アジア〇みえ情報

アジア大好き!嫁、フィリピン人!
中年オヤジがお送りする東南アジアを中心とした海外旅行や海外移住、
海外情勢などちょっとお得な海外情報おまとめさいとです、
円安の間に知識をつけて戻れば一気にVacation!

iPhone


関税(かんぜい、英: tariff)とは、広義には国境または国内の特定の地域を通過する物品に対して課される税。狭義には国境関税(外部関税)のみを指す。 国内関税がほとんどの国で廃止されている現代社会では、国内産業の保護を目的として又は財政上の理由から輸入貨物に対して課される国境関税
29キロバイト (4,140 語) - 2025年4月11日 (金) 20:04

(出典 portal.st-img.jp)


中国が報復関税を打ち止める宣言をしたことは、米中間の貿易関係において新たな展開を示唆しています。
125%という高い関税にもかかわらず、これから「相手にしない」との発言は、一見すると強気な姿勢を表しており、両国間の緊張をさらに高める可能性があります。
今後の動向に注目が集まります。

2 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:58:04.58 ID:mq9dTYyN0.net
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
http://imgur.com/FeQvZxm
http://imgur.com/KXBpJ23




42 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:09:40.56 ID:duFgaMiP0.net
>>1
まさか中国側がまともな事をいう時代が来るとはなあ

54 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:13:55.17 ID:9chr/n4X0.net
>>1
いや、やり続けろよ

4 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:58:57.24 ID:22nRGEJr0.net
債券売り浴びせれば
デフォルトしそうなのはアメリカ
被害受けるのは日本

9 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:01:56.09 ID:22nRGEJr0.net
>>8
原油はじめ元の経済圏作ってるだろ

10 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:02:50.20 ID:P25H8kkf0.net
>>9
まだ小さい

56 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:14:07.49 ID:22nRGEJr0.net
>>10
円ポンドを今年超えるだろ
世界三位なら基軸通貨

63 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:14.73 ID:TWAMExsw0.net
>>56
それはアメリカとの貿易で成り立っていたから今年から中国の通過シェアは減少
円やポンドには追いつけないことは確実になった

77 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:17:51.92 ID:22nRGEJr0.net
>>63
そうならトランプ正解ってなるな
日本も参加すべきかもな

24 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:47.95 ID:5RWuG7So0.net
>>4
もう世界中が売りまくってるよ
10債が1週間で3.6→4.5の異常事態
そりゃトランプもキレるわ

36 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:49.54 ID:0CWqoF/w0.net
>>24
奴等が音を上げるまで、米国債売りまくってやれ。

62 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:03.45 ID:22nRGEJr0.net
>>24
売電のときは7程度だったな

70 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:16:35.31 ID:OT31JFdC0.net
>>62
たぶん別の指標と混同してる
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield
バイデンのピークでも今ほどにはなってない

80 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:18:21.45 ID:5RWuG7So0.net
>>62
5程度じゃなかった?
インフレ酷かったからね、ようやく落ち着いてきてFRBがソフトランディングさせようと調整しながら利下げ方向に動いてたのにトランプがぶち壊した

5 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 15:59:25.01 ID:lCoJ39Ts0.net
報復関税打ち止め宣言か・・・

12 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:34.26 ID:QQ632pVT0.net
中国が125で止めてくれた
これでなんとかなる
とはならんやろw
100超えたら1000でも10000でも同じだわ
中国とアメリカの貿易は無理

13 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:46.38 ID:R00xU4BZ0.net
争いは同レベルの者同士でしか発生しない

14 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:04:49.23 ID:5Bu4j1z50.net
100%超えたら事実上貿易ほぼ停止じゃん
これ以上上げる必要もない

15 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:10.57 ID:lVHcrYR40.net
さんざんボコられてから「今日はこれぐらいにしといたる」新喜劇かよ

16 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:24.51 ID:5RWuG7So0.net
大人の対応カッケーす

17 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:05:39.78 ID:wqwNDcMY0.net
ドルの保証ない中国の元なんて紙*すぎて信用されないんじゃね

20 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:28.55 ID:DLiSmZoc0.net
>>17
金増やしてるから問題ないよ

19 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:28.55 ID:ep58pEs80.net
中国父さん大人の対応だった

22 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:06:43.07 ID:WCzFEpsn0.net
ここまでやると実質禁輸みたいなもんだしな
中国はどうせ迂回貿易するだけだけど
それよりも困るのはアメリカ

26 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:20.68 ID:5D3YfY8j0.net
27 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:27.99 ID:nC+u9ngl0.net
ダッサ
最後まで付き合うとか言ってたのに

49 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:11:08.59 ID:gKRmCKf40.net
>>27
対米125%になればもう中国人はアメリカ製品を買わない=関税を上げる必要もないということ

65 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:17.42 ID:OT31JFdC0.net
>>49
どうせ意味のない数字ならパフォーマンスやっても良いだろ!

82 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:18:41.77 ID:gKRmCKf40.net
>>65
うんちょっと見てみたかった

28 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:28.07 ID:oNyI+NEU0.net
中国が一番まともという事実wwwwwwwwww

31 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:53.91 ID:ibKMcJ4w0.net
中国製を買えないアメリカは確実に滅ぶ
もし日本から中国製を取り上げたら日本も滅ぶ
貧困層が何も買えずに全滅 この層は国の50%を占めてる
これも中国製だったのか!って驚く製品が大半を占める

食べ物も外食の9割が中国産の材料をどこかに使ってる
みんなの口には中国産の物が毎日普通に入ってる
*が「中国があー!」と言いながら毎日おいしいおいしいと言いながら口に入って食べさせていただいてる

32 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:07:58.44 ID:qTW+7lLt0.net
移民がいないと国の経済が回らないことに気づく ※今これ

安価な途上国生産品がないと国の経済が回らないと気づく ※次これ

感情で政治する奴てどうしょうもねーわ

34 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:18.42 ID:q6WQ+MZQ0.net
関税を払うのは購入者やで?
アメリカが全ての国に関税をかけたらアメリカに住んでる人が国(アメリカ)に税金を払う

35 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:08:38.76 ID:fbQW0Whn0.net
2025年にもなって分厚い壁の国境作ってるとかアメリカやることが古すぎる
もう全ての国は繋がってる、現代の経済の流れは輸入輸出で成り立ってる
自国で手に入らない物をお金だけで簡単に手に入れられる楽な時代

39 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:09:23.38 ID:Dq1ExEFU0.net
まあきりないもんな

66 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 16:15:26.07 ID:OfXkfYjC0.net
>>40
トランプディール見破ったり

まあトランプが債権戦略見誤った重大な弱点バレちゃったしな
もう米国籍チラつかせた発言するだけでトランプチキン化加速するわw




米中貿易戦争のサムネイル
米中貿易戦争 (カテゴリ 関税)
3月23日 - アメリカによる鉄鋼、アルミ製品への追加関税措置が発動。中国商務省は、128品目のアメリカ製品に対し約30億ドルの追加関税をかける報復措置の計画を発表。 4月1日 - 中国がアメリカから輸入する果物など128品目のアメリカ製品に15%-25%の報復関税措置を行うことを発表 4月3日 -…
123キロバイト (17,375 語) - 2025年4月7日 (月) 16:15

(出典 i.ytimg.com)


最新のニュースによると、トランプ大統領が中国に対する関税を104%に引き上げることを決定しました。
この措置は今後の貿易関係だけでなく、日本にも影響を及ぼす可能性があるため、国際的な経済情勢に注目が集まっています。

2 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:42:36.49 ID:gf7Vyfrw0.net BE:828293379-PLT(12345)

(出典 img.5ch.net)

米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用
米国は9日から、中国からの輸入品に計104%の関税を賦課
FOXビジネスはホワイトハウスのレビット報道官の声明を引用した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-08/SUESLGDWLU6800




3 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:44:03.55 ID:TyWJUelt0.net
米国の輸出産業
「トランプは狂ってる、中国市場を捨ててる、日本や韓国や欧米が喜ぶだけ」

5 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:50:33.83 ID:hm9IQono0.net
日本がアメリカと決別すればトランプ特需くるで
日本独立の最大のチャンス到来

6 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:51:09.62 ID:ivl4Qe0G0.net
日本は、どうすればいいの?
良い方法を考えて、石破首相に教えてあげようよ

31 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:12:04.90 ID:tVtuiYYz0.net
>>6
貿易摩擦を減らすために
警察車両や救急車をアメ車に替えて行くしかない
白バイ→ハーレー
パトカー→ハマー
救急車→アストロ

7 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:51:54.29 ID:HJ0DhHR50.net
やっとみんなトランプが狂人という事が分かったようだな
米国人はトンデモ人間を大統領にしてしまったのだよ
もう取り返しがつかない

9 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:52:08.02 ID:f9EOl1bQ0.net
米送ってこいよ!日本の低所得者がお前のとこの米を食いまくってやるから覚悟しろ!

11 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:54:07.39 ID:0lytgVdh0.net
iPhone40万越えるか?

12 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:57:44.13 ID:Z98+9P6x0.net
オバマ以降のIT偏重の経済構造から脱却して製造農業回帰を目指してるなら正しいんだが問題は今のアメリカに一国だけで経済回す余力がどこまで残ってるかってのと上がりすぎた人件費をどうデフレさせていくかなんよな

17 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:01:13.57 ID:LQbIcoRT0.net
>>12
給料下げたりしたら日本と同じ失敗するだろ
失われた30年になる

13 :2025/04/09(水) 10:58:40.83 ID:yqh2DKwF0.net
アップル倒産

14 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 10:59:14.82 ID:/sNCgHCG0.net
アメリカ国民はどんな気持ちなの

15 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:00:05.45 ID:+CHfqHbq0.net
為替相場が一晩で3円も上下するんで怖くてFXが触れん

18 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:01:57.02 ID:NjLpDd/00.net
チキンゲームのはじまり

19 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:01:57.28 ID:kiRHUirn0.net
はよ利下げして円高にせなあきまへんでトランプはん

20 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:02:15.86 ID:UoVAUWsY0.net
なんかここまで来ると笑えてきたw

24 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:04:48.63 ID:Qn2ZBQ8m0.net
じゃ日本もアップルとマクドとコカ・コーラにペナルティ課せたらいいんじゃね?

27 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:07:02.72 ID:+O4eAlvx0.net
アメリカ人が中国から買ってるのはレノボのパソコンとか
安さで買ってるもんだから
いくらでも関税かけられるな
日本相手に同じことは出来まい

30 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:10:59.88 ID:wEXyMWVr0.net
チキンレースだね

33 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:14:53.15 ID:nAdt6IM30.net
日本で行うMLBやWBCの試合の収入の半分以上を日本に納めなければいけない

34 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:15:11.64 ID:SdbKsXQ70.net
しゃーないiPhoneは日本が作ってやるわ

35 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 11:16:13.72 ID:CmFzh5T00.net
中国の報復まだぁ?




現在の最新モデルであるiPhone 15 / iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro / iPhone 15 Pro Maxは、2023年9月12日(日本時間13日)に発表された。 iPhoneは、2000年代初頭に先に開発が始まったiPadの派生…
261キロバイト (24,781 語) - 2024年2月20日 (火) 08:00
インドでも富裕層が増えiPhoneが人気に!
経済の面でもインドが中国に追い付くのは時間の問題なんですかね???

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

(出典 img.5ch.net)

Appleはインドで記録的な出荷台数を記録。このiPhoneは最も売れています

Canalysの調査によると、10~12月期、アップルはインドのスマートフォン市場で記録的な出荷台数を達成し、7%の市場シェアを獲得した。

プレミアムセグメントは、容易な資金調達オプション、小売業者向けのインセンティブ制度、
可処分所得の増加などの要因により、この期間に顕著な成長を遂げました。
報告書によると、Appleは2023年11月のディワリ祭を戦略的に活用し、
祝祭セール中に最新のiPhone 15シリーズを売り込み、第4四半期の出荷台数に50%以上貢献したという。
さらに、オンライン販売中の前世代のiPhone 14およびiPhone 13モデルの割引により、Appleの出荷台数がさらに増加し​​、
7%の市場シェアを確保することができたと付け加えた。
https://www.hindustantimes.com/technology/apple-gets-record-shipments-in-india-this-iphone-is-sold-most-101707662966378.html




2 安倍晋三🏺
色んな分野で日本が途上国化してるのは事実でしょ

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
アップル株下落を笑って憂さ晴らしでも

4 安倍晋三🏺
年収1000万円以上の絶対数ではインドの方が上じゃないの?

5 安倍晋三🏺
インドも身なりや持ち物で人を見るからな
舐められないようにするためとかビジネスでの信用のためで整える必要がある
日本はなんか清貧さにも価値があるみたいな文化だけど

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>5
日本も昔なそれじゃね?
今の若者のことは知らないけど
靴と時計は高いのつけろって良く言われてたし

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
意図的にAndroid使ってるし

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
良いんだよ
優位性が何も無いからとにかくかっこいいのダサいのでごまかせて来たけど2-3倍出す程の何も無いことがやっとバレて来ただけ

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
iPhoneにはmateないからね。

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
Android使う理由の大半は安いから
これを否定する奴はいない

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>10
高いiPhoneにはどんな優位性があるの?

14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
アイフォンってブランド料とるからいやなんよ スマホはいいものだと思うけどね 使ってる私かっこいいみたいな考えが嫌い

15 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
京セラのよくわからんスマホでも25000くらいしたんだ
これ以上高いの買う意味が理解できない

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
インドでiPhone14を生産してるらしい 最新スペックは生産してない

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
使いづらい

19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
アンドロイドで十分ですよ

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
つかマジレスで頼むわ
値段倍なんだから倍すげぇなんて言うつもりは無いが
何か決定的な「差」があるんだろ?
それはなんなの?素直に煽りとかで無く教えて
甥に聞いても奴はAndroid経験が無いから両方語れねえし

22 安倍晋三🏺
>>20
性能差はないよ
高校生がiphone大好きなのはケースの種類が多いからだよ
アクリルケースにiphone入れて使ってる人はただの*だよ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>22
いやまじで謙虚な気持ちで聞いてんねん
価格は倍以上大型冷房や冷蔵庫並で
76パーセントの大学生が選んでる何かがあるだろう?
アニメのカバー付けてるわ甥も
つまりエクステリアでは無いわけだ

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
>>20
まじでアップルというブランドのみ
リンゴマークが付いてるか付いてないか
AndroidもCPUや中の機械の差はあれどハイグレードモデルはiPhoneと変わらん

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
ヨシ!アップル株価まだまだ上がるな
てか裕福になる速度が中国同様*早いな次のアフリカ投資も早めにチェックせねば

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
増えて7%のシェアなんだが?

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
知性と教養が高くなるとiPhoneを選ぶ層が増えるんや
ハードとOSの整合性による安定感に価値があると気づくから

30 🦌晴明神社🏺

(出典 i.ytimg.com)

インドの納車式は豪華
一族で来てるのもある

31 安倍晋三🏺
>>30
インドにもあるんだ…

32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
Androidが不安定だと感じたことがないんだがどのような動作の時にそれを感じるんだ?
>>28

35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
国産オンボロAndroidからGALAXYに変えたら明確な差が有った 

iPhone信者はその頃の体験を引きずってるのだろう

36 安倍晋三🏺
Androidもハイスペックなやつは15万とかになってるし性能とか機能は置いといてiPhoneと変わんないよな
ここでムキになってる泥ユーザーは一円とかで売られてる機種の奴ばかりなんだろうけど

39 安倍晋三🏺
Androidが安いなんていつの時代の認識だよって話よね
値段の幅が広い、なら分かるけど
ハイスペならiPhoneと変わらん

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
インドは中国と仲悪いから中華アンドロイドは買いたくない

43 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ef71-yacM)
中古iPhone買うやつもいるしな



このページのトップヘ