アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

BRICS


天然資源のサムネイル
天然資源(てんねんしげん、natural resource )とは、人類のあらゆる行いの外に存在する資源である。人類の行いには、商業的及び工業的使用、美的価値、科学的関心、文化的価値といった、全ての価値ある特性が含まれている。地球の天然資源には、太陽光、大気、水、地(全ての鉱物を含む)、及び全ての植…
4キロバイト (343 語) - 2024年12月10日 (火) 21:21

(出典 www3.nhk.or.jp)


インドルピーでの取引はロシアにとって一時的なメリットがあるかもしれませんが、買うものがないのでは長期的には意味がないようです。
こうした状況が続けば、さらなる経済的な困難を招く可能性が高いでしょう。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:35:31.29 ID:nzD1PLwk0.net BE:308389511-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

【2024年を振り返る・ロシア編】インドへの原油輸出で外貨を稼ぐロシアだが、印ルピーで買うモノがない問題に直面!

(出典 i.imgur.com)


https://itest.5ch.net/




3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:36:02.10 ID:nzD1PLwk0.net BE:308389511-2BP(1000)
2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:35:49.38 ID:nzD1PLwk0.net BE:308389511-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

(ヽ´ん`)「これからはBRICSだ‼︎」


wwwww

4 安倍晋三🏺 :2024/12/30(月) 11:36:30.69 ID:b5ICJtrcd.net
博士にルピーで報酬を

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:36:33.78 ID:xcJwWsA10.net
スパイスでも買えよ

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:37:02.52 ID:Q7ADuNws0.net
ドル買えばえあやん

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:37:08.72 ID:uBJDsOiu0.net
これもうどんぐりだろ

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:37:42.53 ID:V6FDPH3o0.net
中国はルーブルをいらないと言ってる

11 靴磨き少年 :2024/12/30(月) 11:37:57.16 ID:Rw83E+7S0.net
インド経由で何でも買えるってことだろ
詰んでないよ

60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:47:40.82 ID:5+jdxhHP0.net
>>11>>21
ロシアがインドからアルミやら何やらロシアで生産されてる金属買って
そのまま中国や欧州に転売してる𐤔𐤔𐤔

98 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:57:14.30 ID:8kyOm38s0.net
>>11
経由するとコストがくそ高くなるんだよ
大赤字

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:38:04.31 ID:ccWieDia0.net
胡椒買えよ

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:38:22.18 ID:3AhrW/hed.net
米でも買っとけ

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:38:54.92 ID:DW1Zv+oA0.net
インドはジェネリック医薬品大国だろ
ジェネリック医薬品買えよ

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:39:18.36 ID:3COz9IqT0.net
*薬のジェネリックがある

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:39:37.91 ID:jWL/ijSe0.net
手元のルピーでインドに設備投資してインドでロシア向け輸出財の製造でもやりゃいいんじゃね
それやりたくないからルピーもてあましてるんだろうけど

25 安倍晋三🏺 :2024/12/30(月) 11:41:28.55 ID:WRjlRhx00.net
>>20
インドに投資したい奴がロシアからルピーを買えばいいんだ
日本さんいかがです?

22 番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:40:22.73 ID:vX7agRYs0.net
自国通貨買えばいいんじゃないの?

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:40:35.79 ID:FM/slMUE0.net
フェイクニュース
インドにはカレーがある

26 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:41:52.54 ID:5gMszBck0.net
人を買うしかないだろ
*みたいに多いんだから

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:43:38.35 ID:3WCJJ3pZM.net
>>26
攫って外交も話題になってたから
金払えばワンチャン

27 q :2024/12/30(月) 11:42:00.55 ID:IAe1M+dm0.net
ローカルカレンシーによる取引の欠点だな

29 安倍珍三 精鋭おぢ🤔 :2024/12/30(月) 11:42:42.88 ID:d9WznqXN0.net
カレー🤔

31 :2024/12/30(月) 11:43:47.49 ID:pRFKuAV+M.net
インドの米

32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:43:53.05 ID:N33a1fcT0.net
薬はインドが強かったはず

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:02.87 ID:2BmtBfBY0.net
そりゃBRICSの通貨持ってても持て余すよな

34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:10.78 ID:lmRdTdvy0.net
ミンナニハナイショダヨ

35 :2024/12/30(月) 11:44:12.38 ID:GZJyHUDr0.net
何故にルピー建てにしたし

37 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:22.04 ID:rfRbSni+0.net
せっかく稼いだルピー、漏れのないよう使えよ

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:28.63 ID:qsUnxcG00.net
カレー買って底辺層にばらまけよ
安いし、腹にたまるし社会福祉にええだろ

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:32.11 ID:VBA3HkWA0.net
(ヽ´ん`)香辛料

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:41.73 ID:CLTMAuGc0.net
ルピー使ってインド国内に工場建てるとかしか思い浮かばん

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:44:55.48 ID:crBix/Hx0.net
ジムニー買えるじゃん

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:45:03.22 ID:WdBDXen8d.net
ルピー建ては草

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:45:15.27 ID:shBj+GLid.net
紅茶買おう、ロシアンティーに必要だろ

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:45:36.67 ID:llZxRm7tr.net
BRICS通貨ってどうなったん

71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:50:54.40 ID:5+jdxhHP0.net
>>48
今の所BRIICSEEA内の直接通貨取引を60%から100%へ引上げるのが優先じゃね

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:45:37.00 ID:otNjEQwd0.net
インドって発展してるんじゃないんか

66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:49:09.16 ID:WFxLt8H90.net
>>49
テレビが4:3だったわ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:45:41.20 ID:AJwjygHH0.net
カレー買えよ

51 :2024/12/30(月) 11:46:18.48 ID:Z3YfVpi+0.net
紅茶飲み放題

52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:46:33.62 ID:ZAiZKzjH0.net
インド株も落ちとるし

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:46:40.43 ID:nZNwU8U30.net
プーチンは愛人アリーナ・カバエワ(元五輪新体操選手)に買い与える贅沢品が必要。
兵器など軍需物質はどうでもよい。

54 安倍晋三🏺 :2024/12/30(月) 11:46:50.36 ID:MNyEx+1tM.net
インドは割安の石油手に入るしウハウハだろな

55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:46:51.57 ID:t4YaPfEN0.net
ソフマップで福袋でも買えよ

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:47:32.89 ID:WFxLt8H90.net
IT人材
仮想通貨
北朝鮮

ヒントはここにありそうだな

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:48:21.45 ID:5lw3ufFD0.net
ロシアはBRICSと組んで西側に勝つって妄想してるのたまにいたけど全然一枚岩じゃないよな
むしろ弱みに付け込んで好き放題されてるな

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/12/30(月) 11:52:52.29 ID:buebM8th0.net
>>61
為替はほぼドルだし、そもそも単なる新興国を括った枠組みだから結束もクソもないからなあ




ナレンドラ・モディのサムネイル
ナレンドラ・ダモダルダス・モディ(ヒンディー語: नरेन्द्र दामोदरदास मोदी、グジャラート語: નરેન્દ્ર દામોદરદાસ મોદી、英語: Narendra Damodardas Modi、1950年9月17日 - )は、インドの政治家。インド人民党党首。第18代インド首相。…
83キロバイト (11,486 語) - 2025年2月8日 (土) 07:28

(出典 ipdefenseforum.com)


BRICSの崩壊とも言えるこの状況、インドの姿勢が波紋を呼んでいますね。
国際関係の変化は驚くべきもので、特に経済連携において各国の利害関係がどのように影響し合うのか、その動向に注目が必要です。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:38:44.83 ID:BxsFEkLu0.net BE:308389511-2BP(1000)



13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:40:59.32 ID:zJ1NKRyC0.net
>>1
インドは最初からアメリカにも中国にもつかない第三勢力になるって言ってたじゃん

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:42:05.42 ID:E5s6TARx0.net
>>13
そもそも中国がインド包囲網をちゃくちゃくと形成している
ミャンマーの次はネパールだろうな
どっちも大清帝国の領土だったしな

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:53:15.43 ID:zJ1NKRyC0.net
>>1
一応こっちにはあるけど
http://x.com/NavCom24
CGTNの公式サイトにもその記事がない
飛ばしなのかな

www.cgtn.com/

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:39:06.42 ID:BxsFEkLu0.net BE:308389511-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

(ヽ´ん`)「これからはBRICsだ!」

😂

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:39:30.45 ID:BxsFEkLu0.net BE:308389511-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

早くも瓦解w

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:40:10.93 ID:upJjyGwB0.net
野合だしな
まあこうなる

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:40:22.07 ID:3pgU+MiZH.net
インド人は信用できない

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:40:32.68 ID:uYfQg6bg0.net
ふざけるなよ
改名しないといけないじゃん

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:41:08.10 ID:hUw+fXIt0.net
またかよ
こんなんだから統一通貨も作れない

15 :2025/02/15(土) 06:41:41.20 ID:5ZctWduQ0.net
最初はゴールドマンかどこかが言い出した投資対象国の単なるカテゴリーだったのに
いつから同盟になってたんだろ

16 安倍晋三 :2025/02/15(土) 06:41:47.93 ID:9yg0QGGq0.net
インドが西側に付くような対応って悪手じゃね?
なんとかして陣営に引き込まないと

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:42:46.18 ID:vfqS+ftv0.net
南アフリカでも反中が広がってるから
ブラジルと南アフリカもそろそろだぞ

89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:11:21.85 ID:PdJ3Awpi0.net
>>22
南アフリカで反中が広がってるってどういう理由で?

99 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:14:23.98 ID:xFrVrl6n0.net
>>22
USAIDのターゲットになってるんですねわかります

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:43:39.09 ID:K/qgWooj0.net
インドは両天秤作戦だったんだろうけど、
中国の経済的衰退が顕著になって、アメリカが勝つと冷静に判断したんだな
勝つ方に付くのが国際政治だし

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:43:46.75 ID:KXlGKdAz0.net
Dr. Shintaro Sawayama
@sawayama0410
西側脳の人「BRICSの時代になった現実を認めたくない」

でも、こういう人を放置していても大丈夫なわけです。
別に彼らを説得する必要もないです。
彼らが認めようとしなくても、世界は勝手に回っていきます。

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:44:53.17 ID:9UpQmE1j0.net
インドもなかなかの蝙蝠だな

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:45:10.95 ID:kKTH4kiK0.net
インドがハブられるって話だろ
オワコン軍団にいても意味ないけどな

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:49:16.92 ID:WjeollBn0.net
>>29
オワコンなのはヨーロッパと東アジアだけだから

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:45:22.80 ID:hUw+fXIt0.net
インドと中国は犬猿の仲だしな
同盟組むのが無理があったな

34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:46:35.71 ID:uhOSWXss0.net
母音のIが抜けたら発音できひんやん

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:50:31.89 ID:R+RZwp8z0.net
>>35
ガチるとインドが勝ってしまうやろ

36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:47:17.33 ID:1St9naX00.net
中国は技術とかは大したもんになったけど
先進国病(少子化等)も同時になってしまったからなあ

37 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:48:05.57 ID:WjeollBn0.net
中国がアメリカを超すにはビットコイン中心の暗号資産からの一帯一路成功だけだった
現段階で高失業率少子化だからもう完全に無理

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:48:28.85 ID:8f5yMB370.net
これはスパイシーなニュースだ


(出典 tse1.mm.bing.net)

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:48:53.24 ID:PzcgtpX/0.net
釣りと思ったらガチじゃねーか

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:49:55.33 ID:1St9naX00.net
一帯一路は結局融資受ける側も腐ってたから効果薄かったんだよな

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:50:09.25 ID:PZ4RX9hx0.net
インドはバイデン政権嫌でBRICS加入してただけやろね
トランプが選挙に勝ってからはかなりアメリカに寄っていってる

43 顔デカ安倍晋三🏺شينزو آبي :2025/02/15(土) 06:50:11.43 ID:U1prbdyqd.net
BRICSってアメリカの資本で始まったのにちょっと訪問しただけで関係切る方が裏切りだと思う

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:50:25.62 ID:zJ1NKRyC0.net
ただ気になるのは>>1の記事が見たらないことだな
south asian perspectiveにも該当のポストがない

http://x.com/sanperspective

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:52:03.45 ID:canE+iH30.net
ブラジル
中国
ロシア
南アフリカ

BRCS

だいぶキツい感じのメンツですね
インドで誤魔化されてた部分が ね

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:55:08.49 ID:g8skOsiP0.net
こうなったらインド抜きで今度は中国を中心とした大東亜共栄圏を実現させるべき

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:56:24.77 ID:hyA27+R30.net
インドはコウモリやめるの?

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:58:37.38 ID:iEZ5Po4K0.net
>>53
これからもコウモリ

71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:04:33.92 ID:PZ4RX9hx0.net
>>69
ロシアからはガス安く仕入れるのも止めるとは思えんし戦争終わったら兵器もロシアからまた多く調達するかもしれんやろ
その状況でアメリカから兵器やガス仕入れるってのはそういうことやん
あたりまえの話や

64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:00:29.78 ID:PZ4RX9hx0.net
>>53
コウモリ継続や
自分の国の利益しか求めてない野郎だよモディは

54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:56:47.73 ID:Q3o5gnQi0.net
インド「やっぱやめたるわ」

78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:09:21.53 ID:qjjytev7M.net
>>54
テメーの舌は何枚あるんだこの野郎!

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:57:41.02 ID:uMfXvg6p0.net
インドと中国が慣れ合えるわけない

59 安倍晋三🏺 :2025/02/15(土) 06:57:41.92 ID:LSYIqxfm0.net
経済同盟じゃないからな
俺が得するなら……の集団
得しなければ去る

77 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:08:52.30 ID:KzIT27nI0.net
BRICSってそもそも途上国の中から強い経済発展が起きそうな国という括りでしか無いだろ

83 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:10:33.09 ID:iEZ5Po4K0.net
>>77
最近連携強めようとしてたし

79 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:09:25.81 ID:zuGnxKt10.net
これもトランプの仕業か?

80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 07:09:59.25 ID:H0J7K42j0.net
チャイナ君の求心力がどんどん落ちてる




関税(かんぜい、英: tariff)とは、広義には国境または国内の特定の地域を通過する物品に対して課される税。狭義には国境関税(外部関税)のみを指す。国内関税がほとんどの国で廃止されている現代社会では、国内産業の保護を目的として又は財政上の理由から輸入貨物に対して課される国境関税
23キロバイト (3,362 語) - 2025年2月3日 (月) 13:38

(出典 cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com)


最近の中国政府の報復関税発動は、アメリカとの経済関係に新たな緊張をもたらしています。
この決定
は、貿易戦争の激化を示しており、特に過去最悪のインフレが迫る中で、消費者や企業に対する影響は計り知れません。物価の上昇は私たちの日常生活に直接的な影響を与えるため、さらなる対策が急務です。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:18:01.49 ID:SUx9jBEjd.net BE:869672525-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

中国、米国への報復関税を発動 最大15% 貿易摩擦の深刻化懸念
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
https://news.yahoo.co.jp/articles/de4009f4c403f70fa6c89e53193caa6be959944e

・中国の関税措置: - 米国産石炭と液化天然ガス(LNG)に15%の追加関税
- 原油や農業機械、大排気量自動車に10%の追加関税
- 背景はトランプ政権が中国からの輸入品に対して一律10%の追加関税を発動したこと

・中国の対抗措置: - レアメタル(希少金属)の輸出制限
- 米IT大手グーグルへの独禁法違反調査
- 世界貿易機関(WTO)への提訴
- 報復関税の発動

・中国外務省の見解: - 「貿易戦争や関税戦争に勝者はおらず、損害を受けるのは両国の国民の利益」
- 「必要なのは一方的な関税の導入ではなく、対話と協議」

・米国の主張: - 中国製原料を使用した合成*「フェンタニル」への対応が不十分と主張
- トランプ氏は習近平国家主席との電話協議の意向を示したが、実現せず

・影響と懸念: - 過去の米中貿易戦争(2018-19年)に類似
- 中国の国内経済失速、米国の物価上昇(インフレ)の懸念
- 貿易摩擦の深刻化が経済にマイナス影響

専門用語の解説:
・液化天然ガス(LNG):天然ガスを液化して体積を縮小したもので、主に輸送や貯蔵を容易にするために使用される。
・レアメタル(希少金属):比較的産出量が少ない金属で、高い需要と高価値が特徴。
・フェンタニル:強力な合成オピオイドで、医療用*として使用されるが、乱用による致死率が高い。
・報復関税:一国が他国の関税措置に対抗して同様の関税を課すこと。
・独禁法違反調査:企業が市場支配力を不正に利用して競争を制限する行為に対する調査。
・世界貿易機関(WTO):貿易政策を監督し、加盟国間の貿易紛争を解決する国際機関。




67 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 09:34:35.47 ID:HXllAiHK0.net
>>1
反応の速さから見て最初から用意してただろ
国産化させたいジャンルに関税かけてるよな

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:21:24.04 ID:OfRj8FtI0.net
こうやって個々の世界を小さくしていくのはいいことだと思う。
人間は国同士でどうせ揉めるんだから、最低限の物理で自給自足したほうが地球にもやさしい

64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 09:02:23.33 ID:cKK8yo2q0.net
>>38
地球なんて過去に少なくとも8回は大爆発を起こして
地上の生命体を全滅させてるけどまた元通りの姿になるくらいのでかい存在なのに
その地表に住まわせてもらってるだけの人間が「地球にやさしい」とか考えなくていいんだよ

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:28:36.94 ID:I6nADfad0.net
父さんは冷静だな

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:28:37.65 ID:25tbZhhs0.net
でも株価は上がる!!!

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:29:56.05 ID:DMR9S5Bi0.net
>>41
利下げの鈍化は素直に株価上昇の阻害要因

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:28:44.22 ID:Z8r3ORXM0.net
*「いきなり関税はマナー違反」

44 顔デカクラウヨランサーズ🏺 :2025/02/11(火) 08:29:33.00 ID:ovrXj4HX0.net
誇らしい…
中国父さん誇らしいです

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:30:27.70 ID:d78Mmrxqd.net
中国政府は国民を食わせて行けるのかwww
こんな時は人口が多いと不利だよなwww

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:30:31.55 ID:jy+LJh0s0.net
そりゃそうなるよなっていう結果

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:30:56.12 ID:FANsBoHJ0.net
日米安保破棄して日中安保にしとけ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:31:58.42 ID:MUR033O7M.net
フェンタニルは流石に自国の問題やし言い掛かりやろ

51 安倍晋三 :2025/02/11(火) 08:32:01.62 ID:3m3Qs5jO0.net
貿易自体が縮小するなら赤字額も減るし目的は果たせそうだな
双方景気は悪くなるだろうけど

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:35:26.66 ID:d78Mmrxqd.net
行き場を失った中国製品のバーゲンセールが始まりますwww

54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:35:49.31 ID:8HgZ4qnN0.net
(ヽ´ん`)🍵大変だねあんたら

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:39:57.27 ID:+9a3aOab0.net
>>55
アメリカの禁輸乱発に巻き込まれて日本もEUも経済ズタボロなんだけど?

59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:40:15.25 ID:ccf/l75q0.net
中国さん日本にはお安く売ってくださいね

62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/11(火) 08:55:44.24 ID:MWO5GqTQ0.net
>大排気量自動車に10%の追加関税
あれ?テスラ許されてるやん
なのになんであんな株価落ちたんだ

69 顔デカ 安倍晋三 🏺 (ワッチョイW ae02-2eMo) :2025/02/11(火) 11:19:12.02 ID:SGuhyF/G0.net
日本が代わりに買うよ



このページのトップヘ