アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

EV


中国のレアアース輸出が凍結状態、海外での不足リスク増大=関係筋
…ルギー、自動車などの産業で使われる7種類のレアアースを輸出規制の対象にすると発表した。 輸出業者がレアアースを輸出するには中国商務省にライセンスを申請…
(出典:)


希土類元素 (レアアースからのリダイレクト)
希土類元素(きどるいげんそ、英: rare-earth elements・REE)またはレアアースは、31鉱種あるレアメタルの中の1鉱種で、スカンジウム 21Sc、イットリウム 39Yの2元素と、ランタン 57La からルテチウム 71Lu までの15元素(ランタノイド)の計17元素の総称である(…
43キロバイト (5,454 語) - 2024年11月28日 (木) 17:42

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


中国がレアアースと特殊磁石の輸出を停止する決定は、国際市場に大きな影響を及ぼす可能性があります。
特に、これらの資源はハイテク産業や再生可能エネルギーの分野で不可欠なものであり、今後の供給チェーンに不安をもたらしています。この動きは、トランプ政権時代の関税措置への報復とも言われており、米中間の経済戦争が肥大化する恐れがあります。

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/14(月) 11:42:44.49 ID:Miqz+Bf39.net
中国は幅広い重要な鉱物や磁石の輸出を停止しており、世界中の自動車メーカー、航空宇宙メーカー、半導体企業、軍事請負業者にとって重要な部品の供給が止まる恐れがある。

自動車やドローンからロボットやミサイルまで、あらゆるものの組み立てに不可欠な磁石の輸送は、中国政府が新たな規制制度の策定を進めている間、多くの中国の港で停止されている。
新制度が導入されれば、アメリカの軍事関連企業を含む特定企業への供給が恒久的に遮断される可能性がある。

この公式な取り締まりは、4月2日に始まったトランプ大統領による関税の大幅引き上げに対する中国の報復措置の一環だ。

中国政府は4月4日、中国国内で完全に精製されている6種の重希土類金属と、その90%が中国で生産されている希土類磁石の輸出を制限した。これらの金属とそれらから作られた特殊磁石は、特別な輸出許可を得た場合にのみ中国から輸出できる。

しかし、中国はライセンス発行システムの構築をほとんど開始していない。そのため、業界幹部の間では、プロセスが長期化し、中国国外への鉱物や製品の供給が不足する可能性があるとの懸念が生じている。

デトロイトなどの工場で強力な希土類磁石が不足した場合、これらの磁石を必要とする電気モーターを搭載した自動車などの製品の組み立てができなくなる可能性があります。こうした不測の事態に備えて、各社が保有する緊急備蓄の規模は大きく異なるため、生産中断のタイミングを予測することは困難です。

ニューヨーク・タイムズ
2025年4月13日午後1時29分(東部標準時)
https://www.nytimes.com/2025/04/13/business/china-rare-earths-exports.html




2 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:43:36.47 ID:3ASuB4Zd0.net
はよ土下座しろクソトランプ

65 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:58:51.05 ID:iHc9+Oyp0.net
>>2
ホントそれ
もうこれ以上トランプに振り回されるのはうんざり

76 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 12:01:06.29 ID:G3k+jAza0.net
>>65
でも、中国がレアアース輸出停止しているんだよね
この場合は、中国が悪いよね?

トランプがやらなければーとか言うかもだけど、日本も昔同じように中国にやられているからね

3 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:07.45 ID:8m4nl/WE0.net
アメリカで医療機器が作れなくなりますた

10 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:45:28.05 ID:q5nsB/zC0.net
>>3
車よりそっちの影響が大きいか

4 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:18.22 ID:3/JYt4X70.net
マスクがトランプのとばっちりくらいまくってて草

7 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:48.14 ID:XKRdB64W0.net
トランプは何も段取り付けずに関税かけたのかよw

8 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:49.83 ID:q5nsB/zC0.net
こうしたしっぺ返しの可能性まできちんと考えていたとは思えないのよな

9 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:44:53.49 ID:DQb1awuy0.net
ここでロシアが出てくるんか

11 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:45:33.91 ID:J+S2TyV90.net
アメリカと中国が真っ先に関税問題を解決したら
世界中の国が困ることになるな

14 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:46:38.50 ID:2ssJW8I80.net
ウクライナもデンマークも怒らせちゃったからねえ
中国に止められると厳しいんじゃない

15 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:46:39.36 ID:JrGTgNHy0.net
ガリウムやゲルマニウム、リチウムは?

このあたりアメリカのアキレス腱だよな

19 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:47:37.29 ID:Mywr2Kcb0.net
全力で迂回輸入します

20 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:47:45.11 ID:dyEL0zL80.net
他の国から調達できるだろ

21 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:48:03.92 ID:rgmFQM0f0.net
いざとなったらアメリカもレアアース採掘できる

64 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:58:42.85 ID:KcUapYDt0.net
>>21
言うのは簡単

25 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:48:44.32 ID:ndmU5rmg0.net
アメリカが中国に宣戦布告しそうwwww

26 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:49:05.39 ID:eUb6Lo5P0.net
ウクライナで掘れるからへーきへーき

27 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:49:12.28 ID:6XzUMXaI0.net
日本ももう中国から買ってないんだよね

37 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:51:45.91 ID:rgmFQM0f0.net
>>27
日本の場合
やんないよバーカと言われて
あ、それじゃレアアース必要ない技術使いますっつってレアアース要らないようにしたのがあったような

70 :2025/04/14(月) 11:59:44.52 ID:D2ZcrR390.net
>>37
そうだよ
ソレに、レアアースをリサイクルしまくってるから、
米国の様に中国依存は低い
どうしてもレアアースが必要なら、
他の国から既に輸入してるし

42 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:53:07.50 ID:8m4nl/WE0.net
>>27
いや今だと60%は中国
中国が信用できないので国内の採掘計画が進んでる

31 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:50:18.23 ID:kRZ+QHHu0.net
アメリカ向けだけじゃないのね、世界に対してか

47 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:54:20.14 ID:l6HNacVJ0.net
>>31
アメリカだけだと迂回輸入されちゃうからな

33 :2025/04/14(月) 11:50:55.48 ID:D2ZcrR390.net
中国共産党が必死になって
小笠原の日本領海まで侵*て
海底資源を調査しまくってたのはコレ
まだ採掘もできてないが、
そのうち武力侵攻してくる

35 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:51:25.53 ID:/RbEoheG0.net
アメリカやっちまったな
自爆した

45 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:53:56.70 ID:OrKe1/H20.net
これはアメリカ終わったか

46 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:54:18.54 ID:lcqOpSGj0.net
レッツディール!

51 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:55:36.82 ID:LsAVVDcZ0.net
中国のほうがいいパンチ放ってるじゃねえかよ
これは効いただろ

55 :2025/04/14(月) 11:56:34.44 ID:26WeE+Jl0.net
貿易で手に入れるのはトランプの本意ではなかろうから
あくまでアメリカの領土にして掘らなきゃならない

60 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 11:57:36.51 ID:l6HNacVJ0.net
世界が俺のケツを舐めてるって喜んでたトランプが
キンペーのケツ舐めることになるのか

94 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 12:07:30.19 ID:cMhFDKLQ0.net
レアアースの埋蔵量(国別)
中国:37[%]
ベトナム:18[%]
ブラジル:18[%]
ロシア:10[%]
インド:6[%]

https://spaceshipearth.jp/rare-earth/#%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84

アメリカは圏外
トランプ大ピンチだな




中国・王毅外相、4年半ぶり訪日 日中韓外相会談やハイレベル経済対話に参加へ
 中国の王毅外相が約4年半ぶりに日本を訪れます。22日に開かれる日中韓の外相会談や、ハイレベル経済対話などに参加する予定です。  王毅外相の訪日は2…
(出典:)


王毅のサムネイル
2019年12月28日閲覧。  ^ 王毅氏,東京で福田康夫元首相と会見、中華人民共和国駐日本国大使館、2019-11-24 ^ 王毅外交部長、愛知県知事と会見、中国国際放送局、2019-11-23掲載 ^ 地方交流の重要性確認 川勝知事、中国外相と会談、静岡新聞、2019-11-25掲載 ^ “日中外相会談及びワーキング・ディナー”…
36キロバイト (4,646 語) - 2025年3月12日 (水) 23:48

(出典 news.1242.com)


中国の王毅外相が来日し、日中韓外相会談や経済対話に参加します。
この訪日が、地域の安全保障や経済協力の進展にどのように寄与するのか注目が集まっています。
特に、歴史的な背景を踏まえた議論が行われることで、互いの信頼関係が深まることが期待されています。

1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] :2025/03/18(火) 19:25:51.79 ID:ggN5d84r0●.net BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/982b72192072ebc2009f6d8635eac7e78d6d5be0

中国の王毅外相がおよそ4年半ぶりに日本を訪れます。22日に開かれる日中韓の外相会談やハイレベル経済対話などに参加する予定です。

 王毅外相の訪日は2020年11月以来で、日本の岩屋毅外務大臣、韓国のチョ・テヨル外相とともに日中韓3カ国の外相会談を行います。

 また、日本と中国の経済関係の閣僚らが複数参加する「ハイレベル経済対話」も6年ぶりに開催されます。

 「ハイレベル経済対話」では福島第一原発の処理水放出に対して、中国が全面的に輸入を禁止している日本産水産物の輸入再開の問題などについて進展がみられるかが焦点です。




2 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] :2025/03/18(火) 19:26:34.55 ID:I1MpYuKy0.net
逮捕アル

3 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/18(火) 19:27:13.03 ID:e3tYMqTK0.net
来なくていいよ

4 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE] :2025/03/18(火) 19:27:42.93 ID:YfviUFg+0.net
ゴルフに誘おうぜ

5 名無しさん@涙日です。(日本のどこか) [US] :2025/03/18(火) 19:27:47.93 ID:n8N4+g+80.net
ガチの親日だからな。下手したらそのまま亡命するかもしれん

10 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE] :2025/03/18(火) 19:31:55.29 ID:YfviUFg+0.net
>>5
昔は親日だったけど今は完全に習御大の犬

13 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/18(火) 19:34:56.31 ID:e3tYMqTK0.net
>>5
本当に親日なら、習政権にとどまってる訳ない

39 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:18:58.49 ID:uR3w9YGf0.net
>>5
親日ならなんで今生きていられるの?

40 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:20:03.56 ID:mZCzOXbr0.net
>>5
日本語話す程度の元用日が正解
決して新ではない

6 名無しさん@涙目です。(富山県) [BR] :2025/03/18(火) 19:27:58.91 ID:6c53z7sd0.net
今さら何しに来るわけ

8 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] :2025/03/18(火) 19:31:49.60 ID:8Fsot2b/0.net
これぐらい丁重にお迎えしないとな

(出典 imgur.com)

36 :2025/03/18(火) 20:04:00.80 ID:/9HwrltS0.net
>>8
こういう写真撮って晒しあげるような事するから嫌われるのがわからないのかね

11 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2025/03/18(火) 19:32:11.56 ID:9gQOy6660.net
王毅外相もだいぶ出世したな
おれは顔が結構好きだわ
もうちょっと日本とうまくやってくれや

12 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/03/18(火) 19:34:52.88 ID:/2AcZhIR0.net
表現的にはハイレベルなんだろうけれど
日本も韓国も政府が終わってるだろ中国は経済が終わっているが

14 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] :2025/03/18(火) 19:36:12.95 ID:wj/R+0pr0.net
低レベル会談だろこれ

15 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] :2025/03/18(火) 19:36:53.33 ID:KGPbMIh00.net
アメリカがあのざまなので、隙をつきにきた

16 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ES] :2025/03/18(火) 19:42:58.75 ID:tP/0uvYd0.net
こいつ舐めてるからござの上に正座させとけ

17 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2025/03/18(火) 19:43:39.64 ID:QUhq7WLa0.net
日本語ペラペラな王毅と何語で対話してるの日本側?

43 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:29:34.40 ID:laEjH//B0.net
>>17
日本語使えんのかスゲェな

46 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:38:50.89 ID:VTdrPoLg0.net
>>43
この人はめっちゃペラペラよ普段は隠してるけど

20 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:46:52.95 ID:EY5EjPQH0.net
関税かけられても日本はアメリカに付いていく
DV夫から離れることが出来ない妻の気持ちと同じ
自立して生きて行く事が怖くて出来ないの

22 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:47:31.66 ID:gxCotr1h0.net
中国は他国の領土領海や公海を勝手に核心的利益と宣言する泥棒帝国主義国家

24 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:50:16.53 ID:VOKbe6sa0.net BE:618719777-2BP(5000)

(出典 img.5ch.net)

なにしに来るんだ?

32 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:58:12.32 ID:EuWQ3gdT0.net
>>24
そりゃスリ寄りにだろ
今の中国はアメリカへの輸出関税60%だぜ
中国は世界一アメリカから貿易黒字稼いでるのに
100万円が160万円に60万円関税上乗せはキツいだろ

中国は国際的に立場苦しくなると
日本にスリ寄ってくるのは伝統

(出典 i.imgur.com)

25 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:51:17.13 ID:qeydt5/e0.net
また岸田後継石破自民が土下座してお土産渡すのか
早く滅べ

26 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:52:23.40 ID:x2KLE3uy0.net
岩屋は三跪九叩頭の礼して迎えるのかね?

29 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:54:46.67 ID:0XXrLG240.net
国賓級対応でハニトラ要求へwww

30 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:54:49.70 ID:FkITKuvR0.net
増税の元がまた増えるのか
いい加減にしてくれ

31 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 19:56:21.36 ID:afC+C6Oi0.net
トランプのおかげで中国とロシアの蜜月関係が終わろうとしてるからね。

米ロ同盟始まるから、ロシアと国境を接してる中国はヤバいのよ。

トランプ凄い

35 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:03:08.83 ID:FA7F0bQR0.net
日本、中国、韓国の3か国の外相会議は、ことし議長を務める日本が調整を進めていたとのこと。

日中韓外相、22日に東京で会談 協力議論、2国間も実施へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5cb897ba4db0933797a213bcaf50c3070dc5163

日中韓外相会談は2023年11月に韓国・釜山で開催して以来。
日本が議長国を務めている。3カ国首脳会談の早期開催に向けた調整を進める。

41 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:22:40.84 ID:ZjhkkZK10.net
このくらい図々しい外相が日本にも欲しい

42 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:23:32.34 ID:qeydt5/e0.net
>>41
戦狼外交はゴミだからいらん

44 名無しさん@涙目です。 :2025/03/18(火) 20:35:10.95 ID:SOYBrs5N0.net
乗り込んで来るとは、珍しいな




Xiaomiのサムネイル
Xiaomi (シャオミからのリダイレクト)
Corporation(シャオミ中国語: 小米集团)は、中華人民共和国北京市に本社を置く総合家電メーカーで、2010年4月6日に雷軍によって設立された。 スマートフォンメーカーとして創業し、2011年8月16日に北京市にて、初代小米手機を発表した。キャッチコピーは「Just For Fans」(中国語: 為發燒而生)。…
39キロバイト (5,191 語) - 2024年5月16日 (木) 09:54

(出典 news.livedoor.com)


これからは人手不足の問題も解決できるかもしれませんね。ロボット工場の普及が進むことを期待します。

1 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:44:30.30 ID:z0ajQVv90.net

(出典 video.twimg.com)
?tag=12




2 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:44:50.46 ID:z0ajQVv90.net
ダークファクトリーと呼ばれるらしい

3 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:45:51.78 ID:QuUHO0XH0.net
They Took Our Jobs!

4 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:46:00.88 ID:+dEaIScy0.net
中国なら人間使った方が安いやろ

7 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:49:58.00 ID:1Z0Kwgiu0.net
>>4
もう中国人の人件費高騰しすぎて中国企業が日本に工場作る時代やで

6 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:48:14.61 ID:wPmJAeJHa.net
これって火事起きたら全てが終わるから誰もこんな事しないだけちゃうの?

8 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:51:33.11 ID:JG2XpA9N0.net
>>6
ふつう自動消火ロボも導入するよね

15 :2024/07/10(水) 15:10:04.44 ID:zgwCbINd0.net
>>6
それって有人でも一緒じゃね?

10 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:53:53.29 ID:qk8jjbgId.net
保全マンが過労死しそう

11 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 14:54:15.57 ID:bn7jxCcr0.net
照明もいらん

12 :2024/07/10(水) 14:55:29.21 ID:9E46afsud.net
日本の方がリードしてたん?

14 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 15:04:00.36 ID:n78LNARYd.net
日本なら365日有人でやりきるから

16 それでも動く名無し :2024/07/10(水) 15:10:51.36 ID:94k8HE760.net
すげえ



このページのトップヘ