アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

遺跡


タイ王国のサムネイル
タイ王国 ราชอาณาจักรไทย 国の標語:ชาติ ศาสนา พระมหากษัตริย์ (タイ語: 国家、宗教、国王) 国歌:เพลงชาติไทย(タイ語) タイ国歌 王室歌:สรรเสริญพระบารมี(タイ語) 国王賛歌 タイ王国(タイおうこく、タイ語: ราชอาณาจักรไทย…
158キロバイト (20,002 語) - 2025年1月25日 (土) 12:36

(出典 j.people.com.cn)



(出典 afpbb.ismcdn.jp)


この記事では、タイの王宮での親の行動が物議を醸しています。
観光名所である王宮は、多くの人々が訪れる場所であり、その場所でのマナーについて考えるきっかけとなります。
特に子どもに対する公共の場での教育や配慮について、親としてどのような責任があるのか、一緒に考える必要があります。

1 ばーど ★ :2024/05/30(木) 09:02:31.09 ID:bKDa5aKp.net
タイの王宮遺跡地で中国人と推定される両親が子供に小便をさせる写真がネット上で広がり物議をかもしている。

#【写真】タイの遺跡で子どもに小便をさせた中国人と推定される親

(出典 japanese.joins.com)


29日、香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の報道によると、TikTokの中国バージョン「抖音」など、中国ソーシャルメディアでは最近4〜5歳ごろに見える女の子が小便をするためにスカートを上げている姿が撮影された写真が共有された。

子供の両親は小便をする子供の後ろでこれを見守っていた。父親は中国スマートフォンブランドのシャオミのロゴが刻まれたバックパックを背負っていた。

写真を撮影した人は、この家族が中国から来たと信じていると、タイ現地メディアのモーニングニュースTV3は伝えた。

写真の中の場所はタイ・バンコクの観光名所であるチャクリ・マハ・プラサット・ホールで、バンコク王宮の一部だ。かつてタイ王室の居住地だったが、現在は各種行事や国家イベントのためによく使われている。

最近、新たに任命されたタイ観光体育相は8日、該当事件に言及し「不適切だった」と批判した。

あるネットユーザーは「タイ法によると、王室を侮辱すれば懲役3〜15年に処される」とし、この家族が重刑を受ける可能性に言及した。

一方、一部の中国人観光客は海外で無礼な行動で悪名高い。

3月、英国大英博物館の記念品店では製品箱の中から記念品の代わりに中国語が書かれた、使ったことのある水筒が出てきてネットユーザーから非難を浴びた。

中国外交部は、自国民に海外旅行の際、マナーを守るように呼びかける案内文を随時発表している。

中央日報日本語版 2024.05.30 07:53
https://japanese.joins.com/JArticle/319291




2 ミスターポポ :2024/05/30(木) 09:08:30.74 ID:WkU3wpS1.net
トイレ用意しないタイが悪い

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 10:05:12.74 ID:klAsIC+L.net
>>2

トイレはある

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:15:18.89 ID:wdde+xof.net
文革の精神、現代でも。

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:23:28.34 ID:tEbbqPZp.net
> 中国外交部は、自国民に海外旅行の際、
> マナーを守るように呼びかける案内文を随時発表している。

素晴らしいジョーク

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:25:48.82 ID:37U7rouW.net
銀座の歩行者天国でさせてる中国人いたな

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:27:25.52 ID:u4l05IL7.net
タイ王国は不敬罪があるんだろ?

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:28:29.73 ID:tEbbqPZp.net
>>8
治外法権を主張するだろう

中国の法廷で適切に裁くからこれ以上勝手に関与するな! と

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 10:03:54.50 ID:rLj51+q3.net
>>8
中国依存が酷いからどうんなるんだろ?w

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:30:20.54 ID:hZtDGFuQ.net
許してやれ。

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:30:58.97 ID:P0WVUrc6.net
緊張する、何か起きるのでは?、と

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:37:06.99 ID:C5+s2EKo.net
中国政府は海外で中共の恥をさらす自国民の出国を禁止したほうが良い

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:42:53.01 ID:j+pdgd7Q.net
中国人は便所の概念がないからな
場所を作ってもドアないし

16 :2024/05/30(木) 09:43:11.72 ID:5zxHYX7s.net
聖水で穢れを浄化してやったアル

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:51:01.22 ID:pBRqLtZD.net
罰がわりにムエタイ戦士の強烈なローキックを本人と両親に・・・
そうそう、いわゆるタイキックは相当手加減した上で当てる場所も変えてるのでNGな?

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 09:51:50.12 ID:P0WVUrc6.net
日本の警察も中国警察と同様に中国人に接する方がよいだろう

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 10:02:43.89 ID:rLj51+q3.net
野ション野クソはチャイニーズ標準仕様だからw

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 10:07:45.87 ID:T5Qx7+Kk.net
上海の街中で普通にやってるからその気分なんだろ。

32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 10:57:33.72 ID:ywN6QSZi.net
どこでも*尿をたれるって
動物だな

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 11:09:24.48 ID:dXNO4kMB.net
幼女が立ちションできるのは教育の賜物

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 11:31:16.22 ID:0zwh86rp.net
>>35
教育じゃない
中国の昔からの習慣
幼児は股割れズボンはいて
どこでもしゃがんで用を足す
国内では当たり前だが
外国でもやりましたというだけ

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 13:31:58.67 ID:V4MNv124.net
>>37
天安門広場の毛沢東の肖像画の前とかでやる猛者はいないかなあw

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 14:45:18.63 ID:nQjXs4kM.net
>>49
あと何年か経って共産党が消えたらションベンかける銅像作って観光名所にするんじゃね?

67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 17:55:51.11 ID:0zwh86rp.net
>>49
幼児が天安門広場で用を足しても問題ない
地面は石板が敷き詰めてあるから少しぐらい汚れてもキレイになる
か・な・り汚れてもキレイサッパリ

36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 11:11:33.02 ID:EbiLP217.net
こんなだから「犬と中国人は入るべからず」って文言が出来たんだろな

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 11:39:24.13 ID:ux4KO/QY.net
中国じゃ日常茶飯事だぜ

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 11:44:44.33 ID:wMJVqte4.net
そういう人達だからなあ

45 ミスターポポ :2024/05/30(木) 12:10:59.76 ID:mLFLHpvm.net
まぁご褒美だろ?

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 12:17:43.66 ID:5EpPUFza.net
英ブルガリの店の前で子供に*させてる画像は衝撃的だったな(笑)

50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 14:29:20.73 ID:Uz7HtQdS.net
海外での中国人民の素行は中国政府の想定を超越している…

54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 14:47:06.07 ID:jNaFUUUL.net
特亜には公共の概念が無いからな。
本当の問題は民度倫理の高さ低さではなく、公共道徳の有無という証拠だ

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 15:26:37.08 ID:xa6fkFpl.net
「トイレって何?」

68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 18:21:42.17 ID:XGv+8gbD.net
>>59
ニーハオって挨拶するところだよ♪

60 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 15:38:13.59 ID:3kj7pju1.net
日本でもいたな、銀座のブランドショップ前で子供にさせてる中国人、注意されたらおまえの子供は小便しないのか!って逆ギレされたって。

66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/30(木) 17:47:27.38 ID:nKr88IkD.net
法令で罰金を定めておかないと

69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/05/31(金) 10:27:34.60 ID:ZqIhQIbB.net
タイはbricsに加盟したから人民に小便をかけられても文句言えない。




ヒッタイト王国 Ḫa-at-tu-ša / 𒄩𒀜𒌅𒊭 ヒッタイト王国の最大の範囲の地図。紀元前1350年から1300年の間にヒッタイト王国が支配していた領域を緑の線で示している。 ヒッタイト(/ˈhɪtaɪts/)(英語: Hittites[ˈhɪtaɪts]、古代ギリシア語: Χετταίοι、ラテン語:…
21キロバイト (2,162 語) - 2024年1月28日 (日) 08:53

(出典 courrier.jp)


日本の調査隊がトルコの古代遺跡を発掘するなんて、素晴らしい取り組みですね。
日本の調査チームが世界の謎を解明していくって何かロマンを感じますね。
期待しています、頑張って下さい。

1 Ikhtiandr ★
3000年以上前、今の中東地域で強大な勢力を誇った「ヒッタイト王国」のものと見られる粘土板を、日本の調査隊がトルコの古代遺跡からほぼ完全な状態で発掘しました。粘土板にはヒッタイト語のほか国家的な宗教儀礼で使われていたとされる言語「フリ語」も刻まれていて、発掘した研究者は「この遺跡が王国の重要な都市だったことを示唆するものだ」としています。

粘土板が発掘されたのは、トルコ中部にある「ビュクリュカレ遺跡」です。

この遺跡では、15年前から中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所の松村公仁研究員が率いる日本の調査隊が調査を行っています。

去年5月、遺跡の北側から70行にわたってくさび形文字が刻まれた手のひらほどの大きさの粘土板がほぼ完全な状態で見つかりました。

粘土板は文字の形から今からおよそ3300年前、紀元前14世紀ごろのヒッタイト王国の時代のものだと考えられ、ヒッタイト語だけでなく当時、宗教的な儀礼で用いられたフリ語という言語も刻まれていました。

フリ語で書かれた粘土板は、王国の首都「ハットゥーシャ」など重要な都市の遺跡でしか見つかっておらず、今回の発見はこの都市も王家との強いつながりがある重要な都市だったことを示唆しているということです。

松村研究員は「これまでビュクリュカレがどういう都市かは分かっていなかったが重要な都市だったとすれば今後も未知の歴史を明らかにする発見が期待できる」と話しています。

※続きは元ソースでご覧ください

NHK NEWS WEB 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240228/k10014373451000.html




92 アフターコロナの名無しさん
>>1
赤い河のほとり

94 アフターコロナの名無しさん
>>1
中近東文化センターって天皇利権でしょ(´・ω・`)
NHKが報道してるのもそういうこと
ちなみにトプカプ宮殿とかいう名前でYahoo!オークションのアカウントを作っていた皇族もおられましたなぁ

2 アフターコロナの名無しさん
王家の紋章難民救済

8 アフターコロナの名無しさん
ダゴンとか崇めてた人たち?

9 アフターコロナの名無しさん
よく教科書に戦車使ってって書いてあったけど、現物みたいってずっと思ってた。

10 アフターコロナの名無しさん
意外と日本で出土した木簡やピラミッド石版の役人や労働者の愚痴みたいなたわいない

11 アフターコロナの名無しさん
内容かもな

13 アフターコロナの名無しさん
ペリシテ人の間違いでしたテヘ

14 アフターコロナの名無しさん
ダマスカス鋼

16 アフターコロナの名無しさん
ヒッタイト王国は今のトルコからシリアのあたりにあった国
オリエント世界で初めて鉄器を使用し
鉄製の車輪を二頭の馬にひかせる戦車(チャリオット)を発明したが
紀元前1200年ごろ西のエーゲ海方面から侵入した「海の民」と呼ばれる
移民の大集団により滅亡したとされる

24 アフターコロナの名無しさん
>>16
その頃に大旱魃があったってNHKの番組でやってたな

27 アフターコロナの名無しさん
>>24
BSで最近放送してたね
海の民はエジプトやギリシャやトルコシリア辺りの難民の寄せ集め集団だったとか、50年くらいの間に飢饉やら大地震やら色々あったとか

66 アフターコロナの名無しさん
>>16
内乱状態になり国力が衰退し、国が滅んだという説もある
海の民の話は通説に過ぎないよ

73 アフターコロナの名無しさん
>>16
いろんな遺跡の発掘であるはずのない時代に鉄やらでてきちゃうって作治が言ってた

19 アフターコロナの名無しさん
今の教科書だと最初に鉄を使用したのはヒッタイトじゃなくなってるんだよな

69 アフターコロナの名無しさん
>>19
アナトリアの先住民族のハッティが鉄器使い始めてヒッタイトは北からそこにやってきた征服者だってことになってるね

21 アフターコロナの名無しさん
テショブてどんな神か知らなかったから検索したら、ギリシャ神話のゼウスの原型と言われてるらしい

22 アフターコロナの名無しさん
あぁこれは有名な話だろ。
何が書いてあるか解読したら「今の若い奴らはだめだ。」って書いてあったっていう話。

30 アフターコロナの名無しさん
>>22
〉粘土板に刻まれていた70行にわたる文章の始めの6行には、ヒッタイト語で、“首都ハットゥーシャを含む4都市が災いにあっている”という内容が記されていました。

そして、そこから先の本文と考えられる部分には、「フリ語」という別の言語で対立する隣国の王の名前や最高神「テショブ」に祈りをささげる内容が刻まれています。

今回発見されたのは神への祈祷文だとか

46 アフターコロナの名無しさん
>>30
疫病が流行っていた頃かな

25 アフターコロナの名無しさん
欧米からすると、古代オリエントなのに印欧語族で聖書にも出て来るから関心持たれてるんだとか
でも海の民にもケルト系が参加してるよな

26 アフターコロナの名無しさん
世界史でミタンニ、ヒッタイト、カッシートて覚えたよな
意味はわからん

28 アフターコロナの名無しさん
このハイムの戦役以後、ヒッタイト人に統一されるまで、

31 アフターコロナの名無しさん
楔形文字・・・・ 
懐かしい記憶が蘇ってきたわw

34 アフターコロナの名無しさん
よく読めるなー
すごい

35 アフターコロナの名無しさん
ツタンカーメンと同時代ですな

36 アフターコロナの名無しさん
縄文時代晩期だの

37 アフターコロナの名無しさん
難民の群れでヒッタイトが滅亡した
まるでいまの欧州とアメリカのようだね

38 アフターコロナの名無しさん
人類は鉄を造れるようになって幸せになったのか?
固い土地を楽に耕せるようになって平和になったのか?
固いヨロイを楽に貫けるようになって戦乱になったのか?

39 アフターコロナの名無しさん
日本人は日本の遺跡漁ってればいいのに
わざわざ他国に押しかけてて草

40 アフターコロナの名無しさん
>>39
シュリーマン「せやな」

51 アフターコロナの名無しさん
>>39
そもそも日本人がシュメール文明や古代エジプトの文明を作ったから

74 アフターコロナの名無しさん
>>39
宮内庁が掘らせてくれない

76 アフターコロナの名無しさん
>>74
掘らせないのはアメリカなんだよ
天皇陵の発掘をして日本神話の正しさが証明されちゃったら怖いからさ
戦後宮内庁はそのために存在してる官庁なんだよ
日本の天皇を抑えるため

78 アフターコロナの名無しさん
>>76
中臣鎌足の墓が見つかって保全もせず埋め戻した戦前日本の末裔がアメリカのせいにするとか噴飯ものの陰謀論なんだが

80 アフターコロナの名無しさん
>>78
あれは埋まってるから保全されてるんだよ
一応鎌足さんのレントゲンは撮ったし

75 アフターコロナの名無しさん
>>39
発掘してる中近東文化センターは中近東考古学者だった三笠宮崇仁親王が設立したんだよ
宮様のご威光があるからトルコに常設の設備作って発掘出来るの

77 アフターコロナの名無しさん
>>75
日本国内で中近東古代史がちょっと特別なポジションにあるの三笠宮のおかげだよなあ
この人おらんかったら日本の中近東古代史ネタの創作も全然違うものになってたと思うわ
インダス文明はもちろん、お隣の黄河文明よりもエジプト・メソポタミアのほうが人気だもんな

89 アフターコロナの名無しさん
>>81
三笠宮崇仁親王のオリエント研究は昭和には有名でした
東京女子大学で古代オリエント史やヘブライ語の講座を持ち
NHK教育テレビ(現Eテレ)の市民大学で古代エジプトの神々と言うシリーズの講義も放映されました

43 アフターコロナの名無しさん
海の民は寄せ集めだろ
それがヒッタイトに押し寄せたってイメージだけど、いまのように人口多くないだろうし
小麦じゃなく米が主食の土地で動員される規模の軍隊を頭に思い浮かべるアジア人が想像するほど、
密集度も高くないんだろうな




タイ王国のサムネイル
タイ王国 ราชอาณาจักรไทย 国の標語:ชาติ ศาสนา พระมหากษัตริย์ (タイ語:国家、宗教、国王) 国歌:เพลงชาติไทย(タイ語) タイ国歌 王室歌:สรรเสริญพระบารมี(タイ語) 国王賛歌 タイ王国(タイおうこく、タイ語: ราชอาณาจักรไทย…
156キロバイト (19,840 語) - 2024年6月4日 (火) 09:28

(出典 gaowld.com)


タイへの旅行は本当に素晴らしい経験だと思います!
素晴らしい観光地、美味しい食べ物、温かい人々…ぜひ行ってみてください!

1 名無しさん@涙目です。

(出典 img.5ch.net)

タイ国政府観光庁(TAT)は、2024年の訪タイ日本人客数の目標を当初の87万人から100万人に引き上げる。
副総裁のルジラット・チャッチャラームキット氏と東京事務所長のカジョンデート・アビチャートラクン氏が
東京・代々木公園で開催したタイフェスティバルでのプレスブリーフィングで明らかにした。

世界市場に比べ日本の回復は遅れているが、デジタルノマドをはじめとした個人旅行が伸びていることもあり、
「悲観的にはとらえていない」(カジョンデート氏)と強調。タイのソフトパワーを引き出すプロモーションに力を入れていく。

https://www.travelvoice.jp/20240611-155734




2 BASTARD山下(ジパング)
金ねぇんだわ

5 山下は自宅
すまんな、円安で無理なンだわ

6 名無しさん@涙目です。
ゲイ「日本の皆さん、もっと旅行しに来て」

よく見たらタイだったけど似たようなものか

7 名無しさん@涙目です。
腹壊しそう

8 名無しさん@涙目です。
ハワイは今でも行きまくるけどタイは行かない日本人

15 名無しさん@涙目です。
>>8
飛行機ガラガラ、行ってねーよ、

23 名無しさん@涙目です。
>>15
ハワイ観光局のデータで去年ハワイに来た東アジア人の7割が日本だとさ

9 名無しさん@涙目です。
タイのCM


(出典 Youtube)

?si=8X2Sbx04PyN7ibiZ

10
カップラーメンのトムヤンクンが美味くてしかたない
本物知らんけど多分こっちの方が美味い

11 名無しさん@涙目です。
おっさんが1人でタイ旅行してきたって言うと
「あっ…」
て思われるから嫌

14 名無しさん@涙目です。
タイも出生率0.9らしいな

49 名無しさん@涙目です。
>>14
首都はね

16
行きまくってたけど、日本は貧乏になった

18 名無しさん@涙目です。
行きタイわん

19 名無しさん@涙目です。
文句はキッシーと日銀に

20 名無しさん@涙目です。
カオマンガイ食べに行くよ

21
微笑みの国タイ

22 名無しさん@涙目です。
今度*吸いに行くわ

24
もうカネがないんだよ

25 名無しさん@涙目です。
煽られとるで😢

26 名無しさん@涙目です。
貧乏なんで

27 名無しさん@涙目です。
1万円を3300バーツに替えてくれるなら行くわ

28 名無しさん@涙目です。
なぜかタイに一人で行くと、あって言われるんだよなあ
オレタイ語もある程度話せるしタイ料理と遺跡群を観たいから行くんだがなあ
職場でなんて言われてるんだろ

29 名無しさん@涙目です。
ごめんな
*ランドは貧民しかいないんだわ

35 名無しさん@涙目です。
>>30
カンボジアなんかも美味しいぞ
タイ料理よりマイルドだし、観光名所多いからおすすめだ

31 名無しさん@涙目です。
景気良くなるのはラグがあるから
来年後半からまた増えるよ

32 名無しさん@涙目です。
円安でほとんどの日本人が貧乏になったからな
海外ほとんど行ってないんじゃないか

38 名無しさん@涙目です。
>>32
君のような貧困層は惨めだなw

33 名無しさん@涙目です。
お金ありません

34 名無しさん@涙目です。
ごめんよ

36 名無しさん@涙目です。
円安だから ゴメンな?
若い頃は3万で手当たり次第に5pとか出来たのにな

37 名無しさん@涙目です。
サオプラペーッソン!

39 名無しさん@涙目です。
ちなみに、コロナの前は毎年チェンマイに行って3週間くらい遊んて帰ってた
コロナになってから一度も行ってない

40 名無しさん@涙目です。
プーケットの直行便を復活させてくれ

41 名無しさん@涙目です。
プアマンズクソ*リアンジャパンだからもう無理だね
みんな飢えを凌ぐので精一杯

42 名無しさん@涙目です。
ごめん、台湾でめちゃくちゃ楽しんでます~

43 名無しさん@涙目です。
ココナッツをナタでザクザクやってジュースじょばー果肉ズルンっっていうショート動画ばっか見てる
もうそれで充分

44 名無しさん@涙目です。
すまんな使える金ねえんだわ

45
もう円安だからのう

46
会社にいるタイ人に「タイ人も出生率やばいんだってね」って何気なく聞いたら「同性愛者しかいないですからねw」って返されて反応に困った

47 名無しさん@涙目です。
行きたいけど金が無い

48 顔デカさん@涙目です。
お金が…🥺

50 名無しさん@涙目です。
中国人がよく行ってるんだから我慢しろよ

51 名無しさん@涙目です。
もっと来て(TAT)

52 名無しさん@涙目です。
去年タイ行ったから暫くはいいわ

53 名無しさん@涙目です。
無理っす

54 名無しさん@涙目です。
最寄りの海沿いの道の駅で海鮮丼食べます

56 名無しさん@涙目です。
円安のせいでどこにもいけない

57 名無しさん@涙目です。
もっとお金持ちの国をターゲットにしましょう。



このページのトップヘ