アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

K-POP


ポータル ファッション ファッション(英: fashion、英語発音: [ˈfæʃən] ファシャン。仏: mode、フランス語発音: [mɔd] モッド)とは、ある時点において広く行われているスタイルや風習のことである。 特に、人々の間で流行している服装を指すが、装いに関係する装身具、美容(理容、…
39キロバイト (5,482 語) - 2024年6月8日 (土) 11:26

(出典 patologia.ufc.br)


オヤジにはよく分からないんですけど、このグラフを見ると40、50代で盛り返してますね・・・
私も見習わないといけないんですかね????

1 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:07:11.54 ID:TvkmOfRgp.net

(出典 pbs.twimg.com)


ヤバすぎやろ……




2 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:07:38.81 ID:TvkmOfRgp.net
4 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:08:26.26 ID:NMT160ZB0.net
いやワイら世代やとアメリカとかフランスなんやがw

5 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:08:44.62 ID:xyRjyI5n0.net
>>4
おじいちゃんやん

6 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:08:57.92 ID:KSpoU6760.net
逆にフランスとかイタリアのファッションてどこから取り入れるんや
イケオジ雑誌とか?

8 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:09:43.78 ID:TvkmOfRgp.net
韓国発の商品やサービスでヒットが止まらない。
SNSの利用率で群を抜く韓国は消費者の口コミで選別されて生き残った商品やサービスが、K-POPスターのポストにより世界へ広がる。
日本では「推し活」する高い若年層の購買意欲が旺盛。
10代の4人に3人が韓国ファッションを参考にするという調査もあり、流行を積極的に追いかける。

9 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:09:47.20 ID:TbTj8PKV0.net
2000 渋谷
2010 原宿
2020 韓国

だろjk

10 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:09:59.96 ID:TvkmOfRgp.net
11 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:11:41.67 ID:XZ6GP4ANp.net
ヨーロッパのハイブランド買えないだけやろ

12 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:12:18.85 ID:wljgKOE+0.net
むしろ40代以上でも韓国って言う人が多い事のがヤバない?

13 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:12:41.24 ID:qKAJYCxY0.net
今どき嫌韓やってるのはジジイだけって1番言われてるから

14 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:14:08.48 ID:qEH6Sp8gd.net
ファッションだけじゃなく若者が使うほとんどのものは韓国の影響受けてるよ

15 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:15:34.09 ID:ecwFQk6k0.net
とっくの昔から韓国兄さん>>>日本なのに
いまだに韓国を*にしてる奴らって…

16 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:15:37.27 ID:Bp2vy8Jm0.net
若者は既存の価値観にとらわれないからな
彼らにとって嫌韓はもはやどうでもいいことなんだろう

17 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:15:39.99 ID:wljgKOE+0.net
最近は若いバンドも韓国の音楽に影響受けてたりするから驚く

18 それでも動く名無し ころころ :2024/07/15(月) 13:18:08.59 ID:lpN4VrRA0.net
東南アジアの方がその傾向が強い
地元のアイドルすらKPOPみたいになってるし

20 それでも動く名無し ころころ :2024/07/15(月) 13:21:20.78 ID:kziRbbiy0.net
流行ってるの東京だけやろw
いつの間にか新大久保が聖地みたいになって家賃上がってるのを見て完全に同化したんやな思た

21 それでも動く名無し ころころ :2024/07/15(月) 13:21:35.96 ID:71+uK54n0.net
いい歳した独身ジジイババア「結婚できないけどアイドルがいる!!推し活!!」

メディアにジジババの趣味ばっかりが出る

若者「日本キッショ…韓国カッコいい!!」

誰が悪いんやろな

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/07/15(月) 13:25:25.70 ID:516ZN33w0.net
>>21
自民党教会

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/15(月) 13:31:43.69 ID:f/Lcbo8e0.net
>>25
まじかよ
カルトしか若者の味方してくれないなんてこの国終わってんな

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/07/15(月) 13:34:18.98 ID:TbTj8PKV0.net
>>21
そういうのではなく
日本の芸能が既得権ズブズブで変わらない中で
ただ彼らの文化の方がオシャレになっただけ
切り開いてるのはSKY-HIだけ

>>23
最近はほんとに美容整形が身近でそうでもないよ

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/15(月) 13:24:25.05 ID:CaiRXEk+0.net
平成中期にマスコミに対して韓流ネタ流すなとか人気ないゴリ押しとか、テレビガー言うて電話かけまくってスポンサーに圧力かけたり
本社前でデモとかやって結果的に韓国をテレビから大幅に排除させてたのにね

でも現実は令和のテレビ見てない若い層ほどネットから韓国文化に魅力を感じて完全に染まっちゃって…
ほんと、無駄な努力に終わっちゃったねえ……(笑)

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/07/15(月) 13:25:17.78 ID:yAVbl7mp0.net
韓国アイドルに憧れて渡韓したら*ばっかだったっての草

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.5] :2024/07/15(月) 13:29:27.46 ID:63eufCgP0.net
今思えば俺らが欧米に高望みしてたのってクソダサいよな

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] :2024/07/15(月) 13:31:19.96 ID:tRtL8ANT0.net
韓国の若者みんなiPhone欲しいのに、貧困中年層でも持てるGalaxyユーザーに粘着されて可哀そう
https://www.recordchina.co.jp/b932166-s39-c30-d0191.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM103AM0Q3A810C2000000/

また別の関係者は「iPhoneとGalaxyでは移動通信事業者の公示支援金(メーカーによる端末販売時の割引)の差がかなり大きいため、実際の購入価格はGalaxyの方が安い」とし、「経済的要因も反映されているとみられる」と指摘したという。

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/07/15(月) 13:34:11.48 ID:uz2amZXb0.net
よくね?

エッチな女の子増えたしおっさんサイドからしても得しかない

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/07/15(月) 13:35:21.13 ID:TbTj8PKV0.net
女の子が社会進出して、フルタイムになって何してるかといえば男漁りと美容整形。
そんで結婚しない。

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/07/15(月) 13:37:31.40 ID:uhYPdZoe0.net
安くて一般人が着ても無難でアジア人向けのサイズだからってのもあるやろな

ファッションガチ勢は個性出しまくりたいなら原宿スタイル、オシャレに見られたいならコムデギャルソンとかジャンポールゴルチエとか着とるが

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/07/15(月) 13:43:05.92 ID:TbTj8PKV0.net
>>33
韓国アパレルはパクリ文化が良い方に転がってる
アジアでウケる流行りのパターンやデザインを惜しげもなく安く落とし込んでる
端的に「アジアにおけるZARAの盲点」をついてる

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/07/15(月) 13:41:39.59 ID:G0rC9HCr0.net
もっと和服とか流行れよ

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/15(月) 13:41:58.89 ID:TQJ1S+pF0.net
ワカモメンは反日なのか…?

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/15(月) 13:42:52.73 ID:UjCo2c1V0.net
他の世代の比率高すぎじゃね?

38 それでも動く名無し ハンター[Lv.92] :2024/07/15(月) 13:49:55.91 ID:svy+/eUB0.net
>>36
これなんだが
20代はわかるけど他が高すぎる
右下の記載からして調査が胡散臭い

41 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 13:59:59.39 ID:TbTj8PKV0.net
>>38
そんなことないよ
国内抜きの外国縛りやし
体感30代女性5割、30代男性1割って感じ

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/07/15(月) 13:51:05.72 ID:22X9rcl/0.net
統一教会に支配されてる国やし当然の末路やね
サタン民族は韓国兄さんを称えるよう刷り込まれてるんやしそりゃ韓国に憧れますわな

40 :2024/07/15(月) 13:56:59.27 ID:fJnCrfE50.net
逆にやや無頓着なアメリカが参考なるか?
欧州のファッションをアジアンが真似てもスタイル違い過ぎて合わんやろうし

42 :2024/07/15(月) 14:04:32.58 ID:Hj1zZdEKM.net
男の髪型が特に韓国量産型

43 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 14:08:24.32 ID:jiAmO9Q80.net
博報堂に聞いたら売りたいの言うだけやん

44 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 14:16:17.25 ID:M7OjQuba0.net
冬ソナで今の6~70代を洗脳しBTSで若者を洗脳し明治維新のようにブリカスと共謀しジャニーズを壊滅させた恐るべき国

46 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 14:28:26.23 ID:p070KLzf0.net
なんなら地獄の80年代よりダサいまである

47 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 14:32:30.51 ID:uz5QYidwd.net
韓国のエンタメが低迷してるのにこんなんならんやろ

48 それでも動く名無し :2024/07/15(月) 14:34:48.48 ID:rQ3DwPo80.net
若者ファッションのロールモデルたるアイドルやら芸能人が日本はガキっぽ過ぎるからしゃーない
韓国もそういう面あるやろけど言語の違いでそこら辺わかりにくいやろしな




辛ラーメンのサムネイル
辛ラーメン(シンラーメン)は、韓国の食品会社、農心で製造されているインスタントラーメン。 1986年10月に発売された。辛味を好む韓国人の食欲を捕らえ、韓国インスタントラーメン市場に辛味旋風を起こした。添付された粉末スープの味は、唐辛子調味粉の辛味で、加薬として、フリーズドライのシイタケ、ネギ、ニン…
10キロバイト (1,368 語) - 2024年8月16日 (金) 10:38

(出典 smartmag.jp)


K-ラーメンがインドで人気になるといいですね。
韓流カルチャーを広めるいいきっかけになりそうです

1 @仮面ウニダー ★ :2024/08/29(木) 12:56:50.34 ID:ME33A+Kg.net
韓国企画財政部の提言「ラーメンと海苔とK-POP」が実現しようとしています。

韓国メディア『朝鮮日報』が面白い記事を出しています。「K-ラーメン」がインド市場の攻略に乗り出している――というのです。

実際、韓国のインドへのラーメン輸出は大きく増加しています。2019年には「370万ドル」だったのですが、
これが2023年には「1,128万ドル」まで成長しました。

約3倍にまで拡大したわけです。

このようにラーメンの輸出が急増したのは、実際にインドでラーメン消費が急拡大しているからです。
『WINA』(World Instant Noodles Associationの略:「世界インスタントラーメン協会」)のデータによれば、
2023年のインドのインスタントラーメン需要は「86.8億食」で世界第3位。


(出典 money1.jp)

⇒参照・引用元:『WINA』公式サイト「世界のインスタントラーメン総需要一覧表」
https://instantnoodles.org/noodles/demand/table/

上掲のとおり、2022年から需要は11億食も増加しています。

これほど需要が拡大している国は他にありませんので、韓国にとってはチャンスというわけです。

同紙の記事から、一部を以下に引用してみます。

国内のラーメン企業が一年で87億個近くのラーメンを消費するインド市場攻略を加速している。

いわゆるKラーメンが中国、アメリカ、日本、ヨーロッパなどに進出したのに続き、未開拓市場であるインドを誘惑するために出たのだ。

インドはグローバル企業のネスレなどが市場を掌握しているが、
KラーメンはK-POP、Kドラマなど韓流を背負ってニッチ市場を攻略している。

⇒参照・引用元:『朝鮮日報』「『1年87億袋消費』インドに…Kラーメンが挑戦する」
https://www.chosun.com/economy/industry-company/2024/08/28/JILMXNQLYZDXBHSC4OG336ZSWE/

「いわゆるK-ラーメン」が傑作で、そんな言い回しをするのは韓国だけでしょう。

また、K-ラーメンというのは「韓流を背負っている」そうです。

韓国は、ありもしない「超格差技術」に期待するよりは、「ラーメンと海苔とK-POP」に注力した方が
まだ夢を見られるのではないでしょうか。

ただし、この3つはどれも日本人由来であることを理解しておくべきです。

(吉田ハンチング@dcp)
2024.08.29
https://money1.jp/archives/133496




17 イカ焼き@虎 :2024/08/29(木) 13:22:38.07 ID:agaGBxTM.net
>>1
股間に辛ラーメン

2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 12:57:37.23 ID:ME33A+Kg.net
< ;`Д´> インドは辛いの好きだからニカ・・・

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 12:59:27.46 ID:1tUw72lR.net
Kラーメンwww

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:00:34.04 ID:4yfZfp7B.net
日本でも辛ラーメン大人気だ

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:01:01.57 ID:i385hFaa.net
韓国の誇る「K-◯◯」=「◯◯っていう元ネタがある文化」

84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:56:33.23 ID:1mG6MPK1.net
>>5
パクリを自白してるようなもんだよなw

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:02:54.32 ID:SRYIxlTU.net
まだまだ日本人の知らないKシリーズがあるんだろうな

43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:42:45.20 ID:U4SH+iQ2.net
>>6
全ての言葉にKが付くんじゃね?
辞書(韓国には有るのだろうか?)だと、Kの欄が異常に多くて、他項目と同じだけ有る感じ

48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:59:55.02 ID:vGIwFMsv.net
>>6
冗談抜きで何もない国が、パクリで自分のものにしたような気になって
あれもKこれもKとはしゃぎまくってんのが痛々しいよなあ…

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:03:09.24 ID:/5gdBLfx.net
スパイスの国に唐辛子で挑むのか

52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:19:22.09 ID:GXkfqHdX.net
>>7
それな
唐辛子だけでは話にならなそう

8 :2024/08/29(木) 13:03:46.01 ID:72Tug53W.net
明星の社長だったっけ?韓国にインスタント麺の作り方教えてあげたの
そしていまだにそれ以外の麺の製法を韓国は知らない
だから韓国のラーメンの麺は全部チャルメラの偽物ぽいのよな

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:03:58.42 ID:ME33A+Kg.net
>KラーメンはK-POP、Kドラマなど韓流を背負ってニッチ市場を攻略している。

<丶`∀´> ニッチ市場だったニカw

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:04:44.55 ID:ghRocxF+.net
インスタントラーメンでインドを攻略ですか

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:11:52.62 ID:1cRi9mLm.net
>>11
元々の記事は朝鮮日報だぞ
しかも中国に進出したとしか書いてないし

13 :2024/08/29(木) 13:12:31.38 ID:qkwquGsU.net
日本の劣化版で満足してろよって感じ

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:17:57.70 ID:A5eY1ivf.net
kラーメン如きで、韓国家計債務215兆円返済できるかよ

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:26:40.60 ID:RzRIyH9L.net
k-ラミョンって袋麺のこと?

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:33:25.63 ID:gsBRxKhN.net
韓国のラーメンはベトナムで大流行

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:34:28.23 ID:d4BLZoJj.net
インド
「下朝鮮のラーメンはお断りする。」

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:37:33.12 ID:NGF8d46U.net
何で日本を攻略出来ないんでしょーねー?
こんだけ在庫が居て

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:44:23.35 ID:5J6eJoFM.net
>>24
在庫の山ができるだけって事か

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:43:20.06 ID:5J6eJoFM.net
インドでも山を作るのか
インド人には受け入れられるのか
興味が湧くなあw

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 13:51:24.59 ID:VjgkVcgw.net
日本のテレビで韓国ラーメンを紹介してて、ウリが最近取り入れたノンフライ麺でヘルシーだとよ。

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:23:36.48 ID:+csrNTZX.net
>>33
火病の鳥「ウリの鳴き声ニダ」

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:06:56.07 ID:8Vpn53ej.net
カレーは韓国起源ニダー

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:15:48.03 ID:nHy6jqfh.net
インスタントラーメンが夕食の食卓に出るらしいよ?

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:26:59.99 ID:gsBRxKhN.net
インドではマギーが定番だし

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:37:24.30 ID:QD8ff2u4.net
日本は元々の生ラーメンがあってそこから簡易的に食べられるインスタントラーメンが出来た
韓国はそうじゃないのかな?

45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:48:29.72 ID:4pcLunOj.net
>>41
日本に保存食として優秀なインスタントラーメン工場を作って貰った所からスタートだから…

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:04:49.04 ID:QD8ff2u4.net
>>45
そういうことかぁ
こういう事書くとあれだけど日本だとあまりメインとはならないイメージ
特に袋麺だと夜食であったりめんどくさいとか金が無いとかね

54 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:26:26.89 ID:JehrtHJ7.net
>>49
日本は普通に生麺を使ってる店だらけだからな

56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:30:04.56 ID:QD8ff2u4.net
>>54
日本のラーメンは彼らの舌には合わないだろうねw

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:40:42.70 ID:N00Y62/h.net
日本人より裕福な韓国人は三食インスタントラーメン
生ラーメンが買えない

44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:44:07.15 ID:MRy3wO/T.net
ラミョンだろ?

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:51:08.73 ID:zxXCjrM+.net
日本に感謝するべき

47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 14:57:50.06 ID:zZ+TbNve.net
他国の料理をパクって劣化させてKを付ける簡単なお仕事

51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:15:52.21 ID:huTgFygx.net
そもそもインド人は韓国という国を知っているのか

55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:27:48.25 ID:i385hFaa.net
明星「な、コリアンに見返りナシの好意で技術教えても感謝はされないだろ?」

57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:30:29.08 ID:NySH5acU.net
ラーメンは中国料理だろ

58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:32:48.43 ID:RRbC5ZEB.net
発がん性物質のおまけ付きニダ

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:38:09.01 ID:bJVCbln+.net
全部日本のマネ
日本から技術供与のおかげ

60 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:40:49.29 ID:j6s+5Yk/.net
今はアメリカでもインスタントラーメンブームだからな
辛ラーメンが売上ナンバーワン

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:50:43.83 ID:9kdu4UZG.net
>>60
飲食店のラーメンは日本が強い
韓流ゴリ推しでの韓国ラーメン人気
コストコ
Hマート

61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:41:59.58 ID:hupoSy0y.net
YouTubeで外国人観光客のインタビュー動画で
自国でもラーメン食べるけど
日本のレベルが違うってよくみるんだよな
ラーメンなんてインスタントでもうまいのにそんなに違うのかなと常々疑問

68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:00:03.62 ID:KXRaRCRX.net
>>62
クソまずいラーメン

63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:47:49.60 ID:7nfW6+s8.net
日本のものは不買だーって、めちゃくちゃ食ってたのを知ったら卒倒しちゃうよ

67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 15:59:35.62 ID:7b+rlkQr.net
真っ赤なんでしょスープ

69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:00:58.33 ID:nj90x7wn.net
出前一丁食べたら安心の味だった。
これも辛ラーメンに潰されることを考えると
寂しくなった。

71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:04:16.16 ID:j6s+5Yk/.net
>>69
日清のラーメンが美味いとか味覚音痴なのでは

73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:16:02.33 ID:GvVPqLjU.net
■世界で販売禁止…韓国の毒ラーメン■

有害物質を検出の韓国「農心ラーメン」、EUで「発売禁止」措置
https://www.wowkorea.jp/news/read/311339.html

台湾に続きタイでも韓国製ラーメン「流通禁止」…韓国消費者にも不安の声
https://www.afpbb.com/articles/-/3450731

74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:19:15.49 ID:MagoN48Y.net
どれもこれもセットで販売すると
誰か一つが嫌われただけで全てセットで嫌われるぞ。

75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:25:14.61 ID:vGIwFMsv.net
>>74
これwwww

76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:30:26.44 ID:i385hFaa.net
>>74
マジレスすると「韓国のココが嫌い」っていう人を全て*と罵倒したから日本人の7割くらいが*になった

77 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:32:22.03 ID:Bpinr6Ub.net
インドってベジタリアン多いからホントは入ってる動物由来成分を入ってないって売って詐欺で訴えられそう

80 :2024/08/29(木) 16:41:35.44 ID:naFJkQeK.net
>>77
俺もそこが気になった

81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:45:46.14 ID:vGIwFMsv.net
>>77
訴訟祭りになりそうwww

78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 16:34:05.44 ID:N0D5F5K0.net
インドでカップラーメンは1個109ルピー=1.3ドル
1,128万ドルってことは867万個
年87億個の需要の0.1%を占めてホルホルしたのかw

85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 17:01:57.89 ID:56HGzo43.net
台風に備えて買い出しに行ったけど、辛ラーメンは売れ残っていたよ😁

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 17:12:02.42 ID:INfYmhlN.net
つい最近もデンマークだかでカプサシン多めで人体に有害だから回収して、買った人には破棄するように呼びかけてたよねw

やっぱ子供の頃から食べてるとああなってしまうのかな

90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 17:36:53.56 ID:rGNl5kX6.net
さぁ次は日本の何を辛くしてKをつけてやろうニダねぇ

91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/08/29(木) 17:41:19.23 ID:rGNl5kX6.net
日本にはなかった斬新さにカレーファンが熱視線
あのソウルで大人気のKカレーが遂に渋谷に上陸!

フツーにやってきそう




折り紙のサムネイル
折り紙(折紙、よみ: おりがみ、英: Origami)とは、紙を折って動植物や生活道具など色々なものの形を作る日本伝統の遊びである。また、折り上げられた作品そのものや、折り紙用に作られた正方形の専用紙、千代紙などのことを指す。分類の仕方により、儀式儀礼で使う紙で折った工作物や、室町時代に整えられた…
34キロバイト (4,607 語) - 2024年4月16日 (火) 07:47

(出典 i.ytimg.com)


韓国起源の「ジョンイジョプキ」日本の折り紙とは少し定義が違うようですね・・・
ハサミやノリを使わずに美しいものを折りだすのが折り紙だと思うんですが。

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/09/30(月) 21:39:24.58 ID:juthVmTl.net

「日本にジョンイジョプキを広げたい」

【画像】「折り紙」の起源…韓国の“ジョンイジョプキ”とは?

韓国の紙文化財団・世界ジョンイジョプキ連合(理事長ノ・ヨンヘ)が、
日本関西地域のハングル学校協議会とジョンイジョプキの普及を目的とした業務協約(MOU)を締結したと9月20日に発表した。

「ジョンイジョプキ」とは韓国の折り紙のことだ。

https://searchkoreanews.jp/life_topic/id=31689
続き




23 海賊光 :2024/09/30(月) 21:45:55.41 ID:cjroemtP.net
>>1

まーたはじまーた

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:48:03.93 ID:jCDet/gu.net
>>1
「日本にジョンイジョプキを広げたい」

日本関西地域の『ハングル学校協議会と』ジョンイジョプキの普及を目的とした業務協約(MOU)を締結したと9月20日に発表した。

コレで日本に普及とか言ってんの?
朝鮮人が朝鮮人に教えに来るだけじゃんw

99 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:06:24.65 ID:bBW51SYv.net
>>1
>> 韓国の紙文化財団・世界ジョンイジョプキ連合(理事長ノ・ヨンヘ)が

調べると沢山出てくるけどこの団体って
紙のカルチャーを作ろうとしているのではなく反日か韓国起源しか唱えていないやばい団体だね

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:41:14.08 ID:UIv9hUN1.net
ゴワゴワの韓紙?(笑)で折り紙できるかよ

76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:00:33.97 ID:bz84bZrX.net
>>3
ケツ拭くやつより粗末な紙

82 Mr. マデュース(排「害」主義者)・ヮ・ :2024/09/30(月) 22:02:33.23 ID:EztIxBQ+.net
>>76
日本のトイレットペーパー、
ピンキリではあるけど総じて高品質やで………

韓国の高級紙よりも………

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:41:21.20 ID:IyMvppWk.net
紙がそんなに普及してたんですかね?

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:41:25.04 ID:Z460r8tv.net
これってホントに折ってるだけなん?

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:41:45.34 ID:kzL45Nw9.net
これこそ文化盗用

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:56:24.27 ID:Q3QUIXIc.net
>>6
折るぐらいなら世界中にあるだろ
韓国のはそれこそ折るぐらいという程度だし

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:43:50.14 ID:oZLlGjdY.net
>>8
お前ら日本発で世界で人気出たものしか起源主張しないよな

33 銀行員 :2024/09/30(月) 21:49:18.67 ID:4xEjmDTc.net
>>12
お前これからは紙を折る時はコリアの方角向いて一礼してからやれ

無許可でジョンイプ機するなよ

37 海賊光 :2024/09/30(月) 21:49:47.60 ID:cjroemtP.net
>>33

やだぷー

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:50:27.78 ID:oZLlGjdY.net
>>33
何、図星刺されたん?

42 Mr. マデュース(排「害」主義者)・ヮ・ :2024/09/30(月) 21:51:00.18 ID:EztIxBQ+.net
>>33

いやー………

職場はもうとっくの昔にペーパーレスだから………

今時はそんなんじゃね?

49 海賊光 :2024/09/30(月) 21:52:56.84 ID:cjroemtP.net
>>43

役場だけどFAXの髪たくさんあり過ぎて、PCに繋げてPDFで保存するようになった。

もう何年前だろ?

55 Mr. マデュース(排「害」主義者)・ヮ・ :2024/09/30(月) 21:54:38.79 ID:EztIxBQ+.net
>>49
どこもそんなだよねぇ

52 Mr. マデュース(排「害」主義者)・ヮ・ :2024/09/30(月) 21:53:41.48 ID:EztIxBQ+.net
>>43
図面とかももうpdfだぞぉ

57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:55:16.92 ID:UIv9hUN1.net
>>52
マジやめてクレメンス
紙が良いんじゃ…
紙が使いやすいんじゃ…

63 Mr. マデュース(排「害」主義者)・ヮ・ :2024/09/30(月) 21:57:13.66 ID:EztIxBQ+.net
>>57
でも慣れるとね
平気だよ
まあ、チェックの時には大きめのモニター2つ欲しいけどw
片方はiPadproのでっかいヤツみたいなのがいい

64 海賊光 :2024/09/30(月) 21:57:14.91 ID:cjroemtP.net
>>57

そのうち紙の本や雑誌は環境破壊だと言われるようになるかもね。

なお新聞は除外。

95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:05:25.13 ID:Acjq2ygA.net
>>68
魚を生で食うような土人が偉そうにw

100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:06:31.44 ID:UIv9hUN1.net
>>95
韓国人も食ってるが?

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:43:48.70 ID:IMFEIXoQ.net
アメリカで折り鶴教室作って広めようとしたら韓国系の人間誰も折り鶴折れなくて日系雇った話好き

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:43:59.94 ID:jOPzA8QK.net
この広げたいて考えがわからん
折り紙のことなら既に広がってるし、ホントに起源だと思ってるならこんな考えに至らないだろ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:46:35.78 ID:YfC5+QyW.net
>>13
韓国のものを日本が盗んで広めてるから取り戻さなければって考えなんだろ
今まで何してたんとか、何か残ってるものあるのとかは、多分全部日本が壊したと言うんだろうな

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:44:19.42 ID:aNxBK38O.net
また始まった

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:44:58.59 ID:OFmKnAbX.net
むしろ大陸は竹簾に文字書いてが

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:45:21.39 ID:iyPCPYRw.net
>紙を日本に伝えたのは古代韓国である。したがって朝鮮民族のジョンイジョプキの歴史は当然、日本よりもリードしている
なにこのガバガバ理論

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:45:32.46 ID:HwWm2PjX.net
石破総理「はい、折り紙は韓国文化です!

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:48:28.74 ID:YfC5+QyW.net
>>25
李氏朝鮮は当時の最先端文化国家だったんだってさ
朝鮮紀行読んでの韓国系?の感想がそれだったわ…

35 海賊光 :2024/09/30(月) 21:49:32.33 ID:cjroemtP.net
>>30

何か別の文献と間違えてるよなw

イザベラおばさんの本は学術文庫で読めるぞw

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:49:49.17 ID:UIv9hUN1.net
>>30
なろうにでも書いてろよ

45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:52:10.82 ID:YfC5+QyW.net
>>38
朝鮮紀行の感想がそれだぜ?
ニュージーランドのアマゾンのコメントで見つけたんだが、何人もいたな
悪い日本に奪われた、素晴らしい朝鮮の富を嘆いてたわ
中身読んでるのかどうかはしらんが、読んでても脳内で変換されそうなんだよな

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:54:07.26 ID:UIv9hUN1.net
>>45
朝鮮紀行ってなろうだっけ?

58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:55:22.89 ID:YfC5+QyW.net
>>53
なろう系には*りもしないのでは?
イザベラ・バードの著書だよ

71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:59:40.36 ID:YfC5+QyW.net
>>66
だからね
朝鮮紀行にはそんな事書いてないのよ
でも韓国人はなぜかその本を読んで世界有数の近代国家だったと読んじゃうらしいので愕然としたという話

80 海賊光 :2024/09/30(月) 22:02:08.33 ID:cjroemtP.net
>>71
>>74

かなり以前に、あの本の朝鮮語訳がおかしいんじゃないかって話は出てたな。
実際にどうだったのかは知らんけど。

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:03:24.69 ID:jkEtE1Ni.net
>>80
あーなるほど。朝鮮語翻訳版に難ありの可能性ですか。
120%あり得そう。

92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:04:02.88 ID:YfC5+QyW.net
>>80
韓国語わかる人が書いてた検証ブログでは見つけられなかったと書いてあった
その後見つけたかどうかは確認してない

74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:59:54.83 ID:jkEtE1Ni.net
>>66
イザベラハートの著作にはそんな表現はなく、読んだ朝鮮人の脳がバグを起こして、勝手に李氏朝鮮マンセーしてるのではと、安価先の人も書いているように俺は思うが。

87 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:03:12.14 ID:YfC5+QyW.net
>>74
ご指摘の通り、ニュージーランドのアマゾンまで行って中身チラ見してきた本の感想にそうあった
昔、韓国での翻訳では日本に侵略されるまで素晴らしい国だった朝鮮と書かれているって評判になっててさ
二人ほど調べて回った人が検証してたけど、そんなものは見つけられなかった

61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:56:50.48 ID:jkEtE1Ni.net
>>53
イザベラ・ハートの朝鮮紀行は当時の東アジアの状況を伝える貴重な資料だろ。まあ欧米目線が多分に入っているみたいだが。

72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:59:41.38 ID:UIv9hUN1.net
>>61
朝鮮が素晴らしいって書いてる朝鮮紀行

98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:06:09.91 ID:YfC5+QyW.net
>>72
イギリス人が見た蛮族の国紀行だよ
でも大韓帝国皇后とは仲良くて、好意的に書いてあったはず…

27 :2024/09/30(月) 21:48:03.22 ID:aOvdokB3.net
じゃあなんで文献とか残ってないの?
という質問に対して万能薬として出てくる超時空アルティメット秀吉
便利すぎるだろ

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:48:07.13 ID:C7GESuRq.net
折り紙の起源である韓国の折り紙
何かおかしい

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:49:25.75 ID:cZFxFcPf.net
ジョンイジョプキやハプキドーやらマンファとか、
韓国語になった途端に間抜けな響きになるな。

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:49:57.21 ID:jkEtE1Ni.net
>>34
実際まがいもんだから間抜けだし。

36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:49:44.75 ID:CVFVUD9M.net
折り紙なのにハサミで切って糊で貼るんだよなコレ

78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:01:57.06 ID:x5Gt88FV.net
>>36
そんなんでよかったら各国のペーパークラフトの方がレベル高そう

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:50:25.65 ID:HqhVZOmA.net
折り紙?
それともジョインジョイントキィ?
うーん、頭が混乱してきたorz

62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:57:05.64 ID:x5Gt88FV.net
アメドラとかでもOrigami言ってるから乗っ取りたくて仕方ないんだろうね

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 21:57:16.96 ID:eDkmoqjj.net
昔の韓国の辞書にも載ってないんでしょう

79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:02:08.07 ID:FCdJ475b.net
ハサミ使う折り紙だっけ

81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:02:08.60 ID:KAsm/xOG.net
さぞ庶民に広まって文化としての伝統と歴史があるんでしょうねw

93 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/09/30(月) 22:04:13.52 ID:X85OMHbW.net
糊とはさみ使うのは折り紙じゃないです



このページのトップヘ