アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

ODA


フィリピン国有鉄道フィリピンこくゆうてつどう、英語: Philippine National Railways ,PNR スペイン語: Ferrocarril Nacional de Filipinas)は、フィリピン鉄道事業者で、フィリピン運輸省の一部門である。フィリピンのその他の鉄道についてはフィリピンの鉄道を参照のこと。…
29キロバイト (3,879 語) - 2024年4月14日 (日) 22:48

(出典 raillab.jp)


私は走ってるのは見たことないですがあの線路を見ると不安を感じずにはいられません・・・

1 名無しの車窓から
日本の隣国フィリピンには、日本製の中古車両もあれば、
農業用の機関車も多く稼動しています。
マニラ首都圏には、日本の協力で軽量高架鉄道(LRT、MRT)もあります。

フィリピン国鉄は、老朽化が激しく、また路線がスラム街化しており、非常に面白いです。

水陸両用のフィリピン国鉄
http://jp.youtube.com/watch?v=JDZOqb3molM&feature=related

マニラのトロッコ電車
http://jp.youtube.com/watch?v=CiGdA3ERuDI

現役の蒸気機関車
http://tsuzuki.photoland-aris.com/philippines/

フィリピン通の鉄道マニアによる総合情報HP
http://www2.ttcn.ne.jp/Philrail/




2 朝鮮人、乃東亜病夫
>>1
乙。

昔北方線がかなり北まで伸びていたのを知って驚いたよ。乗りたかったぜ。

32 名無しの車窓から
>>1
ネグロス島の現役蒸機って、いつの話だ?

3 名無しの車窓から
いちおつ
実は該当スレが無かった不思議…離島じゃないもんなw
アジアの鉄道には総合スレないし

5 名無しの車窓から
>>4
意味不明。 これからたくさんできますよ。開発の余地が余り余ってる。
鉄道の歴史もアジアの中では長いほうですし。

6 名無しの車窓から
1986年にマニラ(Tutuban)から、北部線のタルラックまで乗ったよ。

7 朝鮮人、乃東亜病夫
>>6
スゲー歴史の生き証人登場。どんな感じでした?

この間北方線のことを知る前にタルラックをバスで通過したのですが
公園に機関車があったのと、わずかに道路から鉄橋跡らしいものが
1箇所目に入ったので、気になっていたのです。

華僑とか搾取しまくってるんだから、誰かが私鉄としてでもいいんで、
北方線を全線再建してくれませんかねえ。中国からお金を借りて一部の
路線を再生しようとしてるけど、なんかもめてるみたいね。

8 名無しの車窓から
>>7
フィリピンはまだ他の東南アジアに比べたら華僑は少ないほうだよ。
まあそれが経済的な発展が少ない理由でもあるんだけど。

ちなみに、このタルラック南にあるパンパンガには、経済特区として位置づけられている
クラークや、西のスービック湾が今後発展が見込まれるので、
マニラとクラークを直結する鉄道も将来的にはあるかもしれない。
クラークの元軍用空港は今は商用化され国際便も開通したばかり。
クラークとスービックを結ぶ高速道路も開通したばかり。

13 名無しの車窓から
>>6
大統領が変わるか変わらないかの瀬戸際のときじゃないですか。

15 12
>>13
もう秋野が大統領になってて、
フォートサンチャゴで土産に黄色いTシャツ売ってたので買ったょ

9 名無しの車窓から
こんな東南アジアの劣等生が鉄道なんか運営できるわけないじゃん。
予想通り植民地時代に建設した鉄道は全て放漫経営の上、崩壊。
借金だらけでかつての中央駅は売却。

鉄道の前にゴミ山をなんとかしないとな。

10 名無しの車窓から
>>9
はぁ?
マニラには近代的な高架鉄道網があるんだけど。
勘違いも甚だしいね。
今のフィリピンは東南アジアの中で一番経済成長率が高い

14 名無しの車窓から
いやでも実際、その国鉄線に乗ったことある日本人はたくさんいると思うよ
そんなびっくりするほどのことでもない。

16 名無しの車窓から
フィリピンに行ってまで列車に乗って
なおかつ2ちゃんに書き込むような人はそうそういないってことだな。

終了~

17 名無しの車窓から
17なら>>16を書き込んだ在日の嵐君だけが人生終了w
なんでいちいち嫌味を言うためだけに書き込むんだろう。

来月ダバオに行くんだけど、ミンダナオ島じゃん。

マニラは嫌いだから、トランジットするだけ。昔クバオのBTから
LRTのクバオ駅まで歩いたが、路地が小便臭くて参った。

18 16
'86年の北部線だが、椰子が笑う汽車が行く、の南部線と状況は酷似。
エコノミークラスだけで前売りはないと言われた。
切符は長い硬券で、真ん中のミシン線から半分を車掌が切り取る米国方式。
車補もあり、駅名はピリピノ語ベースの3レターコード。
列車はGEの4軸機を頭に濃緑色の日本製客車が2両。
昼行ではあるが、車内照明は故障。

20 名無しの車窓から
>>18 は現役蒸機について一切何らの情報も持っていない。
誰か乗った人よろぴく。

19 名無しの車窓から
蒸気機関には乗らなかったの?

23 名無しの車窓から
'86年当時TVでは日本のアニメはほとんどやっておらず
LRTをかなたに望む部屋でトランスフォーマーだけ見た。
CMは one world of Nescafe が流れていた。

30 名無しの車窓から
ホントこのクソ国家に譲渡された日本製客車がかわいそうだ。

31 名無しの車窓から
PNRって戦後だいぶ経ってから国有化されたんだよね

33 名無しの車窓から
国鉄の保線状況は地球ワースト1位。
なくなる前に一度は乗っておくべき。

36 名無しの車窓から
水中を走る パート2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V6tfQKptxx8&feature=related

今年の1月撮影だそうだ。ということは近距離列車かね。
スピードといい客車といい、とても通勤とかには使えそうにないぞ。

41 名無しさんから2ch各局…
>>40
北方線だよ。中国がコンサルタントになって工事中。
しかし、いまだに南方線がラグナの橋梁崩壊で見通しが利かないなんて、、、
やはりPNRでは金にならないのが原因で国会議員も動かないんだろうな~
流石に利権国家の鏡だよ!

43 名無しの車窓から
>>40
北方線って、チャイナの会社とフィリピンの政府が何か揉めてなかった?
サンフェルナンドまで全線を復旧させてほしい。バギオまで支線も作ろう。

いっそJRとか中国鉄路局に経営を委託するとかできると面白いのだが。

44 名無しの車窓から
>>44
フィリピンみたいなアジアの劣等生にそんな知恵はありませんよ。
私利私欲を肥やすのに人一倍積極的ですから。

そして辛うじて再整備された南方のレガスピ線ですら、台風で橋桁が落っこちて以来運休であり
しかも沿線民による線路設備の盗難やスラム化により事実上廃線だ。
もう安楽死させてやるのがいいと思う。

45 名無しの車窓から
>>44 自己レス乙。

まあ師匠がスペインと飴だったからね。このコンボで鉄道が発達
していたら奇跡だ。中国の石炭みたいにガンガン輸送する鉱物もないし。

バスとスーパーフェリーとセブパシフィック航空があるから、鉄道は
もう全然必要ないんだろうね。

46 名無しの車窓から
マニラから北にはかなり前から高速道路が少しできてた*。

48 名無しの車窓から
やつぱり現役蒸機なんて無いんだ…

49 名無しの車窓から
フィリピンの電車は全身が広告でペイントされてカラフルだった

50 名無しの車窓から
高千穂線廃線の際には、フィリピンの南方線のことを思い出さずには
いられませんでした。

51 名無しの車窓から
そのコンボはキューバも当てはまる訳だが…
あれも発達とは言わないか

53 名無しの車窓から
末期の北方線は1日1往復、
高速道路との平行区間では値段はバスと互角で所要時間は倍だったorz

54 名無しの車窓から
CR-V顔のジープニーが走っててワロタw

55 名無しの車窓から
フィリピンじゃあ観光地以外でカメラ持って歩いてる人まず見ないね。
まぁ、剥き出しだと盗られちゃいそうだけどね。

56 名無しの車窓から
保守のついでに国鉄が新型DCを導入した模様
       ↓
ttp://www2.ttcn.ne.jp/Philrail/(フィリピン国鉄の新車の欄をクリック)
あとLRTの新線の建設も始まってるらしい

58 名無しの車窓から
マニラからバギオまで新幹線できないかな

59 名無しの車窓から
新幹線は雲をつかむような話だけど、マニラの高架電車網はすごい。
地下鉄建設が難しい軟弱地盤の都市への交通インフラ整備の途を拓いた。

61 名無しの車窓から
乗った人間しかわからない
あの危険さw

65 名無しの車窓から
首都の軌道系交通を画像で見る限りフィリピンにやや分がありかと

67 名無しの車窓から
NなKはともかく、マニラの高架電車はヘンじゃないよ。
国鉄のほうは無くても困る人はいなさそうだけど…

70 名無しの車窓から
水に沈んでる枕木が腐って脱線の予感

72 名無しの車窓から
発展しすぎてマニラの渋滞がひどい。電車のインフラを倍増させるポテンシャルは十分にあるな

76 名無しの車窓から
>>74
中国の影に隠れているが、現在、アジアトップレベルの経済成長速度だぞ

77 名無しの車窓から
英語を話すし、政治が安定していれば
さらに大きく伸びる余地があると思っています。

78 名無しの車窓から
伸びる余地は十分にあるね。ポテンシャルはある。
しかし個人的には、経済的な発展はして欲しくない。自然が一番だよ

96 名無しの車窓から
>>80
新車搬入でいきなり脱線したのかw

12系はなんだか動く廃車体みたいになってるな
乗り心地すさまじそう....

81 名無しの車窓から
線路が路面電車みたい埋まってるし
思いっきり脱線してるし
先に線路を治そうとか思わないのか?
線路の市場もどかさないと駄目でしょう

82 名無しの車窓から
なんせフィリピンだからなw

84 名無しの車窓から
なんども言うけど、国鉄と高架電車LRTは分けて考えないと。

LRTは車両の稼動率は高いし、よそ者が改札内に入れないので
投石とか落書きとかのバンダリズムの被害もほとんど無い。
やればできるんじゃないか、と感心。

85 名無しの車窓から
一応レールはあるのね。
水没してるから本当に水陸両用に見えるよw
千と千尋みたい

87 名無しの車窓から
それでも行くから不思議w




ミャンマーのサムネイル
ミャンマーは世界で最も地震が多い国の一つである。インドプレートとユーラシアプレートの間にあるザガイン断層が国の中央を南北に走っていて、小さな地震からマグニチュード7~8の大きな地震ミャンマー地震 (2025年)も参照)が数多く発生している。 公式名称はミャンマー連邦共和国(ミャンマーれんぽうきょうわこく、ビルマ語:…
151キロバイト (19,443 語) - 2025年4月12日 (土) 08:44

(出典 www.jiji.com)



(出典 www.asahicom.jp)



(出典 yellowlink-myanmar.com)


ミャンマーでの地震による仏塔や寺院の崩壊は非常に痛ましいニュースです。
日本仏教会が支援を行うことで、少しでも現地の人々が安心して生活できる環境を取り戻せることを願っています。
私たちもできることを見つけ、力を合わせて支援に参加したいと思います。

1 🍜🍚 :2025/04/02(水) 15:28:53.25 ID:Vnyti/9E0.net BE:377482965-2BP(2223)

(出典 img.5ch.net)

ミャンマー地震M7.7 日本宗教界支援の動き 死者2000人超さらに増加の見込み 軍政下、救助遅れの指摘も:中外日報
https://www.chugainippoh.co.jp/article/news/20250402-003.html




16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:47:32.06 ID:QFufny7l0.net
>>1
宗教はもう辞めよう。

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:53:17.34 ID:+zVKvWNC0.net
>>1
能登は?

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:30:14.39 ID:40KriS5ta.net
仏教に宗派がたくさんあるということはどれも 本物ではないということだよな。本物であれば全ての人を納得させれるはずだからな。

18 顔デカ安倍晋三🏺 :2025/04/02(水) 15:53:52.01 ID:9w6FMa4N0.net
>>2
ゴータマさんは他の教団も帰依させてしまったらしいが
開祖じゃなきゃ無理だろ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:31:19.07 ID:40KriS5ta.net
自分たちこそ本物だと言っても他の人たちを納得させることができないんだから偽物だ。

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:31:37.91 ID:40KriS5ta.net
納得させるところか 敵対 までしてるからな。

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:31:55.56 ID:sThR1bhs0.net
軍政との協力と支持:

過去の軍事政権は、仏教ナショナリズムを利用して国民の支持を得ようとする傾向がありました。一部の僧侶や仏教団体は、軍政の掲げる「国家と仏教の保護」というスローガンに共鳴し、軍政を支持する姿勢を示しました。特に、少数民族のイスラム教徒であるロヒンギャに対する差別的な言動を扇動するような、過激な民族主義を唱える僧侶の中には、軍政と近い関係を持つ者も存在しました。例えば、影響力のある僧侶であるウィラトゥ師は、かつて民族主義団体「マ・バ・タ」(国家と仏教を守る会)を率い、反イスラムの言説を広め、軍政から一定の支持を得ていました。

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:32:19.63 ID:sThR1bhs0.net
軍政への抵抗と批判:

一方で、全ての僧侶が軍政を支持しているわけではありません。民主化運動の歴史の中で、僧侶は重要な役割を果たしてきました。2007年の「サフラン革命」では、多くの僧侶が燃料価格の高騰に抗議し、民主化を求めるデモに参加しました。この際、軍による弾圧も発生しました。2021年のクーデター以降も、多くの僧侶が軍政に反対する姿勢を明確にしています。市民不服従運動(CDM)に参加したり、抗議デモを行ったりする僧侶もいます。軍政による僧侶の逮捕や寺院への襲撃も報告されており、軍と僧侶の関係は依然として緊張状態にあります。

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:32:22.21 ID:s0Z8kZZWH.net
ご利益ねーじゃん
仏バリアで避難所にならなかったの?
仏雑魚過ぎん?

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:37:28.20 ID:Qfy2nrY7d.net
>>8
漫画の読みすぎ
仏陀は苦しみから抜け出すには悟りを開いて解脱しなさい、とは説いたが
バリアは張れない

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:35:43.18 ID:8uBhPqqo0.net
日本の最大仏教勢力の公明党は?

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:43:45.72 ID:Kga4zyOK0.net
>>11
ほんこれ

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:57:31.91 ID:+zVKvWNC0.net
>>15
で どこが 1番偉ぶっているんだろな 今は

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:54:07.88 ID:vHrPAt3q0.net
本当に死者2000人程度なら意外と少ないな

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 15:58:25.57 ID:lVAlMVvK0.net
>>19
まぁ高層建造物があんまなかったらそんなもんかも

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 16:21:38.13 ID:+zVKvWNC0.net
>>19
クソ真面目に死者カウントするようなお国柄でもあるまいて、ミャンマー行政は

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 16:04:33.18 ID:Qax7VCAh0.net BE:696893367-2BP(1000)

(出典 img.5ch.net)

>>1
忘れ去られた能登

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 16:04:40.48 ID:2WYe5MMzM.net
今のミャンマー支援すると
もれなく軍事政権を支援することに

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/04/02(水) 18:07:11.50 ID:/lw/BSau0.net
日本仏教会は軍政からアウンサンスーチーへ民主化する以前より
ミャンマー支援してるからな




受け入れ制度及び多文化共生社会のあり方に関する検討合同PTで発言した。 2021年と2023年に、国会での入管法改正審議に伴い、入管法改正案の問題を伝えるキャンペーンを実施。 また、宮城県気仙沼市などで、被災したフィリピンや中国人などの外国籍女性を対象に、ホームヘルパー2級取得のための就労支援事業を実施した。…
12キロバイト (1,467 語) - 2024年12月4日 (水) 07:15

(出典 aarjapan.gr.jp)


日本がトルコに対して43万ドルの支援を行うことは、国際的な助け合いの重要性を再確認させます。
このような支援が、特に女性の社会進出や職業訓練に繋がることは、トルコの経済発展にとっても非常に重要です。
変化が求められる中で、こうした取り組みがトルコ社会に良い影響をもたらすことを願っています。

1 少考さん ★ :2025/04/08(火) 18:43:05.54 ID:AvUSVaGx9.net
岩屋外相はトルコの女性職業訓練用等を支援で総額43万ドル供与、クルド人問題を抱えるトルコに | ASEAN PORTAL
https://portal-worlds.com/news/asean/36315

2025年4月8日


岩屋大臣の外務省は、トルコ共和国における女性のための職業訓練用や小中学校の校舎改修を支援するため、合計5件の総額436,677米ドルとなる草の根・人間の安全保障無償資金協力を実施したことが明らかになった。

在トルコ日本国大使館によると、開催された式典では、日本の大使からは、「各プロジェクトの成功と草の根無償のプロジェクトが皆様の生活を豊かにする支えになることを切に祈念します」と述べられた。来賓のトルコ・日本友好議連会長からは、「トルコと日本は、地理的な距離にもかかわらず、歴史を通じて友好、協力、連帯を基礎とした強固な関係で結ばれてきました。採択されたプロジェクトを通じて、両国の友情と協力が地域レベルで更に強固になることを期待しています」との旨が述べられた。

1件目のプロジェクトは、『アフラット郡女性のための職業訓練用機材整備計画』となる。被供与団体名は、アフラット郡社会支援と連帯財団となる。供与限度額は、115,958米ドルとなる。この計画の実施内容は、女性の就業機会を拡大し、所得を向上させることを目的として、繊維製品のデザインや生産に必要な訓練用機材(各種ミシン38台等)を整備するものとなる。

2件目のプロジェクトは、『イスキリップ郡高齢者及び障がい者搬送用車両整備計画』となる。被供与団体名は、イスキリップ郡社会支援と連帯財団となる。供与限度額は、69,032米ドルとなる。この計画の実施内容は、郊外に居住する障害を持つ住民や歩行が困難な高齢者に対し、医療機関等へのアクセスを可能とするため、搬送用車両1台を整備するものとなる。

その他のプロジェクトでは、『ギレスン市捜索救助用車両整備計画』で113,709米ドル、『スッチュレル市高齢者及び障害者搬送用車両整備計画』で71,363米ドル、『アヴァノス郡アカルジャ小中学校校舎改修計画』で66,615米ドルがそれぞれ供与される予定である。

なお、日本国内で話題となっているクルド人問題に関しては、(略)

※全文はソースで。原文ママ




80 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 19:02:01.31 ID:r3ID66G70.net
>>1
元紙屋がバラしてたけど、100援助されたら『援助側が30・受け取り側が30・残りの10〜40が支援されるかどうか』らしいやん。

98 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 19:06:12.99 ID:gCNLsuXG0.net
>>1
クルド人には高待遇で税金じゃぶじゃぶ使うくせにトルコ人にはドケチなイワヤ

3 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:44:00.73 ID:6siEEnAE0.net
日本人よりトルコ人か?

40 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:52:14.39 ID:llbsa0zm0.net
>>3
ミシン38台は日本企業製品指定だよ

6 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:44:46.61 ID:WtPjt+8h0.net
金くれてやる先を無理矢理作ってないか?

9 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:45:37.05 ID:u+CjXVAp0.net
出た出た日本人から搾取して外人に金渡すスキームw

10 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:45:48.93 ID:Ty4qRSHb0.net
金余ってんじゃん

18 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:47:09.91 ID:K8Ak7Q160.net
岩屋は逃亡先確保してた方がいいよw

19 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:47:10.58 ID:rGujsbL/0.net
小中学校の給食費にでも充ててやれよ

20 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:47:28.57 ID:J5ArLGZ60.net
はー?
日本人を教育しろ。ゆとりもさとりもZも一緒くたに再教育

21 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:47:36.31 ID:0IkTw9qv0.net
日本人の米代に使えや

23 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:48:05.76 ID:mMdAml010.net
財源は?

25 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:48:39.81 ID:QGebPIPM0.net
クルド人をみんなトルコと関連付けるのはちと早計
トルコだけじゃなくシリアや近隣諸国に跨っているから根が深い

28 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:49:35.04 ID:oWXJdsle0.net
岩屋外務省は底辺日本人を滅ぼせって、赤い国から指示でも受けているのか?

31 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:49:58.01 ID:gWAD9yDe0.net
日本人を助ける財源は無いことにするが、外国人を助ける財源は簡単に見つける自民党

43 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:52:29.88 ID:UT2lUfuS0.net
いや、現在求職難の日本人向けをこれ以上ないくらい充実させたあとならわからんでもないが、それは国に他国の人間の世話をできる余裕があるならばだ
今や氷河期世代以降、年金受給者で働かないと食いつないでいく余裕ができないんやぞ?
子供庁とかいう国の金を盗み、無駄につかい、少子化に何の寄与もしない
そんなところに予算、金を政治家に配る
アホなんか?
困ってる自国民の困窮者に困窮せんようするのが政治やろがい!
成果もないのに予算組んで政治家に垂れ流すは何かの政策をすれば外国人向け?
外大、おまえの私財をまず入れろ!次に国会議員の私財を入れてその上で足りないなら厳正な審査を受けてから政策出せや!
穀潰しならぬ国潰しが!

45 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:52:53.19 ID:nPts5Z/C0.net
今日用事があって職安に行ったけど白髪でヨボヨボのおばあちゃんが職探しててマジで涙出たわ
そういう人に支援してやってくれよ

46 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:53:52.72 ID:HxZzut9d0.net
ちなみに海外援助は年間2兆8000億円。年々増加傾向にある。

47 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:54:17.52 ID:TdpKEK3y0.net
日本人の減税に使う財源はないって言っといてこれ
自民党は次の選挙捨ててますね

52 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:56:01.80 ID:iXrLlORu0.net
まぁトルコに支援はいいけどよ 
米ないんだから米の食糧支援とかやめろよ 
それとその支援額の幾らをポッケないないしてんだ? 

支援した国の先でどうなろうかは知った事じゃないが 
支援する迄にどれだけの金を日本国内で、働きもせずに中抜きしてんだ? 
もう飽きたんだよ 
自民党が終わったら財務省解体だな 
それと公務員も首に出来る法律に作り変えろ 

国民に選ばれた政治家でも、特権階級でもないくせに 
やる事は特権階級 

55 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:57:24.37 ID:efmCCBtO0.net
消去法で自民とか言って投票し続けた結果がこれ

73 :2025/04/08(火) 18:59:50.62 ID:Lh+gfTas0.net
>>55
まだまだ続くよ。恐らく参院選もネットで騒いでるだけで自民圧勝になる。50代後半からの老害は未だに民主ガーしてるし

59 :2025/04/08(火) 18:58:09.24 ID:Lh+gfTas0.net
自民党って確実に日本人を憎んでるよね

68 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:59:33.90 ID:pMgpXu+H0.net
>>59
なんかの漫画で一度民主党政権になった時に
もう2度と国民に優しくしないと決めたって設定があったわ

69 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:59:38.41 ID:7KOgroD90.net
売国移民党次の選挙覚悟しとけ

71 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 18:59:43.78 ID:L8VMFCHy0.net
もうただのお金配りおじさんだな
資金源が日本国民の

74 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 19:00:26.80 ID:0c6OZvnM0.net
これから年金と国保の納付額は上がり消費税も上げそうだなw給料上がらないのに

77 すずきちゃん :2025/04/08(火) 19:00:56.95 ID:L5ddzhXg0.net
トルコは 親日国でっす(`・∀・´)エッヘン!!

87 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 19:03:49.57 ID:hOEcGV0s0.net
なんでそんなことやらないかんの
血税をまず日本国民に使えよ

91 名無しどんぶらこ :2025/04/08(火) 19:05:11.59 ID:Oe0T4Bq70.net
自由民主党「日本人から巻き上げた税金は自由民主党のモノです。*に付き合う義理はない」



このページのトップヘ