上海から上海まで高速鉄道で8時間 初のスーパー環状線がダイヤ編成 - AFPBB News 上海から上海まで高速鉄道で8時間 初のスーパー環状線がダイヤ編成 AFPBB News (出典:AFPBB News) |
こんな大きい環状線て需要有るんですかね???
2 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:34:03.52 ID:C52YaQfjp.net
今は経済が元気だからええけど
日本の国鉄みたいな末路になりそう
日本の国鉄みたいな末路になりそう
17 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:44:38.55 ID:kXndAjbL0.net
>>2
日本の失敗例があるのに強行しちゃうアジア脳よな
日本の失敗例があるのに強行しちゃうアジア脳よな
34 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:09:51.30 ID:WmTva6Vh0.net
>>2
もう中国経済ボロボロやぞ
もう中国経済ボロボロやぞ
64 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:25:59.57 ID:4Y6lcV2m0.net
>>2
もうなっとる
もうなっとる
67 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:27:18.41 ID:2wh3yTBma.net
>>2
どこの国の経済が元気なんや?
どこの国の経済が元気なんや?
79 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:36:35.76 ID:Myhu0fiq0.net
>>2
無能な*と違ってちゃんと衰退期を見据えての計画なんやで
今の経済成長がいつまでも続くことがないことは折り込み済みや*やないんやから
無能な*と違ってちゃんと衰退期を見据えての計画なんやで
今の経済成長がいつまでも続くことがないことは折り込み済みや*やないんやから
99 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 11:07:36.38 ID:3h+ZQZnB0.net
>>2
経済はヤバいだろ
先行して作った高速鉄道もリニアもガラガラだし
経済はヤバいだろ
先行して作った高速鉄道もリニアもガラガラだし
3 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:34:03.69 ID:hMrZBzdcd.net
日本ができなかったことを次々と実現していくな
4 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:35:07.01 ID:mWsSTN460.net
日本の地形じゃ難しいな
5 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:35:12.59 ID:GvzQ0rWW0.net
既に不良債権化してんだろ
6 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:35:41.18 ID:OVYLUe2L0.net
中国みたいに広いと路線もロマンあるな
10 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:37:41.00 ID:OQpI9Eeo0.net
大江戸線方式やな
12 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:42:08.35 ID:kzudiVlT0.net
さすがに距離を考えたら新幹線は辛いだろ
でも意地でも航空自由化しないよな、あの国
でも意地でも航空自由化しないよな、あの国
19 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:47:18.15 ID:nPkjDjFc0.net
>>12
時速350キロやから上海から北京まで4時間半や、大体東京福岡間ぐらいの時間でいける
値段も*とは違ってクソ安いし
時速350キロやから上海から北京まで4時間半や、大体東京福岡間ぐらいの時間でいける
値段も*とは違ってクソ安いし
15 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:43:25.55 ID:wewwVEEY0.net
もう既にボロボロやろ中国
18 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:46:17.52 ID:5rM0dHyX0.net
微妙につながってなくて草
ここまでするなら環状にせえや
寝過ごしてもスタート地点に戻ってこられる神配慮か?
ここまでするなら環状にせえや
寝過ごしてもスタート地点に戻ってこられる神配慮か?
20 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:47:28.18 ID:pF62cAHJ0.net
さすがの中国もリニアは止めたぞ
22 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:48:10.17 ID:w2/r8pL50.net
何で最後繋がってないんだよ
25 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 09:56:28.40 ID:PE3+NOgi0.net
遊べるだけの金があっていいな
高速鉄道作りまくったはいいが閑古鳥鳴いてるんだろ
高速鉄道作りまくったはいいが閑古鳥鳴いてるんだろ
28 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:02:14.47 ID:cSAhl+nJ0.net
西の方のメンテ大変すぎて将来的に2つに分かれそう
33 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:08:54.13 ID:xRcjVLEK0.net
>>28
そもそも中国にメンテって概念は存在するんか?
そもそも中国にメンテって概念は存在するんか?
29 :2024/06/18(火) 10:02:58.52 ID:CrapVCY2H.net
日本だって小浜ルートだ!いやいや米原ルートや!って遊んでるから負けてへんぞ
31 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:06:27.15 ID:L/Q618Cjd.net
貨物ならともかく人間の移動は飛行機のほうが便利そう
35 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:09:59.59 ID:2W5BIHZM0.net
不動産の次は高速鉄道か
作り続けないとやってけんのやね
作り続けないとやってけんのやね
36 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:10:06.39 ID:eaq4Zn7S0.net
中国の都市の混雑具合ヤバすぎるから実際に行くとはよ作れって思う
38 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:11:56.86 ID:iOHqyKj4d.net
中国経済がオワコンオワコン言ってるやつよくおるけど
別に成長率が頭打ちになっただけで
経済崩壊してるみたいに言うのはなんなんや
そもそも日本の貿易相手国でアメリカの次に取引してる中国が崩壊してたら日本も終わるって普通に考えたらわかるやろ
別に成長率が頭打ちになっただけで
経済崩壊してるみたいに言うのはなんなんや
そもそも日本の貿易相手国でアメリカの次に取引してる中国が崩壊してたら日本も終わるって普通に考えたらわかるやろ
39 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:13:19.09 ID:POkN38GH0.net
41 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:14:19.74 ID:1VeAXmke0.net
>>39
何の対策もしない国と一緒にしないでくれるか?w
何の対策もしない国と一緒にしないでくれるか?w
42 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:14:44.80 ID:POkN38GH0.net
>>41
何の対策をしてるんや?
何の対策をしてるんや?
47 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:17:45.96 ID:1VeAXmke0.net
>>42
いざとなったら株式売却禁止という荒技を使える
いざとなったら株式売却禁止という荒技を使える
43 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:15:56.35 ID:2HU9v4GM0.net
>>41
中国は日本とは違うんだああああ!!
☝🤣
中国は日本とは違うんだああああ!!
☝🤣
57 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:22:19.97 ID:fKh4Qjkw0.net
>>43
これを日本が言うの頭悪過ぎて最高に好き
何から何まで駄目で失敗続きの日本が他国の何を笑えるというのか
これを日本が言うの頭悪過ぎて最高に好き
何から何まで駄目で失敗続きの日本が他国の何を笑えるというのか
61 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:23:22.82 ID:rU3SGpkA0.net
>>57
そんなに興奮しないでください(笑)
そんなに興奮しないでください(笑)
73 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:30:17.36 ID:bNIQeYnB0.net
>>57
失敗作が周りを巻き込んで失敗とか言わないでください
失敗作が周りを巻き込んで失敗とか言わないでください
78 :2024/06/18(火) 10:36:02.75 ID:aWyNEoE20.net
>>38
知り合いに中国人おるけどオワコンなのはガチやで
知り合いに中国人おるけどオワコンなのはガチやで
94 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:57:38.46 ID:cKJ8Kwfv0.net
>>38
当の中国人が言ってるんやけどな
静かに日本に移住してきてるやつもおるやろ
なんでさらにオワコンの日本に来るのかわからんけど
当の中国人が言ってるんやけどな
静かに日本に移住してきてるやつもおるやろ
なんでさらにオワコンの日本に来るのかわからんけど
44 :2024/06/18(火) 10:16:01.47 ID:/kiVA5qw0.net
正直乗ってみたい
45 :2024/06/18(火) 10:16:58.95 ID:R9ke3BRH0.net
一駅降り遅れたら大変そう
49 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:18:33.78 ID:w2/r8pL50.net
中国って寝台車付きの高速鉄道あるんやろ
52 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:20:22.99 ID:O/Pn+EP10.net
日本が中国をバカにできる時代は終わったんやで😭
53 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:20:49.41 ID:uu2dZd5T0.net
中国の新幹線って身分証必須やしスコア低いと拒否れるから長距離移動把握する目的やと思うがどうなんやろ
西側とか山とか大変やしこれなら飛行機のほうが便利やと思うが
西側とか山とか大変やしこれなら飛行機のほうが便利やと思うが
65 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:26:34.87 ID:wewwVEEY0.net
>>62
なんの事実だよ
事実は日本に金が流れてるのと中国への投資が減ってることやろ
なんの事実だよ
事実は日本に金が流れてるのと中国への投資が減ってることやろ
76 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:33:01.93 ID:1VeAXmke0.net
>>65
そもそも天安門事件で崩壊寸前だった中国を対中経済封鎖解除して助けたのが日本なんだがな
そこで持ち直せたから国有銀行の自己資本比率を高めて国家が金融リスクに直面したときに経済崩壊しないための対策ができたし
債務が膨らんでも金融リスクは起きないよう6大国有銀行の自己資本保有率を13%以上にまであげられたんだぞ
そもそも天安門事件で崩壊寸前だった中国を対中経済封鎖解除して助けたのが日本なんだがな
そこで持ち直せたから国有銀行の自己資本比率を高めて国家が金融リスクに直面したときに経済崩壊しないための対策ができたし
債務が膨らんでも金融リスクは起きないよう6大国有銀行の自己資本保有率を13%以上にまであげられたんだぞ
93 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:57:21.58 ID:lO0mXdi90.net
>>76
天安門事件で中国に助け舟出したのが悪手やったね
バブル崩壊とほぼ同時期やし日本にそんな余裕なかったやろ
天安門事件で中国に助け舟出したのが悪手やったね
バブル崩壊とほぼ同時期やし日本にそんな余裕なかったやろ
63 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:25:35.57 ID:2HU9v4GM0.net
>>58
実際こういうのが中国のホルホルまとめサイトの元ネタにされてるからな
実際こういうのが中国のホルホルまとめサイトの元ネタにされてるからな
59 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:22:32.05 ID:w2/r8pL50.net
乗り過ごしてもグルグル回り続けるんじゃなく上海に戻ってくるってのは安心できるな
68 :2024/06/18(火) 10:27:30.10 ID:JEOWPjz/0.net
路線図の一番上の駅は何て読むんや
ちんk・・・?
ちんk・・・?
70 :2024/06/18(火) 10:29:05.30 ID:kzbaiE4l0.net
重慶ってとこは入らないんか?
77 :2024/06/18(火) 10:34:27.48 ID:kzbaiE4l0.net
>>75
サンキュー
中国デカすぎて草
サンキュー
中国デカすぎて草
71 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:29:19.33 ID:vAREXDnd0.net
実際バブル崩壊の対策どう取るつもりなんやろな中国
74 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:32:32.38 ID:GfHoN2FU0.net
このサイズで環状線にするメリット皆無やろ
普通に環状線間(円の中)も繋いどけよ
普通に環状線間(円の中)も繋いどけよ
82 :2024/06/18(火) 10:38:27.71 ID:W7p94UZY0.net
不動産価格は大幅下落で伸びてる工業生産も補助金漬けで欧米からダンピングだって指摘されてるくらいやし良い状況じゃないのは明らかや
83 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:39:31.21 ID:EaxdC7kI0.net
実際中国が順風満帆なら去年6万人も日本に移住せんやろ
一昨年76万やったんが去年82万に急に増えてるからなどれだけ逃げ出してるんや
一昨年76万やったんが去年82万に急に増えてるからなどれだけ逃げ出してるんや
84 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:39:48.76 ID:PcsqjhmT0.net
ロマンあってええな
85 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:41:43.15 ID:gpl2Izag0.net
上海のとこ繋げろよ
86 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:42:04.67 ID:pF62cAHJ0.net
でも中国の鉄道は日本の信号システム大切に使ってるぞ
88 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:43:22.78 ID:1VeAXmke0.net
バブルの終わりを見越して対策に動いてた動いてた国と銀行すらバブルに乗っかって儲けようとしてそれを黙認してた国じゃそりゃ違うわな
89 :2024/06/18(火) 10:46:04.75 ID:W7p94UZY0.net
>>88
何言ってるんや
バブルに乗っかってみんなが儲けようとするからバブルが更に膨らむんやぞ?
そもそも誰も乗っからなければバブルは膨らまないで
何言ってるんや
バブルに乗っかってみんなが儲けようとするからバブルが更に膨らむんやぞ?
そもそも誰も乗っからなければバブルは膨らまないで
91 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:51:01.54 ID:huPaEMvO0.net
全土でやるのかと思ったら広東だけじゃねえか
北京西安成都繋いでやり直せ
北京西安成都繋いでやり直せ
95 それでも動く名無し :2024/06/18(火) 10:58:15.42 ID:57PowqsH0.net
公式には中国の成長率5%で中国メディアも順調と発表してる
中国(韓国も)については何を信用すればいいのかわからん
中国(韓国も)については何を信用すればいいのかわからん