アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

醤油


卵かけご飯(たまごかけごはん、掛け御飯)は、米飯に生を絡めた料理、またはその食べ方であり、日本で主に朝食として広く用いられている。調味料として醤油や、めんつゆ、山葵などが使用され、専用の醤油も開発・販売されている。頭文字をとって俗にTKGとも略される。 日本は鶏卵を生のまま食べても食中毒が少ない…
28キロバイト (3,850 語) - 2023年11月15日 (水) 12:59

(出典 courrier.jp)


作り方は全然違いますが完成を見ると焼飯みたいなビジュアルですね!!!

2 ドクターフィッシュ🏺

(出典 img.5ch.net)

目玉焼き、マーガリン、ウスターソース、謎の液体、ゴマ、ネギを入れて混ぜ合わせたら完成😋

(出典 video.twimg.com)




66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>2
目玉焼きじゃなくて生卵入れようぜにぇにゃ

3 ドクターフィッシュ🏺
4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
何故かビビンバが食べたくなってきた

6 安倍晋三🏺
チャーハンやん

7 安倍晋三🏺
食い物で遊ぶな

9 安倍晋三🏺
アフリカっぽい

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
なぜ混ぜるんだい。

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
混ざるんだろうなと思ったらペースト状になってて草

12 安倍晋三🏺
カロリーおばけ

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
タマゴなんで焼くねん

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
ごま油かな

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
卵かけじゃあねーじゃん 目玉焼きじゃあねーじゃん

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
一塊になってて草

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
1人何個卵食うんだ

18 安倍晋三🏺
混ぜるのが汚らしいね

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
わざわざこんな事して食う意味が分からん
それぞれ茶わんに目玉焼き乗せて食ったほうがいい

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
汚えよ朝から気分悪いな

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
育ちが悪い

23 安倍晋三
韓国の生卵は危ないよ
センケイランジュセヨって言うとアジュマにやめとけって止められる

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>23
ちょっと何言ってるかわからない

25 安倍晋三🏺
韓国関係なしに汚くて草

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
キムチが入ってないやん

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
謎の液体はなんなの?

29
ただの劣化チャーハン

しかも卵かけごはんじゃなくて
目玉焼きご飯だし

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
目玉焼き丼ってうまくないんだよな

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
いたずら

35 🏺\(^o^)/
だから謎の液体がなんなんだよ


それが分からんと再現なんて無理だぞ

50 安倍ぴょん🏺
>>35
ゴマ油ださあ君も作ってみよう

59 🏺\(^o^)/
>>50
やってみるわ

しかしマーガリンにごま油とか油多いな

78 アフィサイトへの\(^o^)/です🏺
>>59
チャーハンも本格は引くほど油多いからな
米の種類が韓国も長粒種なのか?

37 安倍晋三🏺
せっかく大量に作るのに一皿がしょぼい
飯はうまそう

38 アフィサイトへの\(^o^)/です🏺
ゴマ油じゃねえの

40 安倍晋三🏺
こんなん絶対うまいやつですやん

42 安倍晋三🏺
まだ若かったら試したかったが
お年寄りになった今では確実に胃に来るやつだろこれ……

45 🏺
炒飯?

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
バター?ラード?
何入れた?

48 安倍晋三🏺
コレステロールヤバそう

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
キムチないやん
最後にキムチ入れてまぜまぜして欲しかった

53 安倍🏺晋三
辛いのやめてよ🌶

55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
韓国じゃ生卵を食べるのは無理か

63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
生卵より半熟目玉焼きを混ぜた方が美味いしな

64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
ホントに混ぜるの好きなんだな

67 安倍晋三🏺
韓国の飯って最近バターとかチーズをドバドバ投入しすぎ
これZ世代が糖尿になるだろ

71 q
>>67
高脂血症かなあ

68 安倍晋三🏺
うまそー

73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
なんで混ぜちゃうんだろうな
それが韓国の文化だろうけども

74 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
なんで混ぜるの好きなの

77 安倍晋三🏺
カレー混ぜる奴の気がしれないが
インディアンカレーは混ぜたほうが美味しそうだし

80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
めんどくさすぎる
卵かけご飯って楽で美味いのが良いのに
目玉焼き作る時点でもうめんどくさい

84 安倍晋三🏺
目玉焼きにはやっぱウスターソースが一番合うよね

85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
간장って醤油だろウスターなの?

87 安倍晋三🏺
混ぜないで食ったら美味そうなのに

88 安倍晋三🏺
混ぜごはんやんけ

92 安倍晋三🏺
混ぜることってそんなおかしいか?
混ぜて食う料理なんて世界にいくらでもあると思うが

94 安倍晋三🏺
卵かけご飯っていうよりは具なしのビビンパやね

100 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
韓国行ったときこんな感じでセルフで色々乗せてビビンバ作る店あったな
目玉焼きもホットプレートにあったわ
あっちではわりと普通の食い物なんだろうなきっと




焼売のサムネイル
江蘇省、浙江省、安徽省、広東省などでは「焼売」と呼ばれ、北京などでは「焼麦」と呼ばれる。「焼売」と「焼麦」は同音である。 焼売の語が確認できる最古の史料は14世紀元朝時代の高麗で発刊された『朴事通』で、そこには元の大都で「素酸馅稍麦」を販売する店があったことが記されている。「稍麦」も「焼売
15キロバイト (2,120 語) - 2024年8月10日 (土) 02:26

(出典 magazine.tabelog.com)


食べ方なんて美味けりゃ何でもいい派なんですが、私はカラシ一択ですね。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:22:41.06 ID:3JXUC9/f0●.net BE:732289945-2BP(2000)

(出典 img.5ch.net)

!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3

醤油+カラシというのは日本式の食べ方のようです。さらに日本の焼売と本場中国の焼売とでは形や味もかなり異なることが多いです。現在では広東料理として根付いている焼売ですが、もともとは蒙古や西北地方の料理だったようです。

中国の醤油(生抽)と唐辛子味噌(辣醬)をちょっとだけ付けて食べる人もいますが、味が濃いため何も付けないで食べることが多いです。黒酢だけあるいは生抽+黒酢に辣醬や唐辛子油(辣油)を付けて食べる地域もあります。

日本でも焼売にポン酢を付けて食べる人がいるくらいだし、黒酢を付けた焼売の味もまた格別です。

https://precious.jp/articles/-/7577 VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured




60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:37:47.57 ID:6FEQEdbZ0.net
>>1は「マナー講師に教わる点心の食べ方」という記事だった

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:22:59.72 ID:3JXUC9/f0.net BE:732289945-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

これ中国人笑うらしいな

99 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:58:23.71 ID:frDRDKqG0.net
>>2
それはない
中国人 「世界最高民族日本人に学べ!」これが現実

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:23:10.75 ID:X4RqWKw+0.net
ポン酢だろ

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:23:22.63 ID:3JXUC9/f0.net BE:732289945-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

あと四川料理に入ってる唐辛子食うと引かれるぞ

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:23:53.75 ID:wXNBKsf90.net
まあいいじゃんそういうの

89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:53:33.19 ID:v+BffNhj0.net
>>5
がちこれ

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:24:03.32 ID:MPH1yH3r0.net
そもそも味付が違うから比較出来んよ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:24:14.73 ID:3JXUC9/f0.net BE:732289945-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

これ中国人笑うらしいな

28 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:28:29.98 ID:qWWNuKjJ0.net
>>7
日本人「醤油トトト…」
中国人「キメェ!(醤油も合いますね)」

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:24:22.21 ID:vOlTMesp0.net
ほなウスターソース掛けるわ

9 🏺 :2024/09/08(日) 11:24:56.90 ID:ET/nZnAe0.net
マヨネーズ…

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:15.98 ID:3JXUC9/f0.net BE:732289945-2BP(1000)
45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:32:54.34 ID:hBUZ0im60.net
>>10
これマジ?
めんどくさすぎない?

63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:38:42.79 ID:4ay8mduJ0.net
>>10
ラーツーチーは唐辛子ごと食うやつもいる定期

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:25.85 ID:gLikqpEl0.net
結局のところ全部醤油味では…?

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:36.26 ID:/bDVaaIM0.net
しかも、今だ!辛いうちに飯かっこめ!の口内調味とかいう悪夢

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:36.81 ID:3JXUC9/f0.net BE:732289945-2BP(1000)
34 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:30:18.21 ID:7wLVphLc0.net
>>14
こんな食い方しないし見たことない
どこから聞いたんだろう?

52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:36:10.82 ID:svIQA5DO0.net
>>34
>>10だろうよ

68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:39:55.06 ID:fT4165810.net
>>34
唐辛子や花椒のホール避けずに食ってる*がいたら俺でも笑うわ

77 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:46:28.69 ID:6RA3RDgj0.net
>>14
日本人「唐辛子が入ってる…全部食べなきゃ…」バクバク

中国人「うわぁ…」

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:40.17 ID:HWgBbBxz0.net
からしだけでいい

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:25:50.05 ID:xDHhPRbv0.net
Don't Stop!

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:26:02.61 ID:w27Kmbbk0.net
餃子を酢胡椒で食べるのはファッション

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:26:20.89 ID:thZ2XB240.net
日本じゃ黒酢があまり流通してないから
黒酢にからし付けて食いたいけどな

19 :2024/09/08(日) 11:26:45.26 ID:imcbybL40.net
酸味を足した醤油ならいいがただの醤油だけなら足さない方がいいかな

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:26:57.43 ID:GVPCiRPb0.net
何故シウマイだけ?餃子も味付いてるぞ
俺は昔からタレ付けない

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:27:01.50 ID:xuFAd7vA0.net
日本の飯屋はどの国の料理も全部醤油味にしちゃうから…

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:27:30.08 ID:TMkHUhxz0.net
中国は黒酢だな
日本は何にでも醤油つけて食う

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:28:01.36 ID:fX8x7yAi0.net
シュウマイはケチャップだろ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:28:16.00 ID:fWeNLPeK0.net
現地の広東点心食ったけど普通に醤油もラー油もついてきたぞ

26 :2024/09/08(日) 11:28:16.60 ID:fBDt4WyD0.net
おかずにするからしょうゆかけるけど
それだけ食べるんだったら何もつけない

27 🏺 :2024/09/08(日) 11:28:21.69 ID:2O4MGtKs0.net
好きなように食う

29 顔デカ安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:28:42.47 ID:8Cl/i3v10.net
*は豚まんも醤油つけて食べるらしいな

30 :2024/09/08(日) 11:28:55.81 ID:o4AVfaZX0.net
揚げシューマイ美味いよね
(´・ω・`)

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:29:53.06 ID:XO7LVmGM0.net
言うほどかけるか?

35 ゆいにー :2024/09/08(日) 11:30:32.57 ID:cdHOe0R30.net
だって昔の日本人は漬物にすら醤油付けてたくらいだからね・・・
昔のあのしょっぱい漬物を・・・

36 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:30:43.18 ID:u34lefeL0.net
おでんにもカラシ付いてきたりするけどカラシの魅力がよくらわかん
わさびはわりと好きだけど

37 🏺 :2024/09/08(日) 11:30:54.61 ID:3BTz53w/0.net
しょうゆは味と風味が濃すぎる
もうほとんど使ってないわ
刺し身も海鮮丼も寿司もシューマイも餃子も醤油なしで食うのが俺のデフォになってる

38 バットマン改🫲👽🫱 :2024/09/08(日) 11:31:28.82 ID:pvIGSJ6c0.net BE:308831127-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

>>1
なんかしょっぱいと思ったら元々塩味ついてるんだな

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:31:39.14 ID:TMkHUhxz0.net
日本は調味料のバリエーションが乏しいからな
醤油しかないから

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:31:54.56 ID:VNKGqeCC0.net
辛子とソースだよなぁ

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:31:58.13 ID:IgYDryUP0.net
辛子だけだわ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:32:25.10 ID:iSUJ1Nmw0.net
最近辛子食えるようになったけどおでんに辛子はまだ無理なようだ

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:32:40.85 ID:dqRdhtoW0.net
中国の焼売は餅米が入ってるから
形以外は相当別モノだよな

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:32:53.92 ID:Vo6rlF8t0.net
マヨネーズ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:33:50.88 ID:0d7du/kQ0.net
シュウマイは味しっかりしてるから何もつけんわ

47 顔デカ :2024/09/08(日) 11:34:45.21 ID:bnN7vY1Q0.net
日本の醤油うめえもん
なんでもドボドボかけたくなるぞ

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:34:50.29 ID:56e3W6k30.net
何もつけないよ

49 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:35:09.90 ID:uPde1icu0.net
肉まんに辛子は西日本文化のようで

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:35:36.34 ID:skEBikCN0.net
醤油かける前のシューマイは中国のシューマイと同じなんか?

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:36:05.25 ID:wHKBTBmd0.net
そもそも日本のシューマイと中国の焼売は同じものなのか

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:36:20.88 ID:A8qjd+B90.net
シューマイにはカラシでしょうが!

56 :2024/09/08(日) 11:36:45.50 ID:rZdS5sSu0.net
在日中国人がくれた皮厚めフカフカ餃子美味かったなぁー
あれは確かに米なしで餃子だけムシャムシャ食いたくなるわホント

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:37:07.95 ID:a6askCGf0.net
ぼくからし

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:37:26.74 ID:TeMENzfW0.net
シュウマイと白身フライが入ってる弁当でソースしか付いてない時の絶望感
醤油にしとけばどっちでもいけるのに

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:37:48.91 ID:0d7du/kQ0.net
誰かあの中国人の夫婦が大量の唐辛子で料理してる動画くれ最後に白米に乗せて食うやつ

62 :2024/09/08(日) 11:38:21.89 ID:5C/uPErG0.net
黒酢うまぁい

64 :2024/09/08(日) 11:38:59.86 ID:5C/uPErG0.net
小籠包に黒酢をかけて食べたいな
立ち食いで

65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:39:14.53 ID:8SB7bH+J0.net
味噌をつける人もいるんですよ!

66 :2024/09/08(日) 11:39:24.66 ID:5C/uPErG0.net
中華街で買うと食べるところないから立ち食いになるよね

67 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:39:52.60 ID:sfB21/bk0.net
揚げシューマイに酢醤油辛子

69 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:40:03.20 ID:AA3zLko40.net
中国はガッツリ味付けした餡を包んでるんだろ
知らんけど

70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:40:17.61 ID:M8ulii+t0.net
からしととんかつソースだよな

72 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:42:51.30 ID:thZ2XB240.net
黒酢作る文化なんてやっと芽生えてきたのにそこらで出せる訳ないだろそれなりの店行けよ出してくれるぞ

73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:43:53.02 ID:fT4165810.net
嫌儲のジジイ共は飯の食い方もロクに知らずマジで調味料といえば醤油ぶっかけて食うような恥知らずだからな
日本みたいな世界トップレベルの食の国に生きてる癖に醤油しか調味料の使い方知らないとかマジで同じ国に生きてるとは思えんわ

74 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:44:37.33 ID:yom9QlCT0.net
単純に肉の臭み消しだから
酢なんかもそう

75 安倍晋三🏺 :2024/09/08(日) 11:45:03.53 ID:/uvSPEQ90.net
何かにつけて塩分食いたいねん🥺

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:47:13.80 ID:wyIZ8Pea0.net
関西だとウスターソースが常識だぞ
醤油とかw

79 安倍晋三🏺顔デカ :2024/09/08(日) 11:47:18.10 ID:9biYhZyO0.net
以前はヱスビーが中華版練りからしを売っていたけど
終売になったんで
今は普通の和風練りからしにごま油を少し混ぜて
シウマイに塗っているわw

80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:47:28.97 ID:aOcZartq0.net
うそつけ
香酢どぼどぼかけるだろ大陸人

82 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:47:56.23 ID:8XKBe+PF0.net
餃子のタレかけちゃうもん

83 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:48:10.89 ID:lYWNiFfY0.net
まずはそのまま
次に調味料を1滴
その後はドバドバ

84 🏺 :2024/09/08(日) 11:48:11.90 ID:9k4pf0ph0.net
シウマイはウスターちょっとが一番うまいわ醤油だと醤油辛さが勝ちすぎる

85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:48:58.02 ID:lYWNiFfY0.net
調味料を美味しく飲むための受け皿

86 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:49:41.71 ID:TCMOsHUQ0.net
日本の中華料理と日本サッカーには寛容な中国人

87 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:51:24.63 ID:YrLWFa2J0.net
赤い箱に入ってる108円のシウマイ好き
ニラもやしと一緒にスープにしても美味い。ご飯と一緒に食べるときはお醤油つける🥺

88 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:52:13.25 ID:f/8CnBJQ0.net
九州民は肉まんに醤油掛けるらしい

90 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:54:18.73 ID:r5I1kuhT0.net
香辛料を知らない*民族の限界ですよな 
調理法も知らないから魚を生で食ってしまうクレイジー原始民族

93 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:55:40.86 ID:i07Qb3A50.net
>>90
壺買ってそう

100 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:58:37.22 ID:r5I1kuhT0.net
>>93
まあ知恵があれば壷に塩や香辛料で漬けてみるんよね

91 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:55:02.37 ID:g/M/57mJ0.net
醤油も辛子も韓国起源なんだけど??

92 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:55:26.89 ID:4o4BHBhk0.net
551のシュウマイうまいよ

94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:57:08.23 ID:ZCHVcFb70.net
餃子もだけど黒酢を使うようになってから醤油がいかに合わないってことがわかった

95 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:57:16.92 ID:sfB21/bk0.net
辛子でイケる食い物は意外とわさびにしてもイケる
シューマイにわさび納豆にわさび やってみれ

96 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:57:25.54 ID:Zmaky9/e0.net
豚とか牛を1頭つぶすと結構な可食クズ肉(クズじゃない)が出るんだけど
世界の挽き肉料理は全部それ

あんまり気付かないよね日本人

98 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/09/08(日) 11:57:40.64 ID:aVElLrrs0.net
味付いてるだろ




論証、そして恣意的な資料を引用したもので成り立っています」「韓国は武士道だけでなく、天皇、神道、相撲、剣道、茶道、歌舞伎、俳句、和歌、芸者、忍者、日本建築、神代文字、扇子、折り紙、寿司、刺身、納豆、錦鯉や秋田犬に至るまで、あらゆるものを韓国起源だと主張してきましたが、理論は飛躍していて牽強付会、話に…
109キロバイト (17,276 語) - 2024年1月23日 (火) 08:45

(出典 i.ytimg.com)


韓国風とはコチュジャンをつけたら韓国風というようですね・・・

1 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]



17 名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
>>1
どれもこれも盛り付けのテキトーさで韓国と分かるな…
そしてトンカツが得体の知れないものになってる…

2 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
韓国はご飯が美味しい
安い

7 名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
>>3
やめてくれ

4 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TN]
K刺身なんw

5 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
わさびの緑色が鮮烈

6 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
数年前まで「日本人は生魚を食う野蛮な土人だ」って言ってたんだよ
韓国人も在日韓国人も、もちろん新大久保で刺し身なんか出なかったし、海苔巻きもなかった

何なら俺が子供の頃は韓国海苔なんて存在しなかった

8 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
奪われていく日本文化

10 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
韓国の飯屋で食った米の飯が破壊的にマズかった
白い飯ありきのメニューは勧めない

ってか、日本の米がすげー美味いんだなと思った

11 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
韓国から帰国前に刺身食ってロタウィルスに感染してた母親が帰国後の食い残し食ってうつった事があるがあれは地獄でした

12 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
コチュジャン使ったら何でも韓国になるの安っぽすぎて逆に韓国らしいわ

15 名無しさん@涙目です。(みかか) [PK]
刺し身はやめとけ
ウイルス培養の温床だぞ
クラスターも刺し身を出す居酒屋が最も多かった

19 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
40 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
>>19
魚の扱いわかってるの日本とイタリアくらいじゃないかね
他だと直射日光、氷無しとかザラ

締めるとか考えもしない

89 名無しさん@涙目です。
>>40
日本も変わらんで

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

91 名無しさん@涙目です。
>>89
おまえには氷すら認識できないのか生きるの大変だな

93 名無しさん@涙目です。
>>91
直射日光は当たってるよ

62 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
>>19
なんでイタリア?
ポルトガルもうまかったぞ。

20 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
カニを生で食うのって危険じゃなかったか
カニはアニサキスじゃないなんかいたような

26 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
>>20
酔っぱらい蟹もケジャンも食べたら危険
ウェステルマン肺吸虫とか色々なリスクがある

海老の刺し身も「日本だから食べられるもの」
外国では敬遠したほうがいいよ

22 名無しさん@涙目です。(山口県) [CZ]
韓国に限らず海外の刺身は食いたくない

25 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
文鮮明が日本人のフリして外国でデタラメ寿司屋を開いて大儲けしてたな

27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
オリジナルで勝負しろや

30 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
そう言えば生きたタコを割り箸にからませて食っていたな

31 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
きまぐれクックが食ってる蟹やばそう

32 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
コイツらってエイの切り身を堆肥みたいなのに埋めてアンモニア臭くなったら刺し身にして食うとかやってるんだろ?
目にしみるほどアンモニア臭いらしいけど腎臓やられないのかね?

34 名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
お前ら韓国料理に詳しいよな

35 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
唐辛子が除菌効果になるから多少傷んでても当たらない

36 名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
新大久保でさえ、海鮮扱っている店の衛生を疑うわ
人通りの多い道で、入り口ぶち抜いて店内丸見えだし

41 名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
>>36
商店街の魚屋を全否定か

37 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
なぜ韓国料理の盛付は汚いのか

38 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
これ新大久保だから日本の安全な刺身か
日テレあたりが喜んで宣伝しそう

43 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
パセリ森、いや盛り

44 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
高級な温泉旅館で出てくるようなって
謝れや
ただ適当にパセリ散らしてるだけにしか見えん
盛り付けの基礎も何も学んでないだろう

46 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
こいつらいつも韓国風にするな (´・ω・`)

48 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
>>46
それは日本も…
ピザもハンバーガーもステーキも…

50 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
>>48
別にアレンジしててもわざわざ日本風とか言わないが

57 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
>>50
韓国でも韓国風とは言ってないだろw

67 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
>>57
それで山ほど売りに出して来てるんだが昨日辺り生まれたのか?

94 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
>>50
和風…

51 名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
どうせまたゴマ油かチーズぶっかけただけだろ

55 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
韓国のは本来はナマス(鱠)なんだけど日本に似せてきすぎ

65 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
>>61
ホンフェのフェは鱠なますのこと
エイのナマスだね

66 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
>>64
ホンタクは韓国伝統の刺身やぞ?
トンスルと一緒にいただくのが韓国伝統

69 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
本場の韓国刺身は美味いぞ

74 名無しさん@涙目です。
牛肉のユッケのケはフェのことで、これも膾ナマス、本来はあんな感じで肉片を調味料で味付けするのが大陸風

77 名無しさん@涙目です。
いや
韓国人めっちゃ刺身食うで
あっちのほうが海鮮とれるからめっちゃ安い



このページのトップヘ