中国、米国への報復関税125%に引き上げ 12日発動 - 日本経済新聞
(出典:日本経済新聞) |
関税(かんぜい、英: tariff)とは、広義には国境または国内の特定の地域を通過する物品に対して課される税。狭義には国境関税(外部関税)のみを指す。 国内関税がほとんどの国で廃止されている現代社会では、国内産業の保護を目的として又は財政上の理由から輸入貨物に対して課される国境関税… 29キロバイト (4,140 語) - 2025年4月11日 (金) 20:04 |
中国が報復関税を打ち止める宣言をしたことは、米中間の貿易関係において新たな展開を示唆しています。
125%という高い関税にもかかわらず、これから「相手にしない」との発言は、一見すると強気な姿勢を表しており、両国間の緊張をさらに高める可能性があります。
今後の動向に注目が集まります。
125%という高い関税にもかかわらず、これから「相手にしない」との発言は、一見すると強気な姿勢を表しており、両国間の緊張をさらに高める可能性があります。
今後の動向に注目が集まります。
2 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:58:04.58 ID:mq9dTYyN0.net
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
http://imgur.com/FeQvZxm
http://imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
http://imgur.com/FeQvZxm
http://imgur.com/KXBpJ23
42 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:09:40.56 ID:duFgaMiP0.net
>>1
まさか中国側がまともな事をいう時代が来るとはなあ
まさか中国側がまともな事をいう時代が来るとはなあ
54 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:13:55.17 ID:9chr/n4X0.net
>>1
いや、やり続けろよ
いや、やり続けろよ
4 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:58:57.24 ID:22nRGEJr0.net
債券売り浴びせれば
デフォルトしそうなのはアメリカ
被害受けるのは日本
デフォルトしそうなのはアメリカ
被害受けるのは日本
9 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:01:56.09 ID:22nRGEJr0.net
>>8
原油はじめ元の経済圏作ってるだろ
原油はじめ元の経済圏作ってるだろ
10 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:02:50.20 ID:P25H8kkf0.net
>>9
まだ小さい
まだ小さい
56 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:14:07.49 ID:22nRGEJr0.net
>>10
円ポンドを今年超えるだろ
世界三位なら基軸通貨
円ポンドを今年超えるだろ
世界三位なら基軸通貨
63 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:14.73 ID:TWAMExsw0.net
>>56
それはアメリカとの貿易で成り立っていたから今年から中国の通過シェアは減少
円やポンドには追いつけないことは確実になった
それはアメリカとの貿易で成り立っていたから今年から中国の通過シェアは減少
円やポンドには追いつけないことは確実になった
77 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:17:51.92 ID:22nRGEJr0.net
>>63
そうならトランプ正解ってなるな
日本も参加すべきかもな
そうならトランプ正解ってなるな
日本も参加すべきかもな
24 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:47.95 ID:5RWuG7So0.net
>>4
もう世界中が売りまくってるよ
10債が1週間で3.6→4.5の異常事態
そりゃトランプもキレるわ
もう世界中が売りまくってるよ
10債が1週間で3.6→4.5の異常事態
そりゃトランプもキレるわ
36 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:49.54 ID:0CWqoF/w0.net
>>24
奴等が音を上げるまで、米国債売りまくってやれ。
奴等が音を上げるまで、米国債売りまくってやれ。
62 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:03.45 ID:22nRGEJr0.net
>>24
売電のときは7程度だったな
売電のときは7程度だったな
70 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:16:35.31 ID:OT31JFdC0.net
>>62
たぶん別の指標と混同してる
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield
バイデンのピークでも今ほどにはなってない
たぶん別の指標と混同してる
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield
バイデンのピークでも今ほどにはなってない
80 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:18:21.45 ID:5RWuG7So0.net
>>62
5程度じゃなかった?
インフレ酷かったからね、ようやく落ち着いてきてFRBがソフトランディングさせようと調整しながら利下げ方向に動いてたのにトランプがぶち壊した
5程度じゃなかった?
インフレ酷かったからね、ようやく落ち着いてきてFRBがソフトランディングさせようと調整しながら利下げ方向に動いてたのにトランプがぶち壊した
5 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:59:25.01 ID:lCoJ39Ts0.net
報復関税打ち止め宣言か・・・
12 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:34.26 ID:QQ632pVT0.net
中国が125で止めてくれた
これでなんとかなる
とはならんやろw
100超えたら1000でも10000でも同じだわ
中国とアメリカの貿易は無理
これでなんとかなる
とはならんやろw
100超えたら1000でも10000でも同じだわ
中国とアメリカの貿易は無理
13 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:46.38 ID:R00xU4BZ0.net
争いは同レベルの者同士でしか発生しない
14 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:49.23 ID:5Bu4j1z50.net
100%超えたら事実上貿易ほぼ停止じゃん
これ以上上げる必要もない
これ以上上げる必要もない
15 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:10.57 ID:lVHcrYR40.net
さんざんボコられてから「今日はこれぐらいにしといたる」新喜劇かよ
16 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:24.51 ID:5RWuG7So0.net
大人の対応カッケーす
17 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:39.78 ID:wqwNDcMY0.net
ドルの保証ない中国の元なんて紙*すぎて信用されないんじゃね
20 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:28.55 ID:DLiSmZoc0.net
>>17
金増やしてるから問題ないよ
金増やしてるから問題ないよ
19 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:28.55 ID:ep58pEs80.net
中国父さん大人の対応だった
22 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:43.07 ID:WCzFEpsn0.net
ここまでやると実質禁輸みたいなもんだしな
中国はどうせ迂回貿易するだけだけど
それよりも困るのはアメリカ
中国はどうせ迂回貿易するだけだけど
それよりも困るのはアメリカ
27 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:27.99 ID:nC+u9ngl0.net
ダッサ
最後まで付き合うとか言ってたのに
最後まで付き合うとか言ってたのに
49 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:11:08.59 ID:gKRmCKf40.net
>>27
対米125%になればもう中国人はアメリカ製品を買わない=関税を上げる必要もないということ
対米125%になればもう中国人はアメリカ製品を買わない=関税を上げる必要もないということ
65 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:17.42 ID:OT31JFdC0.net
>>49
どうせ意味のない数字ならパフォーマンスやっても良いだろ!
どうせ意味のない数字ならパフォーマンスやっても良いだろ!
82 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:18:41.77 ID:gKRmCKf40.net
>>65
うんちょっと見てみたかった
うんちょっと見てみたかった
28 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:28.07 ID:oNyI+NEU0.net
中国が一番まともという事実wwwwwwwwww
31 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:53.91 ID:ibKMcJ4w0.net
中国製を買えないアメリカは確実に滅ぶ
もし日本から中国製を取り上げたら日本も滅ぶ
貧困層が何も買えずに全滅 この層は国の50%を占めてる
これも中国製だったのか!って驚く製品が大半を占める
食べ物も外食の9割が中国産の材料をどこかに使ってる
みんなの口には中国産の物が毎日普通に入ってる
*が「中国があー!」と言いながら毎日おいしいおいしいと言いながら口に入って食べさせていただいてる
もし日本から中国製を取り上げたら日本も滅ぶ
貧困層が何も買えずに全滅 この層は国の50%を占めてる
これも中国製だったのか!って驚く製品が大半を占める
食べ物も外食の9割が中国産の材料をどこかに使ってる
みんなの口には中国産の物が毎日普通に入ってる
*が「中国があー!」と言いながら毎日おいしいおいしいと言いながら口に入って食べさせていただいてる
32 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:58.44 ID:qTW+7lLt0.net
移民がいないと国の経済が回らないことに気づく ※今これ
↓
安価な途上国生産品がないと国の経済が回らないと気づく ※次これ
感情で政治する奴てどうしょうもねーわ
↓
安価な途上国生産品がないと国の経済が回らないと気づく ※次これ
感情で政治する奴てどうしょうもねーわ
34 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:18.42 ID:q6WQ+MZQ0.net
関税を払うのは購入者やで?
アメリカが全ての国に関税をかけたらアメリカに住んでる人が国(アメリカ)に税金を払う
アメリカが全ての国に関税をかけたらアメリカに住んでる人が国(アメリカ)に税金を払う
35 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:38.76 ID:fbQW0Whn0.net
2025年にもなって分厚い壁の国境作ってるとかアメリカやることが古すぎる
もう全ての国は繋がってる、現代の経済の流れは輸入輸出で成り立ってる
自国で手に入らない物をお金だけで簡単に手に入れられる楽な時代
もう全ての国は繋がってる、現代の経済の流れは輸入輸出で成り立ってる
自国で手に入らない物をお金だけで簡単に手に入れられる楽な時代
39 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:09:23.38 ID:Dq1ExEFU0.net
まあきりないもんな
66 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:26.07 ID:OfXkfYjC0.net
>>40
トランプディール見破ったり
まあトランプが債権戦略見誤った重大な弱点バレちゃったしな
もう米国籍チラつかせた発言するだけでトランプチキン化加速するわw
トランプディール見破ったり
まあトランプが債権戦略見誤った重大な弱点バレちゃったしな
もう米国籍チラつかせた発言するだけでトランプチキン化加速するわw