27 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:12:00.95 ID:pB5pHSNK.net
>>22
日本のパスポート保有者の異様な女性率の高さ

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:12:41.83 ID:ICd18N3h.net
>>27
お前の頭の中では女は売春婦なのかw

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:07:42.79 ID:gUqVkVy7.net
台湾チア見に野球場に行くのはいいかも。

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:08:05.79 ID:VDKYC1dq.net
日月潭は行った事無い、九份は行った。
両方そこで1泊すると楽しいんだろうなと思った。

17 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:09:16.65 ID:pB5pHSNK.net
>>14
しょぼかっただろ?
何もないんだよなあそこ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:11:33.48 ID:O5hBV3BQ.net
>>14
九份は微妙に遠いのと、日本人多すぎるのがね…
日月潭はいい宿があるらしいので、ちょっと興味ある
蒋介石の別荘をホテルにしたとかいうとこ

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:13:45.54 ID:CIgeIXjc.net
>>24
今でも交通の便悪いのか

44 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:15:51.89 ID:pB5pHSNK.net
>>33
台北の西門駅から直行バスが出てたから便利

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:16:48.96 ID:O5hBV3BQ.net
>>33
バスでしか行けなかったと思う

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:18:00.13 ID:CIgeIXjc.net
>>49
今でもなのか
遠くはないんだけどちょい行きにくいよね

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:12:49.05 ID:CIgeIXjc.net
>>14
九份は趣あるよね
なんか現地のデートスポットらしいけど

34 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:14:31.13 ID:pB5pHSNK.net
>>30
現地のデートスポットw
日本でいうところのイオンモール的な位置付けねw

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:15:26.91 ID:w0zpsMTK.net
>>34
韓国のデートスポットは?
プレスでおなじみの梨泰院?

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:12:41.64 ID:O5hBV3BQ.net
>>21
いいんじゃね
俺は去年9月に行ってきたけど、赤峰街ってとこがレトロオシャレな感じでよかった
麺線の美味い店があるんだよね

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:24:10.25 ID:VDKYC1dq.net
>>28
いいのか。w
寧夏夜市のヤクルトサトウキビジュースがメチャウマ。
ジーパイは士林夜市近くの揚げた後にタレに浸けて軽く炙るヤツがメチャウマ。
食い物限定でスマソ。

93 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:24:57.33 ID:TgLQWytQ.net
>>88
ええなぁ…

48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:16:36.81 ID:DokxDz4A.net
貧しくて

63 安藤班長 :2025/01/12(日) 13:19:51.49 ID:pB5pHSNK.net
>>56
すまんな
朝はホテルの飯食って京都から奈良までレンタカーで移動してたからこんな板に来れない

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:19:01.25 ID:gdzZYI4Y.net
台湾は料理おいしかったし最高に良い人多かったけど
円安貧困に勝てんのです・・・

64 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:20:04.66 ID:CIgeIXjc.net
台湾なら日本統治時代の建物とかもなかなかいいね
自然の景観でもいい観光地いくつもあるし

68 清純派うさぎ症候群 :2025/01/12(日) 13:20:57.23 ID:GVQPhWfk.net
>>64
台湾の屋台は堪能してみたい、まだメシが腹一杯食える内に

86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:23:40.47 ID:ICd18N3h.net
>>80
元班長から*が送り込まれたらしいけどどうなったんだろうなw

90 えー(´・ω・`) :2025/01/12(日) 13:24:15.81 ID:w1whLoh8.net
>>68
食べ過ぎるとハゲちゃうの(´・ω・`)?

66 在外同胞庁「河本!韓国大使館に来い!」 :2025/01/12(日) 13:20:15.74 ID:e6d3i5SN.net
お一人様で旅行って悲しくない?

70 レス乞食童貞「コテもメル欄も消した、これでバレないはずニダ!」 :2025/01/12(日) 13:21:14.73 ID:iEejoOZo.net
>>66
エア旅行だから楽しいだろ、知らんけど

75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:22:06.68 ID:JJC7l91t.net
普通に人気あると思うけど毎年リピートする程でもないというのが正しいとこでは
日本のリピート率が異常すぎるだけ

77 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:22:09.87 ID:pYculm2h.net
単純に、金が無い!

84 清純派うさぎ症候群 :2025/01/12(日) 13:23:26.77 ID:GVQPhWfk.net
お金と体力と若さと髪が欲しかとです😭

95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/12(日) 13:25:03.37 ID:g6PjKOzB.net
>>84
髪以外は何とかなる






日本のタクシーのサムネイル
金払いと違い、収受は完全に手で行われる。 チケット(タクシーチケット)、福祉タクシー券、商品券 タクシー会社または無線グループ、お得意先顧客(大口利用する事業体が発行し、タクシー会社または無線グループ側では得意先券と呼ばれる)、クレジットカード会社が発行する。チケットは金額欄を乗客が下車時に記入する…
157キロバイト (23,128 語) - 2025年1月28日 (火) 09:58

(出典 chuotaxi.co.jp)


最近、中国人観光客をターゲットにしたビジネスが様々な形で展開されていますが、白タクとしての運営はもはや古いスタイルです。
むしろ、正規の緑ナンバーを取得して堂々と営業することが、信頼性や安定性を高める鍵になります。
顧客のニーズに合わせたサービスを提供することで、より良いビジネスモデルを築くことができるでしょう。

23 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:24:30.59 ID:pB3l6Ekx0.net
>>1
日本の免許証を欲しがる外国人が多いとかテレビでやっていたけど、まさかマスコミがね・・・。

30 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] :2025/01/31(金) 23:38:17.60 ID:IfiiVsZ80.net
>>1
美しい我が国はアベノイミン政策のおかげで先進国だとは到底思えないたったの500万円投資するだけで在留資格ゲット!可能だからね

58 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 01:46:47.79 ID:wfMZ+IG80.net
>>1
つーかこれは
中国の政府系金融機関が本土での不動産投資がほぼ意味が無くなったので
海外での企業で莫大な融資してんだろうけどな

77 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 06:56:10.21 ID:mvsrLIjL0.net
>>1
中国人のタクシーだぜ。知らない間に山の中連れて行かれて、そこには中国人の仲間がいっぱいいて・・・

2 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:56:50.98 ID:HkkYgmkH0.net BE:271912485-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

*製造機の日本人がSNSで中国ヘイト垂れ流してる間にこれ wwwwwwwwwwwwwwww
日本人雑魚すぎる…

3 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:57:31.28 ID:HkkYgmkH0.net BE:271912485-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

中国速度に追いつけないノロマ日本人草
日本がどんどん中国人のものになっていくよ

4 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:57:58.05 ID:HkkYgmkH0.net BE:271912485-2BP(1500)

(出典 img.5ch.net)

融通効かない日本語しか喋れないタクシー運転手いらないです

5 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:58:29.56 ID:gFmIG6xQ0.net
月給50万元を稼げない人は努力が足りないアル😉

6 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:00:15.59 ID:JVz2JnKj0.net
悔しい😭

8 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:02:05.42 ID:Yp9EznJ90.net
月収50万以上かよ
日元って表記は日本円って意味だったよな

15 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:14:23.10 ID:pWiJcX1e0.net
>>8
最低保障が月50万円
ただし完全週休1日制

37 名無しさん@涙日です。(東京都) [CN] :2025/01/31(金) 23:58:05.49 ID:EOTVmaGy0.net
>>15
弊社とおなじやん🙋(休日は)

44 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/02/01(土) 00:42:20.45 ID:4r/IZNuC0.net
>>8
そう、多分元は単なる通過単位
だから「円」とは意味合いが異なる
日本円は日元
米ドルは美元というふうに

9 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:03:09.07 ID:zELVGBGj0.net
どうやってタクシーの営業許可とったんだ?
新規参入無茶苦茶難しいだろ

28 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:34:20.89 ID:lz1y9nyh0.net
>>9
廃業するタクシー買い取ったんじゃね?

59 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 01:47:24.60 ID:HELFXIyq0.net
>>9
規制緩和で緩くなったんじゃないの?
昔に比べて聞いた事ないタクシー会社増えた

50 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 01:07:53.25 ID:zmwCv4QJ0.net
>>11
白タクで稼いだ金でだろうか?

13 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:08:43.99 ID:xPF3TVpl0.net
これは問題ないでしょ
頑張った証

14 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:12:40.82 ID:ZHty8d8I0.net
功夫タクシーアル!

16 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:14:55.95 ID:uoZiZNlk0.net
かわいそうな日本の国民
不良移民に対する法整備無いのに、背伸びしてて(草

17 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:16:18.19 ID:+nQKB7sQ0.net
中華社長に雇われる日本人ドライバーってか

73 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 06:34:11.18 ID:SVvtls7y0.net
>>17
中国語必須やろ!?

18 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:19:46.22 ID:nnjHgsRe0.net
都内やら観光地のタクシードライバーは月50万は普通
むしろ少ないまである

19 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:21:01.96 ID:ew7cATPm0.net
よう営業許可取れたな

20 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:22:53.20 ID:aRqIjt4D0.net
М&Aじゃないかな?

22 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:24:30.30 ID:iI+rBifL0.net
こういう逞しいとこは見習うべき

27 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:30:15.13 ID:pB3l6Ekx0.net
マスコミがキャッキャウフフしながら、日本の免許証を欲しがる外国人が多いとかテレビでやっていたけど、まさかマスコミがね・・・。

29 名無しさんがお送りします :2025/02/01(土) 00:02:58.63 ID:HRlM3mg1e
海外でバカにされてる
トランクにもう1人入って2交代で24時間運転する
中国人式タクシーが日本で見れるのか?w

32 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/31(金) 23:54:04.82 ID:bUcDj8xk0.net
ちゃんと営業ナンバー取ってやってんだから文句無いだろ

35 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/31(金) 23:55:50.72 ID:k2BEY05a0.net
いよいよ中国人経営者の下で働く時代がきたのかもしれんな

36 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2025/01/31(金) 23:56:58.91 ID:Wu1rMxXp0.net
中国ではタクシーが自動でバッテリー交換まで
させるほどの人手不足なのに
日本は高級アルベルに運転手付きタクシーなんて贅沢うううう

https://x.com/factschaser/status/1834232948809167042?s=46

38 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] :2025/02/01(土) 00:09:52.54 ID:fBPiep7Y0.net
税金払って、業務許可もとって、まともに事業してます!

41 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/02/01(土) 00:34:17.93 ID:GAnUm58b0.net
ライドシェア解禁くらいに 飲み屋で国土交通省のおじさんが「中国人が起業して参入してる」って言ってたのは本当だったんだ。

42 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/01(土) 00:34:51.22 ID:P/lFR4WK0.net
ちゃんと登録して税金払ってるなら良いんじゃね

43 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/01(土) 00:40:00.09 ID:Eur7Dq9u0.net
車はちうごく製なんかね?

46 名無しさん@涙目です。(茸) [ZW] :2025/02/01(土) 00:44:56.65 ID:nnY8fKux0.net
>>43
あいつらアルベル大好きだぞ

54 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 01:23:49.76 ID:/eGd/5zZ0.net
やれば出来ると思っていたよ!
俺は信じていた!

60 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 01:52:04.85 ID:SOIyoI0D0.net
タクシー会社経営して納税してるならそれでいいよ
納税してるならな?
税務署頑張れよ
しかしタクシー会社の新規参入って数億かかるらしいが元とれるのか?
運送事業の許可も必要だし数年くらいかかるだろ

61 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 02:37:37.50 ID:iYlOtTgX0.net
会話もAIで十分壁は取れるな。日本タクシー崩壊w

63 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 02:48:25.99 ID:ESqeRenW0.net
貸切専門の業態でやってるんだろうね
緑ナンバー付けたロケバスと同じようなもの

64 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 02:54:10.54 ID:QgeOnLGA0.net
税金取られるならイキるほどウマミないやんw

68 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/01(土) 05:25:44.12 ID:TMlI6unA0.net
>>64
経費で赤字にしとくんでしょ?

65 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 02:59:09.55 ID:IBBpgOfX0.net
中国人ドライバーだと右側通行の癖が出て事故ったりしそうだな

67 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 04:59:38.34 ID:R5D32zG00.net
チャイナのハイヤーは都心のホテルの車寄せでよく見かける

69 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 06:08:42.88 ID:oseKYHpy0.net
中国人二種免許とらせるのか

74 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 06:37:45.92 ID:R4wfzd6U0.net
たしかに白タクが儲かるなら、普通に
世紀に開業すればいいだけだね😅

78 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 07:39:23.25 ID:XgtScOcQ0.net
日本に来た中国人旅行客が
中国人の経営する白タクや飲食店、ホテルを利用して
日本にはほとんどお金が落ちないシステムになってる

80 名無しさん@涙目です。 :2025/02/01(土) 07:50:04.79 ID:v3ZVYnJD0.net
白タクの無法地帯運転みたいな奴よかいいやろ
中国富裕層相手だから




便所のサムネイル
便所 (ニーハオトイレからのリダイレクト)
、自分で狙いを定め洗浄する。水を用いる地域は気温の高い場所であることが多い。 中国の便所(厠所もしくは洗手間という)でよく連想されるのが俗に「ニーハオトイレ」と呼ばれる仕切り無しの共同便所である。これは公衆便所と勘違いされるが、純粋な公衆便所は少数で、多くは自宅に便所を持たない住民が共用する便所で…
60キロバイト (9,138 語) - 2024年6月6日 (木) 07:02

(出典 www.cluetrain.co.jp)


使用時間タイマーを導入することで、トイレ待ちの列が減るのかもしれませんね。
ただ、人それぞれ事情があるので、適切な配慮はしてほしいですね。

1 安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 233a-Tyl2)
sssp://img.5ch.net/ico/zuri.gif
「まるで公開処刑」観光地の女子トイレの各個室に使用時間表示するタイマー設置
2024年6月11日b

中国メディアの星視頻によると、山西省大同市の観光地にある女子トイレの各個室に
使用時間を表示するタイマーが設置されているとして苦情が寄せられた。

観光地の関係者は「観光客の数が増え、トイレの数が足りず、
利用者の個室占有時間が長くなりすぎないようにするため」と説明。
「まるで公開処刑」と不快感を示す声もあることについて、
「上役に報告して調整する」と回答した。

https://yahaaaaaaa.com




20 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 8fb6-9QyZ)
>>1
日本もやれ

2 安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 233a-Tyl2)
sssp://img.5ch.net/ico/zuri.gif
https://www.recordchina.co.jp/b935067-s25-c30-d0192.html

どうして…

3 警備員[Lv.34] (ワッチョイW c34e-9QyZ)
ええやん

5 安倍晋三🏺🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.9] (ワッチョイW ff60-pzwa)
やっぱ世界的な問題だったんだな、個室立てこもりスマホ犯

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイW 3f0e-twUa)
日本でも設置してみれば?
女子トイレ増やすより簡単だろ

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 131d-twUa)
いいじゃんこれ

早く出てくれば何の問題もないんだからさ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 33d2-aM96)
トイレ内ジャミングしたらいいのに電波法に引っ掛かるんだっけか?

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 3383-l+8K)
次の人のこと考えろよ

11 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f30f-omw3)
個室だからって*ーするための場所じゃないんだぞ

12 顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c3b9-M17B)
制限時間が過ぎると豪快な脱*音が流れるようにすればいい。
それでも頑張ってると最終的には離陸音に。

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 8f9f-kU22)
全然出て来なくて動画の音声聞こえてたからティッシュ投げ入れて出てきた

14 安倍晋三🏺 警備員[Lv.4]:0.05121178 (ワッチョイW 9351-2Wpm)
中国なら昔みたいに個室じゃなくすればいいのに

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 33d2-qUdF)
電波遮断しよう

17 安倍晋三🏺 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 63aa-dAEg)
これ男女全部やってくれ
というかそもそもジャミングしてほしいけども

18 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 038f-0DsW)
せっかく長い間待って入ったんだからスマホイジらないと損するだろ!

19 🏺 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9374-Fmzm)
日本でも研究施設のトイレは何分か出てこなかったら警報がなって警備員くるけど??

21 安倍晋三🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b3b3-R2fc)
公開処刑わよ!

23 安倍晋三🏺 警備員[Lv.5] (ワッチョイW b39d-z+Oq)

(出典 video.twimg.com)

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a34d-noAf)
長時間の場合は救急を呼ぶかもって注意書きしておけばよいよね

96 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ffd5-BJ/J)
>>24
なるほど
タバコ吸うと防火装置が作動します的な防衛策だな

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f3cd-Cbg/)
時間過ぎたら上から水流して”清掃”しろ

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽] (JPW 0H7f-HJFY)
ステータス表示をつければいい

着席
着弾
尻洗浄
尻拭
起立

76 安倍晋三&#127994; 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e3c6-IjGM)
>>27
着床が抜けてる

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ffaa-IfLY)
5分以上5分毎に100円でいいよ

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 037d-qUdF)
世界的に女子はそうなんだな

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff00-qUdF)
中国の話しかよ日本もやれ

31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイW ffff-Fmzm)
腹痛な場合かわいそうだろ

32 安倍晋二🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 936c-qUdF)
カネ取ればよくね?
デポジット式
最初にスマホで払って一定時間以内に出たら返金
時間越えたら返金しない
一旦出てすぐ入り直して時間リセットするのを防ぐためにスマホ端末ごとに管理して1日経つまでリセットされない
極端に長く入って最初に払った分を大きく超過した奴は別の日、あるいは別のトイレ使う時にその分だけ高くする
無料無制限で使えるニーハオトイレも併設する

33 安倍晋三🏺 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff1c-d3nG)
今は扉があるんだな

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c3af-twUa)
中国かよ
日本以外でも女子トイレ並ぶの問題になってるのは笑えるな

36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8f5e-Jlv/)
これ日本でもやっていいんじゃないか
便所は公共物って認識を広めた方がいい
俺も公衆便所が公共物だったってことを忘れてたもの

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffe9-Quap)
>>36
日本の男の個室でもやってほしい
つうか俺はずっと有料にしろって言ってる

37 安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ bf55-tAAl)
これいいじゃん
わー国もやろうぜ
なんなら女子トイレだけじゃなく男子トイレと多目的トイレにもつけたほうがいいわ


(出典 www.zakzak.co.jp)

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 6f29-x94w)
こういうのでいいんだよ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H7f-7AaF)
便所に限らず*みたいに並んでるくせに入ったら悠々自適にダラダラ時間使うのは女ならではだな
飲食店でも入ったらアホみたいに居座る

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6ffc-ZRdN)
これじゃあシコれないじゃん😱

46 कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ🏺 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ff5d-xnQd)
言うほどトイレでスマホ触るか?
汚いし落としたら最悪やん

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffe9-Quap)
男の個室でも寝てるのかシコってそうなゴミとかおるからやって欲しい

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0395-M17B)
並んでる人数を表示する機能も欲しいな
歩くスピードを自動計測できるならそれも出来るだろ
ちょっとでも良心があれば効く

52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffe9-Quap)
>>48
そんなもんしても意味ない
時間制の有料にして欲しい
1分100円とか

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f24-ACVC)
>>48
女は15人待たせてる
あたくし最高! ってスマホ触ってるよ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H7f-7AaF)
電波ジャマー設置でだいぶマシになるかもな

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8fdf-owHh)
個室は電波が遮断されるようにすりゃいいんじゃね?

54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffe9-Quap)
>>51
電子書籍でも一回ダウンロードして使うアプリもあるから意味ない
1分100円とかの有料にして欲しい

53 顔デカ晋三🏺 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 636d-O+9d)
女は便秘気味のやつが多いから籠りやすいんだよなあ

56 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ffe9-Quap)
時間表示ありかつ有料なら30分入ってるやつとかおっても
こいつ3000円も払ってるのかとか思えば
怒りも湧かなくなると思う

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 63de-/jCy)
並んでるのにスマホポチポチするやつなんなの

62 ( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 035d-G5AO)
さすがは中国父さん!

63 顔デカ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cf9f-dmB/)
見直されるニイハオトイレの効率

68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 638f-noAf)
カウントダウンが0でテイクオフ

70 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd1f-GjuE)
いい案ですのでそのまま進めてください

71 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.7] (スフッ Sd1f-K1tO)
急いで出そうて時に限って出したらんでおかわりしたくなるもんだよ

72 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8fa2-GT6q)
横に広がって歩く
飲食店で食べ終わってから長居
通路を塞ぐ位置で立ち話
ATMなど使い終わってからどかずにその場で片付け

73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cf74-L/nY)
監視カメラもつけるべきだろ

75 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd1f-GjuE)
結局必要なのは敷地面積じゃなく意識改革なんだよなぁ

77 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6fa2-vAxN)
時間来たらドアアンロックするくらいしないとダメだろう

83 顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff2b-Nxrm)
電波暗室とか大掛かりすぎるし何とかジャミングできないか

98 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 6f22-G9gj)
>>87
会社で導入するところ出てくるかもね
一定時間過ぎたらメール入れるとか余裕でできるし会社としては事故防止って大義名分使えるし

94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1388-6uE6)
日本でもやればいいやん、混みすぎて困ってんだろ?
別に男の目に曝されるわけじゃなし、
女同士ならこのくらいの時間は普通掛かるよねって待ってる側も納得できるだろうし



このページのトップヘ